2019年02月19日公開
2024年09月04日更新
ざくろ茶の美容効果や成分とは?中からキレイにする韓国生まれのお茶!
ざくろ茶の美容効果がすごいと今SNSを始め、美容に関心のある女性のあいだで話題なのを知っていますか?赤くきらめくルビーのような果肉が特徴のざくろは、古代ペルシャの時代から生命の果実として知られています。韓国ではこのざくろのエキスを濃縮したざくろ茶が美容に良いと大人気です。今回はざくろ茶の美容効果・効能や、ビタミンやエストロゲンなど気になる成分の特徴と詳細について調べてみました。ざくろ茶を飲んで体の中からキレイになりませんか?
目次
韓国生まれのざくろ茶の特徴
美容に効果・効能が期待できる成分を多く含むと話題のざくろ茶は、美容大国と言われる韓国で生まれました。ざくろ茶の成分はビタミンやエストロゲンなど、女性の美や男性の健康維持に大変有効であることが分かっています。今回は韓国で流行し、今日本でも女性を中心に人気が出ているざくろ茶の特徴、詳細についてまとめてみました。体の中からキレイになれるざくろ茶を、日常に取り入れてみませんか?
シロップ状の液体
韓国で生まれ流行したざくろ茶の特徴について紹介しましょう。韓国で販売されているざくろ茶は、現在大きくわけてシロップ状の液体の商品と、シロップを粉末状に加工したものの二つに分かれます。シロップ状のざくろ茶には、ざくろエキスのほか、はちみつや水あめ等が加えられ、瓶で販売されています。
粉末状のざくろ茶は、ざくろの濃縮粉末に砂糖やクエン酸などを添加したものが多く、1杯分ずつの個包装になっていることが多いです。使い方は粉末状もシロップ状も同じで、水やお湯、ソーダなどと混ぜ、お好みの飲み方で飲みます。甘酸っぱさがあり、クセのない味わいで健康茶としては比較的飲みやすいのが特徴です。
女性にも男性にも嬉しい効果
韓国で大流行したざくろ茶には、古くは楊貴妃やクレオパトラが好んで食べたという果物ざくろの成分がたっぷりと含まれています。ざくろの種子には女性ホルモンの機能を向上させる働きがあり、アンチエイジングや更年期障害の予防など女性に嬉しい美容効果があると言われています。一方で毛髪ケアや精力アップなど男性にも嬉しい効果があり、ざくろ茶には男女ともに積極的に摂取するメリットがあります。
子宝に恵まれるフルーツ「ざくろ」で作られる
赤いルビーのように輝く果実が特徴のざくろは、古くはペルシャ(現在のイラン)時代から「生命の果実」と呼ばれ、子宝に恵まれる果物として重宝されてきました。女性の不妊に効果があり、また、男性の精力アップや精液の濃度が高まるとも言われています。そんなざくろの成分を濃縮して作られるざくろ茶は、妊活中の人にぜひおすすめしたい食品です。
ざくろ茶の美容成分と効果効能【エストロゲン編】
ざくろ茶のどんな成分が美容に効果があるのでしょうか?本項ではざくろ茶の美容に良い成分のエストロゲンに注目し解説していきます。ざくろの種子にはエストロゲンの一種、エストロンが豊富に含有されていることが分かっています。エストロゲンは一般に卵胞ホルモン、女性ホルモンとも言われ、女性の美に密接にかかわる成分です。ざくろ茶に含まれるエストロゲンが具体的にどんな美容効果があるのか、その詳細を見ていきましょう。
抜け毛や白髪予防
ざくろ茶に含まれる成分、エストラジオールはエストロンと同様エストロゲンの一種です。エストラジオールには、抜け毛や白髪を予防する効果が期待できます。ざくろのエストロゲンが頭皮を含む皮膚の調子を整え、髪の成長と育毛に効果のあるコラーゲンの生成を促してくれます。抜け毛や薄毛などは、男女共に男性ホルモンの影響によるものが多いのですが、ざくろ茶により女性ホルモンが男性ホルモンの働きを封じることができます。
更年期障害や生理痛の緩和
ざくろ茶は美容に良いだけではありません。ざくろ茶の成分は、女性特有の症状を予防し緩和することが分かっています。これは先に紹介したエストロゲン(女性ホルモン)によるもので、例えば更年期障害の予防や、生理不順への効果、また、生理痛の緩和にも役立つと言われています。中年以降、年齢と共に減少していくエストロゲンを、ざくろ茶で補充するのはいかがでしょうか?
