2018年06月17日公開
2024年07月18日更新
チロルチョコ専門店が秋葉原に!場所やアクセス情報からレア味の正体まで!
今年秋葉原にオープンしたばかりの、チロルチョコ専門店が人気で売り切れ続出のようです。秋葉原のチロルチョコ専門店のShop チロルチョコでは、アウトレット商品や地域限定のレアな商品などや、チロルチョコグッズも買えるそうです。チロルチョコは、子供のお小遣いでも気軽に買えることから、チロルチョコを知らない人がいないと言っても過言ではないくらいの、人気ロングセラー商品です。東京が初めての人でも迷わない程、便利なアクセスのいい場所にあるチロルチョコ専門店の、場所やアクセス情報などと一緒に紹介していきます。
目次
- 1チロルチョコ専門店 Shop チロルチョコが秋葉原に!
- 2秋葉原のチロルチョコ専門店で買えるアウトレット
- 3秋葉原の専門店で見つけたら即買い必須のチロルチョコのアウトレット
- 4秋葉原のチロルチョコ専門店はレアなチロルチョコがいっぱい
- 5元祖チロルチョコは三つ山だった
- 6朝のヨーグルト味チロルチョコ
- 7京都限定のぐでたまのチロルチョコ
- 8ほくほく安納芋味のチロルチョコ
- 9数量限定!ごまたまごチロルチョコ
- 10セブン限定!ミントビスチロルチョコ
- 11桔梗信玄餅チロルチョコ
- 12四国限定ポンジュースチロルチョコ
- 13チロルのパン屋さんアソート
- 14カステラ味チロルチョコ
- 15ミニストップ限定きなこもちドリンク
- 16秋葉原のチロルチョコ専門店で買えるレトルトカレー
- 17秋葉原のチロルチョコ専門店で買えるコラボ商品
- 18秋葉原のチロルチョコ専門店で買えるチロルチョコグッズ
- 19日東紅茶とコラボのきなこラテ
- 20まだまだあるチロルチョコの種類
- 21チロルチョコの包み紙が驚きの値段
- 22秋葉原のチロルチョコ専門店はお土産やパーティーにも活用しよう
チロルチョコ専門店 Shop チロルチョコが秋葉原に!
2018年3月12日に、チロルチョコの専門店である「Shop チロルチョコ」が、日本初出店しました。場所は秋葉原のチロルチョコの本社があるビルの一階にオープンしたそうです。チロルチョコはもちろん、チロルチョコの雑貨や地域限定商品に、お得なアウトレット商品が買えたり、またコラボ食品も買えるチロルチョコのためのお店なのです。
チロルチョコの会社は、明治36年にお菓子の製造業をしたことから始まったそうです。チロルチョコが登場するのは、昭和37年ですからチロルチョコは今年で発売56年目という松尾製菓のロングセラー商品なのです。実はチロルチョコの企画、販売部門を分離独立させチロルチョコ株式会社という名で設立したのは、2004年とつい最近のことなのです。
秋葉原のチロルチョコ専門店でポイントを貯めよう
秋葉原のチロルチョコ専門店では、ポイントカードを貰ってポイントを集めることもできます。500円買い物をするごとに1つスタンプが貰えて、スタンプ20個集まると1000円分の金券として利用することが出来るそうです。500円のアウトレット商品を20個買うと、2個が無料になる感じですから、20個のスタンプくらいすぐに貯まりそうです。
秋葉原のチロルチョコ専門店では、その土地に行かなければ買えない地域限定などの、見たことのないチロルチョコが沢山売られています。ただチョコレートを食べるだけでなく、テンションも上げてくれるので、勉強で行き詰った時や友達と集まる時などに上手に活用するのもいいでしょう。場所も秋葉原とアクセスのいい場所にあるので、気軽に行くことができます。
Shop チロルチョコの場所は?
