岡山駅の駅弁ランキングTOP15!人気のえびめしは予約必須!

後楽園や倉敷、大原美術館など観光名所がたくさんある岡山を訪れるなら、旅の旅情を感じる駅弁を手に入れるのがおすすめです。そこで今回は、岡山駅で手に入る駅弁のおすすめをランキング形式で発表します!岡山名物のグルメを詰め込んだものや、岡山を代表するB級グルメ、えびめしを使ったものあり、広大な蒜山高原のワイナリーで作られた赤ワインで煮込んだ絶品牛丼あり、かわいい桃太郎をモチーフにした駅弁もあり、魅力的なラインナップばかりとなっています。果たして岡山駅で1位に輝く駅弁はどれなのでしょうか?

岡山駅の駅弁ランキングTOP15!人気のえびめしは予約必須!のイメージ

目次

  1. 1岡山駅なら駅弁売り場に行こう!
  2. 2岡山駅の駅弁ランキング!
  3. 3岡山駅の駅弁でおすすめのえびめしとは?
  4. 4岡山駅の駅弁売り場の営業時間や場所は?
  5. 5岡山駅で駅弁を買って景色も味も楽しもう!

岡山駅なら駅弁売り場に行こう!

おいしい特産物が多い岡山

桃太郎で有名な岡山県ですがおいしい特産物がたくさんあることでも知られています。マスカットや桃といったジューシーなフルーツ、あまりにもおいしくてお隣さんにごはんを借りてくるほど絶品と言われているままかり、新鮮な海の幸さわら、B級グルメのカキオコ、バラ寿司、えびめしに、ホルモンうどん、デミカツ丼まで特産物が豊富に揃っています。岡山に旅行やビジネスで訪れたら、おいしいグルメをしっかり堪能したいものです。


そして、旅のお楽しみといえば忘れてはならないのが駅弁です。新幹線や電車で長距離移動する時のお供として欠かせない駅弁ですが、今ではあまりの人気に電車に乗っていなくても全国各地の駅弁を取り寄せて楽しむ人もいるほどです。その土地土地のおいしい特産品がぎゅっとお弁当箱に詰められた駅弁は、食べる前からワクワク感が一杯になります。岡山のおいしい特産物がたくさん詰まった駅弁もまた、見逃せません。
 

華やかな駅弁が多数販売!

岡山駅は、新幹線と四国、出雲地方、鳥取方面をつなぐターミナル駅ということもあり、毎日多くの人が利用する大きな駅です。新幹線と在来線の乗り換えで利用する方も多くいます。そんな岡山駅には、岡山の郷土料理をはじめ岡山の特産品を詰め込んだ駅弁が数多く販売されています。岡山の駅弁を代表する祭ずしや、岡山B級グルメグランプリでも賞を獲得したえびめしなど駅弁ファンも注目の駅弁がたくさん見つかります。


全国各地の駅弁を集めた駅弁の催事でも人気の高い岡山駅の駅弁は、岡山を訪れたら必ず食べて欲しいおすすめです。でも岡山駅に並ぶ駅弁の数が多すぎで何を食べたらよいか迷ってしまう、とう方のために今回は岡山駅で販売されている駅弁をおすすめ順にランキング形式で紹介します。岡山駅にこれから行かれる方は、ランキングを参考にお気に入りの駅弁に出会っていただけるとうれしいです。
 

岡山駅の駅弁ランキング!

第15位 祭ずしがモチーフ!八角祭弁当

ここからは岡山駅の駅弁ランキングを順に発表して行きます。岡山駅駅弁ランキング15位にランクインしたのは、岡山名物祭ずしがメインとなっているお弁当、八角祭弁当です。名前の通り八角形をしたお弁当箱の中には彩り鮮やかな祭寿司をメインに、昆布巻きやつくだ煮などのお惣菜がバランスよく入ったお弁当は、年配の方にも評判が高くおすすめです。お惣菜は上品な薄味で濃い味も入っているので最後まで飽きずに食べられます。

