【2023】アイスの人気ランキングTOP55|選び方も紹介

アイスは様々な種類や味が発売されているので、どれを買おうか迷う方は多いでしょう。本記事では、アイスの人気ランキングを紹介しています。また、アイスの種類やダイエット中に食べられるアイスなども紹介していますので、気になった方は、ぜひご覧ください。

【2023】アイスの人気ランキングTOP55|選び方も紹介のイメージ

目次

  1. 1アイスには4つの種類がある
  2. 1アイスの選び方
  3. 1ダイエット中にアイスを食べたいときはどうする?
  4. 1アイスの賞味期限はどのくらい?
  5. 1アイスの人気ランキングTOP55
  6. 1アイスランキングを参考に好みのアイスを見つけよう

「アイスクリームが好きだけど、どんなのが人気なのかな?」
「アイスクリームの特徴について知りたい」
「ダイエット中だけど、アイスを食べてもいい?」
このように、アイスの人気商品や特徴、おすすめの選び方を知りたい方は多くいるでしょう。


アイスは、各メーカーからたくさんの商品が発売され、中には限定の商品があったり値段に差があったりするため、どれを選んだらいいのか迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。


本記事では、アイスが気になる方に対して、どんなアイスが人気なのかランキングで紹介すると共に、アイスの特徴や選び方についても紹介します。


本記事を読むことで、どんなアイスが人気なのか、ランキングを通して知ることができます。また、アイスの特徴やおすすめの選び方を知ることで、自分に合ったアイスを見つけられるようになるでしょう。


自分に合った商品を選びたい方は、本記事のランキングやアイスの情報を参考にしてみてください。

アイスには4つの種類がある

アイスは、夏の暑い日に食べてもいいですし、冬の寒い日でも、こたつや暖房の効いた部屋の中で食べることができ、一年中楽しめる商品です。


発売されているアイスをみると、高級感あふれるものや親しみやすいものなど、メーカーから出される商品は毎年たくさんあります。最近ではSNSで紹介されたり、人気ランキングに取り上げられたりして、その存在を知る方もいるでしょう。


さらにダイエット中にも食べられるような、カロリーや糖質を気にしなくてもいいアイスがあるため、実に種類は豊富です。


そんなアイスは、大きく分けて4つの種類があることを知っていますでしょうか。ここからは、アイスの種類について紹介していくので、自分が好きなアイスがどの種類に当てはまるのか見てみましょう。

アイスクリームの特徴

アイスクリームは、乳固形分が15%以上、そのうち乳脂肪分が8%以上のものをいいます。


アイスクリームにはミルクがたくさん使われていて、乳脂肪分も多いので、濃厚な味わいを楽しむことができるのが特徴です。


また、ミルクの風味が豊かで脂肪分が高いことから、コクがあることもアイスクリームの特徴といえるでしょう。


「ハーゲンダッツ バニラ」や「レディーボーゲン バニラ」、「MOW バニラ」や「牧場しぼり」などのロングセラーの商品が、アイスクリームに該当します。


アイスクリームは、他の種類と比べると値段は高めですが、各メーカーは素材重視のアイスクリームを発売しているところも特徴です。


出典・参照: アイスクリーム類成分規格、製造基準|一般社団法人大分県食品衛生協会

ラクトアイスの特徴

乳固形分が3.0%以上のアイスが、ラクトアイスです。


乳脂肪分の成分の定義はなく、植物性油脂が多く使われているものや脂質が少ない商品もあります。


主なラクトアイスは、明治「エッセルスーパーカップ 超バニラ」やロッテの「爽 バニラ」が該当します。その他にも、ロッテの「クーリッシュ バニラ」もラクトアイスです。


ラクトアイスは、アイスクリームやアイスミルクよりもさっぱりとした味が特徴で、アイスクリームよりも安価で販売されているものが多くあります。


アイスクリームやアイスミルクよりも乳脂肪分は少ないですが、植物性の脂質を使っていたり、糖分が多いものもあったりするため、カロリーや成分は確認しておきましょう。


出典・参照: アイスクリーム類成分規格、製造基準|一般社団法人大分県食品衛生協会

アイスミルクの特徴

アイスミルクは、乳固形分10.0%以上、そのうち乳脂肪分は3.0%のものをいいます。


アイスクリームより乳固形分や乳脂肪分が少なく、ラクトアイスより乳固形分や乳脂肪分が高いものと考えておきましょう。


主なアイスミルクは、江崎グリコの「ジャイアントコーン」やロッテの「雪見だいふく」など、人気ランキングに入るロングセラーの商品が該当します。


アイスクリームより乳固形分や乳脂肪分は少ないですが、牛乳と同じぐらいの栄養素が含まれているものもあります。


また、植物性脂肪を使っている商品もあり、アイスクリームよりもあっさりしているのが特徴です。


アイスクリームよりもあっさりとしたものを食べたい方は、アイスミルクの商品を選ぶといいでしょう。


出典・参照: アイスクリーム類成分規格、製造基準|一般社団法人大分県食品衛生協会

氷菓の特徴

アイスクリーム、アイスミルク、ラクトアイスに当てはまらない乳固形分3.0%未満のアイスのことを、氷菓といいます。


該当するアイスは、フタバ食品の「メロン」や井村屋の「あずきバー」、赤城乳業の「ガリガリ君 ソーダ―」などがあります。


氷菓は、かき氷や果汁を凍らせたものや、乳固形分や乳脂肪分をほとんど使っていない商品が多いため、比較的カロリーの低いのが特徴といえます。


かき氷や果汁が含まれたアイスを食べたい方は、氷菓を選ぶといいでしょう。


出典・参照:食品別の規格基準(氷菓)|大阪検疫所食品監視課

アイスの選び方

各メーカーから、毎年たくさんのアイスが発売されています。


しかし、一口にアイスといっても、濃厚な味わいを楽しめる商品や、氷菓のようにあっさりとしたものなど種類が豊富なため、どれを買おうか迷う方もいるでしょう。


アイスの選び方として、期間限定のものやその日の気分によって買うのもいいですし、メディアで紹介されていた人気ランキングに入っているものを探してみるなど、方法はたくさんあります。


どのアイスを食べようか考えることも、楽しみ方の1つではないでしょうか。


どのアイスを買ったらいいのか迷う方は、以下で紹介する方法を参考にしてみてください。

味の種類で選ぶ

各メーカーで様々な味のアイスが発売されていますが、選ぶのに迷ったときは、味の種類で選んでみましょう。


まず、紹介するのはバニラ味です。バニラ味は、明治「エッセルスーパーカップ超バニラ」やロッテ「爽バニラ」など、定番商品が数多く出ています。アイスを買うときに迷ったら、まずはバニラ味を選ぶといいでしょう。


