2019年12月20日公開
2024年10月06日更新
重曹シャンプーが頭皮に良い?その効果と作り方・注意点を徹底解説!
重曹シャンプーの使用者を中心に「頭皮がすっきりした」「髪がツヤツヤになった」など、その効果が話題となっています。本記事ではそんな重曹シャンプーのメリットや詳しい作り方をまとめました。使用前に知っておきたい注意点も解説しています。
目次
重曹とは?
重曹の正式名称は炭酸水素ナトリウムで、食塩水を原料に二酸化炭素を加えて作られています。弱アルカリ性でもともと人体にある物質で食品や胃薬などにも使われていることから、最近では安全性の高いナチュラル洗剤として日常的に使われています。
そんな重曹を使ったャンプーが今話題です。SNSでも「毛穴の汚れでスッキリ落ちる」「頭皮の臭いや痒みがなくなった」など効果を実感している人の声が続々寄せられています。本記事では実際にどんなメリットがあるのか、詳しい作り方や注意点などを紹介していきます。
重曹の種類
重曹でガンが治る!?~余命数ヶ月といわれていた肺ガンの患者さんは、この重曹で救われ既に15年生きている!https://t.co/J50AHaApMR … … pic.twitter.com/yfT5xRLlXn
— kura (@kura551) December 16, 2019
まずはじめにいくつかある重曹の種類についておさらいします。市販されている重曹には医療用、食品用、工業用(掃除用)という3つの種類があります。
医療用は炭酸水素ナトリウムという商品名で販売されていますが、重曹のことを指します。ドラックストアや薬局で販売されていて、胃酸過多や胃もたれ、胸焼け、吐き気などの症状を解消してくれます。パッケージには第3類医薬品という記載があります。
食品用はその名の通り口にしても大丈夫な成分で構成されており、ベーキングパウダーや野菜のあく抜きなどに使用されています。工業用(掃除用)は、主に掃除目的で使われるもので、油汚れや焦げ、アカ汚れなどを落とすのに適しています。工業用は食品用ではないので、当然食べることはできません。
重曹シャンプーには食品用を使う
シャンプーに使う時は食品用のものが最も適しています。食品用なら万が一口に入っても体に害を及ぼすことがありませんし、頭皮や髪の悩み対策に効果的です。シャンプーとして使用する時は、食品用と記載されたものを選ぶようにしてください。
重曹シャンプーの効果・メリット
話題の重曹シャンプーですが、実際にどのような効果があるのでしょうか?ここでは重曹シャンプーを使った時のメリットや効果を詳しく紹介します。
重曹シャンプーの 効果①毛穴の汚れを落とす
合成シャンプーをやめて2ヶ月。
— じゅりー🏃♀️走って壱岐島一周観光名所巡り (@kenko_support) October 17, 2019
肉体労働のあとの洗髪儀式はアロマで作ったクエン酸リンスと重曹シャンプーを持ち歩き。
使い終わった精油の瓶と、プレゼントで頂いたスチームクリームのお気に入りの缶が容器。
髪が慣れるまで1ヶ月くらいかかったけど艶が戻ってきました。#ゼロウェイスト pic.twitter.com/i9F9ytewxG
重曹は細かな粒子で出来ています。この細かな粒子が研磨剤の役割を果たし、頭皮の毛穴に詰まった皮脂汚れや毛穴の汚れを浮き上がらせます。そして毛穴に詰まった皮脂汚れをすっきり洗い上げてくれるのです。特にオイリー肌で普段から頭皮のベタつきが気になるという方に効果があります。
重曹の細かい粒子が、頭皮の毛穴に詰まった皮脂汚れを、浮きあがらせすっきり感を与えます。
重曹シャンプーの 効果②頭皮の臭いや痒みを取る
【ブログを更新】
— じゅりー🏃♀️走って壱岐島一周観光名所巡り (@kenko_support) September 18, 2019
重曹シャンプーとクエン酸リンス#プラスチックフリー#ゼロウェイスト https://t.co/HH8luImPZR
毛穴に詰まった皮脂汚れを浮き上がらせ、毛穴の汚れをかき出す効果があるため、頭皮の臭い対策にも威力を発揮します。臭いのもとである菌の発生を抑え、不快な頭皮の痒みを取る効果も期待できると言われています。
まだ始めて間もないですが、続けてみて頭皮のかゆみが緩和されたような気がしています。
髪のまとまりも良くなったようで、わたしには重曹シャンプーが合っていたようです。
重曹シャンプーの 効果③薄毛や抜け毛・白髪の対策に
研ぎ汁は、お米が無農薬なら安心して使えるんですけどね〜💦
— Miracle Splash (@miracle_358) May 13, 2019
そうそう、重曹シャンプーがあったのを忘れてました!