第14位ユニークなアイディア弁当!たこ飯と味わい弁当

岡山駅駅弁ランキング14位は、倉敷市の児島地区をモチーフに作られた駅弁たこ飯と味わい弁当です。タコの足がご飯の上に乗せられているのがインパクト抜群で、4つに仕切られた駅弁の中には岡山県に隣接する瀬戸内海で獲れた魚介類やひじき、卵やにんじんといったお惣菜が彩りよく入っています。メインのたこ飯は瀬戸内海名物いりこのだしで炊かれているので味わい深くしみじみとおいしいと駅弁ファンからも評判となっています。

第13位 ふわふわあなごが絶品!あなごめし

岡山駅駅弁ランキング13位は、あなごめしです。木製の香り高いお弁当箱の中に、白米が隠れてしまうほどの量のあなごがたっぷりと入っていて、甘めのたれとの相性が抜群です。あなごめしといえば広島県の宮島のものが有名ですが、瀬戸内海で獲れた新鮮なあなごを使用しているため、引けを取らないほど香り豊かでおいしいと口コミでも話題です。ごはんの上にあなごが乗っただけのシンプルさが、また旅の旅情をそそる絶品駅弁です。

第12位 豪華な2段重ね!お祭り弁当

岡山駅駅弁ランキング12位は、岡山名物の祭ずしと、色とりどりのおかずを組み合わせた贅沢な2段重ねの駅弁、お祭り弁当です。駅弁の上段には岡山産の鰆の白醤油焼きや牛肉の甘辛煮、さつま揚げ、肉団子、鶏モモ唐揚げ、下段には海老酢漬け、焼きあなご、ままかり酢漬け、アサリ煮などがぎっしり詰まっています。少し奮発して駅弁を食べたいという方や、いろんな種類のおかずを少しずつ食べたいという欲張りな方におすすめです。

第11位 秋冬限定のレア駅弁!岡山後楽園のお弁当

岡山駅駅弁ランキング11位は、日本三大名園のひとつ後楽園をイメージした駅弁です。9月~1月までの期間限定駅弁なので、見つけたらぜひ手に入れることをおすすめします。秋らしく華やかな祭ずしをメインに、鰆の白醤油焼きや、牛肉のしぐれ煮、鶏モモの天ぷら、刻み昆布とレンコンの煮物、ひじきと野菜煮などのお惣菜がぎゅっと詰まっているのでお腹いっぱいになります。ミニデザートでわらびもちが入っているのもうれしいです。

第10位 がっつり系駅弁で満腹!かやま豚めし

岡山駅駅弁ランキング10位にランクインしたのはかやま豚めしです。豚肉は岡山の特産品のひとつで、豚をかば焼きにした豚かばなどの料理が日常的に食されています。そんな岡山県産の豚肉を塩こうじを使ってじっくり焼いたものと、トロトロになるまで煮込んだ豚の角煮を合わせたものが入っているので食べ応え満点の駅弁となっています。温かい内に食べるとおいしさが一層増しますので、家に持ち帰って温めなおすのもおすすめです。

第9位 4種類の調理法で地鶏を堪能!いいとこ鶏

岡山駅駅弁ランキング9位は、岡山県産の鶏「微衷森林鶏」を贅沢に使った駅弁で、よいものを厳選して選ぶという意味の「いいとこどり」を絡めたユニークな名前となっています。楕円形のまげわっぱ風の駅弁の中には微衷森林鶏を照り焼き、塩焼き、蒸し鶏、唐揚げの4種類の調理法でそれぞれ違ったおいしさを楽しむことができます。どの鶏肉料理もごはんが進む甘辛い味付けとなっているので、あっという間に完食してしまいます。

第8位 岡山の郷土料理を食す!おい椎 牛そずり弁当

岡山駅駅弁ランキング8位は津山鉄道物語おい椎牛そずり弁当です。おい椎とは岡山弁でおいしいという意味です。おい椎牛そずり弁当は、牛の骨の周りについている部位を削り取ったそずり肉を甘辛い味付けで煮込んだ料理で、岡山の郷土料理として昔から親しまれているそうです。おい椎牛そずり弁当は駅弁の形も変わっていて、岡山の扇形機関車をイメージしたものとなっています。食べ終わった駅弁を洗ってから飾るのもおすすめです。

