暴君ハバネロが辛くなくなった?超暴君・大魔王ジョロキアの味も調査!

暴君ハバネロは東ハトが2003年に発売した激辛スナック菓子ですが、期間限定やコラボ企画を含め、パッケージはこれまでに30種類以上発売されてきました。その人気の秘密は勿論ギネスにも認定された激辛唐辛子ハバネロをたっぷり使用した味です。そこで今回は、「暴君ハバネロが辛くなくなった?超暴君・大魔王ジョロキアの味も調査!」と題しまして、暴君ハバネロの魅力をたっぷりお伝えしていきたいと思います。

暴君ハバネロが辛くなくなった?超暴君・大魔王ジョロキアの味も調査!のイメージ

目次

  1. 1暴君ハバネロとは何なのか?
  2. 2発売当初の暴君ハバネロの辛さ
  3. 3最近の暴君ハバネロは辛くない?
  4. 4暴君ハバネロの魅力
  5. 5暴君ハバネロのカロリー
  6. 6話題となった「帰ってきた暴君ハバネロ」
  7. 7ローソン限定の暴君ハバネロが大人気
  8. 8その他の暴君ハバネロのコラボ商品
  9. 9暴君ハバネロの新商品
  10. 10懐かしい超暴君ハバネロ 辛さ2.0倍と大魔王ジョロキア
  11. 11暴君ハバネロアレンジレシピ
  12. 12暴君ハバネロの口コミ
  13. 13過去の暴君ハバネロの復活を望む声
  14. 14まとめ:暴君ハバネロは常に進化し続ける

暴君ハバネロとは何なのか?

インパクトのあるパッケージデザインでお馴染みの暴君ハバネロは、2003年に東ハトから発売された激辛スナック菓子です。東ハトと言えば、庶民的で優しいパッケージのお菓子を多く販売してきましたが、この暴君ハバネロは、発売当初から強烈なパッケージが話題となり、瞬く間にヒット商品となりました。そして、ただ強烈なパッケージだけでなく、味もこれまでの激辛スナックと比べものにならないほどの辛さでもヒットしました。

暴君ハバネロのネーミングは、ローマ帝国第5代皇帝で悪名高き暴君ネロと掛け合わせた駄洒落ですが、その激辛味はまさに暴君そのものだと言えましょう。激辛のスパイスに使われているのは、発売当時世界で一番辛い唐辛子としてギネスに認定されたハバネロがたっぷり使用されています。また、パッケージのキャラクターは、ハバネロをモチーフにしていますが、その凶悪的なキャラクターも今ではすっかりお馴染みとなっています。

発売当初の暴君ハバネロの辛さ

さて、その暴君ハバネロの辛さがどれほどのものかと言いますと、暴君ハバネロのパッケージにも描かれている唐辛子5本分の辛さということです。具体的にハバネロの辛さを単位で説明すると、300,000スコヴィルあります。辛さの単位をスコヴィルで表しますが、この300,000スコヴィルとは、タバスコの10倍程度の辛さに当たります。発売当初の暴君ハバネロは577,000スコヴィルもの辛さがあっということですから強烈です。

577,000スコヴィルの辛さは、タバスコの約20倍に相当するので、暴君ハバネロのパッケージに描かれている5本の唐辛子がいくら辛さの目安と言っても、実際に食べてみないと分かりにくいですよね。因みに、暴君ハバネロのデザインには、元プロサッカー選手の中田英寿さんが関わっているそうです。この暴君ハバネロの辛さは、子供やお年寄りにはよくないのでは?といった悪い評判もありましたが健康面での問題はないとのことです。

Thumbスコヴィルは辛さの単位?世界の唐辛子をスコヴィル値でランキング! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

最近の暴君ハバネロは辛くない?