一方で、アイスの味に甘みや渋みを求めている方は、抹茶味を選んでみてはどうでしょうか。抹茶味は、香りや苦みを味わいながら、甘みをしっかり感じられるところが人気です。


これまで発売した抹茶味のアイスは、ハーゲンダッツ「グリーンティー」やロッテ「雪見だいふく」の「喜久水庵監修 雪見だいふく×喜久福」があります。


そして、甘みの中に酸味があるアイスが欲しいと思う方は、イチゴ味を選んでみてください。ロッテ「ガーナチョコ&クッキーサンド恋味いちご」のように、イチゴの甘酸っぱさと甘みが合わさったアイスがあります。


その他にもチョコレートやクッキー&クリームなど、各メーカーが様々な種類を発売しているため、選択肢は多いです。どのアイスを買うか迷ったときは、味の種類で選んでみましょう。

形状で選ぶ

どのアイスを買おうか迷ってしまう方は、アイスの形状で選ぶのもいいでしょう。


アイスの形状で選ぶときに食べやすさを考えるなら、「カップアイス」を選んでみましょう。カップアイスは、紙製や樹脂製の容器にアイスが入っており、商品では、「ミニカップ バニラ」や「MOW バニラ」などが該当します。


片手でも食べられる手軽さを求めている方は「棒アイス」がおすすめです。棒アイスは、スティックアイスとも呼ばれていて、木製や樹脂製の棒にアイスが刺さっている商品です。「ガリガリ君 ソーダ―」や「あずきバー」が該当します。


手を汚さずに食べたい方は、「モナカアイス」がおすすめです。モナカの生地でアイスを包んでいるアイスで、パリッとした食感を楽しめるでしょう。パウチにアイスが入った「クーリッシュ」も、手や口周りを汚さずに食べられます。


その他にも、円錐の形をした「コーン」やアイスが挟まれている「サンドイッチ」、一口で食べられるものなど形状の種類は様々です。


ここでは一部の形状を紹介しましたが、これらも参考にしてアイス選びしてみてください。

ダイエット中にアイスを食べたいときはどうする?

ダイエット中に、アイスのような甘くて冷たいものを食べたいと考える方もいるでしょう。また、ダイエットを頑張っている自分に対して、ご褒美としてアイスを食べたいと考える方もいるのではないでしょうか。


しかし、ダイエット中に食事制限をしているのに、アイスは食べても大丈夫なのか心配になったことはないでしょうか。


ここでは、ダイエット中にアイスを食べていいのか迷う方のために、ダイエット中のアイスの食べ方について紹介します。


ダイエットをしていても、ストレスをためずに安心してアイスを食べたいと思う方は、以下で紹介する内容を参考にしてみてください。

アレンジでよりヘルシーに楽しむ

市販のアイスを食べると、糖質や脂質が多く含まれているため、カロリーが高くなってしまいます。そのため、ダイエット中にはアイスを食べるのを我慢してしまう方もいるでしょう。


ダイエット中でもアイスを食べたいと思う方は、ヘルシーな材料を使ってアレンジしてみてはどうでしょうか。


材料を一部紹介すると、卵、スキムミルク、アーモンドミルク、低脂肪ヨーグルト、チーズなどがあります。


その他には、砂糖を控えめにしたり糖質を押さえた材料を使ってみたりなど、自分の好む味にアレンジしてみましょう。そうすることで、罪悪感なくアイスを食べられるでしょう。

ラクトアイスよりもアイスクリームがおすすめ

ラクトアイスに比べてアイスクリームの方が乳脂肪分が多いため、ダイエットには不向きかと思ってしまう方もいるでしょう。


実は、ダイエットは適度に脂肪分を摂取するのがよく、食事制限をする中で必要な脂肪分が摂取できるのは、アイスクリームなのです。


さらに、アイスクリームには牛乳が含まれていることが多いですが、牛乳にはダイエットに必要な栄養素がたっぷり含まれています。


逆に、ラクトアイスは乳脂肪分が低く、商品によっては植物性油脂が入っているため、カロリーの調整が難しいのです。


以上の点からも、ダイエット中にアイスを食べるなら、ラクトアイスよりもアイスクリームを選ぶといいでしょう。

低糖質アイスならダイエット中でも安心

アイスは、健康を意識した商品がいくつも発売されており、中には低糖質のアイスもあります。低糖質のアイスであれば、ダイエット中でも糖質をあまり気にせずに食べられるでしょう。


また、甘味料は人工甘味料や天然由来のものがありますので、自分に合ったものを選びましょう。


大手のアイスメーカーからも低糖質アイスは発売されています。一部を紹介すると、江崎グリコの「SUNAO バニラ」、楽園フーズの「ダイエットミルクバー」、シャトレーゼ「 糖質70%カットのアイス」です。


その他にも、赤城乳業の「ガリガリ君 ソーダ―」のように、氷菓は低糖質のものが多いので、ダイエット中にアイスを食べたいと思ったら「ガリガリ君」のような商品を探してみるのもいいでしょう。

アイスの賞味期限はどのくらい?

アイスに賞味期限があるのか、気になる方もいるでしょう。


アイスは、弁当や生菓子といった食品と違い、低温で安定した中で保存するため、賞味期限を記載しなくてもよい商品です。ただし、保存上の注意として「マイナス18度以下で保存してください。」等の保存上の注意を明記することとされています。


このように、アイスには賞味期限の表示はなくいつでも食べられますが、保存状態によっては見た目が変わったり、においがついてしまったりする場合もありますので、注意が必要です。


