甘酒は嬉しい低カロリー!ダイエットや美容に効果的な飲み方とは!

甘酒は低カロリーでダイエットにも美容にも効果的ということで今話題となっています。そんな低カロリーな甘酒の効果を最大限に生かし、ダイエットや美容に役立てる為のおすすめな飲み方を紹介しています。甘酒の種類や飲み方で効果は変わってしまうので、ぜひ生かしてみて下さい。

甘酒は嬉しい低カロリー!ダイエットや美容に効果的な飲み方とは!のイメージ

目次

  1. 1低カロリーで美容効果のある話題の甘酒
  2. 2今おすすめの低カロリーな甘酒とは
  3. 3ダイエット効果のある甘酒の歴史
  4. 4ダイエット効果のある甘酒のカロリー
  5. 5低カロリーでも甘酒の豊富な栄養
  6. 6低カロリーな甘酒のダイエット効果
  7. 7甘酒の美容効果
  8. 8甘酒のおすすめな飲み方
  9. 9美容効果のある甘酒のおすすめ飲み方レシピ
  10. 10炊飯器で作るおすすめ甘酒レシピ
  11. 11甘酒は低カロリーで美容効果もあるおすすめドリンク

低カロリーで美容効果のある話題の甘酒

日本に古くからあり歴史のある人気の飲み物、「甘酒(あまざけ)」ですが今、健康や美容に良く、さらに低カロリーでダイエットの効果もある飲み物として、再度注目度が高まっています。そんなブームの甘酒を飲むことによって身体へどんな効果や効能があるのか?どんな飲み方をすれば良いのか?について詳しく追ってみたいと思います。これを読んで万能健康ドリンク甘酒を上手に日常へ取り入れてみて下さい。美味しく甘酒を飲んで健康になりましょう。

k_sne_さんの投稿
28752494 342005416319137 5423672001170505728 n

今おすすめの低カロリーな甘酒とは

甘酒は日本の伝統的な甘味飲料で、見た目はどぶろくに似ていて白色に混濁しています。地域によっては「甘粥」(あまがゆ)とも呼ばれるそうです。お米由来の甘酒ですから、甘いお粥ということですね。その成分は色々あって、主に米麹と米を原料とするものや、酒粕を原料とするものがあります。酒という名前が付いていますが、アルコールはわずかに含む程度で、市販されている甘酒の商品はソフトドリンクです。

chica0304さんの投稿
29093706 530823513977853 7513958199595106304 n

低カロリーな甘酒の飲み方の注意点

大きく2つに分けると甘酒は、米と麹が原料の「麹甘酒」と、酒粕と砂糖が原料の「酒かす甘酒」があります。米麹で作った甘酒は日本酒と同様に、麹の発酵を活用してお米から作るものです。日本酒と違ってアルコール分は含みません。一方「酒かす甘酒」は、酒かすを水で溶いて、砂糖で甘みを加えたものです。こちらの甘酒は、酒かすにアルコール分が含まれていますので、アルコールが苦手な方やお子様は注意が必要です。

seikogold7さんの投稿
28436060 427663857663812 3835816265352478720 n

美容におすすめの低カロリーな甘酒とは

ここで注意したい点は、最近話題の健康や美容に効果があると取り上げられている甘酒は酒かす甘酒ではなく、「米麹甘酒」ということです。ちなみにお正月に初詣の際、神社で振り舞われるあの甘酒は、話題の「米麹甘酒」の方が多いみたいです。こちらはアルコールも含んでいませんので、初詣や縁日でもお子様に安心して飲ませてあげることが出来ます。念のため、甘酒をご購入の際には成分をチェックする癖をつけましょう。

msyk114さんの投稿
15802531 243557952745492 6692778414153138176 n

酒かす由来の甘酒の栄養

米麹由来の甘酒が注目されますが、酒粕で作られた甘酒にはどんな栄養が含まれるのでしょうか?まず酒粕には不溶性食物繊維が豊富に含まれています。 そしてビタミンとタンパク質については、酒粕の方が米麹の数倍も多く含まれています。もちろん米麹の甘酒にはブドウ糖や炭水化物が多く含まれていたり、低カロリーだったりと良い面は多く注目されがちですが、酒粕由来の甘酒にも栄養は含まれています。