最近の暴君ハバネロは辛くないといった話題や口コミを見聞きすることがありますが、実際のところ本当に辛くないのでしょうか?先ほどもお伝えしたましたが、暴君ハバネロの辛さに対する問い合わせは発売当初からあったようで、暴君ハバネロのパッケージにも一時期注意書きを載せていました。これらの問い合わせなどが原因かはわかりませんが、暴君ハバネロは発売当初よりも辛さが抑えられているようです。

ただ、発売当初より辛くないといっても、暴君ハバネロの辛さはやはりハバネロの魅力を損なっているものではありません。見方を変えると、発売当初から現在まで暴君ハバネロの味は世相に沿って対応してきていると言えましょう。最近の暴君ハバネロが辛くないと言った声は、ヘビーユーザーならではのありがたい反応とも言えます。また、辛さの感覚には個人差も大いに影響されるものなので、一概に辛くないとは断言できません。

Thumb鷹の爪と唐辛子の違い・種類は?料理での使い方や辛さを徹底比較 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

暴君ハバネロの魅力

暴君ハバネロの魅力は、なんといってもハバネロの辛さそのものですが、暴君ハバネロの魅力は、期間限定商品やコラボ企画にあります。暴君ハバネロには通常のレギュラーパッケージの他に、コンビニ限定のコラボ企画やアニメなどのキャラクターとの企画、大手食品メーカーとの企画がこれまでもたくさんありました。これらの企画は、殆どが期間限定となっているので、既に味わうことのできない幻の商品も多く、希少価値があります。

また、これらの暴君ハバネロの期間限定の商品は、パッケージデザインも限定商品ならではのインパクトがあるのも人気の秘密だと言えましょう。暴君ハバネロの限定商品や新商品などは後程詳しくお伝えしますが、最近話題となっているのは、ローソン限定の「帰ってきた暴君ハバネロ」の味が楽しめるカップ麺です。「帰ってきた暴君ハバネロ」に関しても後程お伝えしますが、ヘビーユーザーだけでなく多くの人が楽しめる商品です。

暴君ハバネロのカロリー

この写真の暴君ハバネロは現在のレギュラー商品です。ウマ辛伝説とパッケージに記されている通り、発売当初からの味と辛さを引き継いだものです。ところで、この暴君ハバネロのカロリーはどれくらいあるのでしょうか?暴君ハバネロのカロリーですが、1袋56gで303kcalあります。商品サイズは手のひらよりも少し大きいくらいなので、この数字だけを見るとカロリーは割と高めだということが分かります。

また、暴君ハバネロ56g中のエネルギー以外で主要栄養素を見てみると、たんぱく質2.1g、脂質18.2g、炭水化物32.6g、ナトリウム411mg、食塩相当量1gとなっています。この数字を見ると、炭水化物と脂質が圧倒的に多いことが分かります。暴君ハバネロは内容量が少ないので、1袋ぐらいだとあっという間に食べきってしまいますが、白米1膳分のカロリーが235kcalなので、食べすぎないように気を付けたいものです。

話題となった「帰ってきた暴君ハバネロ」

「帰ってきた暴君ハバネロ」は「2003年発売当時のウマ辛さ」と銘打って2011年に発売された商品です。暴君ハバネロが発売された当初からのヘビーユーザーにとっては、この「帰ってきた暴君ハバネロ」の発売は朗報でした。しかし、実際に購入して食べてみると、どうも辛くないといった口コミが広がりました。確かに、あの強烈なハバネロの辛さは、あまりにもインパクトがあったので、辛さに期待し過ぎてしまった感は否めません。

また、記憶というものは幾分か曖昧な面もあるので、もしかしたら過去と現在とで味覚に変化が出てきてしまったのかと感じるヘビーユーザーも多いのかもしれないですね。しかし、「帰ってきた暴君ハバネロ」は、辛さが抑えられていたレギュラー商品とは違って、確実に当時の辛さを再現しているようには感じます。辛くないといった口コミをよく見ることはありますが、全くの期待外れの内容ではなかったように思います。

この「帰ってきた暴君ハバネロ」は、期間限定というわけではなかったようですが、現在は販売されていません。ただ、2017年からローソンと東ハトとのコラボ企画として、「帰ってきた暴君ハバネロ」のカップ麺がローソン限定で販売されています。このローソンとのコラボ企画に関しては次に詳しくお伝えしますが、辛くないと言われた「帰ってきた暴君ハバネロ」は本当に辛くないのか?確かめてみるのも良いかもしれません。

