2021年10月08日公開
2024年11月16日更新
大分生まれの調味料「カトレア醤油」とは?購入方法やおすすめレシピも
カトレア醤油について詳しくまとめました。大分で誕生した調味料であるカトレア醤油の歴史や味の特徴、購入方法なども解説しましょう。また、カトレア醤油の美味しさを活かした、おすすめレシピも紹介するので、ぜひチェックしてみてください。
カトレア醤油の特徴や活用レシピを紹介!
たまごかけごはんには大分県フジヨシのカトレア醤油一択だよ♪
— ぎょにーぎたー (@gyonny_calver) October 4, 2021
#卵かけご飯の完成 pic.twitter.com/LcnV3tSC7H
カトレア醤油は大分県民に愛されている万能調味料です。今では県外でも、料理好きな方やグルメな方の間で、料理の味が美味しくなると注目を浴びています。本記事では、大分のカトレア醤油について、味の特徴や使い方などを詳しく解説します。カトレア醤油を使ったおすすめ人気レシピも、厳選して紹介しましょう。
カトレア醤油とはどんな調味料?
大分生まれの万能醤油
カトレア醤油美味すぎるんだが?!?!旨味ヤバい!
— kumurimuri (@kumurimuri) February 25, 2021
ビビり散らした…なんやこのポテンシャルの高さ…
お取り寄せが届いたので早速色んなものにつけて食べた。
お豆腐にかけたらめちゃくちゃ懐かしい味がして『ワシが食っとったお豆腐はコレばい!!』ってなった…卵かけご飯にかけたのも美味しかった pic.twitter.com/ms4MrjJZbD
大分県民なら誰もが知っているカトレア醤油は、別府市にあるフジヨシ醤油が製造しています。料亭で食べるような美味しい醤油を目指して、約10年間かけて開発し昭和62年に誕生した調味料です。その後、購入したお客さんの口コミによって広まり、今では全国から注文が入るほど注目されています。
カトレア醤油は、フジヨシ醤油の初代社長がこよなく愛したカトレアの花から名付けられたそうです。ちなみにフジヨシ醤油は、日本で初めてかぼす醤油を製品化したお店としても、知られています。
特徴と味わい
寒くなるとほっこりした肉じゃがが恋しくなる
— 駄菓子 (@da_gashi96) November 4, 2020
カトレア醤油で作ったらはちゃめちゃに美味しくなった… pic.twitter.com/BLjm4SQYor
カトレア醤油にはカツオの出汁が入っているため、カツオの旨みが加わりまろやかな味わいに仕上がっています。また、醤油のしょっぱさの中にほど良い甘みがあることが、一番の特徴であり人気理由の一つです。
煮物などの味付けに使用しても良いし、卵かけごはんや焼き魚などにかけ醤油として使用しても美味しいです。幅広い料理に活用することができて、料理の味がワンランクアップ美味しくなります。
カトレア醤油には、オリジナルと薄口タイプのホワイト醤油とうす塩タイプのうす塩醤油の全3種類があります。
購入方法
私が美味いと自信を持って言える大分県のカトレア醤油が届きました📦
— アナログvaperな日常 (@analog_vaper999) September 28, 2021
甘くて濃くて卵かけご飯にも最高なんですよねー🥚🍚🥢
甘口な醤油が好きな方にはオススメですよ😁 pic.twitter.com/7Ec4DVH4Tx
フジヨシ醤油の商品は卸はしておらず、大分県内であってもスーパーなどで購入することはできません。大分で購入する場合は、直接フジヨシ醤油に出向くか、大分空港内の土産物販売店、大分駅の大分にわさき市場内にある大分銘品蔵で入手可能です。
また、遠方から入手したい場合は、フジヨシ醤油公式サイトのオンラインショップからも購入することができます。他にも、東京にある「おおいたアンテナショップ温泉座」と「おおいた温泉座 浅草店」でも販売されているそうです。しかし、人気商品のため在庫切れの場合があるので、事前に確認した方が良いでしょう。
カトレア醤油を使ったおすすめレシピ
かつ煮
出汁の旨みがカツに染み込んだ、美味しいカツ煮の作り方です。カトレア醤油に出汁と旨み、甘みがすでに含まれているので、味が決まりやすく簡単に作れます。さらに玉ねぎの甘味も加わるので、絶品出汁に仕上がるでしょう。
溶き卵をまわしかけたら、アルミホイルなどを使って落とし蓋をすると良いです。カツの大きさに合わせて、玉ねぎや卵の量は調節してください。
じゃがいももち
甘じょっぱい味がクセになる、じゃがいももちの簡単レシピです。茹でたじゃがいもをマッシュして片栗粉を混ぜ、バターをひいたフライパンで焼きました。そこに、カトレア醤油と砂糖、酒を混ぜたもので味付けして、煮詰めています。
使用するバターが無塩の場合は、塩をひとつまみ加えてください。また、甘いのが好きな方は、酒は入れなくても良いでしょう。おやつやおつまみにもなる、おすすめの一品です。
もやしと水菜の中華風サラダ
あと一品欲しい時に、サッと作れるおすすめレシピです。カトレア醤油の出汁と旨味を活かして、中華風のドレッシングを作りました。もやしは茹で上げた後に、水にさらすとシャキッとした食感になります。水菜は短めにカットした方が、食べやすいでしょう。
具材はしっかり水気を切っておくことがポイントです。味見をして酢が強く感じたら、砂糖を足してください。お好みで茹でたえのきを足しても美味しいです。
カトレア醤油を色々な料理に使ってみよう!
みんな、おはよ〜!
— なつぞら(昊)ファーム【公式】 (@Natuzora_Farm) October 5, 2021
ゴハン大好き“なつぞら”だよ🐸ケロッ
大分は晴れ🌞
今日も暑くなりそうだね🥵
暑い日にはそう!
\🍚卵かけご飯🐣/
卵かけご飯の完成度をUPさせるには美味しい醤油が必須!
ウチの定番はカトレア醤油🌸#企業公式が毎朝地元の天気を言い合う pic.twitter.com/JbD19AiHfw
カトレア醤油について味の特徴や購入方法、活用レシピなどを詳しく紹介しました。醤油の中に出汁や甘みが含まれているので、料理の味が決まりやすいのが魅力です。また、タレやドレッシングなどに活用しても美味しい万能調味料ですので、家に常備しておくと便利でしょう。興味のある方は、ぜひカトレア醤油を試してみてください。