2019年03月24日公開
2024年09月09日更新
とり天のカロリーは高い?ダイエット中におすすめの食べ方!
とり天はうどん屋さんや定食屋さんでよく見かける人気のある天ぷらのひとつですが、鶏肉を油で揚げてあるのでカロリーが高いイメージを持ちがちです。しかしとり天はカロリーはあるものの、その腹持ちの良さや栄養が豊富なことから、ダイエット中でも食べ方に工夫すればダイエット効果を発揮させることもできる料理なのです。今回はそんなとり天について、とり天のカロリーや糖質、コンビニのとり天や丸亀製麺のとり天とかしわ天の違い、ダイエットにおすすめの理由や食べ方などについて詳しく紹介していきます。
目次
とり天はカロリーは高いけどダイエットに向いている?
うどん屋さんなどでよく見かけるとり天は、あっさりとした鶏肉にしょうゆやにんにくで下味をつけて、からっと油で揚げたサクサクの衣がたまらない定番の天ぷらです。
濃い味付けと油で揚げていることからカロリーが高そうで、ダイエット中には食べてはいけないように思われがちですが、実は食べ方に工夫をすればダイエット効果も発揮できるのです。ではどのような食べ方をしたら、ダイエット中でも食べられるのでしょうか?
とり天のカロリーや糖質
ではまず、とり天のカロリーや糖質はどれくらいあるのでしょうか?とり天に使用されている鶏肉の部位と合わせて紹介します。
とり天に使われる部位
とり天とは、鶏肉に衣をつけて揚げた天ぷらのことで、大分県中部地方の郷土料理が発祥とされています。大分県ではうどん屋や弁当屋だけでなく、レストラン、定食屋などで提供されている定番の料理です。部位は、もも肉や胸肉、ささみなどをお店や家庭によってお好みで使用します。
天ぷらのように、小麦粉を卵や水で溶いた衣を使用し、とり天の元祖といわれるレストラン東洋軒では片栗粉も加えて作られています。たれは酢醤油やポン酢にからしを溶かしたものが一般的で、優しい味のとり天からにんにくでがっつり味がついたものまで、お店によっていろいろな味が楽しめます。
カロリー
とり天の一般的なカロリーは、100gあたりで255kcal、1個44.3gあたりでは113kcalになります。鶏肉の大きさによって若干の誤差はありますが、鶏肉自体のカロリーは少ないものの、油で揚げているため脂質が多く、その分カロリーが高くなります。
他の天ぷらと比較してみると、えび天なら1個あたりで92kcal、いか天は122kcal、ちくわ磯部揚げは137kcal、さつまいも天は148kcalになります。天ぷらの中で比較するとそんなにカロリーが高いほうではありませんが、ダイエット中の場合は食べすぎないよう注意が必要です。
糖質
とり天の1個あたりの糖質量は、4gとかなり少なめになります。しかし定食などの食事ならとり天を3~4個食べるとすると、1食あたり10~20gほどの糖質を摂取することになります。糖質が低いからと食べすぎないよう注意が必要です。
鶏肉自体には糖質はほとんど含まれていないので、衣の小麦粉や味付けを少なくすればさらに糖質を下げることができます。ポン酢などのたれにも糖質が含まれるので、付けすぎないようにしましょう。またとり天を丼物として食べる場合、ご飯には丼1杯約55gの糖質が含まれるので、控えめにするなど工夫が必要になります。
とり天がダイエットにおすすめの理由
とり天のカロリーや糖質について見てきましたが、具体的にとり天はどのような理由でダイエットに適しているのでしょうか?とり天がダイエットにおすすめの理由を紹介していきます。
鶏の栄養を取り入れることができる
出典: https://fytte.jp
鶏肉は脂質が少なく、タンパク質の栄養素が多く含まれています。タンパク質は三大栄養素の一つで、筋肉や内臓、皮膚、髪など体の細胞を作るには欠かせない栄養素です。ホルモンや酵素、免疫物質を作って栄養素の運搬を行い、エネルギー源ともなります。
さらにタンパク質に含まれるアミノ酸の栄養素は、体内では作られない必須アミノ酸が含まれており、不足すると体調を崩したり、体力や筋力の低下を招く原因ともなります。
また鶏肉にはステアリン酸やパルミチン酸の栄養素が含まれており、善玉コレステロールの生成を助ける働きがあります。その他にも、ビタミンAやコラーゲンの栄養素を豊富に含んでいます。
腹持ちがいい
鶏肉は歯ごたえがあるのでよく噛んで食べる必要があり、またとり天に使用される揚げ油は消化に時間がかかることから、とり天は腹持ちがよく満足感を感じやすくなります。腹持ちがよいと間食をする回数が減り、次の食事まで間隔をあけることができるので、ダイエットにも効果的です。
ただしとり天単品で食べると栄養のバランスがあまり良くないので、サラダや汁ものなどを一緒に食べてバランスよく食事をするようにすると、栄養バランスも取れてより満足感を得ることができます。
とり天のおすすめの食べ方
とり天がダイエットに向いていることを述べてきましたが、それでどんな食べ方をすればダイエットに効果的なのでしょうか?とり天のダイエットに向いているおすすめの食べ方を紹介します。