これなら、どなたでも実行できそうじゃないですか?😄https://t.co/VxedzCqa9O
加齢とともに悩む人が増える薄毛や抜け毛にも効果的です。頭皮の皮脂汚れを取り除いて頭皮の血行を促進し、頭皮を健康に保ちます。そうすることで頭皮全体に栄養が行き渡り、薄毛や抜け毛を防ぐことができると言われています。
また頭皮を健康にすることで、白髪の進行を遅らせることができます。ただし効果については個人差がありますので、週2~3回程度から初めて様子を見てください。睡眠不足を解消したり、健康的な食生活を送るなど多方面から栄養を整えることで、より高い効果が期待できます。
重曹シャンプーの 効果④髪に艶が出る
重曹シャンプーの4つのメリット!頭皮環境を改善して髪を守る #重曹#シャンプー https://t.co/CqeUhwscAt
— ビールを飲みながら考える‼️ 中・高生に正しい情報を・・・ (@ryuukudou) March 10, 2019
頭皮の血行が良くなると、髪にきれいな艶が出ます。また髪のまとまりも良くなるので、乾燥対策にも適しています。重曹シャンプーで頭皮のトラブルを改善することは、美髪を作ることにつながります。丁寧なケアで誰もが見惚れるつやつやの髪を目指しましょう。
重曹シャンプーの効果⑤市販のシャンプーより肌に優しい
重曹シャンプーって知ってる??メリットデメリット。 | THROW JOURNAL https://t.co/E1l0RyfbJT #throwcolor #throwjournal pic.twitter.com/LcoKbTS6ey
— THROW【スロウ】 (@THROWCOLOR) September 27, 2017
市販のシャンプーには香料や添加物が多く含まれているので、洗浄効果が強すぎて頭皮を痛める可能性があります。頭皮が傷んでいるとさまざまな髪のトラブルを招く原因になるため、刺激の強いものは極力使用を控えることをおすすめします。
一方重曹シャンプーは刺激も少なく、自然由来の成分で皮脂汚れを取り除くことができるので、肌に優しいです。敏感肌の方や、頭皮が弱っている方には最適です。環境にも優しいので、エコの観点でもぜひ試して下さい。
重曹シャンプーの口コミ
元々、石鹸シャンプーとお酢リンスだったのを湯シャンに変えてみたけど、いまいち上手くいかなくて、重曹シャンプーとお酢リンスにしてみたら、頭皮がスッキリと軽くなった。まずは毛穴をキレイにしてからなんだなと思ったので、重曹シャンプーしながら湯シャンに変えていこうと思ってる🍀
— アリエル (@Serapis_Bey_M) August 17, 2019
昨日初体験の重曹シャンプー、仕上がりはツヤツヤ柔らかの大満足。でもハチミツ入れすぎで不経済だわ。あ、別にECO興味ないけど髪にいいやつに興味ありありです。
— ひろ (@hirotoanzu) March 19, 2013
狂ったように重曹活用してまして、ついには重曹シャンプーしてみたんですが、最高にすっきりしててびっくり。湯シャンはどうもダメだったのですが、オーガニックシャンプー慣れしてるからか重曹シャンプーはありありのありでした🌿
— ミラカ目。 (@miracame3324) August 27, 2019
重曹シャンプー&クエン酸リンス 効果すげえええーーーーーーヾ(゚д゚)ノ゛ 逆に美容室で使われている商品を楽天で買ったんだけど 頭を臭くするだけだったとはwwwwww やっぱりって感じ(`・ω・´)キリッ
— もなか (@monakaka) August 4, 2012
重曹シャンプーを実際に使った方の口コミをまとめました。「最高にすっきりしてびっくりした」「フケがなくなった」「髪がサラサラ、ツヤツヤになって嬉しい」などみなさん効果を実感しているようです。
中には「40年来の頭皮の悩みが解消された」という方もいたので、頭皮の臭いや痒みに悩んでいる方は一度試す価値がありそうです。値段も安いので、「お財布にも優しい」と喜んでいる方もいました。
一方で「肌に合わなかった」「効果を感じられなかった」「髪がぎしぎしになった」という方もいます。万人に合うわけではないので、様子を見ながら徐々に回数を増やすなど調整してください。
重曹シャンプーのやり方
ここまで効果やメリットについて解説してきましたが、実際のやり方をレクチャーします。初めて試す方はしっかりチェックしてください。
洗髪前にブラッシング
