こんぴらさん参道のお土産おすすめランキング!スイーツ食べ歩きも解説

こんぴらさん参道には、魅力たっぷりのお土産やスイーツが数多く販売されています。香川県の観光名所としても有名ですが食べ歩きにもうってつけの場所なので、本記事ではこんぴらさん参道おすすめのお土産やスイーツ食べ歩きについて詳しく解説していきます。

こんぴらさん参道のお土産おすすめランキング!スイーツ食べ歩きも解説のイメージ

目次

  1. 1こんぴらさんとは?
  2. 2こんぴらさん参道のお土産おすすめランキングTOP10
  3. 3こんぴらさんで楽しみたいスイーツ食べ歩き
  4. 4こんぴらさん参道でこだわりのお土産を見つけよう

こんぴらさんとは?

四国といえばうどんのイメージが強いですが、香川県にはさまざまな観光スポットやお土産があります。特に香川県仲多度郡の金刀比羅宮はこんぴらさんという呼び名でも親しまれており、現在でも観光客や地元住民などから大変人気のある場所のひとつです。

こんぴらさんの最大の特徴は、御本宮まで続く長い石段です。参道入口から御本宮までの石段の数は785段にも及び、奥社まで足を運ぶと1300段を超える長さとなっています。お土産売り場や食べ歩きスポットもたくさんあるので、本記事ではこんぴらさん参道おすすめのお土産や食べ歩きにぴったりのスイーツについて詳しく紹介していきます。

香川県の金刀比羅宮

香川県の金刀比羅宮は昔から大漁祈願や商売繁盛など広範な神様として、たくさんの人から信仰を集めています。参道には旧跡や文化財が数多くありますが、四季折々の風情を楽しむことができるのも魅力となっています。本宮拝殿は海の神様が祭られていることでも有名で、海抜251mから望む景色は格別です。

金刀比羅宮を訪れた際には、参道界隈にあるお土産売り場やスイーツ店へ足を運ぶのがおすすめです。香川県の名産品やこんぴらさんでしか味わうことができないスイーツなど、その種類はバリエーションに富んでいるので是非一度立ち寄ってみてください。

アクセス方法

遠方から電車などでこんぴらさんへ向かう場合は、東海道新幹線や山陽新幹線を乗り継ぐ必要があります。岡山駅に着いた後は、電車を利用して琴電琴平駅まで行けばこんぴらさんに到着します。博多駅から向かう場合は約3時間ほどかかりますが、東京から足を運ぶ際には片道で約5時間ほどかかるようです。

こんぴらさんを訪れる人の中には車でのアクセスを選ぶ人も少なくありません。車でこんぴらさんへ向かう場合は、経路によってアクセス方法がやや異なってきます。例えば明石海峡大橋を経由する際は、大阪湊町ICから高速道路を利用すれば3時間30分ほどでこんぴらさんに到着します。

こんぴらさん参道のお土産おすすめランキングTOP10

こんぴらさん参道には、さまざまなお土産が販売されています。例えば厄除けや魔除けの効果があると言われているお守りは、友達や大切な人へのお土産としてもぴったりの商品です。お酒好きの方からは、讃岐の酒米が使われている清酒が大変人気となっています。

こんぴらさんのお土産として欠かせないのが、香川県を代表する甘いお菓子です。その他にもたくさんのお土産が販売されていますが、とにかく種類が豊富です。こんぴらさんを訪れた人の中にはどのお土産を選んで良いのか迷ってしまうことも珍しくないので、お土産探しにお困りの方は是非参考にしてみてください。

第10位「幸福の黄色いお守り」

まず最初に紹介するこんぴらさん参道おすすめのお土産は、幸福の黄色いお守りという商品です。こんぴらさんには商売繁盛・縁結び・大漁祈願などといったさまざまなお守りが販売されていますが、その中でも特に人気のある幸福の黄色いお守りは初めてこんぴらさんを訪れた人にもおすすめのお土産と言われています。

こんぴらさんでの参拝を終えた人が必ずといって良いほど購入するこの商品は、家族や友達へのお土産としてもぴったりです。厄除けや魔除けなどの効果もあると言われているうえに800円という手頃な価格で販売されているので、こんぴらさんへ足を運んだ際には是非手に取ってご覧になってください。

