一蘭の森とはどんなところ?限定メニュー情報や口コミも紹介!
皆さんは一蘭の森という観光スポットを知っていますか?広大な自然の中にある工場施設、さらに音と光の幽幻な一時、そしておいしいとんこつラーメンが食べられる一蘭の森とは一体どんなところなのでしょうか?一蘭の森の森の中には実はとても有名なラーメン製造工場があり、ラーメン博物館というラーメン好きにはたまらない施設も建てられています。そんな一蘭の森の特徴と、各施設、そして営業時間から口コミまで詳しく紹介していくので興味のある方は是非最後まで見てみて下さい。
目次
一蘭の森がどんなところなのか詳しく知りたい!
皆様、福岡県にある一蘭の森という場所がある事を聞いたことがあるでしょうか?一蘭の森とは福岡県の西部にある糸島半島という島に存在する巨大な生産工場です。一蘭の森とはどんなところかを知るためには糸島半島という場所の素晴らしい木々、その木々と島の水が生み出す空気、この島の良い所全てが一蘭の森には詰まっています。
おはようございます!
— まさろー#ズボラ筋トレ部屋 (@ditaromas) August 18, 2019
昨日は一蘭の工場と隣接しているらしい、一蘭の森に行きました!🍜
どこの一蘭よりも美味しくて雰囲気もとてつもなくよかった🥳
ラーメン食うのにチェーン店の一蘭はあんま行かないけど、ここは本当に良かったな〜😇😇
今日からまた1週間頑張ろう!#おはよう戦隊0819 pic.twitter.com/6oBOTM4wZT
では一蘭の森とは豊かな自然を楽しむ場所なのかというとそれだけではありません。実は一蘭の森にはグルメな人々が口コミで唸るほどの食べ物があります。一蘭の森とは都会の生活やストレスで疲れた時は森林浴が心を和ましてくれる場所であり、友人と行けば美味しいグルメを楽しむ事のできる場所でもあり、口コミでも評判の長期休暇で遊びに行くにはぴったりの場所です。
一蘭 一蘭の森店
— famiôka🍜san (@fami_2786) May 26, 2019
糸島にある一蘭の工場に併設された店舗で、おそらく日本で1番新鮮(?)な一蘭のラーメンが食べられるところ
一蘭の歴史とか、工場の一部製麺ラインを外から見学することも出来た😌
#ラーメン大好きふぁみ岡さん pic.twitter.com/Cs1UvfJvh3
また、一蘭の森とは全国的に有名なあのとんこつラーメン専門店「一蘭」と深い繋がりがあるようです。お子様向けの食事メニューや設備も備わっているので家族からの評判も良い、そんな一蘭の森の施設、工場の紹介から営業時間と口コミまで徹底的に調べました。
一蘭の森について詳しく紹介
一蘭の森とは?
一蘭の森とは福岡県西部に位置する糸島半島の広大な土地にある生産工場です。そんな一蘭の森の敷地面積はなんと約28000坪もあるそうです。ここまで大きな数字だと全く想像がつきませんが、わかりやすいもので例えるとなんと東京ドーム2個分、普通の戸建ての家だと約560軒以上もの家が建つ広さのようです。ここまで広大な面積を持つ一蘭の森とは一体どんな場所なのでしょうか?