冷凍されているので腐る可能性は低いですが、保存しているアイスを美味しい状態で食べたい場合は、1か月を目安に食べるのがいいでしょう。


出典・参照: アイスクリームの賞味期限について|内閣府 食品安全委員会

アイスの人気ランキングTOP55

ここからは、「みんなのランキング」より、各メーカーから発売されているアイスの人気ランキングを紹介します。


アイスといっても、ミルクがたっぷり入っているものや、果汁を凍らせた氷菓など、種類は多種多様です。


また、ダイエット中の方にも安心して食べられる低糖、低脂肪のアイスや、お菓子の専門店とコラボレーションしているものなどもあります。


ランキングを見て、気になるアイスがあったらぜひ、購入してみてください。


出典・参照: 【人気投票 1~212位】アイスランキング!全商品総合でおすすめのアイスクリームは?|みんなのランキング

第55位:オハヨー乳業 ジャージー牛乳バー

オハヨー乳業「ジャージー牛乳バー」は、ジャージー乳を贅沢に使用しており、濃厚なコクとミルクの風味がありますが、さっぱりと楽しめるアイスです。


7本入りのものを買えば、家族や友達とシェアしながら食べることもできますし、1人でも1本ずつ楽しみにしながら食べられるため、いろいろな楽しみ方ができます。


ミルク味のアイスが好きな方には、おすすめの商品です。

第54位:井村屋 あずきバー

ランキング第54位には、固いことで知られている井村屋の「あずきバー」がランクインしました。他にあまりない、あずき味のアイスです。


冷凍庫から出してすぐ食べようと思っても、固くてなかなか食べられないことから、最近は電子レンジで溶かして食べるぜんざいアレンジをして楽しむ人もいます。


あっさりとしたあずき味のアイスを食べたい方や、ぜんざいアレンジをしてみたい方は、ぜひこの機会に試してみてください。


また最近では、「オーガニックあずきバー」という商品も発売されているので、アイスを食べたいけど健康面が気になる方にもおすすめです。

第53位:グリコ アイスの実 ぶどう

グリコの「アイスの実」は、1袋に一口サイズのアイスが6個入っているのが特徴のアイスです。


その中の「アイスの実 ぶどう」は、ぶどうの果汁がたっぷり入っていて、果物の美味しさとアイスの冷たさが合わさった商品です。


一口で食べられるサイズなので、アレンジにも向いています。お皿に並べたり、ソーダ―水やハイボールなどに浮かべたりして楽しむのもいいでしょう。ぜひ一度試してみてください。


今回は、ぶどう味がランキング第53位に入りましたが、「アイスの実」は他にも「みかん」や「カフェオレ」などがあり、種類が豊富なところも人気がある理由だといえるのではないでしょうか。

第52位:ブルボン ルマンドアイス

ウエハースにチョコが包まれた、ブルボン「ルマンド」をおやつに食べたことがある方もいるでしょう。


その「ルマンド」がアイスクリームの中に入っているのが、第52位の「ルマンドアイス」です。


「ルマンドアイス」はモナカで包まれているため、食べるとサクサクとした食感を楽しめます。一時期は、人気がありすぎて販売休止になった時期もありました。


ストロベリーやコーヒーなど、様々な種類も発売されているので、ぜひ探してみてください。

第51位:明治 エッセル スーパーカップ Sweet’s 苺ショートケーキ

明治の「エッセル スーパーカップ」は、超バニラや抹茶など、様々な種類の味があるロングセラー商品です。


その種類が豊富の中から、「エッセル スーパーカップ Sweet’s 苺ショートケーキ」がランキング第51位に入りました。


本商品は、苺ショートケーキの味わいをアイスで表現しており、パッケージには苺果肉入りソース、ホイップクリーム風アイス、バター香るクッキー、カスタード風アイスが層になっていることがわかるイメージ図が描かれています。


甘酸っぱい苺のソースとアイスが絡み合って、食べ応えのあるアイスです。


本商品の中蓋には、大きめのスプーンで全ての層を一度にすくって食べるのがおすすめと紹介されていますので、参考にしてみてください。

第50位:グリコ ジャイアントコーン 板チョコ&ミルク

グリコの「ジャイアントコーン 板チョコ&ミルク」は、中身にチョコアイスが詰まっているので、バニラの部分と一緒に食べるとたくさんの甘みに包まれます。


コーンの生地はパリパリで、コーンの中までしっかりと板チョコが詰まっているのが特徴です。


「ジャイアントコーン」は、期間限定のものや様々な種類が発売されている定番商品ですので、この機会にぜひ食べてみてください。

第49位:明治 エッセル スーパーカップ チョコミント

「エッセル スーパーカップ チョコミント」は、冷たくて爽やかさを感じられるミントと、ビターなチョコチップが組み合わさることで、あっさりと食べることができるアイスです。


カップにたっぷりとアイスが入っていて、中に入っているチョコチップがパリパリとした食感でアクセントになっているため、最後まで飽きずに美味しく食べられるでしょう。


夏ごろに期間限定で発売していますので、ランキングを見て気になった方は、探してみてください。

第48位:赤城乳業 大人なガリガリ君 マスカット

赤城乳業の「ガリガリ君」は、ロングセラーの商品として様々な味が発売されていますが、その中の「大人なガリガリ君」はシリーズ化していて、少し高級感を味わえる仕様になっています。


「大人なガリガリ君 マスカット」は、外側がマスカット味のアイスキャンディー、内側はマスカット味のかき氷になっているのが特徴のアイスです。


マスカット味は、シャインマスカットのエキスを配合して付けられているため、フルーツが好きな方も満足できるアイスといえるでしょう。

第47位:ロッテ クーリッシュ×カルピス

ロッテの「クーリッシュ」は、携帯用パウチ容器にアイスが入っているため、手を汚さず手軽に食べられる商品です。これまで「バニラ」や「チョコレート」など、様々な種類を発売しています。


その中で、人気の飲料であるカルピスとコラボした「クーリッシュ×カルピス」がランキングに入りました。


食べると濃厚なカルピスの味が口に広がり、後味が爽やかであっさりと食べることができます。


スタイリッシュにアイスを楽しめるのが特徴のアイスです。

第46位:グリコ パピコ 梨

グリコの「パピコ」は、長年親しまれているロングセラーのアイスです。2本のチューブ型の容器にアイスが入っていて、中のアイスを吸いながら食べます。2本入りなので、2人で分けて食べてもいいでしょう。


「グリコ パピコ 梨」は、食べると梨の風味が口いっぱいに広がり、梨の果汁や果肉を味わうことができます。梨の果汁や果肉が入っていますので、みずみずしい梨のアイスを堪能したい方におすすめの商品です。


「パピコ」は、今回紹介した「梨」以外にも、紫いもやかぼちゃなど様々な種類のアイスを発売しています。期間限定のものもありますので、店頭で見かけたら購入してみてはいかがでしょうか。

第45位:丸永製菓 しろくま

丸永製菓の「しろくま」は、鹿児島県が発祥です。かき氷に練乳がたくさんかけられていて、果物や小豆がのっているのが特徴の氷菓子です。現在では、全国のスーパーやコンビニなどで発売されています。


丸永製菓の「しろくま」は、上にフルーツと練乳、その下に少し粗目のかき氷と練乳が入っているので、2回にわたって楽しめるでしょう。


鹿児島県に行くと、本場のしろくまを食べられるお店があるので、気になった方はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

