キャンドゥの収納ケース・ボックスが人気!シール・袋タイプもおすすめ!
キャンドゥには、おしゃれなケースやボックスの収納がたくさんあります。モノトーンやナチュラルなデザインが多く、見せる収納にぴったりな商品が充実しています。アイデア次第で、使い方が広がるのも魅力のひとつです。人気のキャンドゥおすすめ収納グッズを集めてみました。

目次
- 1キャンドゥでおしゃれに見せる収納にしよう!
- 2男前なキャンドゥの収納「ワイヤーバスケット」
- 3キャンドゥの統一感ある収納の定番「ファイルボックス」
- 4おしゃれで使いやすい収納「スタッキングボックス」はキャンドゥがおすすめ
- 5雰囲気を保つ収納ができるキャンドゥの「ペーパーボックス」
- 6さっと取り出せて使いやすい収納「プルアウトボックス」
- 7キャンドゥ「ストレージケース」はアイデア収納に使える!
- 8冬でも大活躍なキャンドゥの収納アイテム「ネットバッグ」
- 9おしゃれなインデックスなら、キャンドゥの「モノクロシール」
- 10キャンドゥの収納はおしゃれに隠せる「ペーパーストレージバッグ」
- 11キャンドウの収納グッズは、使い方次第で用途が広がる!
キャンドゥでおしゃれに見せる収納にしよう!

清潔感があり、統一感がある部屋は誰もが憧れるものです。そのために重要になるのが収納アイテムをうまく活用することです。おしゃれに見せる収納が、キャンドゥで実現できることをご存知ですか?キャンドゥでおすすめの人気収納アイテムをご紹介します。
男前なキャンドゥの収納「ワイヤーバスケット」



出典: https://heim.jp
大人の女性に人気がある「男前インテリア」として使える、キャンドゥのおすすめワイヤーバスケットです。黒い太めのワイヤーなので、丈夫で使いやすい人気の収納アイテムです。濡れても大丈夫なため、観葉植物と霧吹きのセットにして、飾るだけでもおしゃれな収納になります。黒のメリハリがある感じが堂々としています。


色や大きさもいくつかあるようです。キャンドゥのアイテムは、見せる収納を楽しむことができ、中に巾着袋などを入れて中身を隠して置いておくこともできます。黒色のほうが人気があるようで、レトロな感じが演出できます。観葉植物を入れて使っている人が多く、他にもハンカチのストッカーとして、見せるおしゃれとして使っている人もいます。

キャンドゥの統一感ある収納の定番「ファイルボックス」


キャンドゥのファイルボックスは、取り出しやすいように取っ手がついています。収納に使えること前提に作られていて、その名も「スッキリまとめ隊」というユニークな商品名です。色も白色と中身が薄っすら透けるくらいの透明色と2色あるので、隠すか見せるのか選ぶことができます。キッチンではフライパンなどの調理器具を収納するなら透明色がわかりやすいです。


こちらはキャンドゥのファイルボックスを使った収納術です。ちょうどいい大きさのケースなので、生活感が出やすいランドリースペースも、すっきり洗練された空間になります。これなら、カラフルな詰替用洗剤も目立たず、まとまった印象になります。ファイルや本、雑誌だけでなく、高さがあることで様々な用途に活用できます。

おしゃれで使いやすい収納「スタッキングボックス」はキャンドゥがおすすめ
積み重ねできるケースで、このような収納ケースをスタッキングボックスといい、キャンドゥでも取り扱っている人気商品です。


キャンドゥはおしゃれなデザインで、落ち着いたアイボリーとブラックの2種類があります。蓋がしっかり固定できるので、幅広く使うことができます。カフェのようなデザインのボックスなので、さりげなくキッチンやリビングに置くことができます。


こちらのスタッキングボックスもキャンドゥの人気収納アイテムです。フタが別売りで、しっかり閉まりませんが、シンプルなデザインのケースなので使い勝手がいいおすすめのアイテムです。両サイドがへこみがあるので、手をかけて運ぶことができます。色合いも人気のひとつで、薄いブルー色のケースが他の100円ショップにはないキャンドゥの人気色です。

雰囲気を保つ収納ができるキャンドゥの「ペーパーボックス」
昔から100円ショップにあるペーパーボックスも、キャンドゥならこんなにおしゃれで可愛い商品があります。リメイクして取っ手をつけて、小物入れにして飾ってもおしゃれな雰囲気になります。ラウンド型で深さがあるので、トイレットペーパーやサニタリーボックスとしても使えます。


キャンドゥのアイテムを使って、周りに花やアクセサリーを飾ることで、雑貨屋さんのようなおしゃれな雰囲気になります。言われなければ、100円ショップで買ったとはわからないほど、おしゃれな色合いです。


大理石のようなデザインの四角いタイプもあります。モノトーンやシックなデザインが多いキャンドゥならではのアイテムです。サイズは3種類で、大きなサイズの中に収まるサイズ感です。インテリアにも馴染んで、浮くことなく飾れるデザインです。置くだけでおしゃれな雰囲気を演出できるので、場所を選びません。