一蘭の森で人気となっているのが、自然の中で作られるラーメンです。このラーメンは水・食材・生産機器の細部に至るまでこだわった「とんこつラーメン」で、初めは屋台から始まりましたが熱烈なファンが行列を作るようになり、店舗を構えると口コミで評判が広がり続けて今では全国に真似をするとんこつラーメン店が跡を絶たない程の人気店となりました。実は一蘭の森という名前はこのラーメン店を持つ会社が付けたようです。
ラーメンといえば不健康というワードが浮かんで来る方も多いかも知れませんが、この一蘭という大自然の中で作られるラーメンは安心、安全、健康にこだわったラーメンです。そのこだわりは天然原料100%のあぶらを使用し不飽和脂肪酸ゼロ、天然本物のコラーゲンをたっぷりと使ったスープ、そしてそれだけでなくラーメン店でありながら特許を取ったお店独自のシステムまであるほどです。
そして一蘭の森とは、そのとんこつラーメン店を支えるスープの素や麺を作る工場でもあるようです。また、お食事処には子供用メニューも置いてあり、家族で一緒に楽しめるようになっているので友人だけでなく家族にも人気が広がっています。一蘭の森とは自然と工場だけではなく、一蘭というラーメンを支える工場でもあるようです。
人気のラーメンの製造過程を自由に見学できる
一蘭の森の中にあり、この広大な工場地を全国から人が来るようにした「一蘭」というラーメン店ですが、どんなラーメン店なのでしょうか?このラーメン店、実は天然とんこつラーメン専門店として今や全国に展開され、更に海外にまで出店というとても勢いのあるとんこつラーメン店です。始まりは1960年、福岡県福岡市百道に屋台双葉ラーメンとして生まれました。
綺麗な色をしたスープの中心には赤い唐辛子がベースとなったタレがかかったラーメンで、そんなラーメンは現在日本全国無数に存在すると思いますが、実はこの屋台双葉ラーメンが元祖でした。そして1966年、小郡市に移転した際、一蘭という屋号に改名しました。一蘭の独自のこだわりを貫いて作ったラーメンはお客の心をどんどん掴んでいきました。
その人気は店主が高齢を理由に廃業しようとしたところ会員制でいいから続けてほしいと多くのファンから言われ、会員制ラーメン店となった程でした。そして一蘭のこだわりは更に磨かれていき、客のこだわりにも応えた「オーダーシステム」、替玉を注文した時にはチャルメラが鳴る「替玉システム」などを考案し、「味集中システム」の特許まで取得しました。
そんなすごいシステムを考案する一蘭ですが、目玉はラーメンの味です。秘伝のタレに一蘭特製生麺、天然とんこつスープ、麺のための湧き水、を使用しています。さらにすごいのはトランス脂肪酸という、ラーメンだけでなく世の中の美味しいものに多く含まれる不健康の代名詞とも言われる成分があるのですが、これがゼロという油を使用し、さらに天然のコラーゲンをスープに溶かしています。
ラーメンは好きだけど体に悪いといった常識を覆す独自の作り方は、ラーメンの業者だけでなくても知りたいものです。そんなすごいラーメン店である一蘭のラーメン製造過程を、一蘭の森ではなんと自由に見学ができてしまいます。味だけでも恐ろしいほどの人気ぶりを誇るにもかかわらず健康なラーメンとは一体どんな作り方なのでしょうか。そんな疑問が浮かんで来た方は是非一蘭の森に行ってみて下さい。
また、工場の営業時間は21:00となっていますが、麺の生産している時間は営業時間より短いようです。その日によってまちまちですが朝から麺の製造が始まり、昼の15時~16時あたりで終了するという事なので麺の製造がどうしても見たいという方は時間に注意して見学して見て下さい。
音と光の茶庭ではピクニック気分も味わえる!
一蘭の森には音と光の茶庭という場所があります。音と光というとどんなものを想像するでしょうか?音楽のライブやテレビゲーム、スマートフォンなんかも音と光で構成されていますが一蘭の森の特徴はあくまで天然であり、澄んだ水と森林に囲まれた環境からは大量のフィトンチッドと呼ばれる精神を穏やかにストレスをなくす成分が溢れています。そんな恵まれた茶庭の広さはなんと東京ドーム1個分ものスペースを有しています。
そしてその茶庭では幻想的なイルミネーションとともに自然の空間に浸れる音が流れるそうです。東京ドーム1個分の敷地に広がるクローバー畑、そして都会ではありえないような、視界を塞ぐものがなにもない先に広がる満点の星空、自然の環境が生み出すマイナスイオンに囲まれ、一蘭の森の音と光の茶庭では美味しい飲み物やデザートを食べる事ができるという事で口コミでもとても人気の高いスポットでした。
この音と光の茶庭は施設でお食事やお土産を購入する等して利用する事で無料で入場する事ができるようになっていたのですが、現在は一般の公開は一旦中止されてしまっているようです。非常に残念ですが、来てもらった人が更に喜んで貰えるようにこのスペースを有効活用するという事なので期待しておきましょう。この音と光の茶庭は現在、営業時間であっても立ち入る事ができないようです。
こういった施設の公開、中止などはフェイスブックを通じて情報を提供してくれているそうなので、気になる方や行こうと思う方は、一蘭の森のフェイスブックで最新情報を確認してみて下さい。新しいイベントや施設を発見できるかも知れません。