第44位:セブンプレミアム まるでマンゴーを冷凍したような食感のアイスバー

セブンイレブンの「セブンプレミアム まるでマンゴーを冷凍したような食感のアイスバー」は、セブンイレブン限定で販売されているアイスです。


食べるとマンゴーの果汁が口にあふれ、マンゴーをそのまま凍らせて食べているような感覚を楽しめます。アップルマンゴーとアルフォンソマンゴーの2層になっているので、マンゴーが好きな方におすすめの商品です。


凍ったマンゴーを食べてみたい方は、セブンイレブンに寄った際に、ぜひ購入してみましょう。

第43位:森永製菓 ザ・クレープ チョコ&バニラ

森永製菓の「ザ・クレープ チョコ&バニラ」は、クレープの生地にバニラアイスとチョコフレークが包まれているアイスです。


食べると、生地のもちもちと中のザクザク感を一緒に楽しめるでしょう。アイスの上にのっているビスケットクランチも、アイスと絡み合っていいアクセントになっています。


本商品は、秋冬限定で販売していましたが、2022年4月からは通年販売しています。ランキングをみて気になった方は、一度食べてみてはいかがでしょうか。


出典・参照: 「ザ・クレープ」を通年で発売! 劇場版「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」との期間限定コラボも‼ 4月4日(月)コラボパッケージ4種を発売開始 オリジナルグッズが当たる謎解きコンテンツ公開!|森永製菓株式会社

第42位:竹下製菓 ブラックモンブラン

竹下製菓の「ブラックモンブラン」のパッケージには、ヨーロッパにあるモンブラン山と、カラフルに彩られた「ブラックモンブラン」の字が描かれています。


このアイスはゲームすることができ、あたるともう一本もらえるシステムになっています。


以前は、九州限定で販売されていましたが、現在は関東や関西にも取り扱う店舗があるので、九州以外の方でも食べられるようになっています。


さっぱりしているがコクがあるバニラ味のアイスに、チョコクランチがかぶさっていて、味と食感を楽しめるアイスです。

第41位:オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)

オハヨー乳業の「BRULEE(ブリュレ)」は、「BRULEE(ブリュレ)」という名前が付いているとおり、クレームブリュレをアイスで再現しています。


クレームブリュレとは、カスタードソースの表面に砂糖をまぶして、ガスバーナーで焼いた(キャラメリゼ)お菓子です。少し苦みのある焼き目と、濃厚でコクのあるアイスクリームが合わさり、飽きのこない作りになっています。


「BRULEE(ブリュレ)」は、アイスの表面を焼き上げて、クレームブリュレのようなパリパリの食感を生み出しています。


パリパリの焼き目をスプーンで割り、下から出てくるアイスクリームと一緒に食べてみてください。

第40位:赤城乳業 BLACK

今回、ランキング第40位になった赤城乳業の「BLACK」は、チョコレート味のアイスバーです。濃い茶色の包装に、金の文字で「BLACK」と、チョコレートを主張したデザインになっています。


「BLACK」は、茶色のアイスバーで、ココアパウダーやカカオマスがよりチョコレートの味を主張してくれる商品です。


かじると氷のように固いですが、チョコレートがしつこくないため、さっぱりと食べられます。

第39位:ハーゲンダッツ クリスピーサンド クッキー&クリーム

ハーゲンダッツの「クリスピーサンド クッキー&クリーム」は、ハーゲンダッツがオリジナルで作ったチョコレートクッキーをアイスクリームに混ぜ合わせ、ウエハースで包んでいるアイスです。


さくさくのウエハースの食感がよく、中に入っているクッキーとクリームと絡むと、甘さと食感で満足できるでしょう。


アイスにはホワイトチョコがコーティングされているため、本商品の旨味を引き立たせてくれています。


ハーゲンダッツのアイスに、サクサクとした食感があるものが食べたい方は、「クリスピーサンド クッキー&クリーム」を購入してみてはいかがでしょうか。

第38位:井村屋 やわもちアイス わらびもち

井村屋の「やわもちアイス わらびもち」は、和三盆風味のアイスにわらび餅がのっていて、その上にきなこと黒蜜ソースがかかっているアイスです。


黒蜜ソースときな粉の相性がよく、アイスの旨味を引き立たせてくれます。


わらび餅はもちもちしていて、黒蜜ソースときな粉の相性は抜群なので、甘みともちもちさを同時に楽しむことができます。


井村屋の「やわもちアイス」はシリーズ化しており、バニラや宇治抹茶などあります。シリーズを通して楽しめるアイスです。見かけたら一度購入してみてください。

第37位:明治 角10棒 アイスソーダ

棒アイスの定番商品といえば、「角10棒 アイスソーダ」を思い浮かべる方もいるでしょう。


バニラアイスにソーダ―シャーベットがコーティングされていて、バニラの甘みと、ソーダ―の爽やかな甘みを同時に味わえるアイスです。


コーティングされているソーダ―の色が青色なので、見た目にも涼しさを感じられるでしょう。


「角10棒 アイスソーダ」は、名前にもあるように10本入りのアイスです。家族や友達同士などでシェアしながら、食べてみましょう。

第36位:森永乳業 ビエネッタ バニラ

森永乳業「ビエネッタ バニラ」は、ケーキのような横長になっているのが特徴のアイスです。


「ビエネッタ バニラ」は、バニラアイスとチョコレートが何層にも重なっており、美味しさを引き立たせてくれます。また、チョコレートがパリパリとした食感なので、ケーキを食べている感覚を味わえるでしょう。


今回、ランキング第36位に入った森永乳業「ビエネッタ バニラ」は、これまでのものとは異なり、アイスをケーキのように食べられる商品です。丸ごと1人で食べてもいいですし、切り分けて友達や家族と一緒に分けて楽しんでみてください。

第35位:ハーゲンダッツ クランチーバー バニラチョコレートマカデミア

ハーゲンダッツ「クランチーバー バニラチョコレートマカデミア」は、バニラアイスを、ミルクチョコレートが包んでいる商品です。


マカデミアナッツの食感がいいアクセントになっており、食べ飽きない作りになっています。


バニラアイスは濃厚で、チョコレートには少し塩みが効いています。チョコレートの塩みがバニラアイスの甘さを引き立ててくれるので、満足できるアイスといえるでしょう。


今回、ランキング第35位に入ったハーゲンダッツの「クランチーバー バニラチョコレートマカデミア」は、旨味と食感がバランスよく合わさったアイスです。気になった方は、食べてみてください。