木目調のペーパーボックスもあるので、部屋の雰囲気や好みに合わせて選べます。急な来客やとりあえず片付けたいときに、中にしまいこんでスペースを確保することができます。部屋に馴染むデザインなので、ただ無造作に置いているだけでもおしゃれな演出になります。木目調のペーパーボックスは珍しいので、他にはないデザインが使い方が広がります。

さっと取り出せて使いやすい収納「プルアウトボックス」


開け閉め入らずで、簡単にとり出せるケースです。サイズが3種類あり、どれも使いやすい大きさです。取り出し口が十字になっていることで、手が入れやすく取り出しやすいデザインになっています。水切りネットやメラミンスポンジ、輪ゴム、ポリ袋、ダスターなど入れるのに便利です。形も大中小とあるので、用途によって様々な使い道があります。


かさばってしまうメラミンスポンジや、取り出しにくいヘアゴムもすっきりまとめることができます。いつでも使いたいときにさっと取り出せます。使いたいときに、すぐに使える収納はとても便利です。


真っ白なシンプルな作りなので、マスキングテープやシールでリメイクしやすいことも人気の理由です。お部屋の雰囲気に合わせて、リメイクすることでまったく違った印象になります。
キャンドゥ「ストレージケース」はアイデア収納に使える!


キャンドゥでも売られているストレージケースは、サイズが3種類あります。プラスチック製のねんどケースのようで、シンプルなデザインが人気です。一番大きなA5サイズのケースは、ハガキが横に2枚並べられるサイズ感です。一番小さなカードケースは、名刺を入れて少し隙間が開くくらいで、取り出しやすくなっています。


出典: https://belcy.jp
キャンドゥとコラボインデックスシールを出している人気ブログ「love HOME」さんのアイデアです。トイレのお掃除シートやダスター、ナイロン手袋などを入れて収納しています。ケースを統一することで、おしゃれですっきりとした見た目になります。どれだけストックがあるかわかりやすいのも、上手に収納するために必要なことです。


ケースに深さがあるので、メラミンスポンジを下に敷きつめて、お弁当用のピックを入れるアイデアです。数が多くなると探すのにも大変ですが、こうすることですぐに見つけることができます。
冬でも大活躍なキャンドゥの収納アイテム「ネットバッグ」


夏のファッションアイテムとして人気だったネットバッグは、冬でも使うことができます。伸縮性があって、多くの荷物が入り、たためばコンパクトになることから、エコバッグとしても使われていました。ネットなので通気性がよく、野菜や果物のストッカーとしても利用することができます。


キャンドゥのネットバッグは、しっかりした作りで、某ブランドの商品とも見分けがつかないほどです。お部屋にフックを取り付けて、ネットバッグをかけておくと、すぐに取り出しやすくておすすめです。玄関口にかけていても、邪魔になりません。
おしゃれなインデックスなら、キャンドゥの「モノクロシール」


モノトーンで統一されたインテリアと収納で人気なブログ「love HOME」さんとコラボしたシールです。キッチン、クローゼット、日用品、アルファベットなどの種類があります。主張しすぎないクリア地に黒文字、ぐっとラベルが引き立つ黒地に白文字という2色あります。すぐに売り切れてしまうほどの人気で、このインデックスシールを目当てにキャンドゥに来る人も多くいます。


コラボシール以外にも、インデックスシールが充実しています。シンプルなイラストのシールなら、おしゃれなカフェのような感じで貼り付けるだけで、ぐっと雰囲気にメリハリがある感じになります。他にもインデックスシールがあり、キッチン・日用品・クローゼットなどと細かく種類があるので、用途にあったものが見つかりやすいです。
キャンドゥの収納はおしゃれに隠せる「ペーパーストレージバッグ」


こちらはキャンドゥの袋タイプのストレージボックスです。使わないときはコンパクトにできる収納ボックスです。ゴミ箱の代わりにゴミ袋を入れて使ったり、おもちゃ入れやオムツ入れにも幅広く使うことができておすすめです。紙ならではの使い勝手の良さで人気があるようです。


ブランケットやおもちゃをすぐにしまうことができます。また、観葉植物の鉢カバーとしても、すっぽり入る大きさでちょうどよく使えます。もし鉢ごと倒してしまっても、カバーをしていると土などが散らからずにすみます。


また、ペーパーストレージボックスとも似ている、ダストバスケットもキャンドゥの人気収納アイテムです。少しテカテカしている素材で、30L用のMサイズと45L用のLサイズがあります。こちらの商品は、何を入れるのか書かれているので、見たまま捨てるだけです。もちろん、ゴミ箱以外にも収納ボックスとしても、おしゃれなインテリアになります。色も白黒の2種類あります。
キャンドウの収納グッズは、使い方次第で用途が広がる!

キャンドゥの収納アイテムは、使い方次第で用途が広がるのが魅力のひとつです。シンプルなデザインを選んで、自分でマスキングテープやシールを使ってリメイクしやすいアイテムが数多あっておすすめです。また、おしゃれなデザインの収納ボックスやケースも充実しているので、人気の理由といえるでしょう。ぜひ、キャンドゥでおしゃれな収納を考えてみてはいかがでしょうか?