胸肉を使うとヘルシーに
とり天は、使用される鶏肉の部位によってカロリーに差があります。とり天に使用されることの多い鶏肉の部位を100gあたりのカロリーで比較すると、もも肉は127kcal、むね肉は116kcal、ささみは105kcalとなります。
ダイエット中でカロリーを抑えたい場合は、ささみやむね肉を使用する食べ方をすると、よりヘルシーにとり天を食べることができます。
野菜と一緒に食べる
とり天は糖質が少なく腹持ちが良いのでダイエットに向いていますが、とり天を単品で食べるのは栄養が偏るので健康にもダイエットにもよくありません。
野菜の天ぷらやサラダ、お漬物など野菜をできるだけ一緒に食べる食べ方をすれば、栄養のバランスが取れるだけでなく、食物繊維を摂取することで腸内環境を整えて、老廃物を排出する作用を発揮してくれます。野菜を一緒に食べることで、デトックス効果で痩せる体を作ることができる効果が期待できます。
糖質制限中はおすすめできない
とり天は1個の糖質は低いですが、かといって3、4個と食べると糖質が高くなってしまいます。ダイエット中の方だけでなく、糖質制限をしている方にはあまりおすすめできません。
どうしてもとり天が食べたくなった場合は、脂質や糖質の高いソースやマヨネーズ、ケチャップは避けて、塩やレモン、おろししょうがなどでさっぱりとした味付けにする食べ方がおすすめです。またくさん食べすぎないよう注意が必要です。
コンビニのとり天のカロリー
うどん屋や定食屋で見かけることの多いとり天ですが、実はコンビニでもホットスナックとして販売されています。では、コンビニのとり天のカロリーがどれくらいあるのか見ていきましょう。
セブンイレブン
コンビニ・セブンイレブンで販売されているとり天(120円)の1個あたりのカロリーは136kcal、糖質量は9.9gとなります。サクサクと軽い食感の衣が特徴で、しょうゆ風味のしっかりした味わいで人気があります。ザクザクした衣としっかりと味付けがされていることから、一般的なとり天よりカロリー・糖質ともに高めになっています。
ローソン
コンビニ・ローソンで販売されているとり天(5個・200円)のカロリーは275kcal、糖質量は11.5gになります。1個当たりに換算すると、カロリーは55kcal、糖質量は2.3gです。1個当たりにするとカロリーは低いですが、5個入りで販売されているため、一気に全部食べるとカロリーも糖質量も高くなってしまいます。
ローソンのとり天は薄皮の衣で食べやすく、にんにくと塩で味付けされているのであっさりとしている特徴があります。
丸亀製麺のとり天が気になる!
以上のようにコンビニのとり天のカロリーを比較してきましたが、有名うどんチェーン店である丸亀製麺ではとり天のカロリーはどれくらいあるのでしょうか?丸亀製麺のとり天について紹介していきます。
丸亀製麺とは?
丸亀製麺とは讃岐うどんの全国チェーン店であり、主にショッピングモールのフードコードや郊外で店舗を構え、釜揚げうどんなどをセルフスタイルで低価格で販売することで人気を集めているうどん屋です。
打ち立てで作りたてのうどんを提供することをモットーとしており、釜揚げうどんやぶっかけ、窯玉など多種類のうどんメニューに加えて、天ぷらやおにぎりなどのサイドメニューを豊富に取り揃えています。
鶏天とかしわ天の違い
丸亀製麺で人気の高いかしわ天ですが、そもそも「かしわ」とは関西で呼ばれる鶏肉のことです。丸亀製麺の創業者である焼き鳥店「トリドール」は関西を拠点にしていたため、かしわ天という名前で鶏肉の天ぷらを販売しています。
丸亀製麺では、とり天とかしわ天で使用される鶏肉の部位を分けています。とり天は鶏もも肉を使用した天ぷらで、ジューシーさが特徴です。一方かしわ天は鶏むね肉を使用した天ぷらですが、ぱさつかないよう工夫を凝らしており、サクッと柔らかく作られています。タルタルソースをかける前提で作られているので薄味です。
鶏天とかしわ天のカロリー
丸亀製麺のとり天1個のカロリーは163kcal、かしわ天1個のカロリーは156kcalになります。とり天に使用されているもも肉は、かしわ天に使用されているむね肉よりもカロリーが高く、またとり天はかしわ天より味付けが濃いため、カロリーが少し高くなっています。ダイエット中の方は、かしわ天を選ぶのがおすすめです。
とり天はカロリーは高くても腹持ちが良くておすすめ!
いかがでしたか?とり天について、一般的なカロリーや糖質、コンビニのとり天のカロリーや丸亀製麺のとり天とかしわ天を比較し、とり天のダイエット中でも食べられるおすすめの食べ方まで紹介してきました。
とり天はカロリーは高めですが糖質が低く腹持ちが良いので、たくさん食べなければダイエットにもおすすめの食品でした。また栄養も豊富に含まれているので、野菜と一緒に食べればよりダイエット効果を得ることができます。
ぜひこちらを参考にして、糖質が低く腹持ちが良いとり天の食べ方に気を付けながら、ダイエット中でもとり天を上手に食べて楽しみましょう!