第34位:サーティワン ポーションカップ ポッピングシャワー

今回、ランキング第34位になったサーティワンの「ポーションカップ ポッピングシャワー」は、サーティワンでも人気のある「ポッピングシャワー」が「ポーションカップ」というカップに入ったアイスです。


「ポーションカップ ポッピングシャワー」の「ポーションカップ」とは、卵や小麦粉といった食物アレルギーを持つ方でも、安心して食べられるように配慮したアイスのことです。


「ポッピングシャワー」は、アイスの中に、口に入れるとパチパチとはじけるキャンディーが入っています。サーティーワンでも人気の種類なので、「ポーションカップ」があることで、アレルギーの方も安心して食べられるでしょう。


アレルギーの配慮もされた本商品を食べたくなった方は、サーティワンに行ってみましょう。

第33位:ロッテ ガーナチョコ&クッキーサンド

1つのアイスで2つの味と食感を楽しめる、ロッテの「ガーナチョコ&クッキーサンド」が、ランキング33位に入りました。


「ガーナチョコ&クッキーサンド」は、バニラアイスをチョコレートでコーティングしている部分と、クッキーで挟んでいる部分に分かれているのが特徴のアイスです。


チョコレートでコーティングされている方は、チョコレートに入っているクランチの食感がよく、また、バニラアイスと合わさることで美味しさを味わえます。クッキーの部分はしっとりとしていて、バター風味のバニラアイスを味わえます。


チョコレートのアイスとクッキーアイスを両方楽しみたい方は、ぜひ購入してみてください。

第32位:明治 エッセルスーパーカップ チョコクッキー

明治の「エッセルスーパーカップ チョコクッキー」は、チョコレートアイスに、ゴロゴロとしたチョコクッキーが入っています。


アイスのチョコレートは甘さ控えめで、クッキーにほどよい甘さがあるため、同じチョコレート同士ですが、しつこくなく軽く食べられるアイスです。


クッキーはたっぷり入っており、アイスと一緒に食べると満足できるでしょう。


今回ランキング第32位に入った、明治の「エッセルスーパーカップ チョコクッキー」は、チョコアイスをたくさん食べたい方におすすめの商品です。


「エッセルスーパーカップ」は、他にも種類がありますので、食べ比べしてみてはいかがでしょうか。

第31位:ロッテアイス BIGスイカバー

スイカを、アイスみたいに冷たくして食べたい方の思いをアイスで表現したのが「スイカバー」です。


「スイカバー」は、三角形に切られたスイカを表現しているのが特徴的な棒アイスです。この「スイカバー」は、スイカの赤い果肉や緑の皮の部分もアイスで表現しているため、スイカ味のアイスが食べたい方におすすめでしょう。


スイカの種もチョコレートで表現しており、細かい部分にもこだわりが感じられます。あっさりしていて食べやすいので、暑い夏の日に食べてみてはいかがでしょうか。


今回、ランキング第31位に入った本商品は、コンビニやスーパーで販売していますので、気になった方は購入してみてください。

第30位:グリコ ジャイアントコーン 大人の濃厚ショコラ

グリコから、ジャイアントコーンの関連商品である「ジャイアントコーン 大人の濃厚ショコラ」が第30位にランクインしました。


「大人の濃厚ショコラ」と名前があるように、ジャイアントコーンに濃厚なチョコレートが入っていて、大人だけではなくチョコレート好きにおすすめしたい商品です。


本商品には、濃厚なチョコレート以外にもカカオポリフェノールやビタミンEが入っていますので、通常のアイスよりは健康面を気にせずに食べられるでしょう。


その他にもグリコでは、「大人シリーズ」として、アイスの実やパピコなどが発売されています。気になった方は、グリコの商品を探してみてください。


出典・参照: ジャイアントコーン 大人のアーモンドショコラ|【公式】江崎グリコ(Glico)

第29位:江崎グリコ パピコ ホワイトサワー

グリコの「パピコ ホワイトサワー」は、1袋に2本入っているパピコの関連商品です。1袋に2本入っているので、家族や友達とシェアしたり、1人で満足するまで食べたりすることができるアイスです。


「パピコ ホワイトサワー」は、3種類の乳酸菌を原料にしており、それをスムージー状にしています。中身のアイスはコクがあり、ほどよい酸味と甘みを味わえるため、あっさりと食べられるでしょう。


さっぱりしたものを食べたいときに、おすすめのアイスといえます。


アイスを食べて爽やかな気分になりたい方は、ほどよい酸味と甘みがある「パピコ ホワイトサワー」を試してみてはいかがでしょうか。

第28位:江崎グリコ パピコマルチパック

今回のランキング第28位に入った「パピコマルチパック」は、人気のパピコが10本入ったアイスパックです。


「パピコマルチパック」に入っているアイスの種類には、チョココーヒー、ホワイトサワー、グレープがあります。


10本入りのアイスなので、家族や友達と分け合って食べてもいい商品です。また、大勢が集まるパーティーやおやつとして、「パピコマルチパック」を出してもいいでしょう。


いろいろな味が楽しめますので、パピコを選ぶときにどの味にしようか迷う方は、「パピコマルチパック」を購入してみてはいかがでしょうか。味の種類が豊富ですので、楽しみながら食べられます。

第27位:赤城乳業 ガリガリ君 ソーダ

赤城乳業から「ガリガリ君」の関連商品である「ガリガリ君 ソーダ」が、第27位にランクインしました。


「ガリガリ君」は、アイスキャンディーの中にかき氷が入っているのが特徴の棒アイスです。ガリガリ君特有の歯ごたえから、かき氷を食べているかと感じるほどの出来栄えです。


「ガリガリ君」はシリーズ化されており、いろいろな種類がありますので、自分のお気に入りのアイスを探してみてはいかがでしょうか。

第26位:井村屋 駄菓子屋さんのメロンボール

井村屋の「駄菓子屋さんのメロンボール」は、名前の通り、駄菓子屋のアイスクリームコーナーで見たことがある方もいるでしょう。


見た目からメロン味だとわかる、井村屋の「駄菓子屋さんのメロンボール」が、第26位にランクインしました。


中のアイスはシャーベット状になっていて、メロンの味もおいしく、あっさりと食べることができます。


駄菓子屋に行ったことがある方は、懐かしさを感じられるアイスといえるでしょう。


関連商品として、「リンゴボールkids」というリンゴシャーベットのアイスも販売されています。「メロンボール」と一緒に「リンゴボールkids」も購入して、シャーベットを味わってみませんか。

