2019年10月27日公開
2024年10月01日更新
業務スーパーのマヨネーズ3種類を比較!まずいと噂のマヨネーズはある?
業務スーパーで販売されている3種類のマヨネーズについて、それぞれ値段や内容量、原材料、栄養成分、レシピなどを詳しく解説します。業務スーパーのマヨネーズの評価は、美味しいという意見もあれば、まずいという感想もあるので、各コメントを紹介します。
目次
業務スーパーのマヨネーズは3種類
業務スーパーは、食の安全やプロの品質と価格をコンセプトにさまざまな商品を低価格で提供しているお店です。自社ブランドの商品や輸入物も多く、業務スーパーでしか売られていない商品がたくさんあります。その中の一つにマヨネーズがあります。
業務スーパーでは自社ブランド品も含めて3種類の商品が取り扱われているので、特徴をよく知って購入しましょう。口コミを見てみると、美味しいや安いけどまずいのコメントが多数ありました。業務スーパーで取り扱っている商品について、値段や原材料などそれぞれについて詳しく解説していきます。
味は好みもあるので一概にこれが美味しいとは断言できませんが、購入前の参考にしてみてください。
業務スーパーのマヨネーズ①KOBEシェフマヨネーズ
まず、業務スーパーのブランド商品であるKOBEシェフマヨネーズについて紹介します。業務スーパーで販売されている商品の中で、一番卵の味が濃くクオリティーが高いと評判です。しかも口コミにまずいという不満の声は上がっていないので、比較的万人に向いている味といえるでしょう。
容器は星型と細い口の二種類のキャップつきなので、用途に合わせて便利に使い分けることができます。
KOBEシェフマヨネーズの値段
業務スーパーのKOBEシェフマヨネーズの値段は、およそ126円です。マヨネーズブランド品のキューピーマヨネーズ450gは、同等の量でメーカー参考価格が350円です。両者を比較すると、業務スーパーの商品の方がいかに安いかがよくわかります。
味は美味しいという口コミが多いので、KOBEシェフマヨネーズを使ってみる価値は大いにありそうです。
KOBEシェフマヨネーズの内容量
業務スーパーのKOBEシェフマヨネーズの販売量は、400gです。多くもなく少なくもなく使い勝手の良い分量で販売されています。冷蔵庫に保存しやすい大きさなのも消費者に喜ばれています。
KOBEシェフマヨネーズの原材料
- 食用植物油脂
- 卵黄
- 醸造酢
- 水あめ
- 食塩
- 調味料(アミノ酸)
- 香辛料
業務スーパーのKOBEシェフマヨネーズは、見た目に少し白っぽい商品ですが日本農林規格(JAS)に基づいて製造された商品です。原材料は一般的なマヨネーズと変わりません。
KOBEシェフマヨネーズのカロリー・栄養成分
エネルギー | 97kcal |
たんぱく質 | 0.2g |
脂質 | 10.6g |
炭水化物 | 0.2g |
ナトリウム | 98㎎ |
食塩相当量 | 0.25g |
業務スーパーのKOBEシェフマヨネーズのエネルギー量や栄養成分は、上記の通りです。薄味ですが脂質が多くカロリーも高めなので、摂取し過ぎに注意してください。表の値は大さじ1杯当たり14gに含まれる数値です。
KOBEシェフマヨネーズの口コミ
価格が安いからではなく美味しいからの理由で買い求める人が多いようです。安くて美味しいので、業務スーパーの中でもとても人気のある商品です。賞味期限は比較的長いので、まとめて2~3個購入する人もいます。
急になくなると困るのでいつも2~3個ずつまとめて購入する業務スーパーのマヨネーズ(118円)
— 業務スーパーが好きな人のブログ (@ni_tiku2) December 10, 2018
安い価格だからとか業務スーパーのだからという理由で買うんじゃなくて普通にこのマヨネーズの味が一番好きで購入しとります😏https://t.co/aaWBSOyQyS業務スーパーのkobeシェフマヨネーズが美味しかっ/ pic.twitter.com/wMsXxVTdUi
昔カナダでファームステイしてたお宅がレストランで、見習いシェフの男の子達が、パパッと手作りしたマヨネーズでサンドイッチを作ってくれたんですよね。きっとあんな感じじゃないかと思うんです。わーん、お腹すいてきてこまりますー笑。
— Noriko Ikehira (@chipingjizi) October 20, 2016
[Today's good product on 11th jun. 2019] KOBEシェフマヨネーズ - 業務スーパー: ってゆーか、さっき、タヴン10年はヨユーでぶりのQP https://t.co/pTQ7lwMJ3p でPST喰ーた。アレ?QPでこんなパンチなかたケ?(cont.) #joe_imadoki #joe_suteki #joe_kaiki #joe_monoogue
