イラン料理はケバブだけではない!おすすめ料理や食べられるお店を紹介!

イラン料理のおすすめ料理や人気有名店を厳選して紹介します!人気のケバブをはじめ、誰でも美味しく食べられるイラン料理のレシピを徹底解説します。また、東京都内の人気イラン料理店を口コミや評判をもとに紹介します。

イラン料理はケバブだけではない!おすすめ料理や食べられるお店を紹介!のイメージ

目次

  1. 1おすすめのイラン料理や人気店を紹介!
  2. 2イラン料理の特徴
  3. 3イラン料理の種類
  4. 4イラン料理が食べられる有名店
  5. 5イラン料理のおすすめレシピ
  6. 6おすすめのイラン料理や人気店まとめ

おすすめのイラン料理や人気店を紹介!

イラン料理と聞いて、どのような料理を思い浮かべますか?中東地域の料理ですので、スパイスが効いた辛い料理を想像するかもしれません。しかし、イラン料理はハーブや果物を沢山使用した香味の高い料理なのです。唐辛子などの辛い香辛料はほとんど使われず、日本人に食べやすい料理が多いのはあまり知られていません。

もともとイランは、ペルシャという名前で歴史を刻んでいました。しかし、1978年のイラン革命により正式にイラン国が誕生しています。ですので、イラン料理と言うよりペルシャ料理と聞いてどのような料理かピンとくる人が多いでしょう。その中でも有名な料理で、肉や野菜をロースとするケバブもペルシャ料理のひとつです。

イラン料理(ペルシャ料理)は、ケバブ以外にも様々な食材を使った美味しい料理が沢山存在します。日本でもイラン料理は人気があり、東京の有名な中東料理店にはいつも多くの人が訪れています。本記事では、東京にあるおすすめのイラン料理店を紹介するほかに自宅で作れるイラン料理のレシピを徹底解説します。

イラン料理の特徴

魚以外の食材が多く使われる

普通の主婦であれ、プロの調理師であれ、イラン料理を作る人は何より先に玉ねぎを切り始めます。玉ねぎを切りながら「今日は何を作ろうか。」と考えています。ただし、出来上がった料理は玉ねぎの匂いや味がするわけではありません。

イラン料理は、肉料理をメインとして豆や野菜(香辛料も含む)を多く使用します。海に近い地域では魚料理も存在しますが、魚の種類も少ないためあまりイラン料理の中では有名な料理はありません。イランでの主食は、小麦粉と塩・水で作られるナンと細長く粘り気の少ないインディカ種を使った米です。

このナンと米を使ってイラン料理が作られるのですが、最高のシェフは家庭にありという言葉がある通り主食を各家庭で色々アレンジして作られています。また、家庭では客をもてなすとき豆や野菜の料理、羊肉を使った料理が大量に出されます。なぜなら、沢山の料理を出すことがイラン人のもてなし方だからです。

これは日本のイラン料理店でも同じです。人気の有名イラン料理店などでは、一品注文すると色とりどりの野菜や肉が入った料理がナンや米と一緒に運ばれます。見た目も華やかでボリューム満点のイラン料理は、通い詰めてしまうほど味や雰囲気にハマる人が多いのでおすすめです。

バラ水という変わった食材がある

バラ水(ローズウオーター)の生産量が世界一位のイランは、化粧水やシロップ・飲み水などで使用されます。イランでは中世の時代から作られていて、バラの花びらを天然水で蒸留してローズオイルとローズウオーターを精製しています。そして、100gのローズオイルを作るのに約400kgのバラの花びらが必要だということには驚きです。

イランの人は日常的にバラ水を使っていて、イラン料理では主にスイーツの材料として使われています。バラ水は香り高いため、シロップにして入れたりジャムにしてパンに塗ったりと使い方は色々あります。その他、イランの聖地メッカを清めるためにローズウオーターを使用します。日本では、シャンプーや整髪料、化粧水などで使われ人気です。

イスラム教の戒律の則っている

イラン料理は、イスラム教の戒律に従って料理を作っています。イスラム教は、ハラーム・フードと言って食べるのが禁じられているものがあります。それは豚肉とお酒です。これは世界でも有名ですので、イスラム教徒の人に酒や豚肉を提供しません。イスラム教徒も違う国を訪れた時は、必ず豚肉や酒が入っていないか確認します。

逆に食べても良いものは、ハラール・フードと言われます。それらはハラーム・フード以外を指しますが、食用肉はイスラム法に則って処理されたのもしか食べられません。イラン料理にナンや米、豆・野菜料理が多いのは、イスラム教が深く関係しているからだとわかります。