第25位:ハーゲンダッツ ミニカップ グリーンティー

ハーゲンダッツは、バニラのように通常販売されているものから期間限定のものなど、種類が豊富でどれを買おうか迷う方もいるでしょう。


甘すぎるのは苦手だけど、でもアイスを食べたいという方には、ハーゲンダッツの「グリーンティー」はいかがでしょうか。


ハーゲンダッツの「ミニカップ グリーンティー」は、濃厚な抹茶の苦みと風味をハーゲンダッツのアイスで楽しむことができる商品です。


濃厚な抹茶の味がしますが、爽やかさとアイスの甘さが絡み合って、満足できる商品になっています。


抹茶の苦みが大人を感じさせてくれますので、渋めのアイスを食べたい方にも満足できる商品といえるでしょう。

第24位:赤城乳業 ガリガリ君 梨

第24位は、赤城乳業の「ガリガリ君 梨」でした。定番のガリガリ君シリーズから発売された商品です。


「ガリガリ君 梨」のパッケージやアイスの色は白っぽい色をしていて、秋らしさを感じられます。


梨味のアイスキャンディーの中には、梨味のかき氷が入っているため、シャリシャリとした食感だけではなく、梨の芳醇な香りも楽しめるのが特徴です。そのため、暑い日におすすめできる商品といえるでしょう。


本物の梨より美味しいという口コミもあるので、この機会に手に取ってみてはいかがでしょうか。ただし、通年置いてあるわけではない点には注意しましょう。

第23位:フタバ食品 サクレ レモン

フタバ食品の「サクレ レモン」は、カップにかき氷状のアイスが入っている商品です。かき氷状のアイスですが、冷凍庫から取り出してもやわらかく、すぐに食べられるのが特徴といえるでしょう。


「サクレ レモン」は、レモンのシロップの味がかき氷と混ざり、さっぱりしているので、夏にぴったりのアイスです。中に入っているスライスレモンも肉厚で食べ応えがあります。


値段も140円(税抜)とお手頃なので、暑い日やさっぱりとしたものを食べたいと感じたときに、本商品を食べてみてはいかがでしょうか。


また脂質が0gなので、ダイエット中に食べても安心できるアイスといえるでしょう。


出典・参照: サクレ レモン|フタバ食品株式会社

第22位:ハーゲンダッツ ミニカップ ストロベリー

続いても、ハーゲンダッツ関連のアイスがランクインしました。


ハーゲンダッツの「ミニカップ ストロベリー」は、甘酸っぱいイチゴの味がするアイスです。中にはイチゴの果肉も入っており、アイスの食感と混ざっていいアクセントになります。


また、アイスは、濃厚なミルクを感じられますので、イチゴの甘酸っぱさと混ざって、絶妙な美味しさを感じることができるでしょう。


本商品とフルーツを盛り合わせて、パフェにアレンジすることもできます。濃厚なイチゴとミルクのアイスとフルーツのみずみずしい感じが合わさった、デザートを作ってみませんか。


今回はハーゲンダッツの「ミニカップ ストロベリー」を紹介しましたが、別のハーゲンダッツの種類とも食べ比べしてみてください。

第21位:有楽製菓 ブラックサンダーアイス

第21位にランクインした有楽製菓の「ブラックサンダーアイス」は、お菓子のブラックサンダーがアイスになった商品です。


「ブラックサンダー」は、ココアクッキーとビスケットがチョコレートでコーティングされ、ザクザクとした食感を楽しめるお菓子です。


このアイスの中には「ブラックサンダー」が入っているので、チョコアイスの美味しさと「ブラックサンダー」の食感が合わさって、チョコレートが好きな方にはたまらない商品といえるでしょう。


コンビニやスーパーで見かけた際には、ぜひこのザクザク食感のアイスを味わってみてください。

第20位:オハヨー乳業 ジャージー牛乳ソフト

第20位にランクインしたオハヨー乳業の「ジャージー牛乳ソフト」は、ソフトクリームの形をしたアイスです。


食べると濃厚なジャージー牛乳の味わいと、クリーミーさを感じることができ、満足できる商品といえるでしょう。


ジャージー牛乳の良さを感じられるアイスで、贅沢にソフトクリームを食べたい方は、オハヨー乳業の「ジャージー牛乳ソフト」を一度試してみてはいかがでしょうか。


自分のご褒美として食べてもおすすめのアイスですので、店頭で見かけた際には、購入してみてください。

第19位:森永製菓 サンデーカップ(パリパリチョコ)

パフェのアイスを食べてみたい方には、森永製菓の「サンデーカップ(パリパリチョコ)」がおすすめです。


このアイスには、バニラやチョコレートが入っているほか、バリバリとしたチョコレートが味わえます。バニラやチョコレートの甘さを楽しみながら、パリパリとしたチョコレートの食感を味わえるなど、1つのアイスでいくつもの魅力が詰まっている商品です。


バニラやチョコレートの定番の味を楽しみたいけど、味の変化も感じたい方は、ランキング第19位の森永製菓の「サンデーカップ(パリパリチョコ)」を購入してみてはいかがでしょうか。


バニラとチョコレートの組み合わせを楽しんでみてください。

第18位:ロッテ 爽 バニラ

ロッテの「爽 バニラ」は、アイスを食べるとシャリシャリとした食感を味わえるところが特徴のアイスです。


食べるとシャリシャリとするのは、アイスの中に氷の粒が入っているためです。「爽」という名前の通り、後味はすっきりとしていますので、あっさりとアイスを食べたい方にはおすすめの商品です。


仕事や家事で疲れたときやリフレッシュしたいときに、ロッテの「爽 バニラ」を試してみてはいかがでしょうか。


今回ランキング第20位に入った「爽 バニラ」の他にも、「練乳いちご」や「生チョコinバニラ」など種類が豊富なので、気分によってアイスの味を変えてもいいでしょう。

第17位:森永製菓 ビスケットサンド

森永製菓「ビスケットサンド」は、名前の通りビスケットにバニラ味のアイスがサンドされた商品です。


ビスケットはサクサクとしておらずしっとりした食感で、香ばしさと少しの塩っ気を味わえます。そしてバニラアイスには、バニラビーンズが入っているため、バニラの香りを感じながら食べられるでしょう。


また、バニラアイスはほどよい甘さなので、しつこくなく食べられます。ビスケットと一緒に食べると、バニラアイスの甘さとビスケットの味が合わさって、美味しいと感じられる商品です。