— Joe Ueda (@joe_ueda) June 11, 2019
KOBEシェフマヨネーズのレシピ
業務スーパーの中でも一般的な商品と変わらない美味しい味と評価の高い商品です。マヨネーズの味を生かす料理に用いるとよいでしょう。
ポテトサラダ
- じゃがいも2個
- 人参1/3本
- ハム1/2枚
- キュウリ1/2本
- 業務スーパーのKOBEシェフマヨネーズ適量
- 塩こしょう少々
- じゃがいもをよく洗い鍋で皮付きのまま柔らかく茹でます。
- キュウリは薄切り、人参は5mm幅ぐらいのいちょう切りにします。人参は皮にも栄養があるのですが、皮を剥いた方ができあがりの彩りは綺麗です。
- ハムは1cm幅の短冊切りにします。
- じゃがいもの皮を剥き、滑らかに潰して塩こしょうを振ります。
- 4に残りの材料を全て入れよく混ぜたら完成です。
エビマヨ
- エビ150g
- 業務用スーパーKOBEシェフマヨネーズ大さじ1.5杯
- 牛乳小さじ2杯
- 砂糖小さじ1/2杯
- エビは殻を剥いて背ワタを取り除いておきましょう。
- 調味料は全て混ぜておきます。
- 油を敷いたフライパンでエビを火が通るまで炒めてください。
- 3に2の調味料を絡めたら完成です。
業務スーパーのマヨネーズ②GSマヨネーズ
GSマヨネーズは業務スーパーの自社製品で、どこにも売られていない業務スーパーのオリジナル商品です。一般的な商品の味と変わらないという人も多いのですが、中には酸味が強くまずいという人もいます。素朴な味なのですが、好みが分かれやすい商品のようです。
業務用に適した大容量販売で値段が安いので、コスパを考えると大変お得です。業務スーパーのGSマヨネーズの特徴を見てみましょう。
GSマヨネーズの値段
このマヨネーズと
— 架空の舞さん💋 (@910123mai2) September 16, 2018
アーモンドスライスは全力で推す。
業務スーパーに売ってるし(コスパ◎)
とくに推したいのはアーモンドスライス。
カップケーキとかにも使えるけど
サラダに和えるのもおすすめ🥗🍴 pic.twitter.com/bmL0ZHzieh
業務スーパーのGSマヨネーズの値段は、1kgでおよそ318円です。トップバリュなど他の自社ブランドのマヨネーズとは、大きな値段の違いはありません。しかしブランド品のキューピーマヨネーズは1kg入りでおよそ803円なので、キューピーマヨネーズと比べると業務スーパーの商品ははるかに安いことがわかります。
GSマヨネーズの内容量
業務スーパーのGSマヨネーズは、内容量が1kgで大容量販売となっています。一般的に販売されている商品の多くが450g入りなので、1本で2本分以上の量を一度に購入したことになります。マヨネーズの味が好きでたっぷりと使用する人や、大人数の家族向けといえるでしょう。
マヨネーズは直接食べるだけでなく、肉を柔らかくするための漬け込み調味料や油の代わりにも使用できます。業務スーパーの商品は1kgの大容量ですが、使い方次第ではちょうどよい大きさともいえるでしょう。ただし出口は星型で大きく、キャップに細口はついていません。
お好み焼きやから揚げの上にかけるときなど、繊細に量を調節できないため不便に感じることもあるでしょう。
GSマヨネーズの原材料
- 食用植物油脂
- 卵
- 醸造酢
- 砂糖類(水あめ・砂糖)
- 食塩
- 調味料(アミノ酸)
- 香辛料抽出物
- 原材料の一部に小麦・大豆を含む
パッケージに記載されている原材料名は、上記の通りです。GSマヨネーズのエネルギーは、大さじ1杯でおよそ84kcalぐらいです。一般的な商品のエネルギーとさほど変わりはありません。
GSマヨネーズの口コミ
味は一般的な商品と変わらないという人、まずいという人それぞれいて好みの別れる商品です。まずいと感想を漏らす人の特徴に、味を薄く感じたり酸味を強く感じたりする傾向があります。コクを求める人には、不向きな商品のようです。口コミを紹介します。
今日は業務スーパーで買った大容量もので良かったものを紹介しますよ。
— あげぱん (@blZXuLIOn6yfK4Q) September 19, 2019
・イチビキ2倍めんつゆ
結構おいしいです、2倍なのも使いやすい感じです
・神戸シェフマヨネーズ
400gのやつです、まろやかな感じなのでキューピーは苦手という方にぴったりです、1kgのGSマヨネーズは酸味が強いのだとか
マヨラーな私がいっっっちばん大好きなマヨネーズがこちら、業務スーパーにしか売ってないGSマヨネーズ!*\(^o^)/*
— ゆきっこ๑鬱持ちHSP๑ (@yukikko92) June 12, 2019
もう半年以上食べれてなくて、昨日泣きながらでも行って良かった。やっぱりこれが一番美味しい!!
