春菊の冷凍保存方法!解凍方法や保存期間は?冷凍春菊のレシピも紹介!
春菊の冷凍保存方法を紹介します。日持ちを良くする方法、冷凍する時のポイントや解凍方法、それぞれの保存方法の賞味期限も解説。ご飯のおかずやお弁当にも最適な春菊を使った、おすすめレシピも参考にしてください。
春菊の冷凍保存方法を徹底解説!
身体と心をニュートラルにしたい。
— 山野靖博◇「天保十二年のシェイクスピア」 (@YasuhiroYamano) December 23, 2019
そんなときには香りのある料理を。
いまが美味しい春菊を
柔らかな葉だけちぎって、
スライスしたラディッシュと合わせる。
絞った柚子の果汁とあわせて
すこうしだけの塩。
苦味と爽やかさ。
スーッと胸が開く気持ち。 pic.twitter.com/Q5CvOCV56D
春菊は独特の風味が特徴で、鍋料理に使うことが多い野菜です。賞味期限が短い食材ですので、買ったまま冷蔵庫に入れておくと、どんどん鮮度が落ちて傷んでしまいます。すぐ使わない場合や、使い切れず余った場合は、冷凍保存がおすすめです。
冷凍保存すると、新鮮な状態のまま、最後まで美味しく食べることができます。この記事では、春菊の冷凍保存方法や解凍方法などを、詳しく解説します。
春菊の冷凍保存方法
食べやすい長さに切ってから冷凍保存する
育ててるハツカダイコンと春菊を収穫したよん〜🌸(*⁰▿⁰*)
— まどか先生🐼メイセジュール-脱Tawawa- (@ms_madoka_desu) December 19, 2019
まどかリフレ 21日のご予約お取りできます〜💓
よかったらまどかに会いにきて下さい😊 pic.twitter.com/sx9rKCK2mO
生の春菊を日持ちさせるには、冷凍保存するのが最も効果的です。保存するには、まず、綺麗に洗って、丁寧に水気を拭き取ります。次に、食べやすい大きさにカットして、フリーザーパックに入れて冷凍します。
葉と茎がなるべく重ならないように、平らにならしておきましょう。凍ると、パラパラと崩れるので、使いたい分だけ簡単に取り出すことができます。
春菊はゆでずに、そのまま切っただけで冷凍することが可能です。
春菊を固めに茹でてから冷凍保存する
ズボラ主夫の牛ねえさんよ。最強の手抜き料理、鍋の季節よ!料亭じゃないんだから切って煮込むだけでいいのよ。鍋に文句を言う旦那や嫁とはこの先やってけないわ!気分で出汁を取るけど、市販のスープも美味しい上に楽よねぇ。野菜もたっぷり取れるから、栄養面でも◎よ。あたしは春菊を鬼入れる派よ! pic.twitter.com/NPyUOO2Lqi
— フジコの愚弟 (@Pro_Wresler) December 17, 2018
茹でて冷凍保存する時ポイントは、固めに茹でることです。まず、根の部分を約5秒茹で、次に葉もお湯に沈めて、約15秒茹でます。葉よりも根の方が固いので、先に茹でましょう。茹でたら、冷水で冷まします。その後、軽く水気を絞り、キッチンペーパーや布巾で水気を拭き取りましょう。
水気が取れたら約5cm幅にカットし、1回分の約80gに小分けして、ラップで包みます。さらに、乾燥を防ぐために、フリーザーパックに入れて冷凍保存します。春菊の鮮度を失わないように、できるだけ早く冷凍させたいので、冷蔵庫の急速冷凍機能を使うのが理想です。
急速冷凍機能がない場合は、アルミトレイの上に乗せたり、ラップの上からアルミホイルを巻いて冷凍しましょう。
春菊を電子レンジで加熱してから冷凍保存する
おはようございます😊
— 一ちゃん (@ichichan79) November 13, 2018
今日は晴れていますが寒い朝😣
日中は気温が上がり暖かくなりそうです☀#春菊 ちゃん🌿
モサモサして来たので毎日少しずつ間引き収穫🎵
