グレナデンシロップの作り方と使い方は?おすすめレシピはカクテル?
甘酸っぱいザクロの果汁が楽しめる『グレナデンシロップ』。カクテルでもよく使われている定番のグレナデンシロップですが、自宅で簡単に手作りすることはできるのでしょうか?今回は、グレナデンシロップの作り方や使い方・カクテルレシピについてご紹介します!
目次
カクテルレシピで人気の『グレナデンシロップ』。
カクテルにはベースとなるお酒に、ジュースやシロップ・他のお酒など様々なものを混ぜて作ります。そのため、見た目も味も無限大に広がるカクテルですが、数多いカクテルレシピの中でも人気のシロップが『グレナデンシロップ』です。
お酒に詳しい方やお菓子作りが好きな方であれば『グレナデンシロップ』についてご存知でしょうが、「一体どんなもの…?」と、想像がつかない方もいらっしゃると思うので、まずは『グレナデンシロップ』がどんなものであるかについて学んでみましょう!
『グレナデンシロップ』ってどんなもの?
『グレナデンシロップ』 は、ザクロの果汁と砂糖からなるノンアルコールの赤いシロップのことです。見た目が鮮やかな赤であるのは、ザクロを使用しているためです。『グレナデンシロップ』の語源である 『grenadine(グルナディンヌ)』は、フランス語の grenade『(グルナド、ザクロ)』の指小形で、直訳すれば「ザクロから生まれたもの」という意味になります。
グレナデンシロップは、カクテルの材料として味を深めるため・色合いに赤味を加えるために使われます。ちなみに、フランス語圏や日本では『グレナデンシロップ=ザクロのシロップ』と考えられていますが、英語圏でのグレナデンシロップは、『複数のベリーを混ぜたシロップ』のことを指します。
グレナデンシロップの作り方は簡単?作り方を調査せよ!
ザクロの果汁と砂糖が原料というグレナデンシロップ。材料だけを見ると自宅でも簡単に作れそうな気がしますが、グレナデンシロップの作り方は簡単なのでしょうか…?それとも意外と難しい…?お次は、グレナデンシロップの作り方を調査してみましょう!
グレナデンシロップの作り方
グレナデンシロップを作る際の材料は、ザクロと砂糖・水のみです。ザクロは適量、砂糖と水はそれぞれザクロの果汁に対して50%になるようにしましょう。さて、さっそくグレナデンシロップの作り方についてですが、まずはザクロの頭の部分を少し切り落とします。そして、ザクロの側面に浅く切れ目を十字に入れておきます。
切れ込みを入れたらザクロをボウルに入れた冷水に2~3分浸けておきます。こうすることでザクロの実が取れ易くなります。2〜3分経ったらザクロを冷水が入ったボウルの中で実を取り除いていきましょう。水の中で外すと、ザクロの実が潰れても果汁が飛び散らなくなるのでおすすめです。
ザクロの実の部分は水に沈み、不要な皮の部分が浮くので上澄みを捨てて実の部分だけを残します。その後、取り出したザクロの実をしばらくザルにあげておき、水分をしっかりと切りましょう。ザクロの水分が切れたら、厚手の袋にザクロの実を入れて手でプチプチと潰していきます。
ザクロを潰せたらザルに移し、さらに手で握ってザクロの果汁をしっかり絞り切ります。続いて、ザクロの果汁を容器に詰めていくのですが、あらかじめ使用する容器を洗剤や流水でキレイに洗っておき、煮沸消毒しておきましょう。まず、容器が充分に入る大きさの鍋を用意し、ビンとフタ・ビンとかぶる程度の水を鍋に入れ、強火で加熱して沸騰した水で容器を煮沸します。
煮沸の目安時間は75度以上で15分以上・95度以上で5分以上・100度以上で30秒間です。煮沸後、清潔な菜箸やトングを使用して鍋から容器を取り出し、ふきんを使用せずに清潔なキッチンペーパーなどの上において余熱で自然乾燥させておけば容器の煮沸消毒は完了です。
煮沸消毒したビンにザクロ果汁を入れ、サランラップをなるべく空気を入れないように蓋をし、冷蔵庫で一晩おきます。この工程はザクロの沈殿物を取り除く為なので、気にならない方は行程をはぶいても良いです。また、目の細かい漉し布で漉すのも良いでしょう。
一晩おいたら、沈殿物が入らないようにそっと重さを量りながら別の容器に移します。ザクロの果汁の重さの半分の水と砂糖を用意し、鍋に砂糖と水を入れてひと煮立ちさせて砂糖をしっかり溶かします。シロップが冷めたらザクロ果汁を加えてよく混ぜ合わせればグレナデンシロップの完成です。グレナデンシロップはあまり日持ちするものではありませんので、早めに使い切りましょう!
