2021年06月23日公開
2024年11月12日更新
なとりの人気商品チーズ鱈とチータラの違いとは?おすすめ商品も紹介
チーズ鱈とチータラの違いについて解説します。なとりのベストセラー商品であるチータラとチーズ鱈ですが、この2つにはどのような違いがあるのかを説明します。おすすめの人気商品も紹介しているので、お気に入りの味を探してみましょう。
チーズ鱈とチータラの違いを解説!
まず一つ目。「なとり 業務用 チータラ」
— ねぎ (@negi_drum) June 26, 2016
チーズ鱈というよりチーズスティックのような印象。やわらかめ。
すり身シートの部分をあまり感じないが、チーズとしては美味しい。
これを超えるものがたくさん出ることを期待しての41点。 pic.twitter.com/2wMFzL9z8g
チータラといえばチーズを鱈で挟んだ人気のおつまみで、株式会社なとりから発売されているロングセラー商品です。一度は食べたことがある人も多いでしょうが、チータラと似た「チーズ鱈」という商品があることを知っていますか?
本記事では、チータラとチーズ鱈の違いについてまとめました。おすすめの人気商品も紹介しているので、ぜひ一度チェックしてみてください。
チーズ鱈とチータラの違い
原材料の違い
チータラは鱈を含む白身魚のすり身を使用
— 本幕 (@motomaku) January 18, 2017
チーズ鱈は鱈のすり身のみを使用
どちらもなとりの登録商標
と言うどうでもいい知識を最近得たチータラ大好きおじさん pic.twitter.com/y8FZqmI7a1
なとりのチーズ鱈とチータラを比べてみると、原材料に少し違いがあります。チータラの原材料の欄には「魚肉すり身」と記載がありますが、チーズ鱈には「鱈のすり身」と記載されています。
食べただけではあまり味の違いはわかりませんが、チータラのほうは鱈だけでなく数種類の魚肉が使われているようです。それ以外の原材料には違いがなく、添加物なども同じものが使われています。
値段とカロリーの違い
なとりのチーズ鱈は無敵だと思う。なとりでハズレってあんまないけどね。 pic.twitter.com/O77o3laL
— Ren (@Ren_Tri_Color) January 13, 2013
2つの商品の値段を比べてみると、スーパーなどでは両方とも1袋100円ほどで販売されています。こうして見ると2つとも同じ値段のように思えますが、実は入っている本数に違いがあります。入っている本数はチータラのほうが多く、実質的にはチータラのほうが割安になっているのです。
次にカロリーで比較してみると、こちらにはそこまでの違いはありませんでした。チータラは1袋27g当たり93kcalで、1本当たりに換算すると7.75kcalとなります。一方のチーズ鱈は1袋21g当たり69kcalで、1本当たりに換算すると約7.66kcalとなります。若干の違いはありますが、そこまで気にするほどの差ではないでしょう。
風味の違い
カマンベールチーズ鱈をいただきました
— yori (@yori_aoitsuki) March 1, 2019
これからパンにのせてトーストしてみます( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
(ρω*)ノ~オヤスミ pic.twitter.com/K6fZEcCco1
2つの商品の違いはすり身に使われている魚の種類だけですので、味にもそこまでの差はありません。ただ、鱈だけを使っているだけあって、チーズ鱈のほうが魚肉シートの風味が若干強くなっています。また、魚肉シート自体に弾力があり、噛みごたえが良いところも特徴のひとつです。
一方のチータラは、鱈の他にホッケなどの魚も使っているため風味はやや落ちます。魚肉シートの弾力性にも欠けますが、その分柔らかくて歯切れが良いというメリットがあります。どちらが美味しいかどうかは好みの問題になってくるので、できれば両方食べ比べて自分に合ったほうを選ぶのが良いでしょう。
チーズ鱈のおすすめ商品
カマンベールチーズ鱈
今日のおやつカマンベールチーズ鱈 pic.twitter.com/2iBYK5s9fG
— やまりん (@momocloZchan) April 1, 2020
一般的なチータラやチーズ鱈はチェダーチーズが使用されていますが、こちらはその中にカマンベールチーズを混ぜた商品です。チーズ中の15%がカマンベールになっており、通常のものよりも濃厚でクリーミーな味に仕上がっています。
カマンベールチーズの独特の風味が強く感じられるので、より強くチーズを味わいたい人におすすめです。チェダーチーズだけだと少し物足りないという人は、こちらの商品を試してみると良いでしょう。
ブルーチーズ鱈
おやつー。ローソン×なとり
— セセリチャン (@seserichanxxx) May 2, 2020
【ブルーチーズのチーズ鱈】
ブルーチーズの香りがあまり得意ではないんだけどチーズ鱈食べたさに買ってみた。ブルーチーズの香りはそんなにしなかった。美味しく頂きました💕#おやつ #お菓子 #チーズ #チーズ鱈 #ブルーチーズ #ローソン #なとり #鶴見萌飯テロ部 pic.twitter.com/KHRqigiwOy
こちらのブルーチーズを使った商品は、製造元はなとりですがローソンブランドとして販売されています。チーズ中の8%にブルーチーズが使用されており、ブルーチーズ独特のピリッとした辛さを感じられるおつまみです。ブルーチーズの風味は残しつつもそこまでクセのある味ではないので、ブルーチーズが苦手な人でも美味しく食べられます。
パルミジャーノチーズ鱈
パルミジャーノ チーズ鱈
— Zackey (@KMB_339) January 30, 2016
一口サイズで食べやすくて美味いよ pic.twitter.com/tT2CszPQ6D
パルミジャーノチーズ鱈は、ひと口サイズで食べやすい形をした商品です。チーズ中の13%もがパルミジャーノで占められており、普通のチーズ鱈よりも旨みを強く感じることができます。パルミジャーノのフルーティーで華やかな風味が特徴で、濃厚だけれどもしつこくなりすぎない軽やかな味わいが人気です。
チーズ鱈とチータラの違いを意識して選んでみよう!
Chiitara or chiizutara, cheese sandwiched between thin sheets of cod (tara). Sake-friendly!
— 🌾Food Sake Tokyo🍙 (@YukariSakamoto) October 25, 2017
Tara = cod
チータラ
チーズ鱈 pic.twitter.com/ec5yXkDaoZ
チータラとチーズ鱈の違いについてまとめました。この2つの商品は見た目だけではそこまで違いがわかりませんが、魚肉シートの原材料や値段、風味などに少し違いがあります。それらの違いを意識しながら、自分に合った商品を選んでみましょう。