イラン料理の食事マナー

イラン人の多くはテーブルで食事を取りません。最近は食堂やレストランでは椅子とテーブルのスタイルも多くなり、旅行者はむしろこのスタイルで食事をすることの方が多いかもしれませんが、多くの家庭では絨毯の上にビニールのカバーを敷いてみんなで囲んで食べています。

イラン料理の食事のマナーも、イスラム教に関係している部分があります。イスラム教では、左手は不浄の手とされていますので、イラン料理を食べるときは左手を使いません。そうなると、手で食べなくてはいけないかと想像する人が多いでしょう。しかし現代のイランでは、手では食べることはなくスプーンやフォーク、ナイフで食事をします。

日本との一番の違いは、食事をするときイラン料理は絨毯の上に敷物を敷いて、その上に食事を置き座って食べるということです。観光客向けの店やホテルでイラン料理は椅子やテーブルを使いますが、イランの一般家庭は、大皿に盛られたイラン料理を家族が囲むように座り、談笑しながら食べるスタイルです。

イラン料理の種類

ケバブ

イラン料理にはさまざまな種類のカバブがありますが、「Chelo Kabab」は四角に切った羊肉のカバブか、挽肉を串に巻いて焼いたカバブを供することが多いそう。白い米飯のうえに、サフランで黄色く染めた米飯をサラサラとふりかけることで料理の見栄えの良さもアップ。

イラン料理の中でも、有名で人気があるものはケバブではないでしょうか?トルコ料理として有名ですが、イラン料理でもメイン料理として出されます。日本ではケバブと言ったら、大きな塊の肉が串刺しにされているものを想像します。しかし、ケバブというのはロースとして調理することを意味していますので、魚や野菜のケバブもあります。

日本の屋台でみられる肉の塊を回転させる料理方法(ドルネケバブ)は、イランではほとんど見かけることはありません。イラン料理では、羊肉などをタレなどに漬け込んでグリルで焼くケバブが一般的です。また、羊肉と牛のひき肉をハンバーグにして細長くしたグビデもイラン料理の中では人気です。

ホレシュ

ホレシュとは煮込み料理の総称をいいます。イラン料理は長時間かけて作る料理が多く、ホレシュもその中のひとつです。日本ではシチューと同じ料理法で、イラン料理は豆類を羊肉と一緒に煮込んで食べる料理が有名です。野菜でしたら揚げナスを添えたり、香味野菜であるセロリやパセリを入れてトマトベースで煮込むこともあります。

イラン料理は鶏肉や牛肉を使うこともありますが、イランの一般家庭では羊肉を使うことが多いです。羊肉は臭みが気になると思われがちですが、イランでは玉ねぎを大量に使って煮込みますので羊肉の臭みは一切気になりません。また、他の肉よりも安価で手に入りやすいですので、羊肉はイランではかかせない食材となっています。

ポロ

ポロは、炊き込みご飯のことを言います。有名なイラン料理に、ゼレシュクポロという料理があります。これは、クコの実とご飯を炊きこんでいる料理です。これにケバブをのせたりして、各家庭で色々違ったアレンジがあり日本でいうおふくろの味になります。

ちなみに、ご飯自体はチェロウと言います。最初に説明しましたが、イラン料理のお米は細長くて粘り気の少ないインディカ米を使います。これを豆や果実で煮込んだらポロになるのです。セレシュクポロの他に、そら豆と米を炊き込んだバガリポロや、じゃがいもの炊き込みご飯のエスタンブリポロという料理もイラン料理ではごく一般的に出されます。

スーペジョー

スーペジョーとは大麦のスープのことを言い、日本でいう食べるスープに近い料理です。材料は大麦・鶏肉と玉ねぎ・人参などの野菜、セロリなどの香草と栄養たっぷりの材料です。そして、これを大鍋でじっくり煮込むのですが、だいたい2時間くらい煮込むのでこれぞイラン料理といえます。家庭によっては数種類の豆やジャガイモを入れるそうです。

このレシピもイランでは、家庭によって味や中に入れる具材が違います。イランは多民族国家ですので、民族によってスーペジョーの味や見た目が全く違うこともあります。どちらにしても豆や野菜を使ったスープですので、栄養は満点です。日本のおすすめの店でもスーペジョーは人気が高く、それだけでお腹がいっぱいになる人もいるということです。

