油揚げの消費期限切れは何日までOK?使い切りレシピや腐った時の見分け方

油揚げの消費期限はおよそ5日が限界ですぐに過ぎてしまします。使い切れず冷凍庫に保存したものの忘れてしまい消費期限が切れた油揚げは何日まで食べられるのか調べてみました。さらに油揚げが腐るなどしたときの見分け方や使い切りレシピも紹介します。

油揚げの消費期限切れは何日までOK?使い切りレシピや腐った時の見分け方のイメージ

目次

  1. 1油揚げの消費期限切れは食べられる?
  2. 2油揚げは消費期限切れ前に冷凍保存がおすすめ
  3. 3油揚げの消費期限切れが腐った時の見分け方
  4. 4油揚げ消費期限切れの使い切りレシピ
  5. 5油揚げの消費期限切れは食べないほうが無難!?

油揚げの消費期限切れは食べられる?

油揚げは江戸時代に庶民の間に広まったとされる和食を代表する食材です。油揚げは豆腐から作られるため原材料は豆腐と同じ大豆で、薄切りにした豆腐を油で揚げて造られている加工食品です。

味噌汁や煮物具材や和え物などの和風料理に欠かせない食材で、最近では洋食や中華料理に利用する方もいます。色々な料理に利用できる油揚げですが、料理に使い切れず余ったため冷蔵庫で保存していたものの忘れて消費期限を過ぎてしまったことがありませんか?

油揚げは消費期限が5日ほどで短く期限切れする場合もありますが、勿体無いので「消費期限切れの油揚げは食べることができるのか?」という疑問を持つ方もいるでしょう。この記事では消費期限切れの油揚げについて徹底調査します。油揚げの保存方法、腐るなどして劣化したときの見分け方、消費期限切れの使い切りレシピなども紹介します。

何日くらいなら過ぎても大丈夫?

油揚げの消費期限は製造日から5日までが一般的で、この消費期限は常温保存ではなく冷蔵保存した場合に限ります。「油揚げの消費期限が何日くらいなら過ぎても大丈夫?」という疑問ですが、油揚げの使用状況や季節・気温などにより異なります。

まず油揚げを一度開封したものなのか、一度も開封せず冷蔵庫に保存したものとでは異なります。油揚げを一度開封し使い切れず残り冷蔵庫に保存したもの消費期限を過ぎてしまった場合にはできれば使用しないことをおすすめします。

もちろん油揚げの状態を見て判断するということになりますが、一度開封し空気にさられているので酸化している可能性がありおすすめできません。冬季で部屋の温度が低い場合には大丈夫のような感じもありますが、それ以外の夏場や湿気の多い時期にはやめておいたほうが無難です。

油揚げを購入し直ぐには使用せず開封しないまま冷蔵庫に保存し消費期限が過ぎてしまった場合には状態を見て判断することになりますが、1日か2日までなら食べることができるかも知れません。すでに消費期限は切れているわけですから自己責任ということになりますし、油揚げの状態を良くチェックしてから使用してください。

何日くらい過ぎたら食べない方がいい?

「油揚げの消費期限が何日くらい過ぎたら食べない方がいい?」という疑問ですが、消費期限を3日過ぎた油揚げは食べないようにしましょう。これは油揚げの状態を見て判断するということではなく、単純に不安ですので使用するのはやめましょう。

すでに消費期限が切れているわけですし、どうしても油揚げを使った料理を作りたい場合には面倒でも再度購入してください。油揚げは腐ると腹痛などの健康被害を与えた事例があり、危険を冒して食べるよりも新しいものを購入するほうが賢明です。

賞味期限切れの場合

食品には消費期限と賞味期限のどちらかが設定表示されているのが一般的で、購入者はこの設定表示に従って消費する必要があります。「油揚げが賞味期限切れの場合はどうするの?」という疑問や質問がありますが、油揚げは賞味期限が設定されること少なく、ほとんど消費期限が設定されています。では消費期限と賞味期限の違いについて説明します。

消費期限と賞味期限の違い

食品の包装紙などに記載されている食品表示の消費期限は、その商品は安全に食べられる消費期間の最終日時を表示したものです。安全食べられる消費期間とは、食品が腐敗したり変色などをして劣化し衛生上の危害が発生する恐れがないと認められる期限のことをいいます。

消費期限が設定される食品とは、製造または加工後におよそ5日以内で品質が劣化するものについて設定されることが一般的で油揚げも消費期限が設けられています。

一方、賞味期限は製造者や加工者が指定した方法に従って保存した場合に、その食品の品質を十分に保ち保存することができ、期間内であれば美味しく食べられることを保証する期間のことです。

従って消費期限と賞味期限とは大きな違いがあり、消費期限は守らなければならない期日で、賞味期限はその期日を過ぎても食べられないことはない食品いうことになります。ですが賞味期限をどのくらい過ぎても食べられるとうい保障や期日はなく、あくまで自己責任で食べることになります。

