コンソメパンチの「パンチ」の意味は?美味しいアレンジレシピも紹介

ポテトチップスコンソメパンチといえば、お野菜やお肉の旨味がいっぱい詰まったコンソメとポテトチップスとの組み合わせがマッチして、いくら食べても飽きの来ない美味しさです。しかもポテトチップスの原材料はじゃがいもそのものなので、おやつはもちろん色んなアレンジ料理も出来、コンソメパンチならコンソメ味のお料理にも使えそうです。でも、そもそもこのコンソメパンチの「パンチ」って一体何の意味か、皆さんは疑問に思いませんか?そこで、ここではコンソメパンチの謎と美味しいアレンジレシピを紹介します!

コンソメパンチの「パンチ」の意味は?美味しいアレンジレシピも紹介のイメージ

目次

  1. 1みんな大好きポテトチップスの謎を調査!
  2. 2コンソメパンチ味「パンチ」の意味は?
  3. 3コンソメパンチを使ったアレンジレシピ
  4. 4コンソメパンチ味ポテトチップスを作ろう
  5. 5コンソメパンチは実は最強の調味料だった!

みんな大好きポテトチップスの謎を調査!

置いていないお店は無いと言ってもいい程、棚いっぱいに陳列されているポテトチップスは、いくら食べても飽きの来ない美味しさで、子供から大人まで幅広く人気があります。おやつにパリパリと気がついたら一袋食べてしまったという方も多いのではないでしょうか?また、おつまみとしてもちょうど良く、お酒も進みます。

そして、とにかく種類が豊富!うすしお味、ごましお、コンソメパンチを始め、バター味や各地方の特色豊かな地域限定や期間限定など合わせると数十種類もあり、お店の棚に並んだ色んな種類のポテトチップスを見ると、つい数種類買ってしまったり、次はこれにしようあれにしようと、色んな味があるから飽きません

そしてコンソメパンチと言えば、カルビーのコンソメ味のポテトチップスですが、「コンソメパンチ」というちょっと変わった名前はカルビーだけです。あまりにも昔から身近にあって、みんな大好きなお菓子なので意味なんて深く考えていませんでしたが、よく意味を考えると「え?」となりませんか?

コンソメパンチ味「パンチ」の意味は?

名前の由来で納得

そこで、「コンソメパンチ」の名前の意味の由来について調べてみました。カルビーがポテトチップスを発売したのはうすしお味を1975年、のり塩は1974年、そしてコンソメパンチは1978年に発売されています。他の種類はシンプルでわかりやすい名前ですが、なぜかコンソメ味だけ、インパクトのあるネーミングです。

実は、どうやらこの1978年という年にカギがあるようで、当時の流行語に「パンチ」というのがあり、「元気が良い」「勢いがある」という意味で「パンチをきかす」という使われ方をしていたという背景がありました。そしてコンソメ味のポテトチップスを売り出す際に、強く印象に残る商品名をという事で、流行語の「パンチ」という単語を組み合わせて「コンソメパンチ」となったそうです。

コンソメとはどんなもの?

では次に、コンソメとはどんなものでしょうか?コンソメとはフランス料理における澄んだ琥珀色のスープを指しています。ちなみに「コンソメ」はフランス語の「完成された」という意味です。

ブイヨンに脂肪の少ない肉や野菜を加えて煮立てたスープを複雑な工程でアクや浮いた脂分を取り除き、肉類や野菜の旨味とコクがギュっと詰まった澄んだコンソメスープが完成されます。レストランでもコース料理等の最初に出されたり、具材を変える事で色々な風味が味わえるスープです。

コンソメパンチにはダブルやトリプルも存在

そんなコンソメの美味しさいっぱいのコンソメパンチはカルビーポテトチップスの定番商品ですが、コンソメの風味が2倍の意味の「ダブルパンチ」と3倍の「トリプルパンチ」も販売されています。ダブルパンチはコンビニ限定品、トリプルパンチは秋冬のこってりしたものが美味しい時期での期間限定品です。

