2019年01月30日公開
2024年09月01日更新
おからクッキーダイエットを成功させるには?痩せる人痩せない人の違いも!
おからクッキーダイエットがダイエットに効果があるって知っていましたか?おやつ代わりに食べたり食事代わりに食べて摂取カロリーをおさえて痩せる方法です!しかしどんなダイエットでも正しい食べ方で行わないと逆効果になる場合があります。今回はおからクッキーダイエットの正しい方法と市販で売られている人気のおからクッキーの味や種類について紹介します!手作りレシピもいくつか紹介するので是非参考にしてください!
目次
おからクッキーダイエットで健康に痩せよう!
おからクッキーを知っていますか?最近だと市販商品も増えてスーパーや薬局の健康食品売り場でみかけることも多くなりました。普通のクッキーと違いダイエットに効果のある美味しいお菓子です。おやつ代わりに、食事代わりにおからクッキーを食べる食べ方で食生活に上手に取り入れることでダイエットに嬉しい効果が期待できます。今回はおからクッキーダイエットについて詳しくお伝えします。
おからクッキーダイエットに成功する食べ方
人気のおからクッキーダイエットですが、成功させるためにはおやつで食べる食べ方と食事の時に食べる食べ方がありどちらも正しい食べ方で行うことが重要です。正しい食べ方についてポイントをいくつかお伝えします。
食べる上限量を決める
おからクッキーダイエットで効果が出る理由は何といってもおから自体が低カロリーだからです。だからと言って大量に食べていいというわけではありません。食べる上限量をきちんと決めることが正しい食べ方です。
おやつ代わりにおからクッキーを食べる食べ方でおからクッキーダイエットをする場合は200キロカロリー以上にならないようにしましょう。おからクッキーは1枚あたり大体30キロカロリーと考えると上限量は6枚ほどになります。
おからクッキーを食事と置き換える場合は、日本人の食事摂取基準から計算すると1食600キロカロリーまで摂取できるので上限量は大体20枚ほどとなります。あくまで上限量なので必ず20枚食べないという訳ではありません。
水分と一緒によく噛んで食べる
出典: https://nge.jp
おからクッキーダイエットはおからに含まれている食物繊維によって満腹になりやすくし食べ過ぎを防いで摂取カロリーを抑えるいとダイエットです。おからクッキーで満腹感を得やすくするためのポイントは水分を必ず一緒に摂取することとよく噛んで食べることで満腹中枢が刺激されます。
おからに含まれている食物繊維は不溶性食物繊維の割合が高いのでしっかり水分を摂ることで胃や腸の中で膨らみます。おからクッキーダイエット成功した人はおからクッキーを食べる前にコップ1杯の水を飲み食べている途中でも水分を摂っていたそうです。意識して水分を摂るようにすることが成功させるポイントです。
食前に食べて食事量を抑える
おからクッキーダイエット成功者の口コミを見てみると食事の30分ほど前におからクッキーを数枚食べておき食事量を抑えるという食べ方で成功していました。食前におからクッキーを摂取する食べ方で空腹感が軽減され食事の時には冷静に食事をすることができるそうです。
冷静に食事ができればよく噛むことを意識できたり、まずは野菜からバランスよく食べることを意識できたり腹8分目で食事を終えたりすることができるようになり結果体重が3ヶ月で3キロほど落ちるというダイエット効果に繋がったようです。食前におからクッキーを数枚食べるだけの簡単な食べ方なのですぐ実践できます。
一食をおからクッキーに置き換える
効果的におからクッキーダイエットをするなら3食のうち1食をおからクッキーに置き換える食べ方がおすすめです。特に夕飯をおからクッキーに置き換えるとダイエットの効果が出やすいです。適量はおからクッキー5枚ほどで上限は20枚ほどです。かならず水分をしっかりとることがポイントです。
水分をしっかりとりながらおからクッキーを食べると、おからがお腹の中で膨らんで満腹感を得ることができます。水分は高カロリーのものを飲んでしまうと効果がなくなってしまうのでお茶やお水がおすすめです。早く効果を出したいからと言って2食以上をおからに置き換えてしまうと栄養不足になるのでやめましょう。
おやつにおからクッキーを食べる
甘いものが無性に食べたい、どうしてもおやつがやめられないという人は無理に我慢するのではなく、いつものおやつをおからクッキーに変えるだけでおからクッキーダイエットになります。クッキーの目安は3枚ほどでしっかり水分をとってよく噛むと効果的です。