一蘭の森の基本情報
一蘭の森の場所と営業時間
広大な自然に囲まれながらこだわりのおいしいラーメンまで楽しむ事ができる一蘭の森は福岡県の糸島市内、志摩松隈という場所にあり、福岡空港からはレンタカーやタクシー等を使って40分~60分程度、博多駅からは40分~50分程度で行けるそうです。また、バスも用意されており、九大学研都市駅から一蘭の森までなんと無料でバス送迎してもらえるようです。
バスの利用を考えている方は予約が必要なので、利用日程前日の16時までに一蘭の森公式ウェブサイトより予約を申し込んで下さい。車で行く方は駐車場が気になる方もいると思いますが、一蘭の森の駐車場は普通車なんと594台、大型車は6台、バイクも27台まで駐車可能という事です。しかし、大勢で行く場合は場所の確保や対応などしやすいので一度連絡して貰いたいとの事でした。
この一蘭の森は小学生以下のお子様も楽しめるように大きな段差もなく、オムツ替えも対応したトイレが備わっているので小さい子を連れて行っても安心ですし、車椅子が必要な方にもスラロープなど設置してあるので、色んな方が楽しめるよう配慮してくれています。
一蘭の森の営業時間は朝10時から夜21時までとなっています。工場に関しては自由見学という形ではありますが、麺を製造している工場においては朝の10時から動きますが、15時~16時くらいまでで生産を終わってしまうので、その時間までしか動いている状態は見ることができないようです。興味がある方は早めに見に行きましょう。
一蘭の森の無料送迎バスは予約が必要
一蘭の森に行く時には無料の送迎バスを利用する事ができるという事は先程軽く触れましたが、これには予約が必要となります。このバスは福岡市西区北原にある九大学研都市駅まで来て、なんと無料で送迎してくれるバスです。しかし利用するには予約が必要となります。
出典: https://29mt.net
前日の午後4時までが予約の締め切りとなっています。予約の締め切りを過ぎると受け付けて貰えないのでバスが必要な方は早めの予約をおすすめします。この予約に関しては一蘭の森の公式ウェブサイトまたは、天然とんこつラーメン専門店「一蘭」、一蘭の森店の公式ウェブサイトから予約する事ができます。
また一蘭の森にある「天然とんこつラーメン専門店一蘭」の公式ウェブサイトからは、一蘭の森店の優先案内サービスを予約する事もできます。この優先案内サービスは、席の優先案内と当社指定商品がセットになっていて、まず予約時にクレジットカードで支払いを済ませるようになっています。そして指定の時間にお店に行く事によって、優先的に席に案内してもらう事ができます。
またバスを利用する場合は営業時間にも気をつけてほしいそうです。一蘭の森は土地の面積が広大なため、奥の方で最後まで楽しんでいると駐車場につく頃には営業時間を過ぎてしまう事もあります。そうならないように、営業時間最後まで楽しみたい方は入り口から近い場所で最後まで楽しむようにしましょう。
一蘭の森では順路道理に進むのがおすすめ!
一蘭の森はとても広大で無計画に歩き回っていたらかなり疲れてしまいます。しかし順路の通り進めば無駄なく効率よく見学し、デザートメニューも楽しむ事ができるのでおすすめの順序を紹介していきたいと思います。まずは音と光の茶庭という場所がありますが、現在は一般公開しておらず中に入る事はできません。しかしこの場所で新しいイベントをしている場合、まずはここから見ていくのがおすすめです。
続いては「美味しいとんこつラーメン生産工場」です。ここでは一蘭の麺等を製造しています。これを見たくて一蘭の森に来る方もいる程貴重なもので、一蘭のとんこつラーメンの人気を知る事ができます。営業時間は21時までとなっていますが、15時、16時くらいには麺の製造は終了してしまうそうなので実際に麺を作っている製造過程を見たい方は営業時間ではなく15時までには見学に行くようにしましょう。
そして次はとんこつラーメン博物館です。とんこつラーメン博物館では親子で楽しく楽しめるイラストと写真を使った「一蘭」の歴史と、こだわりなどを紹介しています。子供も、大人もわかりやすく楽しい学びがたくさんあり、「とんこつラーメンの始まり」から「日本全国のご当地ラーメンマップ」など多くのコーナーが揃っています。こちらは時間によって見れなくなる事はないので営業時間最後まで楽しむ事ができます。
ラーメンの作り方を見て、そして博物館でラーメンの知識を得たところで、次はお食事処でラーメンを食べに行きましょう。ここのラーメンは2種類の限定メニューがあるそうです。そして週替りで交互にメニューが入れ替わるので、一回の来訪では片方の限定メニューしか食べられません。どちらも食べたいという方は一週後にまた訪れて、是非こだわりの限定週替りメニューを制覇して下さい。
そして一通り回って自然も堪能したら最後にお土産販売処へ行きましょう。お土産も一蘭の森らしいこだわりのお土産が揃っていて見るだけで楽しいものがたくさん用意されています。とんこつラーメン専門店である一蘭のインスタント麺には赤い秘伝の粉がついており、一蘭の特徴がよく再現されています。麺にはストレートと縮れ麺があり、お好みで選ぶことができます。またここでは赤い秘伝の粉を別売りで買うこともできるようです。
クイズラリーも楽しめる!
