仙台銘菓・萩の月の賞味期限は?いつまで食べられる?カロリーや値段も!

みなさんの中には仙台銘菓の「萩の月」を知っている人は多いと思いますが、宮城県仙台の「萩の月」は全国のお土産の中でも「白い恋人」や「辛子明太子」と共に最も有名な贈り物の一つです。その「萩の月」はお土産として選ぶのであればどのくらい日持ちするのでしょうか、あらかじめ知っておきたいものです。今回はそんな「萩の月」の賞味期限切れはいつまでなのか?どんな味か?またカロリーはどのくらいなのか?賞味期限や値段など口コミも含めて紹介します。

仙台銘菓・萩の月の賞味期限は?いつまで食べられる?カロリーや値段も!のイメージ

目次

  1. 1萩の月とは?
  2. 2萩の月の賞味期限は?
  3. 3萩の月の賞味期限切れは食べられる?
  4. 4萩の月のカロリーは?
  5. 5萩の月はどこで買える?
  6. 6萩の月の口コミ
  7. 7萩の月の賞味期限を知ってお土産に役立てよう!

萩の月とは?

どんなお菓子?

萩の月」は昭和22年創業の老舗「菓匠三全」が宮城県仙台で昭和54年から造られている銘菓です。全国のお土産の中でも3番目に購入されているといわれ仙台土産といえば「萩の月」と言われています。やさしいまろやかな風味の独自のカスタードクリームをたくさん使ってふわっとした高級なカステラで包み込んだ生地とカスタードクリームが舌に絡みついたその食感がたまらない洋菓子です。1日に製造、販売を約10万個しています。

「萩の月」の名前の由来は「萩の咲き乱れる宮城野の空にぽっかり浮かぶ名月」とされています。「萩」は「ミヤギノハギ」から、つけられたとされ宮城県の県花になっています。また「萩」の名所としてしられている宮城県の宮城野に丁度、中秋の名月の頃に咲くそうです。「萩の月」はここから丸い黄色い形のものを見立てて名前がつけられているといわれています。

値段は?

「萩の月」の値段は店舗や通販サイトで多少異なりますが、1個180円~200円です。6個入りは、1080円~1200円で、10個入りは、1800円~2000円です。一つひとつお土産屋で包装されて箱に入って売っている萩の月はこの値段ですが、宮城県大河原にある「菓匠三全」工場直売店では「萩の月」が、アウトレット商品で箱無しの簡易包装であれば、なんと6個入り650円で規格外品がお得に買えます。

お土産としても人気

「萩の月」の生地は、ふんわりとしていているのにしっとりとしていて、とても食感が柔らかです。口の中で噛まなくてもなめらかでとろけるほど柔らかいこの生地の食感こそが最大の人気の秘訣で、この「萩の月」の生地の食感の柔らかさがどの年齢層からも愛される魅力です。また、生菓子というのに日持ちもするように改良されています。

どんな味?日持ちする?

「萩の月」は、やさしいまろやかな風味の独自のカスタードクリームをたくさん使って、ふわっとした高級なカステラで包み込んだものです。そのカスタードクリームを包みこむカステラの生地は、卵の風味など素材の味をしっかりと感じとることができます。その生地とカスタードクリームが舌に絡みついたその食感は他では感じることができない絶妙な美味しさです。「萩の月」は生菓子ですが日持ちするように改良されています。

類似品も多い

「萩の月」は先に説明したとおりとても人気のある洋菓子です。そのため必然的にたくさんの類似品が出回っています。それだけ品質が良いということと、もう一つ理由があるようです。「萩の月」類似品が多いのは萩の月の製造機を、他の菓子業者がそのまま購入し製品化しているようです。一説では約50以上も萩の月に似ているといわれています。

萩の月|歴史と味の菓匠三全

萩の月の賞味期限は?

「萩の月」を製造する「菓匠三全」は「安心安全にご満足いただけるお菓子づくり」にこだわりを持ち、生菓子にもかかわらず味へのこだわりから、保存料を使いませんでした。そのため「萩の月」という商品を開発した当時は日持ちせず賞味期限が大変短く、当然限られた範囲でしか販売できませんでした。しかし「どうしても日持ちさせたい」と、賞味期限の延長のため企業努力を惜しまず取り組みました。

「菓匠三全」はそこで、三菱ガス化学とともに賞味期限の延長問題を研究しづづけ3年以上も研究を重ねた結果「脱酸素剤エージレス」というパッケージ方法を開発しました。その結果、賞味期限を長持ちさせることに成功し、新幹線や飛行機の持ち運びにもよく、贈呈品やお土産として広げられることができました。この脱酸素剤は初めてお菓子業界で実用化されて生菓子の賞味期限の延長することの先駆けになりました。

常温での賞味期限

「萩の月」は常温ではいつまで賞味期限切れなのでしょうか?「脱酸素剤エージレス」が同封されて、当初より賞味期限がより長くなって常温での賞味期限は12~14日間となっています。これは宮城の現地で購入した手元にある状態のことです。しかし萩の月はいくら2週間ほどの賞味期限とはいえ、他の店舗で購入したりお土産で手渡すとなると「萩の月」の賞味期限は常温では10日間と考えると良いようです。

開封前の賞味期限

開封前はいつまで賞味期限切れなのでしょうか。開封前の賞味期限切れは、賞味期限に関わらず購入後は基本的にはなるべく早くにいただくことが良いでしょう。しかし、先に説明した「脱酸素剤」により非常に効果が優秀なので「香りや見た目、風味や鮮度」の状態が購入時と変わりなく保てることが可能です。そのため急いでいただかなくてもすぐには腐らないので購入時から10日間は新鮮に美味しくいただくことができます。