グレナデンシロップのおすすめの使い方は?
グレナデンシロップの作り方がわかったところで、次に知りたいのがグレナデンシロップのおすすめの使い方ではないでしょうか。自分で手間隙かけて作ったグレナデンシロップですから、より美味しく感じられる使い方を学んでおきたいものです。
グレナデンシロップはカクテルに使われることが多いようですが、カクテル以外の使い方としておすすめなのは、一体どのような使い方が挙げられるのでしょうか?お次は、グレナデンシロップのおすすめの使い方についてチェックしてみましょう!
グレナデンシロップのおすすめの使い方
ケーキに…
ケーキの生地にグレナデンシロップを加えると、綺麗な赤いケーキのスポンジ生地に!色鮮やかなグレナデンシロップを使ったケーキはカットしても見た目が美しいのでインスタ映えしそうなスイーツが簡単に完成します。
ムースに…
先ほどご紹介したのはスポンジケーキでしたが、ムース系のケーキにグレナデンシロップを入れるのもおすすめです!つやつやとしたムースにグレナデンシロップの美しい色が素敵なムースケーキに仕上げてくれます。
ゼリーに…
グレナデンシロップをたっぷりと入れたゼリーもおすすめです。見た目が華やかなのはもちろんのこと、ゼリーにするとザクロの甘酸っぱさや甘みがシンプルに生かされるので自家製グレナデンシロップの味わいを堪能したい時にはゼリーを作ってみましょう!
グレナデンシロップを使ったカクテルの人気レシピは?
ケーキやムース・ゼリーなどといったお菓子作りにも大活躍のグレナデンシロップですが、最も人気な使い方はやはりカクテルです。グレナデンシロップを使ったカクテルの人気レシピは一体どのようなものがあるのでしょうか?お次は、グレナデンシロップを使ったカクテルの人気レシピについて調査してみましょう!
グレナデンシロップ使用のカクテルレシピ①ピンクレディ
可愛いピンク色のお酒で女性人気の赤い『ピンクレディ』。ロンドンの大ヒットした舞台「ピンク レディ」にちなんだカクテルとして知られています。『ピンクレディ』はジンをベースとしています。
『ピンクレディ』はジン45ml・グレナデンシロップ20ml・卵白1個を加えてシェイクしたカクテルです。グレナデンシロップの甘い味わいとジンの辛口がうまく混ざり、飲みやすいカクテルとなっていますがアルコール度数が高いので飲みすぎには注意です。
グレナデンシロップ使用のカクテルレシピ②テキーラサンライズ
『ローリング・ストーンズ』のボーカリスト、ミック・ジャガーが絶賛したことやイーグルスののアルバムに『テキーラ・サンライズ』という曲が収録されたことがきっかけで有名となった『テキーラサンライズ』。
こちらは氷を入れたグラスに、テキーラ30ml・オレンジジュース120mlを注ぎ、軽くかき混ぜます。その後、グレナデンシロップ適量を静かに注ぎ、グラスの底に沈め、オレンジをグラスに飾れば完成です。使用しているオレンジジュースをレモンジュースに変えると『テキーラサンセット』になりますよ。
グレナデンシロップ使用のカクテルレシピ③チェリーブロッサム
桜をイメージして作られたカクテルと言われ、鮮やかな色合いで有名なカクテル・『チェリーブロッサム』。チェリーのフルーティーな香り・酸味・甘味が楽しめるため、ついつい飲みすぎてしまいますが、こちらはブランデーベースのカクテルとなっているのでアルコール度数が強いですから飲みすぎには注意しましょう。
『チェリーブロッサム』は、チェリーブランデー30ml・ ブランデー30ml・オレンジキュラソー2ダッシュ・レモンジュース2ダッシュ・グレナデンシロップ2ダッシュをシェーカーに入れ、シェークし、カクテルグラスに注げば完成です。
グレナデンシロップの作り方・使い方・カクテルレシピ調査
グレナデンシロップの作り方・使い方・カクテルレシピ調査まとめのご紹介はどうでしたか?甘酸っぱいザクロの果汁がギュッと詰まったグレナデンシロップはカクテルを始め、多くのお菓子作りにも使える定番シロップです。もちろん購入することもできますが、意外と簡単に作ることができるのでご家庭で自家製グレナデンシロップを作って楽しんでみるのも良いでしょう。
グレナデンシロップがあればご自宅でもおしゃれなバーで提供されるようなカクテルも簡単に作れるようになりますからザクロをたくさんいただいた時や購入した際には、ぜひグレナデンシロップを作ってみてくださいね!