第16位:ハーゲンダッツ ミニカップ バニラ

ハーゲンダッツの「ミニカップ バニラ」は、ハーゲンダッツの定番商品として人気があるアイスです。バニラビーンズの甘い香りが、アイスを食べる前の楽しみを感じさせてくれます。


シンプルな作りですが、ミルクとバニラの濃厚さが美味しいと感じさせてくれて、満足感を得られるアイスといえるでしょう。


冷凍庫から出したとき、はじめはアイスが固いので、しばらく待って柔らかくして食べるのがおすすめです。少し溶けたバニラの甘みを感じながら、食べてみてはいかがでしょうか。


また、アップルパイに添えて食べたり、アレンジを加えたりしても美味しいので、ハーゲンダッツの「ミニカップ バニラ」を購入した際には、いろいろな食べ方を楽しんでください。

第15位:ロッテ クーリッシュ バニラ

ランキング第15位のロッテ「クーリッシュ バニラ」は、クリーミーなバニラ味のアイスで食べやすいのが特徴です。


アイスに微細の氷が入っているため、爽やかでさっぱりと食べることができます。溶け出すと、シェイクのように飲めるのも本商品の特徴です。


パウチの中にアイスが入っているので、アイスが手に付いたりこぼれたりすることもなく、小さい子供におすすめの商品といえるでしょう。


クーリッシュは、バニラの他にも「カルピス」や「雪印コーヒー」など種類が豊富なので、気分によって味を変えてみるのもおすすめです。


爽やかに手軽にアイスを食べたい方は、ロッテ「クーリッシュバニラ」をお試しください。

第14位:ハーゲンダッツ クリスピーサンド キャラメルクラシック

ハーゲンダッツの「クリスピーサンド キャラメルクラシック」は、クリスピーサンドのザクザクとした食感を楽しめるアイスです。


クリスピーサンドに入っているキャラメルアイスは、苦みがありながらも甘さを感じられます。また、キャラメルでアイスをコーティングしているので、キャラメルを十分に堪能したい方にはおすすめの商品といえるでしょう。


片手で食べられる手軽さも人気の1つです。頑張った自分のご褒美として購入してみてはいかがでしょうか。


キャラメルの甘さと、クリスピーサンドのザクザクとした食感を味わいたい方は、ハーゲンダッツの「クリスピーサンド キャラメルクラシック」を試してください。

第13位:ハーゲンダッツ ミニカップ クッキー&クリーム

ハーゲンダッツ「ミニカップ クッキー&クリーム」は、バニラアイスにクッキーが入った美味しいと人気の商品です。


バニラアイスに入ったクッキーはサクッとした食感があるため、バニラアイスだけでは飽きそうなときにもアクセントとして存在感があります。


クッキーは、あまり甘さを感じない仕様となっているため、バニラアイスの味を邪魔しないところも美味しいと感じられるポイントといえるでしょう。


バニラアイスの甘さとクッキーの食感が、癖になってしまう方もいるのではないでしょうか。


アイスの食感も楽しみたい方は、ハーゲンダッツの「ミニカップ クッキー&クリーム」を購入してみてください。

第12位:森永製菓 パリパリバー(バニラ)

森永製菓の「パリパリバー(バニラ)」は、バニラアイスに、パリパリとした食感が楽しめるチョコレートが入った棒アイスです。


チョコレートはバニラアイスの間に層状に入っています。バニラアイスはミルクをたっぷりと感じられるため、チョコレートとの相性がいいです。


1987年に発売された森永製菓の「パリパリバー(バニラ)」は、リニューアルを繰り返し、美味しさを届けています。


ロングセラーである本商品のパリパリ食感を楽しみたい方は、購入してみてください。8本入りなので、家族や友達とシェアしながら楽しめます。


出典・参照: パリパリバー - 森永製菓|森永製菓株式会社

第11位:赤城乳業 ガツン、とみかん

赤城乳業の「ガツン、とみかん」は、みかんのアイスキャンディーとみかんの果肉が、さっぱりとした気分にさせてくれるアイスです。


みかんの果汁と果肉が40%入っているため、みかんをそのまま凍らせて食べているかのように、しっかりと存在を感じることができます。


商品名の通り、みかんを冷たくたくさん食べたい方にはおすすめのアイスです。さっぱりとしたアイスなので、のどが渇いたときに食べるのもいいでしょう。


みかんの果汁や果肉がたっぷり入った赤城乳業の「ガツン、とみかん」を食べたくなった方は、是非購入してみてください。


出典・参照: ガツン、とみかん|赤城乳業株式会社

第10位:ハーゲンダッツ ミニカップ マカデミアナッツ

ハーゲンダッツ「ミニカップ マカデミアナッツ」は、濃厚なバニラアイスにマカデミアナッツが入っているので、バニラのコクとマカデミアナッツの風味を一度に味わうことができる商品です。


マカデミアナッツが、バニラアイスの美味しさをしっかりと引き出してくれるので、バニラアイスが好きな方も満足できるアイスといえるでしょう。


また、マカデミアナッツは砕かれてアイスに入っているので、食感を楽しむこともできます。


今回第10位に入ったハーゲンダッツの「ミニカップ マカデミアナッツ」は、バニラアイスだけでなく、マカデミアナッツのような香ばしさをアイスに求めている方にはおすすめの商品です。


どのハーゲンダッツのアイスにしようか迷った場合は、こちらの商品を試してみてはいかがでしょうか。

第9位:森永製菓 板チョコアイス

板チョコをアイスにして食べてみたい方におすすめの、森永製菓の「板チョコアイス」を一度試してみませんか。


「板チョコアイス」はモナカアイスのように、板チョコの中にバニラアイスが入っています。食べてみると、チョコレートのパリパリとした食感を楽しめるでしょう。


また、チョコレートはしっかりと存在感があり、バニラアイスもまろやかで、味が一緒に混ざると両方の旨味がより感じられます。


チョコレートが好きな方や、バニラアイスが好きな方の両方の満足感を得られる商品です。


ランキング第9位の森永製菓「板チョコアイス」は、シンプルにチョコレートを味わいたい方にも違和感なく楽しめます。チョコレートとアイスが好きな方は、ぜひ試してみてください。

第8位:森永乳業 ピノ チョコアソート

毎日、少しでもいいからアイスを食べたいという方にぴったりの、森永乳業「ピノ チョコアソート」が第8位にランクインしました。


「ピノ」とは、バニラアイスにチョコレートがコーティングされた小さなアイスのことで、「ピノ チョコアソート」は、その「ピノ」に入っているアイスが24粒入っている商品です。