どちらも普通のコンソメパンチと比べ色も濃く、コンソメパウダーがたっぷりついています。トリプルパンチに至っては、原材料を見るとコンソメパウダーに加え、コンソメフレークも入ってさらに濃厚な味になっています。どちらもコンソメパウダーのコクをたっぷりと堪能できそうです。

コンソメパンチを使ったアレンジレシピ

簡単お菓子料理ポテトチップスグラタン

お菓子とは気が付かないくらいの出来栄えの、じゃがいも入りのグラタンのを簡単につくれるレシピです。材料はコンソメパンチを1袋、ホワイトソース缶、ソーセージなどのお好みの具材、バター・チーズ・パン粉・牛乳をいずれも適量を用意します。

作り方は、バターを塗ったグラタン皿に軽く砕いたコンソメパンチを入れて、浸かるくらいの牛乳を入れます。ポテトチップスがふやけたら、ソーセージなどの具材をのせてホワイトソースをかけ、とろけるチーズをのせます。その上にパン粉を振りかけてバターをちぎって数箇所にのせ、オーブントースターで加熱し、焦げ目がついたら出来上がりです。

本格味で簡単ポテトチップスパニッシュオムレツ

次に味は本格的なのに作り方はとても簡単な、ポテトチップスを入れてアレンジしたオムレツです。2人分の材料はコンソメパンチ50g、ウィンナー2本、ピーマン1個、たまご4個、塩コショウ少々、オリーブオイルを大さじ1です。

ウィンナーは輪切り、ピーマンはみじん切りにしておきます。コンソメパンチ・たまご・ウィンナー・ピーマンを混ぜ合わせ、ポテトチップスがしんなりしてきたら塩コショウも振り入れます。オリーブオイルをひいたフライパンに流し入れ、フタをして弱火でやきます。お皿に盛って、お好みでケチャップやマヨネーズを添えてできあがりです。好きな具材も加えても美味しそうです。

ふわふわ卵のポテトチップストルティーヤ

スペインの家庭料理のトルティーヤは油で揚げたじゃがいもを使いますが、これをポテトチップスで代用してアレンジすると簡単に作れます。コンソメ味風味のトルティーヤでコンソメパンチを使います。材料は、たまご4個、コンソメパンチ140g、塩適量です。

コンソメパンチを砕き、たまごを溶いた中にいれて塩で味を整えます。オリーブオイルをひいて熱したフライパンに流し込んで焼きます。底面に焼き色がついたらひっくり返し、オリーブオイルを足して焼き、また反対側も焼きます。

コンソメパンチが決め手のポテチサラダ

ポテトチップスの食感とコンソメ味が癖になりそうなサラダのアレンジレシピです。4人分の材料は、鳥ササミ3切れ、コンソメパンチ2/1 袋、水菜半束、トマトやきゅうりなどのお好みの野菜も入れます。

鳥のササミは塩ゆでし、冷水で冷やしてから適当な大きさに裂いておきます。水菜はそのままか塩ゆでしておきます。野菜をお皿に盛り、水菜・鳥のササミの順に乗せて、食べる直前にコンソメパンチを砕いて上に乗せます。お好きなドレッシングをかけて食べます。とても簡単で、野菜嫌いなお子さんにも喜ばれそうです。

サンドイッチにも合うコンソメパンチの玉ねぎサラダ

ツナと玉ねぎ入りのサンドイッチをコンソメ味のポテトチップスでアレンジしたレシピです。材料は5~6人分で、玉ねぎ2個、ツナ缶2個、コンソメパンチ1袋、塩コショウ少々、マヨネーズを適量です。

薄くスライスした玉ねぎと油を切ったツナ缶を和えて、塩コショウ、マヨネーズを加えて混ぜます。それに適当に砕いたコンソメパンチを入れて混ぜ合わせます。辛味がある玉ねぎの場合は、スライスした後水にさらして水気を絞って使います。作りたてはパリパリとした食感ですが、時間が経つとしっとりして違った美味しさが楽しめます。