第7位 岡山名物が満載!下津井旅情

岡山駅駅弁ランキング7位は下津井節で有名な港町下津井をイメージした駅弁、下津井旅情です。海の幸がたくさん詰め込まれた岡山の名物料理祭ずしと、てんぷらの盛り合わせ、下津井名物のイイダコ煮、さわらの白醤油焼きなどがこれでもかとたっぷり詰まっているので、岡山名物を味わいたいという方におすすめです。また、プチデザートとして抹茶わらび餅がついているので食後の口直しにうれしいと女性にも大人気となっています。

第6位 駅弁の器もキュート!ハローキティ弁当

岡山駅駅弁ランキング6位は、ハローキティと岡山を代表する桃太郎がコラボしたこだわりの駅弁ハローキティ弁当です。駅弁の中身は岡山県産森林どりという地鶏を甘辛ダレと白ごまタレの2種類の味付けのから揚げや、ハローキティのかまぼこ、もち米入り味付けご飯、厚焼き玉子、ポークウィンナー、人参煮となっています。駅弁が入っている容器は洗って再利用できるので、キティちゃん好きな子供がいるご家庭にもおすすめです。

第5位 贅沢駅弁ならこちら!千屋牛と松茸のわっぱめし

岡山駅駅弁ランキング5位は、いよいよTOP5に突入です。5位にランキングした千屋牛と松茸のわっぱめしは、山陽新幹線の中でも岡山駅だけで出会えるレア駅弁です。千屋牛は、日本最古の蔓牛(つるうし)の血統を受け継ぐ黒毛和種で、岡山県産のブランド黒毛和牛としても知られています。そんな千屋牛をこっくりと甘辛く煮込んだしぐれ煮を、マツタケや山菜などの山の幸と盛り合わせた贅沢なわっぱめしとなっています。

駅弁のふたを開けると、ふわっと香るマツタケの芳醇な香りが辺りいっぱいに広がり、ワクワク感が増します。わっぱめしにはもち米が混ぜられているので、冷めても持っちり感がキープされ、甘辛い牛肉とも相性抜群となっています。わっぱめしの中には栗の甘露煮や紅ショウガなどのお口直しも入っているなど心憎い気配りもあるので、ボリューム満点の駅弁も最後まで飽きずにいただくことができると駅弁ファンからも評判です。

第4位 ひるぜん高原の赤ワインを使った牛焼き肉弁当

岡山駅駅弁ランキング4位は、ひるぜん高原の赤ワインを使った牛焼き肉弁当です。蒜山高原は岡山県にある西日本屈指のリゾート地で、高原の恵みをたっぷりと浴びた山ブドウで造ったワインを堪能できるワイナリーがあることでも有名です。そんなひるぜん高原のワイナリーで作られた赤ワインを惜しげもなく使って焼き上げたひるぜん赤仕立ての牛焼き肉弁当は、国産牛肉と玉ねぎとのハーモニーがたまらないおいしさとなっています。

赤ワイン香る焼き肉炒めのほかには、野菜ナムル、厚焼き玉子、桜漬けとたっぷり180gのご飯が詰められているので、お腹がペコペコの方にもおすすめです。特にお肉好きな方にはたまらない駅弁となっていますので、気になる方はぜひお試しください。さわやかなひるぜん高原の青空をイメージしたパッケージに、キュートな牛のイラストが目印なので、岡山駅の駅弁コーナーで見かけたら、ぜひ手に取ってほしい逸品です。

第3位 駅弁好きにもファンの多い桃太郎の祭ずし

岡山駅駅弁ランキング3位は、駅弁ファンの間でもファンの多い桃太郎の祭ずしです。新鮮な海の幸、山の幸を酢飯に混ぜた華やかな岡山の郷土料理、ばら寿司を駅弁として販売し、人気を博しているロングセラー駅弁です。桃太郎のイラストが描かれた色鮮やかな包み紙を開けると、中には桃の形をしたピンク色のかわいらしい容器が姿を現し、食べる前からテンションが上がります。

ふたを開けるとぎっしりと詰められたばら寿司の上に、錦糸卵、大ぶりの具材が贅沢にちりばめられています。一口口に入れるとやや甘めの酢飯に、具材ひとつひとつの味わいが重なり、ちょうどよい加減で酢でしめられているので、最後まで飽きずにおいしく食べす進めることができます。キュートな桃の形をした駅弁の容器はプラスチック製なので洗って何度でも再利用できるため、旅の思い出として持ち帰ることをおすすめします。