冷蔵での賞味期限

「萩の月」の冷蔵保存はいつまで賞味期限切れなのでしょう。賞味期限は、冷蔵保存でも常温保存であっても開封前の常温のものとあまり変わりはないようです。それだけ「脱酸素剤」の効果があるということになります。しかし、冷やしていただくときに常温で食べる時と違いがあります。冷やして食べる時は、得にカスタードクリームが少し硬くなってヒヤッとしていて常温ではクリームがなめらかなのに対してさらに美味しいようです。

冷凍での賞味期限

「萩の月」は冷凍保存したらいつまで日持ちがして賞味期限切れなのでしょう。冷凍食品のように賞味期限を伸ばすことはできるようです。しかし「萩の月」に同包している脱酸素剤は冷凍するとで効果が下がることになります。そのため萩の月は早く傷みやすくなることもあるので「生菓子ということの認識」をもって早めに食べきることが望ましいです。

また冷凍した萩の月の味はカスタードクリームクリームがアイスのように少し硬くて美味しくなると人気もあります。そして温かいところでクリームをとろりとさせて食べるとさらに美味しいという人もいます。一度試してみたいものです。しかし本当のところ温めて食べたり冷蔵して食べたりあるいは冷凍などして食べても、賞味期限は想定していないので、そのことを認識しておいたほうが良いようです。

萩の月の賞味期限切れは食べられる?

賞味期限とは?

賞味期限とは、あくまでも「美味しく食べられる期限」です。食品などに期待されるすべての品質を保てると認識できる期限をいいます。表示されている保存の方法に美味しく食べられる期限を示されています。しかし期限が過ぎても食べれなくなるということではないのです。要するに美味しく食べられる保証の期限のことをいいます。

いつまで食べられる?

「萩の月」は、いつまで食べられるかは定かではありません。先に説明したように「味の質が保てる期間」を賞味期限といいます。期限が過ぎてしまえば、味は落ちるし身体にいいことはありません。いくら「多少賞味期限が過ぎてもある程度大丈夫」と思っている人がいてもあくまでも生菓子なので日持ちはしないしとても危険です。

萩の月のカロリーは?

原材料

「萩の月」の原材料は、牛乳小麦粉砂糖乳製品還元水飴バターグリシントレハロース膨張剤香料乳化剤などです。これらから特別な技術によって「萩の月」本来の卵の風味や香りなどから、素材の味をしっかりと感じとることができ、特別な生地とカスタードクリームの絶妙な美味しさにつながります。

一個のカロリー

「萩の月」の一個当たりのカロリーは約130~140kcalです。「萩の月」のカロリーは先に説明した原材料からみるとバター、牛乳、砂糖、小麦粉などを使っており、糖分や脂質が多いのでカロリーは高いといえます。カロリーが高い分、腹持ちは良いのですがついついたくさん食べ過ぎてカロリーのとり過ぎにならないように気をつけましょう。

萩の月はどこで買える?

店舗

「萩の月」はどこで買えるかというと、宮城県の仙台地区に市内を含めて11店舗があります。また仙台駅2階に3店舗あり、仙南地区、松島地区、古川地区に9店舗あります。またその他仙台市の三越百貨店、藤崎百貨店などで購入できます。イオン系列では仙台の7つのイオンモール、仙台の2つのイトーヨカドー、ヨークベニマルでも購入できます。

高速道路SA、PAでは宮城県の5つのサービスエリア、パーキングエリアで、空港では岩手県、福島県、山形県の3つの空港で購入できます。

ネットショッピング

「萩の月」のオンラインショップでは購入することはできませんが、楽天市場Yahooショップで購入することができます。楽天市場では沖縄や離島等除けば、送料を含めたもので8個入りの値段は2300円、10個入りの値段は2700円、16個入りの値段はは3200円、20個入りの値段は4700円で購入できます。

萩の月の口コミ

悪い口コミ

たくさんの口コミを見ましたが、あまり悪く言っている口コミは無かったのですが、あえて紹介すると「たくさんの類似品が出回る中、本家はやっぱりという感じはします。スポンジ生地がしっとりとしていてカスタードクリームがたっぷり入って、十分一つで重量感があり満足できます。ただ味が甘すぎる気が少しします。甘さをもう少し控えめならいいのに。」味が甘すぎるという口コミが多少あるくらいです。

 

良い口コミ

「同僚が出張で買ってきてくれました。ハッと一口食べて虜になりました。カスタードが滑らかな内側と柔らかい外側が絶妙なマッチング!必ず仙台に行く人がいれば頼みます。小さな満月で大満足です。」という口コミや「仙台に旅行に友達が先日行ったみたいで、甘い系の萩の月というのを頂きました。思ったよりも甘すぎず、まろやかさがあり、口どけも良く美味しさがあとを引いてたくさんたべられます。」という口コミもありました。

萩の月の賞味期限を知ってお土産に役立てよう!

いかがでしたでしょうか?「萩の月」はお土産でたくさんの方から愛され親しまれているのがよくわかったと思います。こんな美味しい生菓子が賞味期限切れまで10日間日持ちさせるというこだわりは老舗の「菓匠三全」の熱意と企業努力の賜物だと思います。どうか大切な方への手土産として、また贈り物としてどんな年齢層からも愛されるこの「萩の月」をお贈りしてはどうでしょうか?

Thumb萩の月のカロリーや糖質量は?賞味期限や値段・味もチェック! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