唐辛子の食べ過ぎによる体への影響は?効果・効能もチェック!

唐辛子の食べ過ぎは体にどのような影響があるのかまとめました。食べ過ぎで下痢や腹痛が起こる原因や、病気になる可能性について解説!カプサイシンの致死量や腹痛が起きた時の対処方法、唐辛子の効果効能についても解説します。

唐辛子の食べ過ぎによる体への影響は?効果・効能もチェック!のイメージ

目次

  1. 1唐辛子の食べ過ぎは体に悪いのか知りたい!
  2. 2唐辛子の食べ過ぎによる体への影響
  3. 3唐辛子の食べ過ぎになる量と対処法
  4. 4唐辛子の栄養と効果・効能
  5. 5唐辛子の食べ過ぎは悪影響があるので注意!

唐辛子の食べ過ぎは体に悪いのか知りたい!

激辛好きには欠かせない唐辛子ですが、食べ過ぎると体にさまざな不調が現れることがあります。そこで本記事では、唐辛子の食べ過ぎでどのような症状が現れるのかまとめました。カプサイシンの致死量や、腹痛が起こった時の対処方法にについても解説します。

唐辛子に含まれる栄養や、効果効能についてもまとめましたので、最後までチェックしてください。

唐辛子の食べ過ぎによる体への影響

唐辛子は体に良い効果がある反面、食べ過ぎると悪影響を及ぼす可能性があります。唐辛子の食べ過ぎによるデメリットと、注意すべき点についてチェックしていきましょう。

影響①味覚障害

味覚障害とは、食べ物の味がわかりにくくなる症状のことです。実際は十分味付けしてあるのに物足りなく感じてしまったり、特定の味覚だけ(甘みなど)感じにくくなることもあります。症状はさまざまですが、実際とは味の感じ方が変わってしまうのが特徴です。

味覚障害になる主な原因は亜鉛不足や加齢によるものですが、唐辛子などの刺激物の食べ過ぎで起こることもあります。私たちの舌には、味を感じることができる味蕾という細胞があります。その味蕾がダメージを受けると味覚の機能が低下し、本来の味が感じにくくなってしまうのです。

味蕾は年齢とともに減少していきますが、最近では10代や20代の若年層でも味覚症状を訴える人が少なくありません。若年層にも味覚障害が広がっているのは、刺激物など、食べ物による影響が大きいようです。辛い物は癖になりますが、刺激を求めすぎると味覚機能が低下してしまうので注意しましょう。

影響②腹痛や下痢

唐辛子を食べた後に腹痛や下痢になることがあります。唐辛子は刺激物ですので、食べ過ぎは胃腸の大きな負担になるのです。なぜ、腹痛や下痢になってしまうのか、詳しいメカニズムを解説していきます。

腹痛や下痢になる原因は、唐辛子に含まれているカプサイシンが主な原因です。カプサイシンは全身に張り巡らされている感覚神経を刺激するので、まず舌や喉の感覚を麻痺させます。さらに、胃の感覚神経を刺激することで、胃酸が過剰に分泌し胃痛が起こります。唐辛子を食べた時に胃がキリキリと痛んだことはないでしょうか?

胃酸はとても強い消化酵素ですので、胃粘液が胃を守っています。しかし、胃液が大量に分泌されると、胃の中のバランスが崩れてしまうのです。その結果、胃がキリキリと痛んだり腹痛が起こるのです。

さらに、唐辛子を長期にわたって大量に摂取すると、胃粘膜を保護する胃粘液を分泌しなくなってしまいます。そのような状態で大量の唐辛子を食べると、胃を痛め、腹痛を悪化させてしまうでしょう。酷い場合は、胃炎や胃潰瘍といった症状が現れますので気をつけてください。

それだけでなく、唐辛子のカプサイシンは腸も刺激するため、下痢も引き起こしてしまいます。カプサイシンには腸のぜん動運動を活発にさせる効果もあるため、その結果、下痢を引き起こしてしまうのです。酷い場合は肛門に痛みを感じることもあるため、食べる量には注意しましょう。

影響③動悸や息切れ

唐辛子など、辛いものを食べると高揚感を感じることはないでしょうか?実は脳は、辛いものを食べるとアドレナリン、エンドルフィンという脳内ホルモンを放出します。この二つの脳内ホルモンの影響で、高揚感を感じるため辛いものを食べることがクセになります。

適量であれば辛さが心地良い刺激となりますが、食べる量が多いと体に大きな負担になるため注意が必要です。唐辛子を食べ過ぎるとアドレナリンが大量に放出されるので、心拍数や血圧が急上昇します。その結果、動悸や息切れが起こってしまうのです。

影響④大腸がんなどの病気のリスク

唐辛子の食べ過ぎは下痢を引き起こすと先ほど説明しましたが、それだけでなく、大腸炎や大腸ガンのリスクも高めます。やはりこれも、カプサイシンの刺激が原因です。小腸や大腸の粘膜を傷つける可能性があるため、特に炎症性腸疾患の人は唐辛子の食べ過ぎに注意しましょう