油揚げは消費期限切れ前に冷凍保存がおすすめ

油揚げの保存方法は要冷蔵(10℃以下)が基本で常温保存はできません。通常だと冷蔵保存で大丈夫ですが、冷凍保存することにより劣化を抑えることができます。

冷凍保存方法

油揚げを冷凍保存する場合には二通りの方法があります。一つ目は油揚げを開封せずに冷凍保存する場合で、袋のまま冷蔵庫に入れてください。最近の油揚げは昔のように油でビチャビチャになっているものが少ないので袋のままで冷凍保存ができます。開封前でも直ぐに使用し場合にはフリーザーバッグに入れると保存性が高まります。

もう一つは油揚げを一度開封した場合や調理しやすくカットした場合には油ぬきをしてから冷凍保存します。

冷凍前に油抜きは必要?

「油揚げを冷凍保存する前に油抜きは必要なのか?」という疑問ですが、油揚げを一度開封した場合や翌日以降に調理しやすくカットした場合、開封前の油揚げでも油っこいと感じた場合には油抜きをしてから冷凍保存をすることをおすすめします。

油揚げの油抜きとは、調理する前に油揚げの油分を抜くことで調理した際にでる独特のえぐみを抑え、味を染みこみ易くするために行います。油抜きは熱湯を油揚げにまんべんなくかける方法と、キッチンペーパーで油揚げを包み水を浸るくらい回しかけ600Wの電子レンジで30秒程度加熱する方法があります。

一度開封した油揚げは酸化が始まるので油抜きしてから冷凍保存します。油抜きをし粗熱が取れたらキッチンペーパーなどでしっかりと油揚げの水分を取り除きます。水分を取り除いたらフリーザーバッグに入れ平らになるように空気を抜いて冷凍保存します。カットした場合も同様に油抜きをしフリーザーバッグに入れてから冷凍保存します。

冷凍保存期間

油揚げを冷凍保存した場合に使用できる期間としては油抜きしていないものであれば2週間程度まで、油抜きしているものであれば、1か月程度使用できるといわれています。これは油揚げを冷凍保存する前に適切に処理した場合で、空気に触れることがないよう極力密封された状態で冷凍保存されたものをさします。

さらに長期保存方法目的として乾燥させる方法もあり、油揚げを使いやすい大きさに切り電子レンジで油揚げがカリカリになるまで加熱します。カリカリになった油揚げをフリーザーバッグに入れて冷凍保存すると1か月半くらい後でも使用できた例があります。

冷凍保存されて油揚げを使用する場合には、油抜きしていないのもはシッカリと油抜きを兼ねて熱湯で戻し、油抜きしてあるものはお湯でサッと戻してから使用します。油揚げを戻す前と後にキチンと表面の状態と臭いなどを確認して大丈夫なようなら使用してください。

油揚げの消費期限切れが腐った時の見分け方

実際には消費期限が切れているので使用しないほうが無難ですが、油揚げは腐るなどして劣化した場合に、見た目の状態や臭いなどで使用できるか否かの判断が付き易い食材です。ここでは油揚げの消費期限が切れ腐るなど劣化した場合の見分け方のポイントを説明します。

袋が膨張する

油揚げを開封せずに冷蔵保存した場合の見分け方はまず包装している袋をチェックします。油揚げは真空密封された状態で包装されているわけではなく袋の中で空気に触れています。空気に触れるということは実際には油が酸化し劣化が徐々に進んでいるわけで、袋がきちんと密封されていれば少しずつ膨らんできます。

これは消費期限の5日前後ではあまり変化はありませんが、なんらかの原因で菌などが発生しガスがでた場合に袋が膨張します。このように消費期限を過ぎて袋がパンパンに膨らんだものは使用しないほうが無難です。

異臭がする

腕でバツを作る女性

油揚げの冷蔵・冷凍保存したどちらの場合でも異臭がする場合には使用を控えましょう。油揚げに限らず食材が異臭がするということは腐るなど劣化している状態で使用するべきではありません

袋やフリーザーバッグから取り出した直後の臭いが重要で期限切れを使用しようと思う場合には臭いをチェックする必要があります。油っぽい臭いがしたり、酸っぱい臭いがする場合には腐るなどして劣化している証拠ですので使用しないほうが安全です。

表面に粘り気がある

黄色の背景にチェックの文字

油揚げを取り出したら表面の状態をチェックしましょう。腐るなどして劣化した場合には表面に粘り気がでます。油が腐ると菌が発生し粘り気がでてくるようになり最終的には糸を引く状態にまでなります。

油揚げの表面を箸などで軽く触れたりすると、なんとなく粘り気あると思ったら使用できません。その場合には異臭もでているはずですので臭いをかいでみましょう。

黒カビのようなものがある

人差し指とビックリマーク

油揚げの表面に黒カビのようなものがある場合には、すでに腐るなどして劣化している状態ですので使用できません。黒カビは菌の一種ですので誤って食べてしまうとカビ毒などの健康被害を受けます。油揚げが腐るなどして黒カビが発生するということはすでに食材ではないので廃棄してください。

