【ヨード卵】日本初のブランド卵!普通の卵との栄養や特徴の違いとは?

ヨード卵・光は、日本初のブランド卵であり普通の卵との違いがいくつかあります。それは、値段や栄養・味などです。卵は、料理やパン・クッキーなどのお菓子にも使い私達の生活に欠かせない食材の1つです。どうせ買うなら、少しくらい値段が高くても栄養があって美味しい卵を買いたいですよね。そこで、今回の記事では、ヨード卵・光の特徴や美味しさの秘密を紹介します。再度にはヨード卵・光を使ったレシピも紹介するので、ぜひ参考にしてみて下さい。

【ヨード卵】日本初のブランド卵!普通の卵との栄養や特徴の違いとは?のイメージ

目次

  1. 1ヨード卵とは?
  2. 2ヨード卵と普通の卵の栄養や特徴の違い
  3. 3ヨード卵のおすすめの食べ方
  4. 4ヨード卵で食べたい卵かけご飯のレシピ
  5. 5ヨード卵で美味しい卵料理を作ってみよう!

ヨード卵とは?

ヨード卵・光とは一体どんな卵なのでしょうか。食べた事がなくても、一度は聞いた事があるという人も多いはずです。ヨード卵・光の名前の由来やお値段、生卵以外の商品について紹介しますので見てみましょう。

日本初の卵ブランド「ヨード卵・光」

ヨード卵・光の歴史は古く、今から40年以上も前に日本初のブランド卵として販売が開始されました。研究が始まったのはもっと前の昭和51年頃で、調査や研究を25年も積み重ね販売に至ったそうです。当時は1個50円と値段にもかなり特徴がありましたが、栄養や美味しさの違いから翌年には全国に販売エリアを広げる事になりました。

ヨード卵・光が日本初のブランド卵になれた美味しさの秘密は、ニワトリの飼料にあります。元々飼料メーカーだった会社がヨードに目を付け、海藻を粉末にした物やトウモロコシ・大豆・魚粉などをニワトリの飼料として使うようになったのです。栄養のある飼料を食べたニワトリが産んだ卵は、メディアにも取り上げられ日本全国に知れ渡るようになりました。

名前の由来

ヨード卵・光のネーミングですが、ヨードは飼料にも含まれている栄養成分のヨードの事です。では、光はどのような意味があって付けられたのでしょうか。光の意味には2つ理由があります。1つめは、「食の明るい未来を照らしたい」という意味で、2つめは新幹線のひかりから付けられたそうです。

日本初のブランド卵であるヨード卵・光が販売される昭和51年よりも前の昭和38年に新幹線のひかりは開通しました。当初は東京から新大阪まででしたが、その後岡山・福岡へと延び「夢の超特急」として話題になっていたので、そのひかりという名前を付けたそうです。

値段が高い?

ヨード卵・光は、日本初のブランド卵です。ブランドなので、他の卵の値段と違い決して安い値段ではありません。販売当初は先ほど紹介したように1個50円でしたが、現在の値段は6個入りで税抜き330円になります。1個当たりの値段は約60円になります。

販売店により値段も多少違いがあると思いますが、通常の卵は10個入りで170円~200円くらいになります。1個当たりの値段は高くても20円です。ヨード卵・光はその3倍もの値段になります。

生卵以外の商品も

ヨード卵・光には生卵以外にも、ヨード卵・光を使った温泉卵やスープ・マヨネーズを販売しています。「ヨード卵・光の温泉卵」は、4個入りで税抜き320円になります。作るのが面倒な温泉卵もこれを買ってこれば、すぐに使う事が出来ます。

たまごスープは「ふわふわたまごスープ」と「こくこくふかひれスープ」の2種類を販売しています。「ふわふわたまごスープ」は5個入りで税抜き500円「こくこくふかひれスープ」は5個入りで税抜き650円になります。どちらのスープも原材料にまでこだわって完成したスープのようです。「ヨード卵・光のマヨネーズ」は、税抜き380円で販売しています。野菜にそのまま付けて食べるのがおススメのようです。