dandelion.925さんの投稿
28766335 1885774601457158 637101915246690304 n

ダイエット効果のある甘酒の歴史

甘酒の歴史は古墳時代で、「日本書紀」に甘酒の起源とされる天甜酒(あまのたむざけ)の記述があります。今では寒い冬の日に飲みたくなる甘酒ですが、かつては夏に売り歩く行商が多く、意外にも俳句の世界では夏の季語となっています。というのも夏バテ対策ともなる栄養豊富な甘酒は、体力回復に効果的な飲み物として江戸時代には夏の風物詩でした。庶民の健康を守るため、幕府は甘酒の価格を最高で4文に制限していたそうです。

elizabethkeikosさんの投稿
28753177 1284180341683909 4845567079551598592 n

ダイエット効果のある甘酒のカロリー

米こうじから作る甘酒のカロリーは、およそ100cc当たり81kcalと比較的低カロリーです。このカロリーは例えると、砂糖無しのココアを牛乳で割って飲む場合と同じ位のカロリーです。一方、酒かすの甘酒は、酒かすに砂糖を加えるので砂糖の量だけカロリーは高くなります。アミノ酸や銅、マンガンなどの含有量を考えると、一般的なエナジードリンク(200kcal)よりもずっとカロリーは控えめなので、甘酒がおすすめです。

ricardodelima1991さんの投稿
28432915 1686815014741338 6827343480453332992 n

低カロリーでも甘酒の豊富な栄養

甘酒には、健康にも美容にも良いビタミンB1、B2、B6、葉酸、便秘に重要な食物繊維、オリゴ糖やアミノ酸、ブドウ糖など色々な栄養素が含まれています。これらの栄養は病院の点滴成分とほぼ同じ内容であるので、「飲む点滴」と呼ばれることもあるほどです。ブドウ糖は朝の起床空腹時に何かの食べ物と一緒に摂ると、血糖値が上がるので目覚めに効果的です。甘酒を朝飲むことで、一日のエネルギーが得られます。

cocohika22さんの投稿
28430784 202242190372093 7200465890960211968 n

甘酒の色々な効果

夏バテ防止のためにも、甘酒は朝飲むと身体の新陳代謝が高まり、その日一日を調子良く過ごすことができます。また、食後に甘酒を飲むと、胃もたれを防ぐ効果があり、寝る前に飲むと安眠効果があると言われています。特に米麹由来の甘酒は、100種類以上の酵素を含んでいるので、食後に甘酒を飲むと消化吸収をサポートしてくれるので、胃もたれや胸焼けの防止に良いです。甘酒を飲むシチュエーションに注意すると良いでしょう。

bellemaison_lifestyleさんの投稿
28754289 2009376789382328 240172896155074560 n

低カロリーな甘酒のダイエット効果

ブドウ糖には消化を助けてくれる働きの他に、血糖値を上昇させる効果もあり、少量でも満腹感を得られるので、甘酒を上手に使えばダイエットにも効果的です。また、イライラ感情を抑えるGABAというアミノ酸由来成分も含んでいるので、過度な食べ過ぎを抑制する効果もあります。ダイエット中になりがちな、どうしても甘いものが食べたい、お腹が空き過ぎてイライラする、という時には、甘酒で我慢すると気が紛れて良いでしょう。

tititi__89さんの投稿
28763406 190323204905407 6240632367791210496 n

甘酒のダイエットに効く飲み方~朝ごはん代わりに~

一番おすすめな甘酒の飲み方は、毎朝ごはんの代わりとして甘酒を飲む事です。そうすることで低カロリーの割に満腹感を得られるだけでなく、豊富な栄養素を同時に摂取し自然に間食が減って無理なく痩せるというものです。甘酒ダイエットは毎日飲む形がおすすめですので、酒かす由来の甘酒ではなく米麹から作られる甘酒を飲むのがおすすめです。

masako_713さんの投稿
29095803 196445914292154 2357588513202896896 n

甘酒のダイエットに効く飲み方~料理に甘酒を加える~

ごはん1食の代わりに甘酒だけでは物足りないという方には、他の方法として料理の中に使って自然と甘酒を取り入れる方法もあります。また、小腹が減ったり、間食したくなったりした時に甘酒を飲むようにすると満腹感が得られるので余分なカロリーや脂肪、糖分、油分を摂らずに身体に無理なく続けられると思います。お菓子やジュースはダイエットの天敵ですので、欲望に駆られたときは是非甘酒を飲むようにしましょう。