「ピノ チョコアソート」にはバニラ、アーモンド、チョコの3種類が入っており、家族で分け合ってもいいですし、友達同士やパーティーなどで出しても喜ばれるでしょう。


また、この3種類の味は「ピノ チョコアソート」でしか食べられません。


あっさりした味で食べ飽きず、いくつでも食べられそうなので、おやつの時間や運動後など好きなときに食べてみてください。


出典・参照: ピノ チョコアソート | ピノ 森永乳業|森永乳業株式会社

第7位:森永 MOW バニラ

濃厚なミルクと、バニラの香りを楽しみながらアイスを食べたい方は、「MOW バニラ」がおすすめです。


乳原料にこだわりを持っていて、独自の製法で作られている「MOW バニラ」は、食べると濃厚なミルクのコクを感じることができ、満足感を得られるでしょう。


くどすぎない甘さでアイスは柔らかく、舌触りもいいです。暑い夏に、冷たさを感じながら食べてもいいですし、冬の寒い日のデザートとしても向いています。


メーカーがこだわりをもって丁寧に作った「MOW バニラ」を、食べてみませんか。

第6位:明治 エッセル スーパーカップ 超バニラ

濃厚なバニラアイスをたくさん食べたい方は、明治の「エッセル スーパーカップ 超バニラ」を購入してみてください。


「エッセル スーパーカップ 超バニラ」は、バニラといえばこの商品と思う方も多いぐらい、定番のアイスです。


内容量は200mlあり、バニラアイスを満足するまで食べたい方には魅力的な商品でしょう。容量の多さもいいですが、味ではバニラアイスの濃厚さを感じられ、後味もすっきりしています。


シンプルなバニラアイスなので、ジュースに浮かべたり、果物を並べてパフェにしたりとアレンジができるのも嬉しいポイントでしょう。


シンプルにバニラアイスを食べたい方は、明治の「エッセル スーパーカップ 超バニラ」で満足してみませんか。


出典・参照: 明治 エッセル スーパーカップ 超バニラ 200ml|株式会社明治

第5位:森永製菓 チョコモナカジャンボ

バニラアイスとチョコレートを一緒に食べたい方は、森永製菓の「チョコモナカジャンボ」がおすすめです。1972年から発売され、今でも人気を集めているアイスです。


「チョコモナカジャンボ」は、モナカの中にバニラアイスが入っており、バニラアイスの周りにはチョコレートがコーティングされています。


さらにそのバニラアイスの中には、パリパリ食感を楽しめるチョコレートが入っているので、チョコレートが好きな方も満足できるでしょう。


一口食べるとモナカのサクサクとした食感と、バニラアイスのまろやかさ、そして、チョコレートのパリパリとした感じのいくつもの味わいを楽しめる商品です。


この食感や味がロングセラーの理由の1つといえるでしょう。


出典・参照: チョコモナカジャンボ - 森永製菓|森永製菓株式会社

第4位:森永乳業 PARM チョコレート

シンプルに棒アイスを楽しみたい方は、森永乳業の「PARM チョコレート」を食べてみてください。


「PARM チョコレート」は、見た目はシンプルなチョコレートがコーティングされたバニラアイスですが、メーカーがこだわった製法で作っており、このこだわりが人気の理由の1つといえるでしょう。


こだわりを一部紹介すると、バニラアイスの味が濃く感じられるように、マスカルポーネチーズが入っているほか、なめらかなアイスクリームになるように急速凍結で作られているなどがあります。


このこだわりがあるおかげで、「PARM チョコレート」はシンプルだけど飽きがこないアイスとして、今でも人気があるのでしょう。


シンプルなチョコレートアイスを食べたくなったら、「PARM チョコレート」を試してみてはいかがでしょうか。

第3位:グリコ パピコ チョココーヒー

2人でアイスを食べたい方は、グリコの「パピコ チョココーヒー」はいかがでしょうか。


「パピコ」は、チューブタイプのアイスで、1974年に発売されて以降、今でも人気のあるロングセラー商品です。


甘すぎずあっさりと食べられる「パピコ」は、中身のアイスがなめらかなので、とろける食感を楽しめます。また、チューブタイプのアイスなので、手も汚さずに食べられるところが特徴です。


2本入りなので、2人で分け合うことができる点も「パピコ」の特徴の1つです。


出典・参照: 喜びを2倍に!「パピコ」ブランド通信|江崎グリコ株式会社

第2位:森永乳業 ピノ

森永乳業の「ピノ」は、バニラアイスがチョコレートでコーティングされたアイスで、1箱に6粒入っています。


1口サイズで手軽に食べられる「ピノ」は、チョコレートとアイスのバランスがよく、あっさりと食べられます。


「ピノ」には、ハート形や星形のアイスが入っていたり、ゲームや占いを楽しめたりと、遊べる要素もあるので、アイス以外でも楽しめるところも人気がある理由だといえるでしょう。


「ピノ」は、期間限定のアイスが発売されたりしますので、定番の「ピノ」と一緒に食べてみてください。


出典・参照: ピノ 森永乳業|森永乳業株式会社

第1位:ロッテ 雪見だいふく

ロッテ「雪見だいふく」は、バニラアイスがやわらかい餅に包まれた商品です。


コクのあるバニラアイスとやわらかい餅との相性がよく、何度でも食べたくなる方も多いのではないでしょうか。


弾力のある餅は、冷凍してもある程度のやわらかさを残して食べられます。


ノーマルの「雪見だいふく」だけでなく、「雪見だいふくコクのショコラ」や「雪見だいふく匠のみたらし」などもあるため、様々な味を楽しめるところも人気の理由でしょう。


モチモチの食感と、冷たくて甘いバニラが合わさったアイスを食べたくなった方は、是非試してみてください。

アイスランキングを参考に好みのアイスを見つけよう

今回はアイスの特徴からランキングまで、様々な視点からアイスについて紹介してきました。


アイスの種類は実に豊富ですが、味や形状、食感など、楽しめる要素はそれぞれで異なります。ダイエット中でも食べられる低糖質のアイスも発売されているため、健康を意識しつつ、満足感を楽しむことができます。


1人で食べるものもあれば、大人数で楽しめるものもあるため、シーンに応じて買うのもいいでしょう。


ぜひ今回紹介したアイスランキングを参考に、自分の好きなアイスを見つけてみてください。

ThumbサーティワンアイスランキングTOP11!2022人気フレーバーは? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbローソンのアイスランキング!おすすめから人気の商品まで極上スイーツを紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb高級アイスクリームおすすめ24選!お中元のギフトとしても人気! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