影響⑤脳への悪影響

激辛好きで、大量の唐辛子を食べている人は、脳への悪影響にも注意が必要です。世界一辛い唐辛子を食べた男性が、数日間、激しい首の痛みと頭痛に悩まされるというケースが報告されました。まるで雷鳴のような頭痛に我慢できなくなった男性が、病院で詳しい検査を受けると脳動脈の一部に血管れん縮が認められたそうです。

調べてみると、カプサイシンが刺激となって脳血管が一過性に狭くなったことで、稲妻のような頭痛が起こったということです。通常の唐辛子を食べる分には問題ないですが、激辛唐辛子の食べ過ぎによって、このような危険な症状が現れる可能性を知っておいたほうがいいでしょう。

唐辛子の食べ過ぎになる量と対処法

唐辛子の食べ過ぎで体に異常が起こったら、どのように対処すればよいのでしょう。さらに、カプサイシンの適量についても解説します。

カプサイシンの致死量

唐辛子の食べ過ぎが体に悪影響を及ぼすことは前述の通りです。しかし、適量であれば、唐辛子に含まれるカプサイシンも体に良い効果効能があります。では、そのくらいの量であれば安全といえるのでしょう。また、どのくらいの量は危険なのでしょうか?

気になるカプサイシンの適量ですが、実は日本では明確な基準は設けられていません。同じ量の唐辛子を食べても、必ず全員が病気になったり症状が現れるわけではないからです。しかし、ドイツでは最大5mg/kgという基準を設けています。

例えば体重60kgだった場合では、300mgまでのカプサイシンを摂取しても大丈夫ということになります。唐辛子の本数でいうと4000本〜5000本です。いくら激辛好きでも、一度にこの量を食べるのは難しいでしょう。

ですが、唐辛子の種類によって、カプサイシンの含有量は異なります。カプサイシンの感受性にも個人差がありますので、食べ過ぎには注意しましょう。

腹痛が起きたら乳製品を摂る

辛いものを食べて腹痛が起こったら牛乳やヨーグルトを飲むようにしましょう。乳製品はカプサイシンを吸着し、刺激を和らげ胃腸の粘膜を保護する働きがあります。辛い物を食べるときに水を飲むことが多いのですが、水にはカプサイシンを吸着する効果がありません。

できればお腹が痛くなる前に飲むか、辛い物と一緒に乳製品を飲むことをおすすめします。

唐辛子の栄養と効果・効能

唐辛子の取りすぎは病気のリスクを高めるなどデメリットがありますが、適量であれば体に良い効果もあります。どのような栄養があり、どのような効果、効能があるのかチェックしましょう。

栄養と効果・効能①カプサイシン

摂りすぎると病気のリスクを高め、下痢や腹痛の原因になってしまうカプサイシンですが、適量であればメリットもあります。カプサイシンには脂肪の分解を促進し、代謝を活発にする効果があります。さらにコレステロールの上昇を防ぐので、生活習慣病の予防にも効果的です。

辛い食べ物を食べると体がポカポカして、汗が止まらなくなった経験はないでしょうか?これはカプサイシンの発汗作用によるもので、血行が良くなり、冷え性解消に効果を発揮します。血行が良くなるので代謝もアップし、ダイエット効果も期待できるでしょう。

栄養と効果・効能②ビタミンC

果物に多く含まれているイメージのビタミンCですが、唐辛子にも豊富に含まれています。しかし、残念ながら、乾燥させるとビタミンCは減少してしまいます。ビタミンCを効率的に摂取したい場合は、生の唐辛子を食べるようにしましょう。

ビタミンCには強い抗酸化作用があるので、体内の活性酸素を除去してくれます。活性酸素は、動脈硬化や心筋梗塞、がん、糖尿病など、さまざまな病気に関与しているといわれています。活性酸素を除去するには、生活習慣を見直し、ビタミンCを含んだ食事を摂取しましょう。

栄養と効果・効能③ビタミンE

生の唐辛子にはビタミンEも豊富に含まれています。ビタミンEも抗酸化作用が強いので、さまざまな病気の原因になる活性酸素を除去する働きがあります。また、体内の疲労物質を排除する働きがあるので、疲労回復にも効果を発揮してくれるでしょう。

栄養と効果・効能④βカロテン

βカロテンはカロテノイドという色素の一種で、体内でビタミンAに変換されます。ビタミンAは皮膚や粘膜を保護したり、視力の維持にも関わる栄養素です。ビタミンAもまた、強い抗酸化作用がある栄養素ですので、活性酸素を除去する働きがあります。さらにβカロテンは、乾燥させると生よりも大幅に含有量が増えます。

唐辛子の食べ過ぎは悪影響があるので注意!

カプサイシンの摂りすぎは、下痢や腹痛だけでなく、腸炎や胃潰瘍の原因になる可能性があります。大量に食べ続けていると少量では物足りなくなるので、食べ過ぎには注意しましょう。適量であれば病気の予防やダイエット効果が期待できますので、体調不良にならないよう適量を楽しみましょう。

Thumb唐辛子ダイエットで脂肪燃焼するのは本当?嘘?やってみた感想まとめ | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb赤唐辛子のまとめ!青唐辛子との違いや使い方や辛さなど網羅! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb唐辛子の効能に注目!カプサイシンがもたらす効果とは?どんな栄養がある? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