hi_hiba._.gさんの投稿
28763328 786902928175557 6781720508179152896 n

甘酒の美容効果

甘酒に含まれているブドウ糖は、麹菌の働きにより分解されている為、効率良く体内へエネルギーを吸収することが出来るというメリットがあります。また腸内の善玉菌を増やし、腸内の環境を整えてくれる働きもあるので、便秘の予防や解消にも効果的です。甘酒が特に女性に人気の理由はここにもあるようです。更に麹菌は、もし死骸となっても腸内の善玉菌の餌となるので、免疫力を高める効果もあります。麴菌は万能です。

shiria0408さんの投稿
28752763 2091695404388562 2659645492887027712 n

低カロリーな甘酒は美肌にもおすすめ

そして更に女性は特に注目したい、美容効果ですが、甘酒にはビタミンB群が豊富に含まれている為、摂取することで血行と新陳代謝を良くして、毛細血管の隅々にまで身体が求める栄養素を届け、老廃物を流してくれます。また万能の麹菌には、飲酒や喫煙、ストレスなどで欠きやすい栄養素「ビオチン」も含むので、皮膚の状態を整えてくれ、目の下のクマ、肌荒れ、シミやくすみまでにも効果的です。

phairiencejapanさんの投稿
28763223 569017056790256 7178660612581359616 n

甘酒のおすすめな飲み方

甘酒の健康効果をより高めるには、1日2杯、朝と晩に毎日飲むのがおすすめです。見てきたように甘酒は栄養価が非常に高く、エネルギーと栄養素のバランスがとれた飲み物なので、夏も冬も一年間を通して風邪予防にも美容効果にも適切です。米麹由来の甘酒ばかりをピックアップしてきましたが、最近の研究では、酒かすに多く含まれる清酒酵母が、睡眠の質を改善することが分かってきました。寝酒の甘酒もありかもしれません。

ayatherapistさんの投稿
28763200 1612272068809307 2215635119606071296 n

美容効果のある甘酒のおすすめ飲み方レシピ

甘酒の栄養の恩恵を最大化したいのであれば、実は市販されている甘酒よりも手作りがおすすめです。というのも市販の甘酒は、保存の為に加熱殺菌されているものが多いです。熱によって微生物は死滅してしまい、酵素の活動も期待できなくなってしまいます。60℃以下の加熱に抑えることで酵素をより活発化することができます。そこで自宅で作れる簡単な甘酒レシピを紹介します。

yukinorikamedaさんの投稿
28752011 1653241801431406 1037704265247752192 n

甘酒のおすすめ飲み方レシピ~さらに詳しく紹介~

材料は米200g、乾燥米麹200g、水800ccです。まず米200gと水600ccを鍋に入れ、30分~1時間ほど浸します。鍋底に米が付かない様に、しゃもじ等で混ぜながら鍋を強火で加熱します。沸騰したら弱火にして、鍋に蓋をして15分炊きます。炊き上がったら水を200cc追加し、更に混ぜながら温度を60℃前後まで下げます。そこに麹を足してよく混ぜ火から外し、タオル等で鍋を包んで60度前後を保てるように4~10時間置いて完成です。

enekyattoさんの投稿
28751345 452505928501416 6100685582915076096 n

炊飯器で作るおすすめ甘酒レシピ

もち米200gを水洗いした後、400ccの水を入れて30分間、浸してから炊きます。炊き上がったら、混ぜながら冷まします。炊き上がったもち米を55~60度位まで冷まして、米こうじ200gを細かくほぐしながら炊飯器に入れます。万遍なく混ぜ合わせ、表面を平らにした後、炊飯器に水200mlを加えます。ぬれ布巾を被せ、炊飯器の蓋は閉めずに保温スイッチをONにすします。7~10時間置いてかき混ぜ、器に移して冷蔵庫で保存します。

megumi96359さんの投稿
28753918 179914012801420 8403678069579055104 n

甘酒に足りないビタミンCを補う方法

甘酒は豊富な栄養素を含む飲み物ですが、不足している栄養もあります。その一つがビタミンCです。ビタミンCは、夏の暑さや寝不足からくるストレスを軽減してくれる働きがあります。しかし、米麹由来、酒粕由来どちらの甘酒にもビタミンCは入っていませんので、ビタミンCの多いオレンジ、キウイ、レモンなどの果実と一緒に摂ると栄養価も向上します。豆乳やヨーグルトなどとの相性も良いので、甘酒と混ぜて飲むと良いでしょう。