美味しいし栄養もあり嬉しいです😆
今日もよろしくお願いいたします🎀#家庭菜園 #シュンギク #収穫 #イマソラ pic.twitter.com/TKZOamC04P
量が少ない場合は、電子レンジを使うのがおすすめです。電子レンジで加熱する時のポイントは、ムラなく熱を通すことです。春菊の茎と葉を互い違いに並べ、2〜3株ずつラップに包みます。500Wで約20秒加熱したら、固めに茹でて冷凍保存する時と同じ要領で、小分けして冷凍してください。
用途に合わせて、カットする幅を変えておくと良いでしょう。1度に使い切れなかった時に、重宝する保存方法です。
春菊の解凍方法
そのまま味噌汁などの具材として使う
夕飯 帰宅してすき焼き鍋 春菊美味しい pic.twitter.com/Pcb2SXPWWC
— ゆかり (@yined117) December 21, 2019
汁物や鍋料理、煮物の具材として使う時は、凍ったまま鍋に入れます。煮込み時間が長いと、春菊の苦みが出て食感も悪くなりますので、仕上げに入れて温める程度にしましょう。1度冷凍すると、水分が出やすくなります。かき揚げやサラダなど、パリッとした食感を楽しむ料理には不向きです。
生のまま食べる場合は自然解凍する
母が色々送ってきた中に、すりゴマと春菊あり。
— ウメムラララ (@umemurayutaka) December 18, 2016
炒りゴマをするんじゃなくて、はじめからすりゴマを買ってくれば、すぐにゴマ和えぽい味にできるんだな
(春菊・海苔・ゴマで若干韓国風サラダ) pic.twitter.com/o107UGTANM
春菊を生のまま冷凍保存すると、解凍した時に水分が出て、食感が失われてしまいます。サラダなど、生で食べるのは避けましょう。汁物や鍋など、火を使う料理に凍ったまま使うのをおすすめします。茹でて冷凍した春菊をお浸しや和え物、炒め物で使う場合は、自然解凍して調理します。
時間がある時は前日から冷蔵庫で、ない場合は常温で解凍しましょう。解凍できたら、水気を絞って使います。ラップで小分けする際に、葉や茎がなるべく重ならないように平らに包むと、解凍時間を短縮することができます。
また、茹でた後に、出汁や醤油などで味付けして、冷凍保存するのも良いでしょう。自家製冷凍食品として、お弁当などに使うことができます。
生の春菊はサラダにして食べたり、炒め物、かき揚げなどに使われたりすることもあるが、冷凍した春菊はそれらの料理にはあまり向かないだろう。
春菊の保存期間
一般的な春菊の保存期間
春菊の間引き菜で山盛りサラダ🥗
— まぁちゃN (@chuuriki_m) December 22, 2019
ベランダのラディッシュの間引き菜も少し^ ^
えぐみもなく美味しかった。
もぐらの穴を🕳さがしに行きたいけど、今朝も雨☂️ あまり畑を荒らされないといいなあ。
近くの区画の方は落花生をカラス対策したのにもぐらに下からやられたと言っていました。 pic.twitter.com/jZpr7pV7dv
常温の時の賞味期限は、夏場なら1日、冬場なら2日が目安になります。春菊は冬が旬の野菜ですので、保存に最適な温度は0〜5度くらいです。夏はもちろん、冬も常温保存には向きません。できるだけ日持ちさせる為に、他の葉野菜と同じように立てて保存すると、良いでしょう。
横にした状態で置いておくと、茎が曲がりやすくなります。茎が曲がると、傷みが進み、賞味期限がさらに短くなるので、注意してください。
春菊の保存期間【冷蔵庫で保存】
パクチー 春菊 砂肝 美味い!! pic.twitter.com/NhUs0sBaKD
— なえぴよ (@nae_chi93) December 22, 2019
