クエン酸入りの食べ物は疲労に効果あり?酸っぱい食品・飲み物を調査

酸っぱい食べ物に多く含まれているクエン酸。そんなクエン酸入りの食べ物には疲労回復にも効果があると言われています。今回は、クエン酸が多く含まれる食べ物を調査するとともに、疲労効果をはじめとする嬉しい効果について学んでみましょう!

クエン酸入りの食べ物は疲労に効果あり?酸っぱい食品・飲み物を調査のイメージ

目次

  1. 1疲労回復に効果があるといわれているクエン酸入りの食べ物!
  2. 2クエン酸には一体どんな効果がある?
  3. 3クエン酸を多く含む食べ物・飲み物ってどんなものがある?
  4. 4クエン酸を多く含む食べ物・飲み物①レモン
  5. 5クエン酸を多く含む食べ物・飲み物②梅干し
  6. 6クエン酸を多く含む食べ物・飲み物③いちご
  7. 7クエン酸を多く含む食べ物・飲み物④グレープフルーツ
  8. 8クエン酸を多く含む食べ物・飲み物⑤キウイ
  9. 9クエン酸を多く含む食べ物・飲み物⑥ライム
  10. 10《まとめ》クエン酸を多く含む食べ物・飲み物・効果調査

疲労回復に効果があるといわれているクエン酸入りの食べ物!

0_returnさんの投稿
26183633 181308215791962 4205907683078832128 n

「最近なんだか疲れが取れない…」といった方、いらっしゃいませんか?そんな疲労時には疲労回復に効果があるといわれているクエン酸入りの食べ物がおすすめです!『クエン酸』とは簡単にいってしまえば、酸っぱい成分のことです。「疲れてる時は酸っぱいもの食べると良いよ!」と、よく言われているのはクエン酸が含まれているため疲労回復に効果があるということだったんですね。

クエン酸には一体どんな効果がある?

ivery_infoさんの投稿
24175574 2034169183535251 5340395939670523904 n

酸っぱい食べ物にはクエン酸が多く含まれています。そんなクエン酸の代表的な効果といえば、前述した『疲労回復』ですが、そのほかにもまだまだ多くの効果があります。では、クエン酸には一体どんな効果があるのでしょうか…?まずは、クエン酸に期待できる効果について学んでみましょう。

疲労回復

mw.chiさんの投稿
24254326 1999406913607657 3895938587656454144 n

先ほどもサラッと説明したように、クエン酸には疲労回復に効果があります。これは一体なぜかというと、クエン酸を摂取すると、エネルギーを作りやすいからなのです。人間は食べ物から糖質や脂質・タンパク質といった栄養素を摂取します。

ivery_infoさんの投稿
20688649 777355859137211 7214149798499188736 n

これらをエネルギーに変える過程を『クエン酸回路』と呼ぶのですが、クエン酸をしっかりと取り入れていると『クエン酸回路』がスムーズに機能し、体内でのエネルギーがどんどん作りだされていくことによって、疲労の軽減や早期の疲労回復に効果があると言われているのです。

食欲増進

a_piece_of_light_studioさんの投稿
25037354 422865824796147 1638140856437309440 n

クエン酸は酸っぱい食べ物に含まれます。この『酸っぱい』と感じる、いわゆる『酸味』は、唾液や胃液の分泌を活発にしてくれる効果があります。食欲が落ちている際に考えられる要因として、胃腸の動きが鈍っていることが挙げられます。そこで体内にクエン酸が含まれる食べ物を取り入れると胃液の分泌・胃の活動が促進され食欲を増進させることができるのです。

美肌・アンチエイジング効果

erika_mori_88104さんの投稿
17268066 1341300245949947 6067979187912704000 n

クエン酸には美肌・アンチエイジング効果といった、女性にとって嬉しい効果も期待できます。クエン酸にはミネラル吸収の促進や血流改善の効果があるため、美肌効果やアンチエイジング効果を与えてくれるのです。身体にとってミネラルは必要とされる成分の一つであり、吸収が上手く行われているかどうかで体・肌の状態が変わってきます。

ivery_infoさんの投稿
25019143 141836733262110 8339914508361269248 n

また、クエン酸は弱酸性であるため、肌の表面の薄い層を溶かして皮膚の代謝を促進してくれる効果に期待できますので、ニキビ跡などの皮膚の表面が綺麗になると言われています。美肌になれながらアンチエイジング効果もあるなんてクエン酸って優秀なんですね!