おやつを無理に我慢するとストレスを感じてしまいドカ食いの原因にもなりかねません。ドカ食いして体重が減らないことが続くとダイエット自体が嫌になってしまい挫折する人も多いです。低カロリーのおからクッキーをうまくおやつタイムに取り入れて上手なおやつの食べ方をしましょう。
おからクッキーダイエットの効果
中性脂肪の減少
おからはダイエットをしている人に人気の食品です。その理由はおからには低糖質なうえに中性脂肪やコレステロールを減らす効果のあるオメガ3が含まれています。さらにおからにはANAといわれる栄養素が含まれています。これは運動時に必要なアミノ酸です。
運動をする時におからを摂取すると既に筋肉に蓄えられていたBCAAを無駄にすることなく体内の脂肪や糖質の燃焼につなげてくれるのでおからクッキーダイエットと合わせて軽く運動も取り入れるとよりダイエット効果が期待できます。
基礎代謝のアップ
おからにはタンパク質が豊富に含まれています含まれています。一般的に食物性のタンパク質にはあまり多くの必須アミノ酸は含まれていません。しかし、大豆のタンパク質は動物性たんぱく質のようにたくさんの必須アミノ酸が含まれています。大豆が畑の肉と呼ばれているのもこれが理由です。
ダイエットで効果を出すためにはたんぱく質が必要です。なぜかというと筋肉をつけて代謝を上げるためです。筋肉がつくとそれを使うときに大きなエネルギーが必要になるのと、筋肉を維持するためにもエネルギーが必要となり痩せやすい体質になります。
おからクッキーダイエットでタンパク質を摂取することで基礎代謝があがりダイエット効果が出やすくなります。タンパク質はダイエットをする人には積極的に摂ってほしい栄養素です。
腸内が整い美肌に繋がる
おからクッキーダイエットの効果は痩せるだけではありません。女性は嬉しい美肌効果が期待できます。というのもおからに含まれる食物繊維で便秘が解消され体の老廃物が体外に排出されることにより美肌効果に繋がります。もともとおからは豆腐を作る時にでる豆乳の絞りカスです。大豆のイソフラボンが豊富に含まれています。
大豆イソフラボンには女性ホルモンの一種であるエストロゲンと似た働きをする効果がありコラーゲンの生成を助け肌に潤いを与えてくれます。
おからクッキーダイエットで痩せる・痩せない人の違い
おからクッキーダイエットは手軽で簡単なのでとても人気です。ただし誰でも痩せるかと思いきや、口コミを見てみると失敗した経験談もちらほらとありました。なにが違うのか痩せる人・痩せない人の違いを調べてみました。
正しい量をセーブできるか食べ過ぎてしまうか
おからクッキーは低カロリーとはいえ1枚あたり約30キロカロリーほどあるので食べれば食べるほどカロリーを摂取することになります。実際におからクッキーダイエットで痩せた人は少量のクッキーでお腹を満たして摂取カロリーを減少させるという方法でダイエット効果を発揮しています。
1日の上限枚数をきちんと決めて守ること、上限枚数までいかなくても満腹感を感じたら食べるのをやめること、水分をしっかりとりよく噛んで食べることを意識した食べ方をすることが成功のポイントといえます。逆に痩せなかった人はおからクッキーが美味しくておやつに食べ過ぎてしまったという原因がありました。
食事に置き換えるときは栄養バランスに気をつける
おからクッキーダイエットの中で最も体重が落ちやすい食事に置き換える食べ方にも注意点があります。痩せるために無理をしてしまうと栄養不足・栄養失調になる恐れがあります。食事をおからクッキーに置き換える場合も脳や身体に必要な栄養が十分に補充されないと心身の不調やドカ食いしてしまい逆に太る可能性があります。いつも以上に栄養バランスを気にした食事のメニューを心がけましょう。
水溶性の食物繊維も摂取する
おからにはたくさんの食物繊維が含まれています。大豆のほとんどの食物繊維がおからに残っているからです。しかし注意しなくてはいけないのが食物繊維には水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の2種類あるということです。おからに含まれている食物繊維は不溶性食物繊維が圧倒的に多いです。
たとえば食物繊維が多い食品だとごぼうをイメージする人が多いと思いますが、おからはなんとごぼうの2倍の量の食物繊維を含んでいて不溶性食物繊維だけで比較すると3倍ほどの量になります。不溶性食物繊維の特徴は胃の中で水分を含んで膨らみ満腹感が得やすいことです。腹持ちがいいのも不溶性食物繊維のおかげです。