第2位 もちもちの甘い味が絶品!栗おこわ弁当

岡山駅駅弁ランキング2位は、岡山名物のおこわを詰め込んだ栗おこわ弁当です。甘みが強く肉質な国内産の厳選栗を、保存上の最低限ぎりぎりまで甘さを抑えて仕込んだ上たっぷり混ぜ込みふっくら炊き上げた栗おこわは、ほんのりとした上品な甘さが特徴です。低密度の糖液で密煮された栗は、はじめから栗おこわ専用として仕込まれているものなので、ほかの栗菓子には転用できない栗おこわ専用のものとなっています。

もち米は蒸されることででんぷんが糖化して甘みと旨みが出てきますが、こちらの栗おこわはもち米が栗の持ち味と響きあうコシとソフトな食べ口のベストな蒸し加減を追求しているため駅弁で食べてももちもちとおいしい最高の状態となっています。おかずにもこだわりがあり、鮭の白醤油焼きや鶏のごま南蛮揚げは、冷めても美味しいしっかり濃い目の味付けでほんのり甘い栗おこわとの相性が抜群でぱくぱくお箸が進んでしまいます。

ほかにもさつま揚げや、肉団子串、厚焼き玉子、ハスのからしマヨ和え、きんぴらごぼうなど食べるのも楽しくなるおかずをラインナップしています。また、栗おこわ弁当の名前通り栗の形をしたかわいらしい駅弁の容器に入っていて、駅弁を食べるたびにほっこりとしてしまいます。コンパクトにまとまり量も多すぎないので、あまり量は食べられないという女性や、年配の方にもおすすめの駅弁です。

第1位 岡山の2大名物を堪能!えびめしとデミカツ丼

岡山駅駅弁ランキングはいよいよ1位の発表です!栄光の駅弁ランキング1位に輝いたのは、岡山の2大名物が入ったえびめしとデミカツ丼です。こちらはひもを引き抜くだけで駅弁自体が温まる温か仕様となっていて、ほかほかの状態で駅弁と食べられる点がうれしいです。駅弁を温める際は熱い蒸気が出てくるため、やけどには十分ご注意ください。駅弁のふたを開けると、左右にえびめしとデミカツ丼がバランスよく詰め込まれています。

えびめしはカラメルソースとケチャップを合わせたチャーハンのようなものに、スパイスを効かせたソースを効かせたもので、真っ黒な見た目に反して味はほんのりと甘く、ぷりぷりのえびが抜群のアクセントとなってたまらないおいしさです。一方デミカツ丼は、一般的な卵でとじるカツ丼とは違い、デミグラスソースをかけた岡山流のカツ丼で、とんかつの甘さを引き立てる最高のコンビネーションとなっています。

岡山名物の2大グルメを1度で味わえる欲張りさんにもおすすめの駅弁となっていますので、食べ比べをして楽しむのがおすすめです。食べ終わる頃にはお腹がいっぱいになっていること間違いなしのボリューミーな駅弁なので、お腹がぺこぺこの時にもいかがでしょうか?こちらの駅弁が購入できるのは、岡山駅構内の駅弁販売所です。岡山駅を訪れて目に留まったら、ぜひ手にしてみて下さい。

岡山駅の駅弁でおすすめのえびめしとは?

えびめしは岡山名物の変わったチャーハン

岡山駅の駅弁としても売られているえびめし。はじめて聞いたという方もいるかもしれませんが、実は岡山で古くから食べられているご当地グルメのひとつです。岡山名物として定着しているB級グルメのえびめしは、実は東京の「いんでら」というカレーハウスが発祥です。いんでらのスタッフだった現株式会社印寺の社長井出氏さんが、カレーハウスで提供されていたえびめしを岡山に持ち帰り、広めたところ岡山で広く人気となりました。

えびめしは見た目が真っ黒なのではじめて見た方は驚かれるかもしれません。真っ黒な見た目に反して、味わいはほんのり甘く、独特の香ばしさがあって一度食べるとハマってしまいます。真っ黒な見た目のひみつは、カラメルソースとケチャップによるものです。そこにぷりぷり食感の小エビがアクセントになって、ヤミツキになるおいしさです。口の中でぱらぱらと広がっていくえびめしは、岡山のソウルフードとして定番の存在です。

人気が高く駅弁は予約必須

岡山では知らない人のいないご当地グルメえびめしは駅弁としても販売されています。岡山に来て食べたえびめしが忘れられない、という方や、時間がなくてえびめしを食べ逃してしまった方にも、旅の思い出として岡山名物のえびめしが食べられるのでおすすめです。ただし、人気商品のため常時売り切れているため確実に手に入れるには予約が必須となっています。えびめし目的の方は事前に予約して押さえておくことをおすすめします。

岡山駅のおすすめはえびめしとデミカツ丼!