ビールで最高ジャーマンポテチ

ビールのおつまみにジャーマンポテチはいかがですか?材料は、ポテトチップス・玉ねぎ・ウィンナー・オリーブ油・牛乳・粗挽き黒こしょう、イタリアンパセリ適量です。オリーブ油で玉ねぎやウィンナーを炒め、ポテトチップスと牛乳を加えて2分ほど蒸し焼きにします。フタを外して水分を飛ばしながら混ぜ、粗挽き黒こしょうを適量ふりかけ味を整えます。お皿に盛ってパセリのみじん切りをちらしてできあがりです。

ポテトチップスが衣のさくさく唐揚げ

衣にポテトチップスを入れて、コンソメ風味でサクサクとした食感が食欲をそそる唐揚げのレシピです。材料は、コンソメパンチ、鶏もも肉1枚、にんにく1かけ、しょうゆ大さじ4、酒大さじ1、片栗粉大さじ5です。

適当な大きさに切った鶏肉と厚めに切ったにんにく・しょうゆ・酒を混ぜ合わせ、10分くらい置いて味を染み込ませておきます。片栗粉を全体にまぶして砕いたコンソメパンチを衣としてつけて油で揚げます。衣さくさくジューシーな唐揚げの出来上がりです。

パン粉の代わりにポテチでハンバーグ

ハンバーグのを作る時つなぎとしてパン粉を入れますが、これをコンソメパンチで代用して作るハンバーグです。材料は、コンソメパンチの量はお好みで、合挽き肉400gくらい、塩コショウです。作り方は、挽肉に砕いたコンソメパンチを混ぜ、塩コショウしてこねます。フライパンで両面を焼き、フタをして中火で焼きます。コンソメの風味が効いたハンバーグの出来上がりです。

簡単にできるキャベツとポテチのサラダ

キャベツとポテトチップスをマヨネーズで和えたサラダです。4~5人分の材料は、コンソメパンチ1袋、キャベツ1/4切れ、にんじん1/3本、ゆで卵2個、ごま油大さじ2、マヨネーズお好みの量、塩コショウ適量です。作り方はキャベツ・にんじん・ゆで卵をそれぞれ大きめのみじん切りにし、砕いたコンソメパンチ・ごま油・マヨネーズ・塩コショウも混ぜ合わせて完成です。

ご飯にポテチで混ぜご飯

食欲がない時や食の細いお子さんも喜びそうなポテチ味のご飯です。1人分の材料は、コンソメパンチはお好みの量、ご飯2膳分ほど、キャベツ適量、オリーブオイル大さじ1です。作り方は、キャベツは粗いみじん切りにしておきます。フライパンにオリーブオイルをひいて、温かいご飯を入れて炒めてキャベツも入れ、さらに炒めます。コンソメパンチも入れ、味が物足りなければ塩コショウなどお好みで入れて、完成です。

ドレッシング要らずのポテチと春キャベツのサラダ

TV番組で紹介のコンソメパンチがアクセントになるサラダの時短レシピです。材料は、コンソメパンチ40g、春キャベツ100g、レモン1/4、オリーブオイル大さじ1、塩コショウ少々です。作り方は千切りにした春キャベツにレモン汁を加え、オリーブオイル・塩コショウで味付けします。荒く砕いたコンソメパンチの半量を混ぜ、少しの間置いて味をなじませます。お皿に盛り付けて、もう半量のコンソメパンチを上に振りかけます。

パンチの効いたコンソメスープ

ほっとする美味しさのコンソメスープのコンソメ味をさらに主張して、じゃがいもから出るコクも加わったボリュームのあるスープです。4人分の材料は、コンソメパンチ1袋、キャベツ1/8個、玉ねぎ1/2個、ウインナーソーセージ90g、コンソメ顆粒大さじ2、水800mlです。