doredore1101さんの投稿
29087623 1910130605900415 5717846066599034880 n

低カロリーな玄米麹甘酒

甘酒は米麹由来のもの以外に、玄米由来の甘酒もあります。玄米なので米麹以上の便秘対策の効果が見込めます。また身体を温めてくれるので、冷え性や新陳代謝の向上にも効果的だと言われています。夕食の一品を玄米甘酒に置き換えることで、ダイエット効果が見込めます。玄米麹をミキサーで砕いた後、水と混ぜてヨーグルトメーカーに入れ、温度を55度~60度に設定し、12~13時間ほど温めれば玄米甘酒が完成します。

bleu_petit_lapinさんの投稿
26065733 1986173608308910 9134293749415804928 n

甘酒おすすめの保存方法

甘酒の粗熱を取って、ガラスやプラスチックの保存容器に入れて冷蔵庫に保管します。注意点としては発酵する際に生じるガスで容器が爆発してしまうことがあるので、1日1回は必ず蓋を開ける様にして下さい。保存の目安期間は7日~10日ほどです。また、保存袋に平らにして冷凍保存することも出来ます。においが付きやすいので、口をしっかり閉じて下さい。時間が経つと乳酸菌が増え、酸っぱくなってしまうので注意して下さい。

sasakichihiroさんの投稿
17076888 1660239817604199 8457098924346310656 n

ダイエット効果のある甘酒飲み方レシピ

甘酒をそのまま飲むことに飽きてしまった方に、おすすめの飲み方簡単レシピを紹介します。手順はシンプル。いちご6個のヘタを取って、甘酒100cc、はちみつ大さじ1をミキサーで混ぜるだけです。夏の暑い日など、冷たく飲みたい場合はイチゴを冷凍してからミキサーにかけると、混ぜるだけで冷たい飲み物を飲むことが出来るのでおすすめです。是非一度試してみてください。

moritomo_さんの投稿
28750901 204903873576961 1657599137052360704 n

低カロリーでおすすめの豆乳甘酒

豆乳にはダイエットに必須な栄養素の一つ植物性タンパク質が豊富に含まれています。食事制限によって筋肉量が減ってしまうと、リバウンドの大きな原因になるので、ダイエット中でもタンパク質は必ず摂る様にしましょう。豆乳甘酒は甘酒の味が苦手な人にもおすすめの飲み方です。作り方は簡単で、甘酒と豆乳を1:1で混ぜるだけです。温めて飲むと内臓に負担なく身体も冷やさない為、沸騰させない程度で温めるのがおすすめです。

mayumin0519さんの投稿
29088035 144124409751128 1392406707778355200 n

低カロリーな甘酒のダイエット効果

甘酒のダイエット効果はどれくらいの期間で現れ始めるのでしょうか?もちろん個人差はありますが、便秘の解消は比較的早く効果を感じる方が多く、2週間程度で実感できる方も居る様です。もしも効果を感じられない場合は、もっと日常の食生活を見直してみる必要がありそうです。また、1食分を甘酒に換えたとしても、他の食事でカロリーが多くなっているなら効果はないでしょう。

kiiro_13_38さんの投稿
28763887 221593025062525 9147196080281092096 n

短期のダイエットは本末転倒

ダイエットの基本は、摂取カロリーをいかに減らして消費カロリーをどれだけ増やすことが出来るか、です。甘酒を使ったダイエットはカロリーを減らす為に摂取するものなので、甘酒を飲んでいるから痩せるというのは間違った認識です。短期的なダイエットは求めず、甘酒の置き換えが習慣になるくらい続けてみると良いでしょう。急激なダイエットはリバウンドの原因にもなりやすいので、2~3ヵ月を目安に体重の変化を見て下さい。

a_kippoiさんの投稿
28766171 164676651011626 7759813144209260544 n

甘酒は低カロリーで美容効果もあるおすすめドリンク

以上、甘酒は低カロリーでありながら、美容効果も期待できる飲み物ということで今ブームとなっています。その甘酒には米こうじ由来のものと酒かす由来のものとがあり、それぞれに効果が異なります。古くから日本人に飲まれてきた甘酒は、自宅で簡単に作る事も出来るので是非一度試してみて下さい。出来上がった甘酒はそのままでも勿論、フルーツと一緒に混ぜても美味しく飲むことが出来ます。

yuki___miさんの投稿
28436019 817396081786781 1530080965328633856 n

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