一方で水溶性食物繊維の特徴は水に溶けやすく食品の水分でゲル化し身体にとって好ましくない物質の吸収を妨げてくれ便として排出してくれる点です。もともと便秘と下痢を繰り返す体質の人は不溶性食物繊維ばかり摂ってしまうと逆に便秘になってしまう人もいるため水溶性食物繊維も意識的に摂るようにしましょう。
おからクッキーダイエットにおすすめ人気の市販品
おからクッキーダイエットを成功させるためには、おからの割合が多く飽きがこないよう味の種類が豊富なものがおすすめです。最近だと市販でも売られているおからクッキーの人気商品を紹介します。
砂糖不使用が嬉しい「ビードットラボ 豆乳おからZEROクッキー」
おからクッキーダイエットは摂取カロリーを抑えることで痩せる効果の期待できるダイエットです。おからクッキー自体もカロリーが低ければ成功率はより上がります。市販のおからクッキーの中でも人気なのがビードットラボのおからクッキーです。ビードットラボの豆乳おからZEROクッキーは砂糖不使用で作られていてカロリーが1枚約22キロカロリーと低めです。
おからの割合も高く、こんにゃくに含まれているグルコマンナンという食物繊維も配合していてハリウッド女優も愛用しているほどの人気商品です。市販商品でも珍しく食感が2種類用意されています。ハードタイプとソフトタイプがあり好みの固さをチョイスできたり、抹茶味やアーモンド味など人気フレーバーも10種類以上あり飽きがこないのも人気の理由です。
無着色・無添加で安心して食べられる「ホオリイ豆乳おからクッキー」
安心しておからクッキーダイエットしたいという人に人気のおからクッキーがホオリイの豆乳おからクッキーです。無着色・無添加で余計な添加物は一切使用されていません。1枚あたりのカロリーも約26キロカロリーと低めなのが嬉しいと口コミでも評判です。
フレーバーもコーヒーやココアなど5種類から選ぶことができ飽きにくいのと、グルコマンナンが配合されているので食物繊維が豊富です。このクッキーのとても固くて噛み応えがあるので他の商品に比べ満足感が得られやすいのも人気のポイントです。
おからクッキーを初めて食べる人におすすめ「カフェプリムラおから100%クッキー」
おからクッキーダイエットを始めてみると、おからクッキーの固さに驚く人も多いと思います。その固さを苦手に感じてしまいおからクッキーダイエットを続けれなかったという口コミもいくつかありました。固いクッキーが苦手な人におすすめなのがカフェプリムラのおから100%クッキーです。
ホロホロとした食感で普通のクッキーに近いです。小麦粉を使っておらずおから100%で作られているので本来のおからの味を楽しむことができます。糖質制限中の人にも人気のクッキーです。おからクッキー1枚あたり38キロカロリーと少し高めですがレタス300g相当の食物繊維が含まれています。
フレーバーも7種類も用意されています。注意点はおからで口の中がパサパサになりやすいです。飲み物を用意しておかないと喉につかえる危険があります。
おからクッキーの選び方
市販でもたくさんお種類が売られているおからクッキーですが何を基準に選べばおからクッキーダイエットを成功させやすいのでしょうか?市販のおからクッキーを買う時の選び方をお伝えします。
選び方①食感
おからクッキーにはソフトタイプとハードタイプの2種類あります。おからクッキーダイエットを継続しておこなうためには好みの食感を選ぶことが大事です。ソフトタイプは柔らかめでほろほろとした食感が特徴です。普通のクッキーのような食感なのでおやつの代わりに置き換えても違いを感じにくくノンストレスです。
ストレスを感じずに食べられるソフトタイプのおからクッキーですが、つい食べ過ぎてしまいダイエットの効果が出にくいというデメリットもあります。ハードタイプは歯触りがしっかりしていて中身がぎゅっと詰まった噛み応えのある硬いタイプです。
おからクッキーはよく噛むことで満腹感を得やすいのでハードタイプは必然的によく噛むようになるのでおすすめです。しかしハードタイプの口コミの中には力強く噛まないと噛み切れないという意見も多いので硬い食感が苦手な人や葉が弱い人には不向きです。
選び方②個包装
おからクッキーダイエットは正しい食べ方で継続することでダイエット効果が発揮されます。食前に食べるにしても、おやつとして食べるにしてもダイエット期間中は出かけるときにはおからクッキーを持ち歩くことになります。おからクッキーが個包装されていると持ち運びにとても便利です。
個包装されているおからクッキーは衛生面でも安心ですし中身がしけってしまうのも防いでくれます。ただ実際に個包装されている商品を探してみると一つ一つ個包装されている商品は少なく、ある程度の量がまとめて小分けされているものが多かったです。