ローソン限定の暴君ハバネロが大人気

暴君ハバネロは、発売当初は激辛スナックとして大人気となりました。現在の暴君ハバネロが全く辛くないという訳ではありませんが、辛さは幾分か抑えられているようです。しかし、2011年に発売した「帰ってきた暴君ハバネロ」が2003年発売当初の味が再現されたと話題となり、2017年にはローソンとのコラボ企画でローソン限定のカップ麺が販売されました。ここでは、ローソン限定のカップ麺を詳しく見ていくことにしましょう。

ローソン限定帰ってきた暴君ハバネロ ウマ辛ラーメン

ローソン限定のカップ麺「帰ってきた暴君ハバネロ ウマ辛ラーメン」はサッポロ一番と東ハトによるコラボ商品ですが、こちらのカップ麺は「帰ってきた暴君ハバネロ」の辛さの雰囲気を味わうことができます。パッケージには、「帰ってきた暴君ハバネロ」を砕いてまぶすとさらに絶叫じゃ!と記されていますが、現在「帰ってきた暴君ハバネロ」のスナックは入手ができないので、このカップ麺だけで辛さを味わうことになります。

「帰ってきた暴君ハバネロ ウマ辛ラーメン」はカップの蓋に特性スパイスが付いています。この特性スパイスを加えることで「帰ってきた暴君ハバネロ」の辛さの雰囲気が味わえるというものです。しかし、スナックとは違い、お湯で出汁をいただく食べ方となるので、実際にはそれほど辛くないです。そもそも、スナックには味を薄める要素がないので、スナックの方が辛くて当然なんですよね。このカップ麺のカロリーは411kcalです。

ローソン限定帰ってきた暴君ハバネロ ウマ辛焼そば

ローソン限定のカップ麺「帰ってきた暴君ハバネロ ウマ辛焼きそば」は、先ほど紹介した「帰ってきた暴君ハバネロ ウマ辛ラーメン」と同じく、サッポロ一番と東ハトとのコラボ企画です。こちらの商品にも「帰ってきた暴君ハバネロ」を砕いてまぶすとさらに絶叫じゃ!と記されています。もし、どうしてもまぶしたい場合は、現行の「ウマ辛伝説 暴君ハバネロ」を砕いてまぶしてみましょう。では、味の方はどうなのでしょうか?

先ほど紹介した「帰ってきた暴君ハバネロ ウマ辛ラーメン」はお湯で出汁を作ってスープとして味わうものなので、スナックのように辛くないのですが、こちらの焼きそばは、お湯を捨ててソースを絡めることにより「帰ってきた暴君ハバネロ」の辛さにかなり近いと言えます。この焼きそばはチキンベースの味にハバネロの辛さが絶妙なバランスで配合されています。カロリーは1食分596kcalとかなり高めですが美味しいです。

ローソン限定帰ってきた暴君ハバネロ ウマ辛スープ春雨

ローソン限定のカップ麺「帰ってきた暴君ハバネロ ウマ辛スープ春雨」は旭松と東ハトとのコラボ企画です。こちらのスープ春雨も最初に紹介したラーメンと同じく、お湯で出汁を作るので、暴君ハバネロの辛さを再現している訳ではなく、暴君ハバネロの辛さの雰囲気を味わうものです。決して辛くないです。しかし、この春雨はカロリーが他の2種類と違って90kcalしかありません。そして、具材の野菜もけっこう多めです。

「帰ってきた暴君ハバネロ ウマ辛スープ春雨」は、透明な蓋を開けると、チンゲン菜、コーン、パセリなどの具材と液体スープ、春雨が入っています。味の方は、コンソメ風の出汁とハバネロの辛さの雰囲気が楽しめる内容だと言えますが、想像以上に辛くないです。しかし、美味しさという点で言えば、3種類の中で一番食べやすい味でしょう。また、カロリーも低めで栄養のバランスも悪くありません。是非お試しください。

Thumbセブンイレブンのお菓子ランキング!人気のスナックやおすすめ新商品も! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

その他の暴君ハバネロのコラボ商品

暴君ハバネロはローソン以外にも様々な食品メーカーやキャラクターとのコラボ企画を発売以来数多く行っています。ただ、そのコラボ企画は殆どが期間限定なので、気付いたら販売終了していたなんてこともあります。写真のパッケージは東ハトと『ONE PIECE』とのコラボ企画商品です。向かって右のパッケージが暴君ハバネロで通常より体積が200%もあるビッグサイズとなっています。カロリーは1食分325kcalと少々高めです。

