2021年05月07日公開
2024年11月10日更新
イヌハッカ(キャットニップ)とは?効能やおすすめレシピも紹介!
イヌハッカ(キャットニップ)についてまとめました。猫が好む香りを放つハーブである、イヌハッカの効能や育て方を解説します。また、イヌハッカを使ったおすすめレシピも紹介!猫だけでなく、人間にも役立つ情報が満載です。
イヌハッカ(キャットニップ)の特徴やレシピを紹介!
昨日今日が暖かかったのでイヌハッカに花が咲きました。 pic.twitter.com/TbbExBG0aj
— フォナイフセイブル (@fauxnaifsable) October 10, 2017
イヌハッカ(キャットニップ)は、西洋マタタビと呼ばれる植物です。猫が好む香りを放つため、猫のおもちゃに入れて使われることもあります。猫が好きな植物として有名ですが、ハーブとして料理に使用することで、人間にも良い効能を与えてくれます。
本記事では、イヌハッカの特徴と効能、育て方などをまとめました。また、おすすめレシピも紹介しますので、有効活用してみてください。
イヌハッカの特徴と効能
猫のしつけに使える
イヌハッカの近くにいるのが大好きなジョーイは何をじっと見るかな?謎ですね What is that thing in the middle distance? Only Joey knows. #cat #猫好きさんと繫がりたい pic.twitter.com/JKzMtgBrwK
— Non.violette (@NonViolette) August 18, 2020
イヌハッカに含まれる、ネペタラクトンという成分が、猫を興奮させて幸福感を高めるといわれています。マタタビのような効果を与えますが、マタタビよりは効果は弱いです。マタタビは多量に摂取すると、呼吸困難になることもあります。しかし、イヌハッカでは呼吸困難になったケースは今のところ、報告されていません。
そのため、イヌハッカの方が安心して使えるでしょう。爪とぎに振りかけると、爪とぎの場所を覚えさせるなど、しつけに使用することができます。興味のなくなったおもちゃに振りかけると、また遊ぶようになるケースもあるようです。
乾燥させて粉末状にしたものやスプレータイプのものなど、猫にしつけに使いやすい商品もありますので、チェックしてみてください。
イヌハッカの名前の由来
「キャットニップ」
— 灰猫又タビー@低浮上m(_ _)m (@haine_tabi) July 24, 2018
シソ科イヌハッカ属
学名: Nepeta cataria
英名: Catnip
和名: イヌハッカ(犬薄荷)
日本に帰化したものが
長野県筑摩郡で見つかった事から
チクマハッカとも呼ばれる
キャットニップのニップ(nip)=噛む
猫がこの草の香りが大好きだから
花言葉は「自由な愛」「愛らしさ」 pic.twitter.com/kS7d55gGzH
薄荷(ハッカ)に似ていますが、薄荷ほど役に立たないということから、「否ぬ」や「犬用」という意味で、和名はイヌハッカと名付けられました。一方、英名であるキャットニップは「猫が噛む草」という意味を持ちます。名前の通り、猫が好む植物ですので、植えた場所を猫に荒らされることがあるため、注意が必要です。
イヌハッカの主な効能
キャットニップが出てきました🌿
— まろん (@h4tQStp5FTkW1MH) March 4, 2021
マタタビみたいに猫がうっとりする成分が入ってるので、近所の猫ちゃん達が続々と遊んではゴロゴロ酔っぱらって行きます♪🍶
香りの良い葉はハーブティに、リラックスしたい夜に眠気を誘います🌌猫好きさんにオススメ😽アブラムシ、ネズミ避けにも#キャットニップ pic.twitter.com/Naor9AboEI
猫は興奮しますが、人間は反対に、リラックスする効能があります。緊張を緩和し、不安感を軽減して、よく眠れるようになるといわれています。また、風邪の時やお腹の調子が悪い時にも役立つハーブです。さらに、通経作用があり、月経前症候群の治療に使われることもあります。
体に良い効能が多くあるので、ぜひハーブティーや食事に取り入れてみましょう。ただし、妊娠中や授乳中、手術を控えている人は摂取しない方が良いので、気をつけてください。
イヌハッカの育て方
日当たりが良く、風通しの良い場所で育てましょう。水はけが良い土が好きで、酸性の土は嫌いです。地植えの場合には、苦土石灰などで土を中和させてください。鉢植えの場合には、ハーブ用土を使用すれば、手軽です。成長期にはたっぷりと水をあげましょう。土の表面が乾いていたら水やりをします。
ただし、成長が鈍る寒い時期には、水やりは控えめにしてください。土の表面が乾いてから2~3日後に水やりをする程度で構いません。追肥は成長期に行い、花が咲いてからは控えめにしてください。野菜の間に植えると虫を防いでくれる、嬉しい効果もあります。生命力が強い植物で、育て方も簡単なため、初心者にもおすすめです。
イヌハッカを使ったおすすめレシピ
イヌハッカのミックスハーブティー
イヌハッカやスペアミント、レモンバームなどのハーブをミックスした、香り豊かなハーブティーのレシピです。自分で栽培したハーブは、しっかりと乾燥させてから使いましょう。乾燥させた方が香りが強くなり、より芳醇なハーブティに仕上がります。組み合わせるハーブはお好みで構いません。
イヌハッカのミックスハーブソルト
イヌハッカとスイートバジルをカラカラになるまで乾燥させ、手で粉砕して作るレシピです。にんにくと岩塩をフライパンで炒めたものと混ぜ合わせて、仕上げました。肉や魚介類、パスタなど、さまざまな料理に合う、ミックスハーブソルトです。保存しておけば、手軽に本格的な料理が完成するでしょう。
イヌハッカのミックスハーブ味チキン
イヌハッカやバジル、オレガノなどのハーブを、一口大の鶏肉にもみ込んだ、ハーブ味チキンの作り方です。複数のハーブを使用することで、深い味わいが楽しめます。自家製ハーブがない時には、市販品もありますので、活用しましょう。見た目も華やかですので、パーティやおもてなしにもおすすめです。
イヌハッカ(キャットニップ)の香りを堪能しよう!
いつものスギナ&ドクダミ&ルイボス茶に、鼻風邪気味だったのでレモンバーム&イヌハッカ(キャットニップ)のハーブティーをプラスしました😊
— tsuneko suzuki (@milktsun) December 4, 2020
昨日から飲んで咳と鼻水は止まりました👍#薬草と共に暮らす#ハーブティー活用法 pic.twitter.com/4QrAXAOZim
イヌハッカの特徴や効能、おすすめレシピを紹介しました。西洋マタタビとも呼ばれ、猫が興奮する香りがします。しかし、人間にはリラックスできる効果や体に良い効能が期待できるハーブです。
猫を飼っている人は、しつけやおもちゃにも利用できるメリットがあります。本記事を参考に、イヌハッカを育てて、おすすめレシピにも挑戦してみてください。