ショレザード

イラン料理でおすすめスイーツは、ショレザードです。サフランの香りがするお米から作ったプリンで、お祝いの席でよく出されます。日本でいう甘酒に近い食感です。作り方も甘酒と似ていて、トロトロになるまでお米を茹でたら、サフランや砂糖で味付けをし蓋をして蒸したら完成です。

ポイントは、ローズウォーターを香りづけに使うことです。この香りを入れることによって、爽やかな風味と味わいになり、さっぱりと食べられます。イランの人は甘いものが大好きですので、ショレザードのような甘くて香り高いスイーツを好むようです。

パンの種類も豊富

イランの人は、お米も良く食べますがパンも日常的に食べられます。日本ではしっとりふわふわなパンが好まれますが、イランは外はカリッと中身はふんわりタイプのパンが多いです。ナンもそのひとつで、朝昼晩毎日食べるのは普通です。イラン料理の中では、バラバリと呼ばれるパンが有名で朝食に食べる人が多いそうです。

大きさは、大人が腕を広げるくらいの大きさです。バラバリはちみつやジャムをつけて、家族みんなで分け合いながら食べます。他にも角食や菓子パンなど種類も豊富ですが、どのパンも日本で売っている約2倍の大きさです。これは、家族で食卓を囲みながら食べることをマナーとしている、イランの国独特のスタイルからくるものなのでしょう。

イラン料理が食べられる有名店

ジャーメ・ジャム

東京都内でイラン料理が食べられるお店と聞いて、人気があり有名な店としてジャーメ・ジャムは外せません。おすすめは、羊肉のイラン料理でとても柔らかくて臭みがなく食べやすいです。また、煮込み豆料理もおすすめで初めてイラン料理を食べる人も抵抗なく美味しく食べられると口コミでも評判のお店です。

イラン料理店は、料理を提供すること以外に料理教室やベリーダンスが見られる場所も多くあります。ジャーメ・ジャムもそのひとつで、イラン人の店主が教えてくれる料理教室や本場のベリーダンスが見られるのもこのお店の魅力です。ちなみにベリーダンスは、世界最古の踊りと言われ中東やアラブが発祥といわれています。

店舗情報

住所 東京都阿佐谷南2丁目20-7
アクセス方法 JR中央本線阿佐ヶ谷駅徒歩3分
丸の内線南阿佐ヶ谷駅徒歩8分
電話番号 03-3311-3223
営業時間 月~土曜日のディナータイム17:00~22:30(L.O.21:30)
火~土曜日のランチタイム11:30~14:30(L.O.14:00)
定休日 日曜日
座席数 21席
リンク先

口コミ

アラジン

六本木にあるイラン料理アラジンは、日替わりランチバイキングがおすすめです。1200円でイラン料理を楽しめるのは、こちらのお店だけではないでしょうか?ケバブやホレシュなどのイラン料理の代表的な料理の他に、豆のスープやサラダまであるので食べてみたいと思ったイラン料理が殆ど堪能できます。洋食に飽きた時に行ってほしいお店です。

店舗情報

住所 東京都港区西麻布3丁目2-6六本木安田ビル2F
アクセス方法 六本木駅1C出口より徒歩4分
六本木駅から387m
電話番号 050-5456-8102
営業時間 11:30~15:00
17:00~22:00
日曜日の昼は休み
定休日 無休
ラマダン中やラマダン明けに変則的な営業になる可能性あり
座席数 56席
リンク先

口コミ

BolBol(ボルボル)

高円寺は、イラン料理が食べられる店が密集しています。その中でもBolBol(ボルボル)というお店は、店内の雰囲気も中東に訪れたかのような装飾の人気店です。ケバブや豆料理はもちろん、トマトが入った酸味の効いた料理や羊肉が絶品です。また、店内に飛んでいるセキセイインコも名物のひとつになっているようです。

店舗情報

住所 東京都杉並区高円寺北3丁目2-15
アクセス方法 JR中央線高円寺駅北口徒歩3分
高円寺駅から166m
電話番号 03-3223-3277
営業時間 11:00~23:00(L.O.22:30)
ランチ11:00~15:00
定休日 水曜日
座席数 35席
リンク先

口コミ

レストランザクロ

天井に飾られているきれいなランプと話好きの店長が有名なのは、日暮里にあるレストランザクロです。このお店は、イランの家庭と同じように床に絨毯を敷いてその上で料理を食べるスタイルがとても人気があります。ランチのバイキングの料理がほとんどお替り自由ですので、イラン料理をお腹いっぱいに食べたいときにはおすすめです。