岡山駅で販売されている駅弁のえびめしのおすすめはソースで炒めて真っ黒になったチャーハンに、ぷりぷりのえびが混ぜられたえびめしと、とんかつにデミグラスソースをたっぷりとかけたボリューム満点のデミカツ丼をがセットになった駅弁「えびめしとデミカツ丼」です。岡山の2大名物が入った一度で二度おいしい駅弁は食べる価値ある銘品です。岡山駅の駅弁販売所でも手に入れることができますので、ぜひ手に取ってみて下さい。

岡山駅の駅弁売り場の営業時間や場所は?

駅弁売り場はおみやげ街道など複数存在

岡山駅で駅弁を販売している売り場は、岡山駅在来線の改札口を入ったすぐのところにある「お土産街道」の中のみよしのや、新幹線改札の中にあるおかやま駅弁、新幹線ホームにある売店など多数存在しています。岡山駅在来線のホームにも駅弁が買える場所があるので、岡山駅で駅弁を買う場所に困ることはありません。駅弁を販売している店舗の中でも老舗で取り扱い駅弁数が多いのがみよしのです。

くり型の木折りの容器に入ったロングセラー駅弁栗おこわ弁当や、岡山の2大ご当地グルメが味わえる岡山名物えびめしとデミカツなどもみよしので取り扱っています。事前に駅弁を予約した方で、駅弁を受け取りに行く場合は在来線改札内のお土産街道にあるみよしのに行かなくてはなりませんのでご注意ください。新幹線に乗る方でも在来線改札内に入ることができますが、その際2度改札を通過することになるので覚えておきましょう。

営業時間は店舗によって違うため注意

岡山駅で駅弁を販売している店舗は、それぞれ営業時間が異なっているため注意が必要です。一例をご紹介すると、2階新幹線改札横にあり、老舗駅駅弁店みよしのが入っているおみやげ街道岡山は6:10~22:00、2階新幹線改札内にあるお土産街道桃太郎は7:00~21:00、2階在来線改札内にあるお土産街道晴れの国は6:10~22:00、2階新幹線改札内にあるおかやま駅弁は7:30~19:30となっています。

予約できる店を事前にチェックしておこう!

人の多く行きかう岡山駅では、夕方や夜の時間帯になると駅弁が売り切れているということも珍しくありません。そのため、岡山駅で確実に駅弁を手に入れたい方は、事前予約しておくことをおすすめします。岡山駅の駅弁が予約できるのは、老舗駅弁店みよしので、2日前までに予約しておくと取り置きしておいてくれます。ただしみのしのが入っている岡山駅のお土産街道の6:10~22:00の営業時間内に受け取ることが必須です。

また、駅弁はインターネットで予約可能です。駅弁図鑑西日本編というサイトにアクセスし、予約可能な駅弁を選択、受け取り時間などを指定したら予約完了となります。なおこの駅弁の予約は2日前までの受付となりますのでご注意ください。また、山陽新幹線の車内で駅弁と受け取りたい方は、5日前までにJR西日本フードネットで利用日時、利用する列車名、座席を記入することで予約可能となります。一度チェックしてみて下さい。

Thumb岡山駅のランチのおすすめ21選!おしゃれで人気のカフェなど紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

岡山駅で駅弁を買って景色も味も楽しもう!

岡山駅で購入できるおすすめ駅弁のランキングを紹介してきましたが、参考になりましたか?後楽園や倉敷など岡山の観光を楽しんだら、やはり行き帰りには岡山名物の駅弁で旅情を掻き立てたいものです。今回紹介した岡山駅の駅弁ランキングをヒントに、岡山駅でお気に入りの駅弁に出会っていただけると嬉しいです。岡山駅の駅弁を確実に手に入れる予約方法なども記載していますので、ぜひ参考にしてください。

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