痛風予防

takahiro0524doiさんの投稿
26378537 1774242672620751 7364782530727247872 n

クエン酸には尿のpHを下げることでアルカリ化する働きがあります。そこで期待されるのが『痛風予防』です。痛風は尿酸値が高いと引き起こしてしまう可能性がありますが、クエン酸は尿のpHを下げることでアルカリ化させ、尿中に尿酸が多く溶けるようになります。そうして、酸をしっかりと体外に排泄することで血中の尿酸値低下へとつながり、クエン酸は痛風の予防や改善に効果的なのです。

食中毒予防

nikkomonkeyさんの投稿
27880205 205752220003578 5435894159539961856 n

クエン酸には殺菌効果があり、細菌の増殖を抑えて食べ物の腐敗を防ぐ効果があるので食中毒予防にも期待できます。夏場は食べ物が傷みやすく食中毒が起きやすいため、お弁当に梅干しを入れる方が多いですが、これには食中毒予防の意味があったのですね。

クエン酸を多く含む食べ物・飲み物ってどんなものがある?

ivery_infoさんの投稿
22277590 1706159329402318 1882276645901959168 n

クエン酸に含まれる嬉しい効果について、学べたところで次に気になるのが「一体どんな食べ物・飲み物にクエン酸って多く含まれているの…?」という点です。酸っぱいと感じる食べ物にはクエン酸が含まれているといいますが、クエン酸を多く含む食べ物・飲み物とは一体どんなものがあるのか、チェックしてみましょう!

クエン酸を多く含む食べ物・飲み物①レモン

kiyokonaitoさんの投稿
27878722 1565087713609788 6671803752384561152 n

酸っぱい食べ物といえばレモンを連想させる方が多いのではないでしょうか?そう、レモンは数多くあるクエン酸を含む食べ物の中でもトップに輝くものです。レモンの果汁100gあたりのクエン酸含有量は6,5gとなっており、多くのクエン酸を含む食べ物の中でもずば抜けた量のクエン酸を含んでいます。

hayate_cookingさんの投稿
27879548 402515993525236 314527301263949824 n

また、レモンはクエン酸だけでなく、ビタミンCも豊富に含まれているので免疫力を高めたり体内デトックスにも効果的です。疲労回復したい際の食べ物は、やはりレモンを摂取するのが最も効果的でしょう。炭酸水や水に入れて飲み物として摂取するのもおすすめです。また、こってりとした食べ物や脂分の多い食べ物を食べる際にはレモンをかけると、さっぱりするので食欲増進の効果に期待できます。

クエン酸を多く含む食べ物・飲み物②梅干し

tomomiodoさんの投稿
27879703 1834465603239162 6845798619916795904 n

レモンの次に思い浮かべる酸っぱい食べ物といえば、梅干しです。梅干し100g当たりのクエン酸含有量は、約4gとなっています。また、梅干しには『不溶性』と『水溶性』といった2種類の食物繊維をバランスよく含んでいるため、腸内環境を整える作用にも期待できます。

aya__anandamayi_yoginiさんの投稿
28157582 173245983302883 7629210666275962880 n

梅干しには『カリウム』が含まれており、利尿作用があるため、老廃物を体外に排出させてくれます。おにぎりやご飯の上に乗せて食べるのも良いですし、和え物にしたり、梅肉ソースとして料理に取り入れるのもおすすめです。ただし、梅干しは塩分が多いので食べ過ぎないように注意しましょう。