第9位「琴娘オー・ド・パルファム」

琴娘オー・ド・パルファムは、こんぴらさん参道周辺にある神椿というレストランで購入することができます。資生堂パーラーがサービスを提供しているお店としても知られており、香川県ではこんぴらさんでのみ店舗を構えています。ランチやディナーを楽しむこともできるので、食事を兼ねてお土産を購入する人も多いようです。

こんぴらさん参道のお土産としても人気のある琴娘オー・ド・パルファムは、こんぴらさんでしか販売されていない限定商品でもあります。琴娘という椿の品種を使って作られているので、年齢を問わずたくさんの女性から大変人気があります。

店舗情報

住所 香川県仲多度郡琴平町892-1 金刀比羅宮内
最寄り駅orバス停 JR土讃線、琴平駅
営業時間 11:30~15:00、17:00~21:00
定休日 無休
電話番号 0877-73-0202
備考 レストラン夜の部のみ月曜定休

第8位「金陵 初しぼり」

お酒好きの方におすすめなのが、金陵の郷で販売されている初しぼりという清酒です。厳選された讃岐の酒米が使われているので、口当たりがまろやかで非常に飲みやすいと評判を呼んでいます。お酒が苦手な方でも美味しくいただける仕上がりとなっているので、こんぴらさんのお土産としてもぴったりの商品です。

初しぼりが販売されている金陵の郷では、お酒の歴史や文化などが学べる展示も行われているので、こんぴらさんの観光スポットとしても人気があります。清酒だけに限らず焼酎やお菓子などのお土産も取り扱っているので、観光の際には是非一度足を運んでみてください。

第7位「ゆず酒」

金陵の郷で販売されている香り豊かなゆず酒という商品も、こんぴらさんのお土産として人気があります。さきほど紹介した初しぼりよりも飲みやすい仕上がりとなっているので、若い女性からも多くの支持を集めているお土産のひとつです。1本あたり1580円と若干値はb張りますが、国産のゆず果汁をふんだんに使っているので品質や味わいは折り紙付きです。

注意しなければいけないのは、直射日光の当たる場所で保管すると風味が損なわれる可能性があるということです。また開栓後は冷蔵庫などで保存して、できるだけ早めに飲み切るのがおすすめです。ストレートやソーダ割りなど好みに合わせて楽しむことができるので、甘いお菓子が苦手な方へのお土産としても最適です。

第6位「GOSHUINノート」

近年こんぴらさんのお土産として注目を集めているGOSHUINノートは、形に残るものをお土産にしたい時におすすめの商品です。こんぴらさんにあるいくつかの店舗で販売されていますが、特におすすめなのはYOHAKu26というお店です。店内にはかわいいアイテムがたくさん並んでいるので、何度訪れても飽きない魅力があります。

YOHAKu26では、アクセサリーや文房具などさまざまなお土産を取り扱っています。宝舟デザインのGOSHUINノートはこのお店でしか販売されていない限定商品なので、文房具好きな方へのお土産として選ばれることも少なくありません。オリジナル雑貨を作ることもできるので、人とは違ったお土産を贈りたい方からも人気があります。

店舗情報

住所 香川県仲多度郡琴平町983-2
最寄り駅orバス停 琴電琴平駅
営業時間 13:00~18:00
定休日 火・水・木
電話番号 0877-73-0377
備考 臨時休業あり

第5位「加美代飴」

こんぴらさん境内や池商店などで販売されている加美代飴というお菓子は、こんぴらさんでしか購入することができないお土産のひとつです。扇形のデザインが特徴的なこの商品は、付属の小さなハンマーを使って食べるのが一般的です。

加美代飴は五人百姓と呼ばれる限られた方によって販売されている特別な飴としても知られており、少し変わったお土産を選びたいという方からも非常に人気があります。友達などと楽しみながら食べることもできますが、とても割れやすいのでお土産として購入した際は十分に注意して持ち帰るようにしましょう。

店舗情報

住所 香川県琴平町933
最寄り駅orバス停 琴電琴平駅
営業時間 9:00~17:00
定休日 年中無休
電話番号 0877-75-3694
備考 駐車場無し

こんぴらさんの五人百姓が販売する加美代飴や四国の名産品販売の池商店

第4位「船々せんべい」

加美代飴と同様に船々せんべいというお菓子も、こんぴらさん参道おすすめのお土産です。こんぴらさんの石段を少しのぼったところにある野村船々堂というお店で販売されています。地元の人にも馴染みの深いお土産で1箱あたり24個入っているので、お土産をたくさん購入したい方にもおすすめです。