Shop チロルチョコの場所は、秋葉原のチロルチョコ本社があるビルの一階と言いましたが、チロルチョコ本社って、いったい何処なの?ということで、詳しい場所を説明します。JR秋葉原駅の電気街口からほど近い所にあるのですが、電気街口からUDXの方へ向かって約5分程歩くと、Shop チロルチョコに着くことができます。とてもアクセスのいい場所にあります。
最寄り駅は秋葉原駅となっていますが、末広町駅からだと徒歩1分程とアクセスがよいそうです。秋葉原の中央通り沿いの、二階にロイヤルホスト、並びに小諸そばがあるビルです。住所は、東京都千代田区外神田4-5-4位Fです。営業時間は、10;30~19:30です。お盆や年末年始以外は、年中無休のようです。
JR秋葉原駅と東京メトロ末広駅からのアクセス
JR秋葉原駅からも東京メトロ銀座線の末広駅と二つの駅からアクセスすることが可能な場所で、アクセス自体どちらからも便利な場所です。強いて言うならば、末広駅からの方が、距離が近いでしょう。ですが、さほど変わらないアクセスの良さですから使いやすい方の鉄道を利用すればいいでしょう。
JR山手線の秋葉原駅を利用してアクセスする場合は、電気街口から出たら万世橋のある通りの方へ真っすぐに進みます。100メートル程進むとお踊りに出ますので、右に曲がりましょう。そうしたら道沿いに真っすぐ350メートルくらい進みます。右手に秋葉原のチロルチョコ専門店があります。大通りに沿って進むので、そう迷わずにアクセスできるでしょう。
もう一つ東京メトロ銀座線の末広町駅からアクセスする場合ですが、1番出口から出ましょう。そして、こちらのアクセス方法は本当に簡単です。出口を出て南に真っすぐ100メートル進むと左側に秋葉原のチロルチョコ専門店があります。真っすぐ進むだけですから、東京の地理に詳しくない人は、こちらのアクセス方法がおすすめでしょう。
こんなにアクセスの良い場所に、出来たチロルチョコ専門店ですが、アクセスがいい秋葉原という場所に店舗を出して、一個の単価が安いチロルチョコで利益が出せるのか?と心配になった人もいるでしょう。実は、こんなにアクセスのいい場所に出すことになったのは、一階のテナントがたまたま空いたことと、ビルのオーナーさんからのお誘いによることのようです。
チロルチョコの本社が3階に入っていて、たまたま1階のテナントが空いたのも何かの縁なのでしょう。なにせ秋葉原というアクセス抜群の場所で、チロルチョコの魅力を発信できるのですから、嫌でも期待度が大きくなります。チロルチョコのアンテナショップとして、人の沢山集まる場所からチロルチョコのまだ知られていない魅力が、全国に向けて広がっていくでしょう。
秋葉原のチロルチョコ専門店で買えるアウトレット
アウトレット商品が買えるのは九州と秋葉原だけ
九州にはチロルチョコのアウトレットのお店があるそうですが、東京には今までありませんでした。今回オープンした秋葉原のチロルチョコ専門店では、チロルチョコのアウトレット商品もかなり安く買えると、大変人気で売り切れ続出のようです。製造過程で少し欠けたりした形が悪いというだけで、味は全く問題がないので、見つけたら買うことをおすすめします。
一つ20円から40円代のチロルチョコですから、アウトレットで買ってもそんなに変わらないのでは?と考える人もいるでしょう。たまに、2,3個買って食べる程度なら確かにそう変わりはないでしょう。しかし、沢山買うという人や、地域の子供の集まりで使ったり、大量購入する際には、大袋にチロルチョコが山盛り入ったアウトレットは絶対にお得です。
自分用に買うにしても、チョコレートは意外と日持ちのするお菓子ですので、チョコレート好きな人も、アウトレット商品は買わないと損です。一袋に数十個も入って500円というチロルチョコのアウトレット商品は、本当に安くてお買い得な商品です。しかも、九州のアウトレット店以外、秋葉原のチロルチョコ専門店でしか買うことができないのです。
秋葉原の専門店で見つけたら即買い必須のチロルチョコのアウトレット