ヨード卵と普通の卵の栄養や特徴の違い

ヨウ素がたっぷり含まれる

ヨード卵・光の特徴として、飼料にヨードが含まれている物を使用していると紹介しました。このヨードはヨウ素の事で発育を促す効能があります。ニワトリがヨード入り飼料を食べる事で卵にもヨードが届き、ヨウ素がたっぷり含まれた卵になります。

では、ヨード卵・光にどれくらいのヨードが含まれているのか、通常の卵と比べてみましょう。通常の卵は100gあたり17ugのヨードが含まれていますが、ヨード卵・光には1300ugものヨードが含まれています。飼料にヨードを使用している事で、これだけたくさんのヨードを含んだ卵が生れるのです。

ヨード卵はコクがある

ヨード卵・光の特徴はヨードの栄養だけではなく味にもあります。コクが他の卵と比べ物にならないくらいあるそうです。

コクのある味などと使われるコクですが、一体どのような味なのか知っていますか?コクというのは、甘味・旨味・苦味・塩味・酸味それぞれが、ちょうどいい兼ね合いで含まれていると感じる事の出来る味です。この5味をちょうどいいバランスで含んでいるので、他のブランド卵と比べても3倍以上ものずば抜けたコクを感じるそうです。

シンプルな食べ方こそ味に格段の差が

ヨード卵・光のコクを感じるには、シンプルな食べ方が一番です。それは、卵かけごはんになります。ヨード卵・光の特徴である、濃厚さやコクは生で食べるに限ります。後に美味しい卵かけごはんのレシピも紹介しますのでチェックしてみて下さい。

ヨード卵のおすすめの食べ方

ここからは、ヨード卵・光のオススメの食べ方を紹介します。シンプルで簡単な物から、ちょっと時間のかかるひと手間を加えた物まであります。ぜひ参考にしてみて下さい。

まずは卵かけご飯で違いを実感

まずは、卵そのものの味がダイレクトに味わえる卵かけごはんで食べてみましょう。今まで食べていた卵かけごはんは何だったのかと思うくらい違いがハッキリ分かります。

ヨード卵を使った卵かけごはんを食べると、口に入れた瞬間にと卵の濃厚な味やコクが一気に押し寄せてきます。ねっとりしているけれど、とても滑らかな食感で白身も美味しいと思うほどだそうです。しっかりとした味があるので、醤油なしでも食べられるかもという口コミもありました。

玉子焼きもふわふわに

次に、和朝食の鉄板メニューである玉子焼きにしてみましょう。すごくフワフワな玉子焼きになります。スーパーでヨード卵・光を試食販売するときにも玉子焼きを作るそうです。特に難しいレシピではないのに、あまりのフワフワ感に感動してレシピを聞かれる事も多いそうです。

入れる調味料は人それぞれ違うと思いますが、コクのあるヨード卵に旨味のある出汁を入れれば、美味しさは更にアップします。企業からのオファーも多いそうなので、フワフワで美味しい厚焼き玉子のサンドイッチを販売している店は、もしかしたらヨード卵を使っているかもしれません。

スポンジケーキなどにも活躍

ヨード卵は料理以外にケーキなどにも使われています。ヨード卵を使って作ったスポンジケーキはふっくら焼きあがるそうです。この結果は研究され学会でも発表されています。ヨード卵と普通の卵を使いケーキを焼いて顕微鏡で見た所、多くの点でヨード卵を使ったケーキの方が高い評価を得ています。

丸い気泡が立て続けに出来、その周りには小さな穴が並んでいるので膨らみが良くなっているそうです。ふっくらする以外に泡立ちや風味も良くなるので、菓子職人に絶大な人気だそうです。