船々せんべいには、お菓子ひとつひとつに焼印が入っています。この焼印はこんぴらさんに古くから伝わる船々の民謡で、他のお土産とは違った魅力があります。懐かしさを感じさせる味わいにも定評があるので、初めてこんぴらさんのお土産を購入する方からも大変人気があります。

店舗情報

住所 香川県仲多度郡琴平町952
最寄り駅orバス停 JR琴平駅、琴電琴平駅
営業時間 8:00~18:00
定休日 年中無休
電話番号 0877-73-2020
備考 駐車場有り(5台)

本家 船々堂|香川県琴平町 こんぴらさんの老舗菓子店

第3位「こんぴらしょうゆ豆」

主にご年配の方へのお土産として人気なのが、こんぴらしょうゆ豆という商品です。香川県の郷土料理としても有名なこんぴらしょうゆ豆はこんぴらさん定番のお土産で、甘辛さのある味わいは一度食べるとクセになると言われています。酒のおつまみとしても一役買うので、たくさんの人に愛され続けているお土産のひとつです。

最近ではさまざまなお店で販売されているお土産ですが、特におすすめなのはこんぴらしょうゆ豆本舗というお店です。アクセスも非常に便利なので、こんぴらさんの参拝を兼ねて立ち寄る人も少なくありません。甘いものが苦手な方へのお土産としても最適です。

店舗情報

住所 香川県仲多度郡琴平町696
最寄り駅orバス停 JR琴平駅
営業時間 9:00~17:00
定休日 年中無休
電話番号 0877-75-3264
備考 無料駐車場有り

第2位「おいりアクセサリー」

こんぴらさん参道おすすめのお土産第2位は、おいりアクセサリーという商品です。GOSHUINノートを取り扱っているYOHAKu26で販売されており、アクセサリー系のお土産を探している方からとても人気があります。

本物のおいりを特別な樹脂でコーティングしており、ピアスやイヤリングは普段使いにもぴったりのお土産となっています。友達や家族ではなく自分へのお土産として選ぶ人もいるようです。縁起の良いお土産とも言われているので、祝い事の引き出物にも使われることがあります。

第1位「和三盆」

こんぴらさん参道にあるくろかわ屋というお店で販売されている和三盆は、こんぴらさんで最も人気の高いお土産です。見た目はもちろんのこと上品な甘さはお茶ともよく合うので、和菓子好きな方へのお土産としてもぴったりの一品です。

和三盆にはさまざまな形がありますが、かわいい狗のデザインが施されている和三盆はインターネット上でも評判を呼んでいます。流行に敏感な若い女性からも人気のあるお土産です。

店舗情報

住所 香川県仲多度郡琴平町988
最寄り駅orバス停 JR琴平駅
営業時間 9:00~17:00
定休日 不定休
電話番号 0877-75-5805
備考 駐車場無し

こんぴらさんで楽しみたいスイーツ食べ歩き

香川県の観光名所でもあるこんぴらさんではたくさんのお土産が販売されていますが、スイーツの食べ歩きを楽しみたい人からも絶大な人気を誇っています。最近では新スイーツが続々と登場しており、インターネット上でも大きな反響を呼んでいます。

こんぴらさん界隈のお店で販売されているスイーツの中には、インパクトのある見た目が特徴的なものもあります。リピーターが絶えない和菓子も食べ歩きにうってつけの一品なので、こんぴらさんでスイーツ食べ歩きを堪能したい方は是非参考にしてください。

おいりソフト

こんぴらさん参道の食べ歩きで欠かせないのが、ナカノヤ琴平というお店で提供しているおいりソフトです。カラフルで可愛らしい見た目はインスタ映え間違いなしの一品です。おいりのサクサク食感もたまらない仕上がりとなっています。

おいりとは香川県で生産されているあられのことで、こんぴらさん定番のお土産としても有名です。ソフトクリームとの相性も抜群なので、こんぴらさんを訪れた際には是非一度味わってみてください。