1キロ入りのを3つ買ってきたよ(笑)
これで当分は保つね( ・ᴗ・ )♡ pic.twitter.com/XCfe9qFY70
華麗に(ФωФ) ディナー
— よも (@yomo0819) December 5, 2018
キャベツしか見えない
とかは貴方の目がくも・‥
キャベツは生でオリーブ油
胡麻すり コショウ
アジシオで
こだわりは
業務スーパーGSマヨネーズ 1 kg
にゃ! pic.twitter.com/hmxlVrjjrS
GSマヨネーズのレシピ
コメントを見てみると賛否両論ですが、味が好みの人は商品の味を生かした料理に使用するとよいでしょう。1kgと大容量なのでなかなか使い終わらない場合や味が今一だと感じる人は、油の代わりや魚肉類の漬け込み調味料として利用することをおすすめします。
マヨ鶏
- 鶏むね肉400g
- 業務スーパーのGSマヨネーズ大さじ2杯
- 塩小さじ1/2杯
- 鶏胸肉は繊維をほぐすため麺棒で強く叩いておきましょう。
- ボウルか調理用袋にGSマヨネーズと塩を入れ、その中に鶏むね肉を入れて柔らかくしっとりさせるためよく揉み込みます。
- 2を常温に10分ほど置いたらフライパンを温め、油を入れずに鶏むね肉を火が通るまで焼きます。マヨネーズは油の代わりに使えるので、袋から取り出した鶏むね肉は洗わずにそのままフライパンにのせましょう。
鮭のちゃんちゃん焼き
- 生鮭2切れ
- 業務スーパーのGSマヨネーズ大さじ1.5杯
- 味噌大さじ1.5杯
- 玉ねぎ1/6個
- キャベツ1枚
- キャベツは大きめの千切り、玉ねぎは1cm幅に切ります。
- GSマヨネーズと味噌をませ合わせておきましょう。
- 2枚重ねたアルミホイルの上にキャベツと玉ねぎを敷きます。
- 3の上に鮭の皮を下にして置き、2の味噌マヨを適量鮭の表面に塗ります。
- 4をオーブントースターで15分ほど焼いたら完成です。
業務スーパーのマヨネーズ③欧風マヨネーズ
業務スーパーの欧風マヨネーズは、お洒落感覚で料理ができる瓶入りの商品です。ヨーロッパのリトアニアが原産国で輸入商品です。欧風マヨネーズというネーミングの通り、日本のマヨネーズとは少し違った味わいがあります。海外のマヨネーズを手軽に楽しみたい人向けの商品といえるでしょう。
欧風マヨネーズの値段
業務スーパーの欧風マヨネーズの値段はおよそ189円です。業務スーパーで販売されているマヨネーズの中では少し高めの設定です。しかしキューピーマヨネーズを同じ量で計算するとおよそ335円となるので、コスパが良くお楽しみ感覚で食べることのできる商品といえます。
欧風マヨネーズの内容量
業務スーパーで販売されている欧風マヨネーズの内容量は、430gですが、瓶入りなので手に持つとずっしりとした重さを感じます。瓶入りはチュウブタイプと違い安定が良いので、冷蔵に保存しやすい商品といえるでしょう。
欧風マヨネーズの原材料
- 食用植物油脂
- 砂糖
- 食塩
- 卵黄加工粉末(卵を含む)
- 増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)
- 酢酸
- pH調整剤
- 香料
- 着色料(カロチン)
- 酸化防止剤(EDTA-Ca・Na)
バーッケージに説明されている原材料名を見てみると、日本の商品とは原材料に大きな違いが見られます。欧風マヨネーズは増粘剤が用いられているので、ふたを開けてスプーンですくったときプルンとした固さを感じます。
欧風マヨネーズの口コミ
日本の商品と比べると、酸味が少ないのが特徴のようです。また口当たりが柔らかくあっさりした感じを受ける人も多いようです。この酸味の少なさが癖になり、値段が安いことよりもこの味が好きで買い求めるという人が少なくありません。
業務スーパー欧風マヨネーズスタイルのお味はいかが?普通のマヨと比較してみ https://t.co/wi28cPjxtw #業務スーパー #おすすめ #ブログ #アレンジレシピ
— みきじ@業務スーパー主婦 (@gyousu_love) September 28, 2019
業務スーパーの「欧風マヨネーズスタイル」を一度食べたらやめられない。 https://t.co/W4rLchNaZE