これだけ、しつこく買わないと損だと言われると、なんだか胡散臭いなあと思う人もいるかもしれませんが、実際に秋葉原のチロルチョコ専門店に行ってみられると、アウトレット商品の価値や人気のほどが良くわかります。早めの営業時間に買いにいかなければ、売り切れてないことが多いのです。誰もが狙って買いにいくのですから、無くなるのは早いです。
また、アウトレット商品はたまたま製造過程でできてしまうものですから、一日にどのくらいの量が出てくるかもわからないのです。秋葉原というアクセスも良く、とても便利な場所にあるチロルチョコ専門店ですから、買い物や他のお店や施設に遊びに行く前に行って、チロルチョコのアウトレットをゲットしてみましょう。
秋葉原のチロルチョコ専門店はレアなチロルチョコがいっぱい
ロングセラー商品である、チロルチョコにはビスケットやキャンディーが入ったものや、多くの種類のチロルチョコが発売されてきましたが、限定品なども含めるとその数なんと400種類以上もあるそうです。秋葉原のチロルチョコ専門店では、そんなチロルチョコの中でもレアな地域限定のものや、発売当初の味を再現した復刻版チロルチョコなども売られているようです。
元祖チロルチョコは三つ山だった
秋葉原の専門店で買える元祖チロルチョコ復刻版
例えば、九州限定の、一口サイズの元祖チロルチョコです。元々は、長方形だったチロルチョコを3分の1のサイズにし、今のチロルチョコのサイズになったそうです。この元祖チロルチョコは、九州限定で販売しているレアなチロルチョコですが、東京では秋葉原のチロルチョコ専門店だけで買うことができます。
発売当初のチロルチョコは、現在のような一口サイズではなく、三つ分が連なった長方形で、割って食べるタイプだったのです。この元祖チロルチョコの復刻版が西日本では、買うことができるようですが、東京では秋葉原のチロルチョコ専門店だけでしか買えません。
朝のヨーグルト味チロルチョコ
秋葉原の専門店で買える乳酸菌が100億個のチロルチョコ
秋葉原のチロルチョコ専門店で買える、朝のヨーグルト味のチロルチョコは、一個で100億個ものフェカリス菌とう乳酸菌が入っており、100gのヨーグルトを食べるのと同じ量の乳酸菌を摂取できるという、体にも嬉しいチロルチョコなのです。更に、リンゴのソースとドライリンゴやアロエグミまで入って、食感も楽しめるようになっています。
見た目も美しくて、なんて美味しそうなんでしょう。味もチロルチョコは再現度が高いので有名なだけあって、しっかりとヨーグルトの酸味も感じられるようです。グミの食感と後に口に残るドライリンゴの効果で、チョコを食べながらアロエヨーグルトを食べている錯覚に陥るほどの出来栄えのようです。
ヨーグルトは持ち歩くのが大変ですが、チロルチョコに100億個の乳酸菌が入っているなら、1個30円の朝ヨーグルト味チロルチョコを、パクっと口に放り込んで出かければ忙しい朝に朝食が食べられなくても、カロリーと乳酸菌で朝の活力に出来そうです。
京都限定のぐでたまのチロルチョコ
秋葉原の専門店で買えるぐでたまと京都をモチーフにしたパッケージが可愛いチロルチョコ
とにかくパッケージに、赤い和傘をさしたぐでたまがお茶を飲んでいて、可愛いと人気の京都限定チロルチョコです。京都以外では、秋葉原のチロルチョコ専門店でしか買えないので、こちらもお土産に最適です。子供にもウケがいいようで、京都旅行に行った際に子供へのお土産にするお母さんも、少なくないようです。
京都駅から少し西に行ったところにある梅小路公園内にある、昔京都市内を入っていたチンチン電車をそのまま利用した、お土産などを売っているショップでも売っていたようですが、現在は売っているのかわかりません。京都の何処に売っているのか情報が少ないようですので、かなりのレアチロルチョコかもしれません。
また、ぐでたまのチロルチョコは、東京限定のものもあり、ぐでたまの色の全身タイツ男が卵の殻のカートに乗ったぐでたまを押しているという、なんともシュールなパッケージのチロルチョコです。
ほくほく安納芋味のチロルチョコ
秋葉原の専門店で買える焼いて食べても美味しいチロルチョコ