店舗情報

住所 香川県仲多度郡琴平町796番地
最寄り駅orバス停 琴電琴平駅
営業時間 8:30~18:00
定休日 年中無休
電話番号 0877-75-0001
備考 完全禁煙

口コミ

かまたまソフト

おいりソフトと同様にかまたまソフトも、こんぴらさんの食べ歩きにうってつけのスイーツです。釜玉うどんのようなインパクトのある見た目は、初めてこんぴらさんに訪れた方からの評判も上々です。ソフトクリームの部分は卵と生姜が使われているので、甘さも控えめで何度食べても飽きないスイーツと言われています。

一見するとうどんの麺と間違えてしまいますが味はしっかりソフトクリームなので、人とは違った食べ歩きをしたい方にもおすすめです。こんぴらしょうゆ豆本舗参道店で販売されていますが、営業時間が少し短いので早めに立ち寄るようにしてください。

店舗情報

住所 香川県仲多度郡琴平町811
最寄り駅orバス停 琴電琴平駅
営業時間 10:00~16:00
定休日 無休
電話番号 0877-75-3788
備考 営業時間・定休日は変更となる場合有り

口コミ

名物かまど

名物かまど琴平店で販売されているこの和菓子は、食べ歩きだけに限らずお土産としても人気のある商品のひとつです。香川県でも名の知れた和菓子で、固めの生地の中に甘さ控えめの白あんが入っています。とても食べやすいので、食べ歩きにもぴったりの一品です。

3個ずつ小分けされた状態で販売されているので、友達などと一緒にシェアして食べ歩きするのもおすすめです。甘いものが苦手な方からも人気があるので、お土産としてまとめ買いする人も多いようです。

店舗情報

住所 香川県仲多度郡琴平町700-2
最寄り駅orバス停 琴電琴平駅、JR琴平駅
営業時間 9:00~18:00
定休日 無休
電話番号 0877-73-3005
備考 駐車場有り

口コミ

五色餅

こんぴらさんのお土産としても知名度の高い五色餅は、食べ歩きスポットを紹介しているガイドブックにも載るほどの人気スイーツです。こんぴらさん参りの際には必ず購入するという人もいるので、場合によっては売り切れてしまっているケースも珍しくありません。

五色餅は地元の人からも親しまれている浪花堂餅店で購入することができます。お土産にも最適ですが参道ではなく裏通りに店舗を構えているので、事前に場所を確認したうえで足を運ぶのがおすすめです。

店舗情報

住所 香川県仲多度郡琴平町603-3
最寄り駅orバス停 JR琴平駅、琴電琴平駅
営業時間 8:30~17:00
定休日 毎月9のつく日
電話番号 0877-75-5199
備考 売り切れ次第終了

灸まん

天皇陛下に献上した和菓子としても知られている灸まんは、長い間愛され続けている香川県自慢のお菓子です。お土産や食べ歩きはもちろんのこと店内でも食べることができるので、休憩を兼ねて立ち寄ってみるのもおすすめです。

店内では灸まんに加えてぜんざいやあんみつなども味わうことができます。どれも大変人気のあるものばかりなので、休日ともなると多くの人で賑わっています。アクセスも非常に便利なので、是非一度足を運んでみてください。

店舗情報

住所 香川県仲多度郡琴平町798
最寄り駅orバス停 琴電琴平駅
営業時間 7:30~19:00
定休日 年中無休
電話番号 0877-73-5678
備考 完全禁煙

口コミ

香川県のお土産 | 灸まん本舗石段や | こんぴら堂

こんぴらさん参道でこだわりのお土産を見つけよう

こんぴらさん参道おすすめのお土産やスイーツ食べ歩きなどについて詳しく紹介してきました。こんぴらさんという呼び名で親しまれている金刀比羅宮は香川県を代表する観光名所のひとつですが、参道界隈には魅力的なお土産やスイーツがたくさん販売されています。

お土産やスイーツだけに限らずこんぴらさん境内から望む景色は、ここでしか味わえないものとなっています。有名なパワースポットとしても知名度抜群なので、近年では訪日外国人からも大変人気があります。魅力溢れる場所なので、今回の記事を通じてこんぴらさん参道のお土産などの素晴らしさが少しでも伝われば幸いです。

Thumb徳島のお土産21選!おすすめの定番グルメから人気の和スイーツまで | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb高知のお土産31選!地元民おすすめの定番&人気スイーツを紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