クエン酸を多く含む食べ物・飲み物③いちご

amigoamigos35さんの投稿
26223633 140628803292762 7779958134260367360 n

『好きなフルーツランキング』を行えば、度々1位に君臨しているフルーツ・いちご。そんないちごにもクエン酸が含まれています。いちご100g当たりのクエン酸含有量は約0.7gとなっています。レモンや梅干しと比べるとクエン酸含有量が少なく感じてしまいますが、いちごに含まれるビタミンCはレモンの生の果汁よりも多いと言われているほど栄養たっぷりな食べ物です。

skynonnonさんの投稿
27880016 400168593778505 6737514162148081664 n

先ほどご紹介したレモンや梅干しで感じられる味覚は酸っぱさが最も強いですが、いちごは酸っぱいだけでなく、甘みも感じられるためクエン酸を多く含む食べ物の中でも比較的食べやすいとされています。そのまま食べるのはもちろん、ケーキやタルトなどのトッピングとして使用するのもおすすめです。

クエン酸を多く含む食べ物・飲み物④グレープフルーツ

s15r22z40z53さんの投稿
27891507 499728840428445 6601421075332988928 n

カットするととっても可愛い見た目で、様々なスイーツの飾りとしても使用されるグレープフルーツ。そんなグレープフルーツ100g当たりのクエン酸含有量は約1,1gです。また、グレープフルーツはクエン酸だけでなくカロテンが豊富に含まれており、動脈硬化やガンの抑制を行う働きを持っています。

minon.lifeさんの投稿
27880557 382672262195790 6668162165578399744 n

そしてグレープフルーツの香りに含まれる『ヌートカトン』にはUCPという脂肪燃焼を促すタンパク質を生み出す作用があり、『リモネン』には気持ちをリラックスさせ、血行を促す効果に期待できます。ビタミンCも豊富なので風邪予防や美肌効果にも期待できるといった嬉しいフルーツです。スムージーやジュレ・ゼリーなどに使うのがおすすめです。

クエン酸を多く含む食べ物・飲み物⑤キウイ

blackyfieldsさんの投稿
27880463 153868048651786 3705356504887459840 n

栄養素充実率トップクラスの食べ物・キウイ。ビタミンC・食物繊維・カリウム・葉酸・アクチニジン・ポリフェノール・有機酸・ビタミンEなどといった大事な栄養素が豊富に含まれています。そんなキウイ100g当たりのクエン酸含有量は約1gです。

grandpas_treeさんの投稿
27880077 345611269288842 7455228142479736832 n

これだけ多くの栄養素を含むキウイには、美肌効果・アンチエイジング効果・デトックス効果・整腸作用・高血圧予防などといった様々な効果に期待できます。キウイはジャムにしたりヨーグルトに混ぜたり、スムージーにしたり、デトックスウォーターにしたりといった、アレンジをして食べるのが人気です。

クエン酸を多く含む食べ物・飲み物⑥ライム

melodylandmachiyatenさんの投稿
28154525 2009516496038688 2929736001649639424 n

レモンと似ている印象を持っている方が多い、ライム。そんなライムにもクエン酸が豊富に含まれています。ライム100g当たりのクエン酸含有量は約6gとレモンと近い量のクエン酸が含まれています。また、ライムには美肌作りに必要なビタミンC・ビタミンE・ビタミンB群などのビタミン類やカリウム・マグネシウムなどといったミネラルが豊富なのも魅力です。

keromi3866さんの投稿
27879938 169694020482483 7113452104106115072 n

ライムはレモンほど酸味が強くないので食べやすく、グリルやマリネに加えて料理に使用するのもおすすめです。また、アルコールに絞ったりスライスしたライムをハチミツで一晩漬て炭酸やお湯・果汁などで割って飲むのも人気です。

《まとめ》クエン酸を多く含む食べ物・飲み物・効果調査

tunagari.infoさんの投稿
13735872 1746165442322964 2061067843 n

クエン酸を多く含む食べ物・飲み物・効果調査まとめのご紹介はどうでしたか?酸っぱいと感じる食べ物に含まれるクエン酸。そんなクエン酸は多くの食べ物や飲み物に含まれています。また、クエン酸には疲労効果はもちろん、美容や健康などといった多方面で嬉しい効果が多く期待できます。クエン酸を上手に摂取して、ますます健康な体を目指しましょう!

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