写真のパッケージは東ハトと西尾維新とのコラボ企画商品で、向かって右のパッケージが暴君ハバネロとのコラボです。こちらの「暴君ひたぎ」は2015年に販売をされましたが、限定販売だったようで現在は入手することはできません。戦場ヶ原ひたぎというキャラクターは暴君といったイメージがあまり感じられませんが、少々ツンデレな雰囲気がハバネロの辛さにマッチングしていたのかもしれません。中身は通常の暴君ハバネロです。

こちらは暴君ハバネロと山崎製パンとのコラボ企画商品で、まるごとチョリソーセージにハバネロソースが加えられたものです。ホットドッグにハバネロの辛さはマッチングするものですが、ソフトドリンクやミルクがないと辛くて食べにくいものでした。こちらも限定販売だったようで、現在は入手することはできません。このように、コラボ企画の商品は、お店で展開されているのを発見した時が旬だと言えます。

暴君ハバネロの新商品

おつまみ暴君ハバネロ

東ハトから販売されている暴君ハバネロは、これまでに何度もパッケージの変更があり、味もソフトになってきました。これらは、まさにその時代の世相に反映した結果だと言えます。そんな暴君ハバネロですが、新商品が発売されています。写真のものは6パックの小袋を一つにまとめた包装で、通常の暴君ハバネロにピーナッツが加えられています。柿の種と雰囲気が似ていますが、暴君ハバネロはピーナッツとの相性も抜群です。

暴君ハバネロ パク盛

こちらの「暴君ハバネロ パク盛」は2018年6月に発売されたばかりの新商品です。通常の暴君ハバネロにマシマシパクチーパウダーが付いています。最初は暴君ハバネロの味見をして、付属のパクチーパウダーを投入してみましょう。パクチーが好きな方にはたまらない香りに仕上がりますが、最終的に口に残るのはハバネロの辛さという不思議な味わいです。こちらもおそらく限定商品なので、見かけたら迷わず購入しましょう。

懐かしい超暴君ハバネロ 辛さ2.0倍と大魔王ジョロキア

超暴君ハバネロと大魔王ジョロキアは、暴君ハバネロのヘビーユーザーならご存知の方も多いのではないでしょうか?この超暴君ハバネロと大魔王ジョロキアは2007年に東ハトから販売された今では伝説の激辛スナックです。というのも現在この2つのスナックは既に販売終了となっているからです。懐かしさもありますが、再発されることを望みつつ、今回はこの伝説の味がどんなものだったのかお伝えしたいと思います。

辛さは通常の2倍だった超暴君ハバネロ

通常パッケージの暴君ハバネロの2倍の辛さが楽しめた超暴君ハバネロは、2003年に発売された暴君ハバネロを超えたインパクトあるスナック菓子でした。パッケージのイラストも強烈でしたが、袋を開けた瞬間のハバネロの半端ない香りと、もはやスナックの色ではない真赤なリングに興奮したものです。暴君ハバネロをアレンジしただけというものではなく、これぞ究極の暴君ハバネロでした。本当に再発が期待される商品です。

世界一辛い唐辛子ジョロキアを堪能できる大魔王ジョロキア

大魔王ジョロキアは超暴君ハバネロと同時に発売された伝説の激辛スナック菓子です。暴君ハバネロが最初に販売された2003年当時、まだジョロキアの存在は殆ど知られていませんでした。しかし、ハバネロを超えた辛さは世界一のジョロキア。東ハトはそのジョロキアの魅力を余すところなくスナックに絡めました。口に運んだ瞬間に舌へ走る刺激と喉を突き刺すかのような辛さは、世界中のスナック菓子で大魔王ジョロキアだけでしょう。

暴君ハバネロアレンジレシピ

さて、ここからは暴君ハバネロをアレンジしたレシピアイデアを少し紹介しようと思います。ここに紹介したものは、全てネット上でつぶやかれていたものですが、暴君ハバネロは工夫次第で様々なアレンジレシピに活用できます。例えば、ローソン限定のカップ麺シリーズのスープなどは、辛さだけではなく、味も美味しいので活用できるのではないでしょうか?では、早速つぶやきからのアレンジレシピを見ていきましょう。