冷凍庫で一晩凍らせるとさらに濃厚に

そのまま食べても十分に濃厚なヨード卵を、冷凍庫で一晩凍らせるというアレンジを加える事で、濃厚さがバージョンアップします。時間はかかりますが、作り方は簡単なのでぜひ試してみて下さい。ヨード卵を割り袋に入れて冷凍庫で一晩凍らせます。食べる時には、1~2時間前から自然解凍します。

あとはアツアツのご飯の上にのせて、醤油を少し垂らして混ぜれば完成です。最初からねっとりして濃厚な卵の濃厚さが更に増します。生の卵とアレンジした卵を食べ比べてみるのも面白いかもしれません。

ヨード卵で食べたい卵かけご飯のレシピ

卵かけごはんといっても、アレンジはたくさんあります。ほんの少しですが紹介しますので、気になった卵かけごはんがあったら、ぜひ作ってみて下さい。
 

ピリッと辛い「韓国風卵かけご飯」

  • ご飯 1膳分
  • ヨード卵・光 1個
  • キムチ 50g
  • マヨネーズ 小さじ1~2
  • 海苔 韓国のりがあれば韓国のり 適量
  • みじん切りにした青ネギ 大さじ1/2
  • 白炒りごま・糸唐辛子 適量

  1. みじん切りにしたキムチとマヨネーズと合わせます。
  2. お椀にご飯を盛り、ご飯の真ん中を少しくぼませてヨード卵・光をのせます。
  3. 卵の周りにキムチ、海苔、青ねぎ、ごまをのせます。
  4. 最後にヨード卵・光の上に糸唐辛子をトッピングし完成です。

少し洋風な「卵かけご飯バター乗せ」

  • ご飯 1善分
  • バター ひとかけら
  • ヨード卵・光 1個
  • 醤油 適量

  1. お椀にご飯を盛り、バターを乗せて溶かします。
  2. ご飯とバターをよく混ぜます。
  3. ご飯の真ん中をくぼませて、卵をのせます。
  4. 醤油をかけたら完成です。

粘りが大事「ネバネバ卵かけごはん」

  • ご飯 1善分
  • ヨード卵・光 1個
  • 納豆 1パック
  • 長いも 200g
  • オクラ 2本
  • 大葉 4枚
  • 白ごま 小さじ1
  • チリメンジャコ 小さじ2
  • 焼き海苔・醤油 適量

  1. 長いもをおろします。
  2. オクラを小口切りにし、熱湯にくぐらせ水気を切っておきます。
  3. 大葉を細切りにします。
  4. 納豆にタレを加え良く混ぜておきます。
  5. お椀にご飯を盛り、長いも、納豆、オクラをのせます。
  6. 真ん中にくぼみを作りヨード卵・光をのせます。
  7. 最後に、大葉、白ごま、チリメンジャコ、焼き海苔を散らし、醤油を垂らして完成です。
     

ハワイアンな「マグロとアボカドの卵かけごはん」

  • ご飯 1善分
  • ヨード卵・光 2個
  • 白ゴマ 適量
  • 青ネギ 少々
  • マグロの刺身 50g
  • アボカド 1/2個
  • あら塩 小さじ1/2
  • ごま油 小さじ2

  1. 青ネギはみじん切りにします。
  2. マグロとアボカドは大きさをそろえて切ります。
  3. マグロ・アボカド・あら塩・ごま油を混ぜ10分放置します。
  4. お椀にご飯を盛り、真ん中をくぼませてヨード卵・光をのせます。
  5. その周りに2と白ゴマ、青ネギをを散らして完成です。

ヨード卵で美味しい卵料理を作ってみよう!

ヨード卵・光の特徴は、その栄養成分や美味しさである事が分かりました。日本初のブランド卵は少し値段は高いものの、買って食べてみるだけのメリットがあります。一番オススメなのは、やはりシンプルイズベストでたまごかけご飯ですが、卵そのものが美味しいのでどんな料理にしても美味しい卵料理になります。ヨード卵・光を使って美味しい卵料理を作ってみて下さい。

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