今ならなんとクイズラリー「一蘭の森食い'sラリー」も楽しめます。このクイズラリー、小学生以下を対象とした初のイベントだそうです。まず広大な敷地内でまずクイズの問題を探す事から始まり、楽しい問題を解いていき、最後には一蘭グッズという景品があるそうです。問題は全部で10問あるので、がんばって探して解いて見て下さい。
このクイズラリー、2018年10月15日から始まってから続々とフェイスブックや、ネットの口コミで広がっています。口コミでは子供が楽しそうに問題を探して解いている写真や、楽しかったという声で溢れていて和やかな雰囲気が溢れています。
一蘭の森で工場や博物館を楽しもう
工場では麺の製造工程の一部を見ることができる
一蘭の森とんこつラーメン生産工場で一番の目玉は麺の製造工程をガラス越しに見る事ができるところです。ここで一日最大1万玉までの麺が作れるそうですが、スープや秘伝のタレの製造工程は秘密のようです。一蘭のスープ、麺などは社員が分担して作り、同じ社員がスープや麺などどちらも携わる事はなく、秘伝のタレに関しても外部に情報が漏れないよう徹底管理しているそうです。
秘伝のタレは社長を含めて4人の人物しかレシピを知らないそうで、もし一緒に行動して事故があれば一蘭のラーメンは作れなくなってしまうという事から、同じ場所へ移動する際は別々の乗り物を使うというところまで徹底しているそうです。この話しを聞くだけでも一蘭のラーメンというものがどれほどすごいかを思い知らされます。
博物館は入場料無料!
出典: https://y-ta.net
そんな一蘭の博物館は入場無料となっていて、小さな子供から高齢の方までわかりやすいイラストと大きな写真で楽しめるようになっています。博物館ではラーメンの作り方や道具の紹介から始まり、大きな壁いっぱいに飾られた芸能人やスポーツ選手のサインも見る事ができます。
一蘭の森で楽しめる限定メニューについて
雰囲気が違う屋台風の店舗で楽しむことができる!
出典: https://y-ta.net
一蘭の森とはとんこつラーメンを食べるという目的だけでも行く価値がある場所です。なぜなら、一蘭の創業時の屋台風店舗があり当時の雰囲気を楽しむ事ができる上、更に週替り限定ラーメンも楽しめるようになっているからです。週替りラーメンというメニューは一蘭の森限定メニューとなっていて2種類の限定メニューが展開されています。どちらのメニューも人気で口コミでも人気が二分化されているようです。
一蘭の森限定ラーメン「滋味系とんこつ」
限定メニューの一つ、滋味系とんこつラーメンは、スープの中にコクと旨みが凝縮され、濃厚でしっかりとした味わいが楽しめます。口コミでは「濃厚なとろみがおいしい」、「これぞとんこつという濃い味」という声が多数あり、こってり味が好きな方はもれなく評判の良いラーメンです。
一蘭の森限定ラーメン「市場系とんこつ」
もうひとつの限定メニューは市場系のとんこつラーメンです。これはあっさりとした味の中にしっかりとしたとんこつの味があり、塩の旨味が引き立つとんこつラーメンです。口コミでも多くの方が「濃いのが苦手なのにとんこつが好きな人はこれしかない」、「あっさりしつつもとんこつの味があって美味しい」という一蘭の森店が伝えている通りの口コミ評価で評判です。
専用用紙で麺の硬さなどをリクエストできる!