子宮粘膜や子宮を守る
ざくろの種子に含まれる成分エストロンには、卵巣の機能を向上させる働きがあります。また、子宮粘膜や子宮を守り、女性ホルモンのバランスを整える作用があります。ホルモンの過剰分泌によって起きる子宮筋腫を予防するためにも、ざくろを積極的に摂るのは理にかなっていると言えるでしょう。
ざくろ茶の美容成分と効果効能【ビタミン編】
ざくろ茶の美容成分は、エストロゲンだけではありません。豊富に含まれるビタミンもまた、美容に効果・効能が期待できる成分です。本項ではざくろ茶に含まれるビタミンを摂取することで得られるメリットを具体的にまとめています。ざくろ茶は美白や美肌など、体の外側だけでなく、血管や関節、骨の健康状態を維持するのに役立ちます。
骨粗鬆症や関節の維持
加齢による骨密度の低下によって起こる骨粗鬆症は、カルシウム、ビタミンB、ビタミンKなどの栄養素を積極的に摂取することで防ぐことができます。ざくろにはビタミンCやビタミンB群、カルシウムが豊富に含まれており骨粗鬆症の予防に役立ちます。また、ビタミンによって血行が促進され、健康的な関節の維持にも効果的です。
血管の老化抑制
ざくろの可食部100gあたりビタミンCはおよそ10mg含まれています。ビタミンCはよく知られている作用として血管の老化を抑制することが分かっています。ビタミンCがHDL(善玉)コレステロールを増やす働きがある上、LDL(悪玉)コレステロールが血管に沈着して、血管が硬化するのを防いでくれます。これにより血管の老化から起こる動脈硬化を予防することができます。
美白やコラーゲン生成の補助
ざくろ茶に多く含まれるビタミンのなかでも、特にビタミンCは女性の美白や、美肌に大きく役立つ栄養素です。ビタミンCは皮膚のメラニン生成を抑制し、日焼けを防ぐ作用があります。また、美肌作りに必要不可欠なコラーゲンを生成する際にもビタミンCは必須の栄養素です。人は体内でビタミンCを生成できないため、食事からとり入れる必要があります。
ざくろ茶の美容成分と効果効能【アントシアニン編】
ざくろ茶の美容成分としてエストロゲンとビタミンの効能について紹介しましたが、本項ではざくろ独特のあの赤色の秘密、アントシアニンから得られる効果を解説していきます。アントシアニンはポリフェノールの種類の一つで、ざくろの果実を真っ赤にする色素でもあります。野菜や果実に一般に含まれている色素ですが、抗酸化作用があり、がんや生活習慣病などの病気を予防に役立つと言われています。
紫外線のダメージから保護
太陽光に含まれる紫外線が私たちの目や肌のトラブルにつながることは有名な話です。これは紫外線による酸化が原因で起こるダメージなのですが、アントシアニンはそのダメージから体を保護する作用があることが分かっています。アントシアニンが持つ高い抗酸化力は、活性酸素によって引き起こされる様々なトラブルを防止する効果があります。紫外線の強くなる春から夏にかけて、ざくろ茶で紫外線予防をするのもおすすめです。
今朝は…
— ♡Ya韓family♡ (@yakanfamily) May 9, 2015
女子力upのザクロ茶を飲んで
出勤します♪
それではまた(≚ᄌ≚)ℒℴѵℯ💕#ザクロ茶 http://t.co/hGY4xpiXxZ#Yahoo韓国商品館 http://t.co/IEJhNyGM1Y pic.twitter.com/2X0ELdGtaL
肥満の抑制
ポリフェノールの一種アントシアニンの健康的な効果というと目に関する効能が有名ですが、実は肥満の抑制にも効果的なのを知っていますか?内臓に脂肪が貯まると動脈硬化や高血圧、高血糖など生活習慣病にかかるリスクが増えるため、中年以降は特に注意したいところです。アントシアニンには内臓脂肪の蓄積を抑制する作用があります。血中にある脂肪を減らし、血糖値の上昇を抑える作用から肥満を防ぐと言われています。
エラグ酸で美肌や美髪効果
ざくろ茶に含まれるポリフェノールにはアントシアニンのほか、エラグ酸という成分があります。アントシアニンと同じく植物に含まれるポリフェノールの一種ですが、アントシアニン同様抗酸化作用があることが知られています。近年では、肌にシミができるのを防ぐ美白の効果があることが分かり、エラグ酸入りの化粧品が販売されています。天然のエラグ酸をざくろ茶で取り入れ、美肌や美髪効果を狙ってみませんか?
カリウムでむくみ改善
ざくろには可食部100gあたり、カリウムが250mg含まれています。カリウムは利尿作用があり、また、人の体内の余計な塩分を体外へ排出する作用があります。加工食品や外食などで知らず知らず塩分を摂り過ぎてしまう日常でも、カリウムを上手に摂取することができれば塩分の調整ができ、むくみの改善にもつながります。
韓国生まれのざくろ茶の豊富な美容効果で美しくなろう!
韓国で生まれたざくろ茶は、古代ペルシャの時代から生命の果実として知られたざくろの成分を濃縮して作られた体にとても良いお茶です。ビタミンやエストロゲンを含み、健康効果、美容への効能が大きく期待できると韓国で流行し、今日本でも美容に関心のある女性を中心に話題になりつつあります。今回はそんなざくろ茶の特徴や、成分の詳細についてまとめました。ざくろ茶を飲んで体の中からキレイになりましょう!