広島の牡蠣小屋・おすすめを厳選!旬の時期に食べ放題を味わおう!

広島の牡蠣小屋は冬の風物詩といっても過言ではありません。海のミルクと呼ばれ、栄養価の高い牡蠣は、冬に旬の時期を迎えます。広島の牡蠣小屋では、水揚げされたばかりの牡蠣をセルフで焼きながら、しかも食べ放題で楽しむことができるのです。今回は、是非立ち寄ってほしい食べ放題ができるおすすめの牡蠣小屋とおすすめのメニューや特色を紹介します。牡蠣小屋って何なの?という疑問も解決します。是非、参考にしてください。

広島の牡蠣小屋・おすすめを厳選!旬の時期に食べ放題を味わおう!のイメージ

目次

  1. 1広島の牡蠣小屋で贅沢お得に牡蠣を食べよう!
  2. 2広島の牡蠣小屋おすすめを厳選紹介!
  3. 3牡蠣が美味しい居酒屋もおすすめ!
  4. 4牡蠣小屋って何?
  5. 5広島の牡蠣小屋で旬の絶品牡蠣を堪能!

広島の牡蠣小屋で贅沢お得に牡蠣を食べよう!

お店で牡蠣を頼むと、値段が気になってお腹いっぱい食べられない、なんてことはありませんか?牡蠣は高級品のイメージが強いのではないでしょうか?でも広島に足を運べば安く、しかもお腹いっぱい牡蠣を食べることができます。今回はおすすめの牡蠣小屋や人気のメニューを紹介します。旬の時期にお腹いっぱい牡蠣を食べてみませんか。

広島の牡蠣小屋おすすめを厳選紹介!

BBQで楽しめる「ミルキー鉄男のかき小屋宇品(うじな)店」

こちらのお店は新鮮な牡蠣を炭火で焼いて食べるお店です。ずばり、自分で焼いて豪快に食べられるのが人気のポイントです。お店一番人気は、殻付き牡蠣で一皿に8個ほどのって1000円とコストパフォーマンスもバッチリです。メディアでも多く取り上げられている人気店です。

他にもあわびやさざえなどの魚介類も味わえます。お酒もソフトドリンクも豊富にあります。中でも気になったのは、「がんす」というもの。広島名物で、瀬戸内の地魚と玉ねぎ、にんにくを使って作る「揚げかまぼこ」です。広島にきたらぜひ食べたい一品です。

宇品店は10月下旬から5月上旬の期間限定営業。夏の間は「宇品BBQガーデン」として営業します。旬の時期は毎日営業で、10:30~21:00。お店までは広島駅から電車で33分です。是非、旬の時期に味わってみてください。

かき小屋 宇品店|ミルキー鉄男のかき小屋【公式】

広島で新鮮、安い、ボリューム満点が売りの「草津かき小屋」

こちらのお店のおすすめは焼き牡蠣食べ放題です!実際は網の上に牡蠣を乗せ、その上から箱をかぶせて焼くので蒸し牡蠣風焼き牡蠣です!生焼けになることがないので安心して食べられます。牡蠣でお腹を一杯にしたい人には外せないお店です。

食べ放題のメニューは料金は60分2000円、90分2500円とリーズナブルな料金設定になっています。その他にもメニューが豊富で特選草津牡蠣、1ざる1500円、1バケツ2000円、牡蠣定食には大きな牡蠣フライが2つもついて800円です!焼いている時間がない方には定食がおすすめです。

営業時間は月~土は11:00~21:00、日は11:00~18:00となっています。お店まではJR新井口駅から徒歩18分の草津漁港内です。

草津かき小屋(くさつかきこや)|オイスターバー

最高鮮度で味わう島田水産の牡蠣小屋

やはり食べ放題メニュー(冬季のみ)はお店一押しだそうです。かき飯と味噌汁が付いて、料金は60分2300円です。牡蠣以外にも色んなメニューを食べたいという人のために焼き牡蠣を1キロ1100円で販売しています。

こちらのお店は定食もあります。カキフライ定食はカキフライ、牡蠣飯、小鉢、味噌汁がついて1000円。牡蠣尽くし定食は焼き牡蠣1キロ、牡蠣飯、カキフライ、小鉢、味噌汁がついて2000円です。他にもここでしか味わえない牡蠣の佃煮や牡蠣の天ぷらなど、新鮮な牡蠣を使った牡蠣船料理もおすすめです。

島田水産では「プレミアム牡蠣」という特別な牡蠣を予約すれば食べることができます。「安芸の一粒」(あきのひとつぶ)は一個500円で通常の牡蠣より小粒ですが身がつまり旨味が凝縮されています。もう一つは「厳蠣」(げんき)一個350円で「安芸の一粒」から優秀なものを抽出し生後数ヶ月で出荷する牡蠣です。とてもミルキーな味わいです。

こちらのお店では漁師さんと一緒に牡蠣の水揚げを体験することができます(冬季シーズンのみ)。ここでしかできない体験をしてみるのもいいかもしれません!営業時間は月~土、祝は10:00~20:00。日曜は10:00~19:00。水曜のみ16:00までです。お店まではJR宮島口駅から徒歩12分ほどです。

島田水産|広島産牡蠣の養殖販売 かき小屋

広島で時期を問わず絶品牡蠣が味わえる「かき小屋龍明丸」

こちらのお店では、年中質の変わらない牡蠣を安く食べることができます。殻つき牡蠣1キロ800円、3キロで2300円です!他にも、牡蠣飯350円やカキフライ(5個)500円などサイドメニューもあります。

広島で一般的に食べられている冬の牡蠣は、小ぶりですが身が厚くプリッとしているのが特徴です。しかし、広島県が生み出したブランド「かき小町」は夏でも食べることができ、冬の牡蠣に比べて1.5倍の大きさでプリプリなのが特徴です。この「かき小町」も1キロ1000円で食べることができます!