カレーライスに暴君ハバネロを乗せただけのシンプルなアレンジ

カレーライスに暴君ハバネロを乗せただけのシンプルなアレンジレシピですが、これは応用すると楽しいかもしれませんね。もともと暴君ハバネロはポテトベースのスナックなので、カレーライスのジャガイモの代わりに使うのはアイデアとして良いと思います。

暴君ハバネロとチーズとのコラボレーション的アレンジ

こちらは、暴君ハバネロにとろけるチーズを乗せてレンジで加熱しただけのものです。見た目はあまり美味しそうに感じませんが、思った以上に美味しくいただけます。ただ、少しカロリーが高めになるので、ダイエット中にはおすすめできません。ビールやお酒のおつまみにピッタリのアレンジです。

とんかつの衣を暴君ハバネロにした面白いアレンジ

こちらは、パン粉の代わりに砕いた暴君ハバネロを使用したとんかつアレンジです。暴君ハバネロはポテトベースなので、このように衣として活用することもできます。暴君ハバネロの衣は思ったよりも辛くないので、豚肉だけでなく、鶏肉に使っても美味しいと思います。

カップ焼きそばに暴君ハバネロをトッピングした簡単アレンジ

先ほど紹介したローソン限定のカップ麺で暴君ハバネロをトッピングするのもおすすめですが、他のカップ麺でもトッピングは活用できます。これもアレンジとしてはシンプルなものですが、暴君ハバネロはポテトベースのスナックなので、ジャガイモの代わりに使用するイメージで楽しめます。

タコライスのトッピングに暴君ハバネロでアレンジ

こちらはタコライスのトッピングに暴君ハバネロでアレンジされています。こうして見てみると、ポテトベースのスナック菓子は様々な料理でアレンジ活用できることが分かります。料理の創作は、アイデア次第なので、一つの味にこだわらず、合いそうな素材があればアレンジメニューを試してみるのも面白いです。

暴君ハバネロの口コミ

こちらの口コミは暴君ハバネロの辛さを最後まで堪能した結果がつぶやかれています。袋に残った粉は残さず食べきりたい気持ちが伝わってきます。

こちらの口コミは、おそらく風邪をひかれている方だと思われますが、喉が痛くても暴君ハバネロを食べたい気持ちが伝わってきます。暴君ハバネロの辛さは中毒性があります。

こちらの口コミでは、暴君ハバネロと暴君ネロを掛け合わせた駄洒落に気付き喜ばれているのが分かります。暴君ハバネロは、ただ単に辛いだけでなく、パッケージやキャラクターを含め、遊び心があるのも人気の秘密なのでしょう。

Thumbコストコおすすめお菓子・スイーツランキングTOP31!お土産で喜ばれるものも! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

過去の暴君ハバネロの復活を望む声

お伝えしている通り、2003年発売当初の暴君ハバネロと全く同じ辛さは現時点で味わうことができません。これは、時代と世相に合った商品開発の結果なのかもしれませんが、やはり当時の味の復活を望む声はネット上でもよく見かけます。

こちらの口コミでは、2003年に発売された当初の辛さが懐かしいと感じさせる内容ですね。近頃の暴君ハバネロは確かに味がマイルドになっています。

こちらの口コミは、近頃の暴君ハバネロの味が辛くないことを寂しく感じさせるつぶやきです。どういった事情があるのかハッキリとした理由は分かりませんが、2003年発売当初の暴君ハバネロの復活を強く望みます。

まとめ:暴君ハバネロは常に進化し続ける

「暴君ハバネロが辛くなくなった?超暴君・大魔王ジョロキアの味も調査!」と題しましてお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか?暴君ハバネロは新商品や新しいデザイン、他の食品メーカーやキャラクターとのコラボを繰り返し、常に進化し続けているスナック菓子です。発売当初の辛さの復活を望む声もありますが、これからもドキドキさせてくれるような新商品に期待したいですね。皆さんの参考になれば嬉しいです。

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