チロルチョコと安納芋の相性は、想像しただけで既に美味しそうです。甘党にはたまらない組合せでしょう。さて、そのチロルチョコの再現力の方はどうでしょう?まず、口に入れてかじった瞬間に広がるあの安納芋の香りと甘さ、やはり正にこれは安納芋!という口コミがあるように、かなり満足度の高い味になっているようです。
更にこの安納芋のチロルチョコは、焼いて食べるとまた一味違う楽しみ方ができる二度美味しいチロルチョコなのです。アルミホイルに綺麗に並べた安納芋のチロルチョコを、オーブントースター1000wで、2分~2分30秒くらい焼きます。焦げ目がついたらすぐに、トースターを消さないと焦げてしまうので、ずっと目を離さずに焼きましょう。冷めたら食べられます。
数量限定!ごまたまごチロルチョコ
秋葉原の専門店で買える人気不動の東京土産の味
今年3月20日から、数量限定で販売されている、ごまたまご味のチロルチョコは、東京土産で人気の「ごまたまご」を再現したもので、ごまをホワイトチョコに練り込み、黒ゴマのあんとしっとりしたクッキーが包まれた、香り高いものとなっています。
東京都をはじめとして、千葉県・神奈川県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県・長野県・山梨県・静岡県が販売エリアのようです。関西地区では唯一関西空港のBLUE SKYで買えるようです。また、中部空港や高速道路のサービスエリアでは海老名・厚木・海ほたる・赤城高原のサービスエリアや、パーキングエリアでも買えます。
ビジュアルも本家の「ごまたまご」と同じ真っ白で、味は勿論チロルチョコの再現力の高さで、本物にそっくりな味に仕上がっています。本家の「ごまたまご」とは、銀座たまやから販売されている、たまごをイメージした商品シリーズの中でも、発売当初から愛され続けている、ロングセラー商品です。ロングセラー商品同志のコラボですから、人気商品間違いなしです。
セブン限定!ミントビスチロルチョコ
秋葉原の専門店で買えるチョコ民党にも人気の清涼感チロルチョコ
チョコミントがじわじわと人気を上げてきている近年ですが、セブン限定でチロルチョコからもチョコミント味が登場しました。ビターチョコとミントチョコの組合せで、2層になったチロルチョコです。さらにビスケットが中に入ってチョコミントのファンの間でも盛り上がっています。ミントとビスケットが入っているからミントビスチロルチョコという名前です。
ミント特有のスースーとした清涼感に合わせたのは、少し苦めのチョコレートです。ビスケットのサクサクとした食感も丁度いいアクセントになり、食べた後もミントの清涼感が残る少しミントが効いたチロルチョコに仕上がっています。これからの暑い季節にも、美味しく食べられそうな、さっぱりしたチロルチョコです。
桔梗信玄餅チロルチョコ
秋葉原の専門店で買える材料にも拘った本家顔負けの味のチロルチョコ
桔梗信玄餅味のチロルチョコも、セブン限定のチロルチョコです。パッケージを見ただけで桔梗信玄餅だとわかるその外見から、あのきな粉の香りと黒蜜の甘さが既に口の中で再現されそうになります。この桔梗信玄餅味チロルチョコは、桔梗屋のきな粉と黒蜜を使って作るほど、再現に拘った商品で、餅の食感を再現する為に本来のグミよりも柔らかさを追求したようです。
パッケージを開けた瞬間から香るきな粉が食欲をそそります。そして、いざ食べてみると濃厚な黒蜜が口に広がり、桔梗信玄餅のあの味だ!と頬が緩んでしまいます。そして、きな粉もあの桔梗屋の安心の味と香り、更に拘っただけあるグミはまるで餅のような食感です。よくぞ、ここまで再現できるものだと、改めてチロルチョコの凄さを実感させられることでしょう。
四国限定ポンジュースチロルチョコ
秋葉原の専門店で買える帰ってきたポンジュースチロルチョコ
こちらもロングセラー商品とのコラボのチロルチョコで、えひめ飲料のポンジュースをチロルチョコで再現されています。ポンジュースの風味がたっぷりのチョコにポンジュースの濃厚ゼリーとソースが入って、チョコと濃厚ポンジュースの甘酸っぱさがいいコンビネーションとなっています。