おからクッキーダイエットを継続して取り組むためにも、できるだけ細かい数で個包装されている商品を選ぶのもダイエット効果を発揮する重要なポイントです。
選び方③味の種類
おからクッキーダイエットが長続きしない理由の1番が味に飽きてしまうことです。味や食感が気に入って選んだおからクッキーでも毎日何回も食べ続けると大抵の人は飽きて食べるのが嫌になってしまいます。飽きないようにする方法は味の種類が多い商品を選ぶことです。
毎日食べるものだからこそ飽きずに美味しく楽しんで継続できる商品かどうかは、ダイエット効果を発揮するためにもとても大事なポイントです。もともと飽きっぽい人、継続できるか自信がない人は初めからいくつか味の種類を用意しておきましょう。
味の種類が変わることで気分も変わるので楽しくダイエットを続けることができます。味の種類によってカロリーが大幅に変わるということはないので安心していろいろな味の種類を食べることができます。
選び方④おからの含有量
おからクッキーは当然ですがすべておからが含まれています。ただし市販の商品によって含まれている量に違いがあります。おからは低カロリーで水などの水分を一緒にとることでお腹の中で膨らみ満腹感を得ることができます。満腹感を感じることで食事や間食のカロリーを抑え痩せるという効果が現れます。
実際に市販で売られているさまざまな種類の商品には味や食感をよくするために卵・牛乳・砂糖などが使われている商品があります。そういった商品はもちろん食べやすくなりますがカロリーは高くなってしまいます。結果、満腹感も感じにくくなり食べ過ぎてしまったという失敗談の口コミも数多く見られます。
市販の商品を見てみてもおからがどのくらいの量が入っているかは詳しく記載されていませんが、市販の商品におけるおからの優先順位を店頭で見分けられる方法があります。どのように見分けるかというと市販の商品には必ずパッケージ裏に成分表が記載されています。その成分表をしっかりチェックするとおからの優先順位を知ることができます。
成分表には商品に含まれている成分の種類を量が多いものから順に記載されています。おからが成分表に記載されている種類の中で手前にあればあるほど、おからの含まれている量が多い商品だと分かります。おからクッキーを選ぶときには成分表をしっかり確認することがポイントです。
おからクッキーダイエットにおすすめのレシピ
おからクッキーダイエットを始めたくても毎回おやつや食事の度におからクッキーを買うとなるとかなりの出費です、市販の人気商品はそれなりに値段もするのでなかなか継続して買うとなると大変です。それならば自分で作ってみるのはいかがでしょうか?おすすめのレシピを3種類紹介します。
オーソドックスな基本レシピ「おからクッキー」
- おからパウダー100g
- 砂糖30g
- 卵1玉
- バター30g
- 豆乳50㏄
- おからと砂糖を合わせてふるい角切りしたバターを入れて手ですり混ぜる
- 1にといた卵を入れて手で混ぜる
- 2にすこしずつ豆乳を入れながら手でまとめる
- 生地を天板に押し付けるようにしながら薄く伸ばす
- 型抜きして170度のオーブンで25分焼く
おやつにもピッタリな人気のおからクッキーレシピです。生地がぽろぽろしているのでできるだけ押し付けるように生地をまとめるのがポイントです。手作りすると市販の商品と違って素材にこだわったり好みの味にすることができるのが嬉しいです。
小麦粉不使用!「バナナときな粉のおからクッキー」
- 生おから150g
- きなこ70g
- 砂糖30g
- サラダ油大さじ3
- バナナ1本
- サラダ油以外の素材をポリ袋に入れて混ぜ合わせる
- 1にサラダ油を入れてさらに混ぜる
- 形を作る
- 170度に予熱しておいたオーブンで20~30分ほど焼いて完成
小麦粉を使わないため糖質制限中の人にも人気のレシピです。ポリ袋を使って材料を混ぜていくの洗い物が少なく済むのもで嬉しいポイントです。
おからクッキーダイエットは無理なく簡単に続けられる!
今回はおからクッキーダイエットについてご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?ダイエット効果以外にも美肌効果など身体に嬉しい栄養がたっぷり入ったおからクッキーを食前や間食で食べるだけの簡単ダイエットなので是非チャレンジしてください。市販の商品で気に入る商品に出会えなければ是非手作りで作ってみてください!