営業時間は土、日で10:00~18:00(営業は日没までです)月~金は定休日なので注意してください。JR呉線、風早駅から車で3分です。広島空港から車で30分となっています。

牡蠣が美味しい居酒屋もおすすめ!

純和風な牡蠣小屋風「海鮮居酒屋かき小屋豊丸水産」

牡蠣をはじめとする新鮮な海鮮をテーブルのコンロで焼いて食べることができます。また、牡蠣の浜焼き120分食べ放題のコースが2980円、「ガンガン蒸し」は1キロ1890円とリーズナブルなので、地元のお酒と一緒に牡蠣を味わうのがおすすめです。

広島らしく多くのコースメニューに牡蠣が盛り込まれています。地元の名物を存分に楽しめるようなメニューになっています。こちらのお店では、生ガキ、焼き牡蠣、蒸し牡蠣と色々な食べ方ができます。料理のレパートリーの多さは居酒屋ならではです。大勢でワイワイしたい人も、一人でゆっくりしたい人も楽しめるお店です。

営業時間は月~土、祝前日は12:00~翌1:00。日、祝日は12:00~翌0:00です。営業時間の長さも魅力です。時間を気にせずゆっくり牡蠣を楽しむのはいかがでしょうか。

かき小屋 豊丸水産 広島本通り店|公式サイト

牡蠣小屋って何?

テントなどの仮設施設が立ち並ぶ

広島の牡蠣小屋では水揚げされた牡蠣をすぐに食べられるように、旬の時期になると季節限定で港の近くに仮設施設をオープンさせます。小屋によって価格やメニューが異なるので、そこへ行かないと食べられない特別感があります。

お店によって期間限定ではなく一年中営業しているところもあります。例えば、ミルキー鉄男の牡蠣小屋は、夏の間はBBQガーデンとして営業しています。食材の持ち込みもできますし、手ぶらでも大丈夫です。島田水産では夏の間、営業時間を昼11:00~15:00、夜17:00~21:00とし夜は予約制にしています。

殻つきの新鮮牡蠣を手軽に食べられる

広島湾では古くから天然の牡蠣が取れ、その後養殖が始まり、牡蠣の生育に適していることが分かります。そのため広島の牡蠣の生産量は日本一です。広島だからこそ、新鮮な牡蠣を安く食べることができるのです。

殻つきの牡蠣の魅力は旨味をぎゅっと閉じ込めておけることです。水揚げされたばかりの牡蠣は、まだ殻の中で生きているそうです。そんな牡蠣を思う存分食べてもらおうと、広島の多くの牡蠣小屋では食べ放題メニューがあり、フレッシュな牡蠣をお腹いっぱい食べることができます。

自分で牡蠣を焼くスタイル

広島の牡蠣小屋では殻つきの牡蠣を網の上で焼いて食べる「焼き牡蠣」が一般的です。シンプルな調理法だからこそ牡蠣のジューシーさや旨味を存分に味わうことができるのです。

焼くのに必要な軍手、トングはお店が用意してくれてあります。焼き方は平らな側から3分焼き、ひっくり返して3分焼きます。そしたら一度網から降ろし、殻を開けて身をひっくり返してから、再度焼き網の上へ戻します。牡蠣を安全に食べるためにスタッフが焼き方や焼き加減を教えてくれるので安心です。

牡蠣が美味しい時期は?

広島の牡蠣の水揚げ時期は、10月から5月なので一年を通して食べることができますが、もっともおいしい時期は12月~2月です。海が冷たくなることで牡蠣の身がしまり濃厚な味わいになります。

広島県が生み出したブランド「かき小町」は例外です。一年中新鮮な牡蠣を食べたいと思っている人のために生まれました。通常の牡蠣は夏の産卵期にエネルギーを使い果たし、身が痩せますが、「かき小町」は産卵しないので夏でも大粒で、季節を問わず新鮮な牡蠣が楽しめるようになりました。「かき小町」は牡蠣小屋龍明丸で食べることができます。

広島かきのシーズンについて | 広島県産牡蠣をお手ごろ価格で! 広島かきドットコム

広島の牡蠣小屋で旬の絶品牡蠣を堪能!

広島のおすすめの牡蠣小屋を特集しました。広島の牡蠣の歴史は長く、その歴史のなかで、牡蠣をもっと大勢の人においしく食べてもらおうと考えられたのが牡蠣小屋です。近年、海外からの観光客も増え、海外からも注目を浴びている広島の牡蠣小屋に、ぜひ足を運んでみてください。そして、生産量日本一の牡蠣を思う存分味わってみてください。

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