このポンジュース味のチロルチョコは、過去にも復活しており、今回も満を持しての復活のようです。なくなり次第販売終了ですので、食べ逃しのないように買いに行きましょう。
チロルのパン屋さんアソート
クロワッサン、カレーパン、クリームパンの3種類のパンを再現したアソート商品のチロルチョコです。クロワッサンの再現の為に、チョコをバター風味にし、中にフィアンティーヌが入れられています。フィアンティーヌとは、薄く焼いた生地を砕いた、生地のかけらでサクサクとした食感が生まれるものです。
そして、カレーパンの再現には、スパイシーなカレーペーストをチョコの中に入れるという大胆な発想で作られています。また、クリームパンは、チョコの中にパンの風味を閉じ込め、そのチョコで、カスタード風味のペーストとクリームを包みこんであります。一袋で3つのパンの味が交互に楽しめて、飽きることなく食べきってしまいそうです。
カステラ味チロルチョコ
カステラという文字が昭和を思わせる書体とデザインになっていて、流石チロルチョコです。カステラのザラメのザクザクっという食感もきちんと再現されています。カステラの様に割と甘目のチョコですが、しつこくない甘さというところもカステラっぽさが再現されています。
ミニストップ限定きなこもちドリンク
秋葉原の専門店で買える最も人気の高かったきなこもちチロルチョコのドリンク版
チロルチョコ史上最高の大ヒット商品、きなこもち味がミニストップ限定でドリンクとなって登場してから、現在も大人気のきなこもちドリンクです。ホットでもアイスでも、どちらでも美味しく飲めるので、一年中飲むことが出来ます。値段は168円で、ドリンクの中では少しだけ小さめサイズとなっています。
きなこもち風味ドリンクと表記されていますが、ちゃんときな粉が入っていますので、安心してください。ドリンクの色も、本家のきなこもちチロルチョコと同じきな粉色です。豆乳に黄な粉の味と甘味を加えた感じ、というコメントの口コミもありますが、きな粉と豆乳は両方とも大豆製品ですから、同じような味にはなるでしょう。
温めて飲んだほうが、香りと甘さが引き立ち、きなこもちチロルチョコの味に近いようです。トロリとした舌ざわりで、きな粉の香りがする美味しいドリンクのようです。
秋葉原のチロルチョコ専門店で買えるレトルトカレー
チロルチョコ専門店で買ってお土産にしよう
ルウに溶け込ませたチロルチョコの味がカレーの味を引きたてていて美味しいと評判で、秋葉原のチロルチョコ専門店の開店当初からの売れ筋商品のようです。チロルチョコのコーヒーヌガーがコクを生み、ミルクで優しい味の意外に大人な味のカレーに仕上がっているそうです。大人の味ですが、まろやかな味ですので、子供も食べることの出来る味になっています。
このチロルチョコのレトルトカレーは、チロルチョコの工場がある福岡の田川市という場所で、物産展や道の駅などのお土産品として販売されていたご当地カレーで、ふるさと納税の返礼品にも使われているそうです。チロルチョコの可愛いパッケージで、開けるのが勿体ないくらいです。こちらもお土産に喜ばれること間違いなしです。
秋葉原のチロルチョコ専門店で買えるコラボ商品
チロルチョコとセリア・ロイルのコラボのアイスクリーム
チロルチョコとセリア・ロイルがコラボして誕生したアイスクリームで、バータイプとボックスタイプがあります。バータイプは、抹茶もち味ときなこもち味、チロルのコーヒー味の3種類で各138円です。ボックスタイプは、バラエティアイス354円とひとくちアイス(抹茶もち・きなこもち)397円の2種類が買えます。
チロルチョコのコラボ商品は、キティちゃんとのコラボ商品のチロルチョコや、ヤマザキパンとコラボしコンビニで販売されたきなこもちクリーム大福、日東紅茶とコラボのドリンクなど多数あります。
秋葉原のチロルチョコ専門店で買えるチロルチョコグッズ
可愛いデザインで人気のチロルチョコの限定グッズ
チロルチョコのグッズは、基本的に秋葉原のチロルチョコ専門店である、この場所でしか買えません。希少価値が高いので、インターネットなどでは通常の販売価格よりお高くなってしまっていることもあるようです。チロルチョコグッズの人気の秘密は、デザインなども可愛いものが多いので、女性に大変な人気ですぐ無くなるので、欲しいと思ったらすぐに買いましょう。