変な味がする

口をおさえる女性

期限切れの油揚げを使用する場合に、表面の見た目の状態や臭いに問題がなければ少しだけ食べてみましょう。これは調理する前に油揚げだけを少し食べてみて変な味がしないかチェックしましょう。

見た目は大丈夫でも腐るなどの劣化している危険性があるので、食べてみて少しでも変な味がすると感じたら使用を控えましょう

油揚げ消費期限切れの使い切りレシピ

消費期限切れしている油揚げを1袋全部使い切るレシピを紹介します。期限切れしていても問題なく料理に使えそうなら、せっかくなら美味しくいただきましょう。和風の油揚げを使い洋風に仕上げ美味しくておしゃれなレシピを紹介します。

1袋使い切り油揚げのスパニッシュオムレツ

  • 卵 (Ⅿサイズ)・4個
  • 油揚げ (3枚)・1袋
  • 赤パプリカ・1個
  • ズッキーニ・1/2本
  • 粉チーズ・大さじ3
  • マヨネーズ・大さじ2
  • 塩小さじ・1/3
  • サラダ油・適量
 
  1. 赤パプリカはヘタと種を取り除き1cmの角切り、ズッキーニは薄い輪切り、油揚げは粗みじん切りにする
  2. ボウルに卵・粉チーズ・マヨネーズ・塩を入れて混ぜあわせ、赤パプリカと油揚げを加え全体に味がなじむように混ぜ合わせる
  3. フライパンにサラダ油をひきズッキーニを並べ中火にかけ、そこに調味料と混ぜ合わせた赤パプリカと油揚げを入れ、蓋をして表面が固まるまで15分程度加熱し裏返す
  4. 両面に焼き色がついたら火から下ろし、お好みの大きさに切って器に盛りつけたらできあがりです

1袋使い切り油揚げのスパニッシュオムレツは、油揚げが余ることなく1袋使い切ることができるおすすめレシピです。油揚げをタップリ使った簡単オムレツレシピで、みじん切りした油揚げを混ぜ合わせることでフワフワの食感に仕上がります。ズッキーニをのせて焼くことで、見た目にも華やかでおしゃれなオムレツができあがります。

1袋使い切り油揚げのイタリアンすき焼き風煮込み

  • トマト(計300g)・2個
  • 油揚げ(3枚)・1袋
  • 長ねぎ・1本
  • 玉ねぎ・1/2個
  • ピザ用チーズ・50g
  • 卵 (Ⅿサイズ)・1個
  • バジル・6枚
  • 割り下の材料
  • 醤油・大さじ3
  • 料理酒・大さじ2
  • みりん・大さじ1
  • 砂糖・さじ1
  • 水・200ml
     
  1. トマトはヘタを取り除き、長ねぎは青い部分と根元を切り落とす
  2. トマトは2cm幅のくし切りに、長ねぎは1cm幅の斜め切りに、玉ねぎは1cm幅のくし切りに、油揚げは6等分に切る
  3. 鍋に割り下の材料の醤油・料理酒・みりん・砂糖・水入れ強火にかけ、ひと煮立ちしたら中火にし、トマト・長ねぎ・玉ねぎを入れ玉ねぎがしんなりするまで5分程度煮込む
  4. そこにピザ用チーズ・卵を入れ中火のままピザ用チーズが溶けるまで蓋をして5分程度煮込む
  5. 鍋を火から下ろし、バジルをのせたらできあがりです

1袋使い切り油揚げのイタリアンすき焼き風煮込みは、身体の芯から温まる煮込み風のおすすめレシピです。油揚げは1袋全部使用する経済的なレシピで、トマトやチーズを使いイタリアン風に仕上げています。見た目にもおしゃれで、油揚げとチーズの相性が抜群で女子会ランチにもおすすめのレシピです。

油揚げの消費期限切れは食べないほうが無難!?

この記事では消費期限切れの油揚げについて紹介しました。基本的には消費期限切れの油揚げは食べないほうが無難です。たしかに勿体無いということもありますが、低価格で購入することができますし食材は安全なものを使うというのが大前提だと思います。

どうしても使わなければならない場合には、油揚げを綿密にチェックし絶対に問題ないと確信したときに自己責任で使用してみてください。腐るなど明らかに劣化している場合には使用をやめましょう。

消費期限切れの油揚げを良くチェックして問題なく使えそうなら、おすすめレシピを参考に美味しい料理を作ってみてください。

Thumb油揚げの栄養は?カロリーや糖質量は?栄養満点レシピを紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb油揚げの油抜きは必要?基本からレンジを使った簡単な方法まで紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb油揚げは冷凍保存が便利!保存期間や油抜きの簡単テクニックまで! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