購入した時の袋に入った状態のまま、冷蔵庫で保存する場合の賞味期限の目安は、約2日です。袋から出し、綺麗に洗って保存する場合の賞味期限の目安は、約4日になります。乾燥に弱い野菜ですので、洗った後は、水気を拭き取り、濡らしたキッチンペーパーを根元に巻きます。
その後、ポリ袋に入れて、口を結んだ状態で冷蔵庫で保存してください。冷蔵庫の中で倒れないように、ペットボトルなどの容器に立てておくと良いです。また、過剰な水分にも弱い野菜ですので、水気を丁寧に拭き取るのも、日持ちさせるポイントになります。
春菊の保存期間【冷凍保存】
#飯室園芸部#MAP802#FM802
— FM802 FRIDAY Cruisin' Map!! (@CruisinMap802) December 20, 2019
水菜と春菊を収穫🥬
春菊は「柿と生ハムとバルサミコ酢のサラダ」で頂きました🍴#おしゃんてぃ大吾
大阪のラジオ局 #FM802 は#radiko でスマホ・PCからも聴けます📻
⏩https://t.co/pplXwWODCd pic.twitter.com/QA0iEF3Qhu
すぐに使わない場合や、できるだけ日持ちさせたい時は、冷凍保存をおすすめします。冷凍保存すると賞味期限は、約1ヶ月です。賞味期限は長いですが、独特な香りや味を損なわず食べるためにも、なるべく早めに使い切るのをおすすめします。
日持ちする春菊の選び方
選び方①茎の太さ
春菊サラダ。チョレギドレッシングで味付けされてるようなのですが、お酒が進む味で凄く美味しいです! pic.twitter.com/2H9wgsCKlj
— 伊豆 (@josakuraizu) December 22, 2019
茎は、やや細いものを選びます。茎が太いものは育ちすぎで、食感が硬くなります。反対にあまり太くないものは、食感が柔らかいので、サラダなどの生食におすすめです。調理方法に合わせて選ぶのも良いでしょう。茎の中心部が白くなく、切り口が乾燥していないものを選ぶのも、新鮮で日持ちしやすい春菊を見極めるポイントになります。
選び方②根元まで葉がある
赤ヘルファームより春菊を大量に収穫❗鍋?いやいや違うようですよ😃弥七先生🐶の散歩も終わりこれから買い出しに行ってきます🚙 pic.twitter.com/EcM9RNrWO6
— 乳母車の弥七 (@ossan0127) December 21, 2019
春菊の葉は根元まで、密生しているものが良品です。鮮度が落ちてくると、葉が黄みがかったり、黒ずんだりしてきます。葉や茎が、濃い緑色のものを選びましょう。しんなりと萎れているのは、鮮度が良くない証拠です。なるべく日持ちさせる為にも、葉先までシャキッと、ハリがあるものを選んでください。鮮度が良いと、食感も楽しむことができます。
選び方③香りが強い
春菊がいい感じに育って、ちょこちょこ収穫できるようになりました。鍋の時だけだともったいないので、我が家では天ぷらやおでんに入れて楽しみます!! pic.twitter.com/BLHlxSEyOV
— キムラマン (@kimurman1969) December 18, 2019
春菊は香りが強いものを選びます。一般的に、ギザギザ部分の切れ込みが深い葉が、香りや苦味が強くなります。反対に、切れ込みが浅い葉は、香りも苦味も穏やかになります。直接香りを確かめられない場合は、葉の形を確認してください。好みや料理に合わせて選んでも良いでしょう。
冷凍春菊のおすすめレシピ
春菊のごま和え
今日も春菊。直売所でいっぱい売ってると思わず買っちゃう。今日は焼き海苔と合わせてみた。焼き海苔は加熱が終わった後でも良かったかな。でも海苔が水分吸ってくれるので、離水がなくて良い。#おうちごはん #夜ご飯 #副菜 #小鉢 #料理 #レシピ #春菊 #海苔 pic.twitter.com/UUUGOac6Dg