チロルチョコの型の製氷皿、チロルチョコの形のマグネット、チロルチョコのワッペン、チロルチョコのデザインTシャツ、モナカクリップ、DECOチョコバッジ、DECOチョコパノラマケース、更には鉛筆や消しゴムまで様々なグッズや文房具が売られています。どれも個性があって使って楽しめる商品ばかりです。
日東紅茶とコラボのきなこラテ
秋葉原の専門店で買えるラテもしっかりと再現されている
きなこラテは、チロルチョコ監修のもとに、日東紅茶が製造したもので、お湯に溶かすだけの粉末タイプのドリンクです。1杯ずつの個包装なので、持ち歩きにも便利で保存性も高い商品です。お湯の代わりに、牛乳で溶かすと更に濃厚なラテを愉しむことができます。
パッケージも、あの大ヒットしたきなこもちチロルチョコを思い出させる柄となっています。8袋入りで389円となっています。きな粉の香ばしい香りと、ホワイトチョコの甘さで風味のよいラテに仕上がっています。粉末系のラテは、味が薄い商品が多いですがチロルチョコのきなこラテは、十分な濃さでたっぷりのミルクで溶いても美味しく飲めるという評価が多いです。
味も風味も、きなこもちチロルチョコを再現したラテですが、餅の要素が無いのが寂しいという意見も、ちらほらありました。
まだまだあるチロルチョコの種類
モーツァルトチロルチョコ
モーツァルトチロルチョコって、いったいどんな味?と思ってしまうことでしょう。実は、オーストラリアのモーツァルトクーゲルとうお菓子を再現したチロルチョコのようです。モーツァルトクーゲルとは、オーストラリアの菓子店フュルストが1890年から、現在も同じレシピで作り続けているチョコレート菓子です。
この本家のモーツァルトクーゲルは、1905年のパリ菓子フェアに出品され、金メダルを受賞したチョコレート菓子です。完全な球体に仕上げるために、完全手作業で今もなお作られている、歴史あるお菓子です。チロルチョコでは、ベースとなる原料をドイツから直輸入し、アーモンドプードルとアメリカ産ピスタチオを使用した、拘りのチロルチョコを生産しています。
柿の種をチロルチョコに入れてみました!
名前の通りのチロルチョコで、ミルクチョコレートに砕いた柿の種を沢山詰め込んだ商品です。柿の種とチョコレートの商品は、色々と出回っているので相性がいいのは、皆さんご存知の通りです。しかし、そこはチロルチョコがそんな普通なところで商品化していないのも、皆さんご存知でしょう。ノーマルと激辛の2種類が楽しめるようになっています。
わさびチロルチョコ・ダイソーセレクト
ダイソー限定のわさびチロルチョコは、6個セットでわさび色の包み紙が綺麗なパッケージです。裏面に辛味注意と書かれていますが、いったいどんな味なのでしょう?チョコの中にわさびのクリームが入っており、食べるとしっかりと辛くて鼻にツンとくる、あのわさび独特の刺激があります。後に残るチョコの甘さが、味わったことのない不思議さを感じさせます。
予想以上のわさびの刺激があるチョコだからか、あのユーチューバーとして有名なヒカキンも。わさびチロルチョコを食べる動画をアップしています。怖い物食べたさじゃないですが、味わったことのない味と刺激が欲しい人は、是非試してみてください。
コールド・ストーン・クリーマー ラムレーズン
セブンイレブン限定販売のコールドストーンアイスとのコラボの、ラムレーズンチロルチョコです。このチロルチョコは、ホワイトチョコレートにもラムレーズンの風味が付けてあり、ラム酒漬けのレーズンとローストしたクランチアーモンドが混ぜ込まれた、食感も楽しめる商品です。ナッツとドライフルーツは、チョコレートと相性がいいので、ハマる人続出です。
ラムレーズンの香りとホワイトチョコの優しい食感がマッチして、そこにナッツのザクザクとした食感で食べ応えがあり、次から次へと食べたくなる美味しさです。あまりの美味しさに箱買いする人もいるそうです。
冷やして美味しいしゃりしゃりみかんチロルチョコ