作り方は、粗くみじん切りにした玉ねぎとキャベツ・1cmの輪切りにしたウインナーを水を入れた鍋に入れて加熱します。煮立ってきたらコンソメ顆粒をいれて7~8分ほど煮、野菜が柔らかくなったら火を止めてコンソメパンチを入れて混ぜ合わせて完成です。コンソメ味が効いているので、塩コショウは不要です。

手軽で簡単コンソメポテチ粥

食欲のない時はお粥にポテチの味を加えると食欲が出そうです。1人分の材料は、コンソメパンチ適量、レトルトパックのご飯を1個、お水500ml、塩を適量です。作り方は、鍋にレトルトご飯をほぐして入れ、水・砕いたポテトチップスをいれて弱火にかけてお好みの柔らかさになったら塩で味を整え火を止めます。上からさらにポテトチップスを乗せて出来上がりです。

ポテトチップでドリア

ポテトチップスを使って手間を省いて満足感のあるドリアです。1人分の材料は、コンソメパンチ1袋、ご飯はお好みの量で、ナスは小ぶりなものなら半分、トマトホールかトマトスープ半分、チーズは適当な種類のもの、コンソメ顆粒小さじ1/2、塩コショウ適量、マヨネーズ大さじ1、白味噌大さじ1/2、水少量、オリーブオイル適量です。

作り方は、ご飯と纏まる程度のトマトホールの水分量で軽く温めてコンソメも混ぜておきます。それに、コンソメパンチを半分入れて、潰しながら混ぜて、ドリア皿などに敷き詰めて残りのトマトホールをかけます。薄くスライスしたナスをご飯の上に並べ、コンソメパンチを潰しながらトッピングしてチーズも散らします。マヨネーズ・白味噌・水を混ぜたソースを上からかけて、塩コショウし、オーブントースターで焼きます。

コンソメパンチ味ポテトチップスを作ろう

ポテトチップスを使ってアレンジできるレシピは本当に沢山ありますが、ポテトチップス自体も自宅で簡単に作る事ができます。今度はコンソメパンチ風のポテトチップスの、油で揚げるものと油を使わないもののレシピを紹介します。

まずは油で揚げるコンソメパンチ味のポテトチップスの作り方です。ジャガイモをスライサーでスライスし、油できつね色に揚げます。油を切って、コンソメ顆粒を混ぜ合わせて完成です。油で揚げる時は焦げすぎないように気をつけましょう。コンソメは固形タイプの時は包丁などで刻んでパウダー状にして使います。揚げたジャガイモとコンソメをあわせる時はポリ袋にそれぞれ入れ、振って混ぜ合わせると均等にパウダーが絡みます。

そして、油で揚げずに作るコンソメパンチ味のポテトチップスは、電子レンジを使います。じゃがいもを薄くスライスしてコンソメ顆粒や塩コショウをお好みで混ぜたものを両面につけておき、耐熱皿にクッキングシートを敷いた上に重ならないようにじゃがいもを並べて、電子レンジで1分ほど600Wで加熱します。

もう片面も裏返して30秒加熱し、また裏返して同じように加熱して行き、パリッとなったら出来上がりです。カロリーが気になるけどポテトチップスは食べたい!という方も、これなら安心して食べられそうです。

コンソメパンチは実は最強の調味料だった!

コンソメパンチの名前の意味や謎、美味しいアレンジレシピを紹介しましたが、いかがでしたか?コンソメパンチのパンチの意味はパンチの効いた美味しさを表現、また、お菓子なのにほんのひと工夫で美味しいコンソメ味の献立にも活用できることがわかりました。コンソメスープの「具材によって味が変化する」というのと同じく、色んなお料理にアレンジできます。

余ったコンソメパンチが湿気てしまった時、そのまま割り入れるだけでもいつもとちょっと違った味の変化が楽しめます。みなさんも、コンソメパンチでオリジナルのアレンジレシピを作ってみてはいかがでしょうか?コンソメパンチは、そのネーミングの意味の通り、まさに最強の調味料でした。

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