— かめこ/スポーツ栄養士/アスリート個人サポート (@eiyoushikameko) November 9, 2018
【材料(作りやすい分量)】
- 冷凍春菊:1袋分
- 焼き海苔:全形1枚
- かつお節:小袋1パック
- すりごま:大さじ1
- 砂糖:小さじ1
- 醤油:小さじ2
【作り方】
- 春菊を自然解凍しておきます。
- ボウルに調味料を全て加え、混ぜ合わせます。
- 解凍した春菊の水気を軽く絞り、調味料と混ぜ合わせます。
- かつお節を加えて、全体になじませます。
- 焼き海苔を、手で小さくちぎりながら4に加え、ざっくりと混ぜ合わせます。
一般的なごま和えに、海苔の風味を加えたレシピです。だしを使わなくて美味しくできるように、かつお節を使いましょう。少ない材料で、短時間で作ることができますので、あと一品欲しい時におすすめです。
春菊と牛肉のすき焼き風炒め物
牛肉と椎茸と春菊をすき焼き風にしてみた(*´-`) pic.twitter.com/7xye8Ir3Za
— 魅紅(みく)@平成の大泥棒 (@mikumiku1539) December 18, 2019
【材料(2人分)】
- 冷凍春菊:150g
- 玉ねぎ:1/2個
- 牛肉切り落とし:150g
- 酒:大さじ1
- みりん:大さじ1
- 砂糖:大さじ1
- 醤油:大さじ1
- バター:大さじ1と1/2
【作り方】
- 春菊を自然解凍しておきます。
- 玉ねぎを薄切りにします。
- 牛肉に酒を絡めます。
- フライパンにバターを熱し、玉ねぎがしんなりするまで炒めます。
- 牛肉を加え、色が変わるまで炒めます。
- みりん、砂糖、解凍した春菊を加え、さっと炒めます。
- 醤油を加えて全体になじませます。
ご飯のおかずに良く合う、甘辛のすき焼き風味付けです。春菊は1度茹でているので、仕上げに加えて、さっと炒めるだけで大丈夫です。バターで炒めることで、味に深みとコクを出すことができます。
春菊のチャーハン
春菊のチャーハン☆
— Masa_Nezumidori (@Daiemon_3) January 15, 2019
ハム、生姜、卵で。
んー、旨しうまし☆(*´∀`*)#炒飯天下一決定戦 pic.twitter.com/AJqswMlq39
【材料(2人分)】
- 冷凍春菊:50g
- 温かいご飯:350g
- ハム:2枚
- 卵:2個
- 醤油:小さじ2
- オイスターソース:小さじ1
- 塩胡椒
【作り方】
- 春菊を凍ったまま小口切りにします。
- ハムを1cm角に切ります。
- ボウルに卵を溶きほぐし、塩胡椒とご飯を加えて、混ぜ合わせます。
- フライパンに油を熱し、3を入れて、パラパラになるまで炒めます。
- 軽く水気を絞った春菊とハムを加え、さらに炒めます。
- オイスターソースで味付けをします。
- 醤油を鍋肌から回し入れ、香り付けをします。
春菊を小さくカットすることで、自然解凍せずに、すぐ料理に使うことができます。春菊の緑、ハムのピンク、卵の黄色で、彩りも綺麗なチャーハンが完成します。お昼ご飯やお弁当にも最適です。
春菊の冷凍保存方法まとめ
今宵はすき焼きです。牛肉、白菜、長ネギ、ごぼう、玉ねぎ、春菊、大根、えのき、結び白滝、焼き豆腐。ごぼうを入れるとおいしいです。そして春菊は欠かせません。 pic.twitter.com/lKlX5yj1nc
— 鈴木歓 (@Tadashikuikiru2) December 23, 2019
春菊の冷凍保存方法を解説しました。傷みやすい野菜ですので、日持ちさせたい時は、冷凍保存するのをおすすめします。賞味期限は、1ヶ月が目安です。汁物や鍋に使う時は、凍ったまま、和え物や炒め物に使うは、自然解凍します。日持ちする保存方法を知っておくことで、鮮度が良いまま、最後まで美味しく食べることができます。