しゃりしゃりみかんチロルチョコのネーミングを見るだけで、昔駅で売っていた冷凍みかんや、給食に出てきた冷凍ミカンの味と食感を思い出した年代の人も多いのではないでしょうか?そう、その冷凍ミカンのシャリシャリ感を再現したのが、しゃりしゃりみかんチロルチョコなのです。本当に人の五感を上手に刺激してくれるチロルチョコは素晴らしいです。
みかん風味のチョコをベースに、セミドライのみかんとクッキークランチを入れたチロルチョコで、冷やすとさらにしゃりしゃりとして、美味しさが増します。これはもう、インパクト大というか、イメージのしやすいネーミングも味も素晴らしい商品です。
サマーあみーごチロルチョコ・セブン限定
パッケージとネーミングから、どのようにホットなチロルチョコだろうか?と、想像していたら、実は夏に収穫されるイチゴであるサマーアミーゴという品種のイチゴを使ったチロルチョコのようです。チアシードも入れられており、いちごの種のプチプチ感が再現されています。しかもチアシードは、スーパーフードと呼ばれるほど栄養バランスに優れています。
サマーあみーごチロルチョコは、ミルクチョコとイチゴのチョコに、ココアクッキーとチアシードが入って、甘酸っぱい味にプチプチ・ザクザクの食感で止まらない美味しさです。
チロルプレミアム
賞味期限が3ヵ月の、北海道産生クリームを使ったプレミアムなチロルチョコです。コンビニ限定販売で、販売エリアによって発売日が少しずれるこのチロルチョコの2017年版は、チェリーブランデーで仕上げられていました。今年も発売してくれるのでしょうか?どんなアルコールで風味をつけてくれるのか、楽しみです。
チロルチョコの包み紙が驚きの値段
これまでにチロルチョコから400種類以上が発売されているので、ほんの一部の商品を紹介してみました。ここらで少しチロルチョコのもう一つの意外な人気を紹介したいと思います。それは、チロルチョコの包み紙なのです。食べたら捨ててしまう、包み紙です。確かにチロルチョコの包み紙は、可愛くてユニークな物が多く、バリエーションも多いです。
そんなチロルチョコの包み紙を集めているコレクターがいるのです。ああ、捨てずに置いておけば良かったと思う人が続出するくらいの高値での取引がされています。例えば、昭和時代のチロルチョコの包み紙大量セットの落札価格が10万円近くしているのです。大量としか明記されていないので、良くわかりませんが、ゴミになるところだった紙が10万円とは驚きです。
更に、チロルチョコの社名変更前の包み紙で、エッグタルトの包み紙が一枚で11,600円の落札価格です。もはやコレクターにしか理解できない世界になってきました。どの世界のコレクターもレアというのに弱いようで、チロルチョコの包み紙にも、レアが存在しているそうです。
普通に昭和の包み紙が残ってるだけでもレアだと思ってしまうような気もしますが、お札などでも稀にある、印刷ミスがチロルチョコの包み紙にもあり、少し文字がズレているのも価値があるようです。それから、同じ味のチロルチョコの包み紙でも、何パターンかあって全種類を繋げると、一つの絵になるものを全部コンプリートするそうです。
更に更に、100個に1個の割合でキャラクターがピースサインをしている包み紙があったり、ゲームセンターでゲットできるチロルチョコの包み紙と普通のチロルチョコの包み紙は、材質が違うなど、チロルチョコのコレクターには際限がないことが、また興味をそそられるようです。
秋葉原のチロルチョコ専門店はお土産やパーティーにも活用しよう
調べてみると想像以上に奥が深かったチロルチョコですが、秋葉原のチロルチョコ専門店Shop チロルチョコに行って、色々なレアチロルチョコを見たくなってしまいそうです。文字で読むよりも、実際に見るとテンションが上がって沢山お土産に買ってしまうそうです。日本全国に行かなくても、東京の秋葉原だけでかなりの数のチロルチョコを見られます。
東京観光の際には、秋葉原のチロルチョコ専門店も訪ねてみて、チロルチョコを手土産にし、見てきたチロルチョコの専門店のことを土産話に、家族や友人との話題を盛り上げてみましょう。もしかしたらトレビアの連続かもしれません。