店舗情報

住所 東京都荒川区西日暮里3丁目13-2谷中スタジオ
アクセス方法 日暮里駅から392m
電話番号 03-5685-5313
営業時間 ランチ11:00~15:00
ディナー15:00~23:00(L.O.22:00)
定休日 水曜日
座席数 60席
リンク先

口コミ

イラン料理のおすすめレシピ

ザワークラウト

【材料】

  • キャベツ...1個(2kg)
  • 塩...キャベツに対して2%(40g)
  • キャラウェイシード...小さじ2(なくても可)

【手順】
  1. キャベツを千切りにします。
  2. 塩をまぶして保存瓶で仕込みます。約2時間くらいです。
  3. 1週間くらい熟成を待てば完成です。

ドイツの代表的な料理としても有名ですが、ペルシャ料理としてもザワークラウトは作られています。ヨーロッパや中東などで保存食としてよく作られているもので、キャベツの他にもきゅうりなどの野菜が使われます。

保存食でもピクルスと違うのは、キャラウェイシードという爽やかな香りのするスパイスを使うことです。日本ではあまりなじみのない調味料ですが、パンやチーズによく合いヨーロッパなどでは頻繁に使われます。酸味の多い料理に使われることが多いので、ザワークラウトを作る時はぜひキャラウェイシードを使ってみましょう。

グーシェ・フィール

グーシェ・フィールという言葉は、ペルシャ語で象の耳という意味です。名前の通り、見た目が象の耳のように少し平べったくて大きめの揚げ菓子です。イランでは、ラマダーンの月に食べられることが多く一般家庭ではよく食べられています。

材料や作り方はとてもシンプルですのでおすすめです。特徴的なのは、小麦粉や砂糖・ベーキングパウダーなど通常の揚げ菓子に使う材料の中にヨーグルトが入っていることです。甘さの中に酸味を少し加える所が、イラン料理独特のレシピと言えるでしょう。

「グーシェ・フィール」 - Pars Today

ゴルメ・サブズィ

このイラン料理は、羊肉と豆を香味野菜と一緒に煮込んでご飯にかけます。口コミや評判を調べると、日本人が食べるとどこか懐かしい味がして、誰でも美味しいと口にしてしまうイラン料理ということです。肉は、牛肉や鶏肉を使うこともありますし、豆も金時豆を使うなどイランの家庭でも材料は様々です。

そこにレモンと数種類のハーブを加えることによって、さっぱりとした風味になります。ご飯は、日本の粘り気のある米より、パラパラとしたイランで食べられる米の方が相性が良いです。イラン料理専門店でも人気の定番メニューですので、自分で作る前に一度本場のゴルメサブズィを食べるのをおすすめします。

イラン料理 ゴルメサブズィ by khargush 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが327万品

ゲイメ・バデンジャン

バデンジャンとは、ペルシャ語でナスという意味があります。このイラン料理は、ナスと黄豆をトマトソースで煮込んだ料理になります。黄豆とは、日本で食べられる大豆の別の言い方ですので、ナスと大豆のトマトソース煮と言えば作ったことがある人がいるかもしれません。イランの人は、料理に時間をかけて作るので、こういった煮込み料理が多く作られます。

また、1時間以上煮込む料理ですのでナスは素揚げにしたり肉厚のものを選んでください。黄豆は、煮込むことによって柔らかくなりますが、煮込む前に水につけ置きすると更にふわふわな食感で食べる事ができます。おすすめは、カレーのようにご飯にかけてたべることです。そうすると、ご飯にトマトの酸味が染み込み絶品料理になります。

イラン料理 ゲイメ・バデンジャン♪ by ノンビリヤ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが327万品

おすすめのイラン料理や人気店まとめ

イラン料理は、日本ではあまり使わない調味料や食材を使用しているため味の想像がつかないかもしれません。しかし、一度口にすると、食べたことがないのに懐かしいと感じる味に出会えるでしょう。また、羊肉を使うことが多いため、臭みが気になるかもしれませんがイラン料理独特の調味料が臭みを消してくれます。

東京都内には人気のイラン料理店が数多く存在しています。一度そちらで本場のイラン料理を堪能するとやみつきになること間違いなしです。少し時間のかかる料理が多いかもしれませんが、材料や作り方はさほど難しくはありませんので、ぜひ家でイラン料理を家族に振る舞ってください!

Thumbケバブのカロリー・糖質はどれくらい?ダイエット中の美味しい食べ方を紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbグルジア料理のおすすめを厳選!日本人に合う!東京の人気店も紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb東京で人気のシンガポール料理店22選!おすすめの本格有名店ばかり! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