ラーメンはメニューと一緒に専用の用紙に麺の硬さをリクエストする事ができます。味の濃さは「薄味」~「濃味」まで、こってり度は「なし」~「超こってり」まで、にんにくの量は「なし」~「1欠片分」まで、ねぎは「なし」、「白ネギ」、「青ネギ」が選択できます。チャーシューは「あり」、「なし」の選択ができます。
秘伝のタレも量を書き込めるようになっています。このタレは一蘭の特徴となる赤い唐辛子がベースのタレなので、辛いものが苦手な方は「なし」か、「2分の1」を選ぶのがおすすめだそうです。麺の硬さも「超やわ」~「超かた」まであり、自分オリジナルの一蘭ラーメンを作る事ができます。
お土産販売所で限定品がに手に入れよう
お土産販売所では一蘭で人気のラーメンを自宅で簡単に楽しめるように、職人が研究と情熱を注ぎで完成させたインスタント麺を販売しています。麺は縮れ麺、ストレート麺を選べ、福岡限定のインスタント麺も人気があります。またいずれも一蘭の特徴である赤い秘伝の粉が付いています。
赤い秘伝の粉は幾度も配合・微調整を繰り返し、独自の技術により絶妙なバランスに仕上げた最高の粉ということで、他の料理にも使えるおすすめのお土産です。このお土産販売所は営業時間最後までやっているので最後にゆっくりとお土産を選ぶのもいいかも知れません。
一蘭の森の口コミを紹介
実際に訪れた人から見た一蘭の森とはどういう場所なのでしょうか?一蘭の森を楽しんできた多くの人の口コミを紹介していきたいと思います。まず多かったのはやはりラーメンに対する口コミです。
「糸島でラーメンが食べたくなったらここ。」、「ここのラーメンは値段が少し高めですが、それでもまた食べたいと思う程美味しいです。」、「創業以来のラーメン・滋味系とんこつ・市場系とんこつという他の店舗では食べれないラーメンが食べれて嬉しい」、「ラーメン屋がこれだけの規模で営業展開できるのはすごい」など一蘭のラーメン好きは多いようです。
また、一蘭の森の広大な自然も多くの口コミがあり、「デカい工場にデカい駐車場、そしてファサードには竹林が造成中と圧倒されました。」、「テーマパークって感じでとにかく度肝を抜かれます。」、「有名人のサインが色々と飾られていて。素晴らしい施設の数々に一見の価値はあります。」など、一蘭の森とはラーメンがとくに評判が良いようですが、それに伴って施設も見学が多いようです。
一蘭の森に行ってみよう!
大雨の中、豚骨ラーメン「一蘭」の工場や博物館のある観光施設「一蘭の森」(糸島市)へ行ってきました🍜
— でみこ (@demiko56) April 29, 2019
一蘭の森で提供されるラーメンの麺は、出来立ての超生麺だそう🍴
“赤い秘伝のタレ”は結構辛くてヒーヒーでした😋 pic.twitter.com/YgRGoGlMMk
一蘭の森は自然な癒やしとこだわり抜いた美味しさを両立させたパワースポットです。音と光の茶庭は現在は一般公開が終わってしまい現在は工事をしているという事で非常に残念でした。しかし新しいイベントとしてクイズラリーなどが開催され口コミの話題も尽きないようです。
博物館やお食事処など他の営業時間は全て21時という事でゆっくりと楽しめますが、麺の生産工場では昼の15時~16時で麺の製造が終わってしまうので麺の製造が実際に見たい方は気をつけて下さい。また、この工場自体の営業時間は21時で同じという事なので麺の生産が終わっても機械だけなら見る事ができそうです。
幽幻な大自然に広がる生産工場一蘭の森とは、美味しい空気とともにこだわりのラーメンを食べて心も体も健康になれる口コミでも人気の観光スポットでした。ラーメン好きな方はもちろん、自然あふれるパワースポットが好きな方は是非一蘭の森へ行ってみて下さい。また、時期によってイベントも増えるようなので一蘭の森のフェイスブックで最新情報も確認して行くと新しいイベントが見つかるかも知れません。