— KEISUI ART STUDIO (@keisuiart) February 20, 2019
業務スーパー、リトアニア産の欧風マヨネーズスタイルというマヨネーズなかったー。海外の酸っぱくないマヨネーズ欲しい。なかなかないから入れてくれないかな。日本のマヨが好きな人には不評かもだけど、どこかの国ではバケツ入りを買うので驚いてたらそんなに味濃くなくて美味しいんだって。興味津々
— nicoco(moko253 (@nicoco200) March 10, 2018
欧風マヨネーズのレシピ
いつもと違った味を楽しみたい人向けの商品といえます。洋風料理やピクルスにかけて食べてみるのもよいでしょう。酸味が少なく味がしつこくないので、タルタルソースなどにして揚げ物などにかけて食べる方法もおすすめです。
タルタルソース
- 卵2個
- 玉ねぎのみじん切り1/2個
- 業務スーパーの欧風マヨネーズ150g
- 酢小さじ1杯
- 塩こしょう少々
- パセリ 適量
- まずゆで卵をつくります。
- ゆで卵と玉ねぎをみじん切りにしてボウルに入れます。
- 2に残りの材料を入れてよく混ぜたら完成です。パセリや塩こしょうはお好みで入れてください。
アボカドチリディップ
- キュウリ1本
- 赤パプリカ適量
- 黄パプリカ適量
- アボカド1/4個
- 業務スーパー欧風マヨネーズ大さじ1杯
- スイートチリソース小さじ2杯
- レモン汁小さじ1/2杯
- 塩ひとつまみ
- キュウリはピーラーで斜めに皮を剥いていきます。横は半分にし縦を8等分します。
- 赤パプリカと黄パプリカは1cm幅に切ります。
- アボカドの皮を剥き麺棒でペースト状になるまで叩いてボウルに入れます。
- 3に残りの材料を全て入れて、アボカドチリディップの完成です。
- キュウリやパプリカにアボカドチリディップをお好みの量つけながら食べてください。
業務スーパーのマヨネーズの比較
業務スーパーの商品はそれぞれに特徴を持っているので、選ぶ選択肢ごとに比較してみました。購入前の参考にしてみてください。
美味しいという口コミが多いのはKOMEシェフマヨネーズ
業務スーパーで販売されている商品の中で、最も美味しいというコメントが多いのがKOBEシェフマヨネーズです。卵の旨みやコクが感じられ値段も安いため、美味しさとコスパの良さを求めるならKOBEシェフマヨネーズがおすすめです。
酸味の強さを感じる人もいますが、その酸味が好きという人もいます。量も一般家庭にちょうど良いので、万人に向いている商品といえます。
普段と違うマヨネーズを楽しみたいなら欧風マヨネーズ
欧風マヨネーズには増粘剤が加えられているので、日本のマヨネーズと違いプルプル感があります。しかもそのプルプル感は時間がたっても変わりません。白い色をしていて味は日本のマヨネーズよりもあっさりしています。原材料を見てみると卵の分量よりも砂糖の方が多くなっているので、少し甘くクリーミーですが卵の存在は薄いようです。
口当たりは軽く、日本で販売されている商品とは違った趣があります。野菜ディップの少し換わった調味料としてお楽しみください。
コスパならGSマヨネーズが最強?
業務スーパーで販売されている商品の値段は、欧風マヨネーズが一番高く設定されており他の2商品に大差はみられません。値段は業務スーパーの店舗や時期によって変わるので、業務スーパーの中のどの商品が安いかは一概にいえないようです。
値段に多少の違いはありますが一般的なスーパーで販売されている商品に比べると、業務スーパーで販売されている商品はどれもはるかにお得です。
業務スーパーのマヨネーズまとめ
業務スーパーの自社商品は、ブランド商品であるキューピーマヨネーズと比較すると、美味しさが特別劣っているわけではないのに値段が半分以下なので大変お得です。原材料を見ると、業務スーパーの自社商品に甘味料が加えられてはいますが、それ以外にそれほど変わりはありません。製造も日本農林規格(JAS)に基づいているので、安くても安心です。
味に関してコメントを見てみると、業務スーパーの商品の中ではKOMEシェフマヨネーズが美味しいという意見がたくさんありました。マヨネーズ味が好きな人や料理や調味料としてよく利用する人は、コスパの良い業務スーパーの商品がおすすめです。