🌸商品紹介🌸
— サンキューマート マリエとやま店 (@390marietoyama) December 18, 2019
ハート形のヘアブラシのご紹介です💗
コンパクトで持ち運びに便利✨
パステルカラーのピンクで可愛いデザインとなっております😍
部屋に置いたりポーチに入れたり… 💭
女子力upすること間違いなしです👀💕
ぜひ店頭にてご覧ください🥰
もちろん全品390円+税👛 pic.twitter.com/XgE3o2F4Ds
シャンプーをする前にヘアブラシなどでブラッシングをして、髪の毛の汚れをよく落としましょう。目には見えなくても1日生活していると髪の毛にはかなりの量のほこりやごみが付着しています。またヘアスタイリング剤をつけている方は、ヘアスタイリング剤の油分によりほこりやごみが付きやすくなっています。
ブラッシングを行う時は髪の根元を抑えながら、やさしく毛先から髪をほぐすイメージでブラッシングを行ってください。こうすることで髪の絡みをほぐすことができるので、頭皮までシャワーが行き届きやすくなり、汚れをすっきりと取り除くことができます。
重曹シャンプーのやり方①:シャンプーに重曹を混ぜる
重曹シャンプーの魅力教えます! 重曹シャンプーの作り方と使い方 https://t.co/GiRBRHAsj6 by
— 五神獣 (@dark_5godbeast) July 4, 2017
重曹シャンプーのやり方は2種類あります。ひとつは重曹に市販のシャンプーを混ぜる作り方、もうひとつは重曹とお湯で作るという作り方です。どちらの作り方が良いかはお好みですが、初心者の方は前者の作り方から始めるのがおすすめです。
作り方
重曹に市販のシャンプーを混ぜる作り方は非常に簡単で、いつものシャンプーに食品用重曹を混ぜるだけです。量の目安はセミロングの方でシャンプー1回分(約5g)に対し、重曹ひとつまみ(約1g)を手のひらの上でよく混ぜ合わせてよく混ぜ合わせてください。
シャンプーは市販のお好みのものでOKですが、より効果を実感するためにはシリコン剤が含まれていないノンシリコンタイプがおすすめです。
洗髪方法
髪をよくブラッシングしたら、38度~40度程度のぬるま湯で髪全体をよくすすぎます。続いて上記の作り方で作ったシャンプーを髪に乗せ、よく泡立てて下さい。
最初は粒っぽく感じるかもしれませんが、普段通りに髪を洗う感覚で洗いましょう。洗い終わったらいつも通りトリートメントやコンディショナーをして仕上げます。
重曹シャンプーのやり方②:重曹とお湯でシャンプーを作る
重曹の効果は、虫歯予防だけではなかった!
— Takuma~世界は自分たちで創る~ (@TTT60308269) December 11, 2019
「重曹で患者の命が助かる」 https://t.co/vUR4uQ2IV6 pic.twitter.com/XPi3TrFhnB
続いて紹介するのは重曹とお湯だけで作るシャンプーの作り方です。上記の方法でトラブルがなければ、これから紹介する作り方にステップアップすると良いでしょう。使用するものは重曹とお湯だけなので、効果をより実感できるはずです。
作り方
重曹とお湯でシャンプーを作る作り方は、洗面器に大さじ1杯程度の重曹と、38度~40度程度のぬるま湯を1Lほど注ぎます。溶け残りがないようにしっかりと混ぜたら準備完了です。
洗髪方法
髪をよくブラッシングしたら、38度~40度程度のぬるま湯で髪全体をよくすすぎます。続いて洗面器の中の重曹シャンプーを4~5回に分けて洗髪してください。この時いつものように泡を立ててシャンプーするというより、頭皮をやさしくマッサージするような感覚でシャンプーしてください。
いつものようには泡立たないので戸惑うかもしれませんが、慣れれば問題ありません。洗面器の中のシャンプーがなくなったら、シャワーでよくそそぎ、コンディショナーまたはトリートメントつけて流したら完了です。
ドライヤーは冷風で
《 🎊 プレゼントキャンペーン 🎊 》
— 【公式】meronimo[メロニモ] (@meronimo_jp) December 12, 2019
簡単応募!話題のドライヤーを抽選でプレゼント🎊💕
ㅤ
▼応募方法
①@meronimo_jpをフォロー
②このツイートをRT
▼応募期間
12/12〜1/5
▼当選発表
DMにてご連絡差し上げます
▼Instagramでも実施中です!https://t.co/qktw483JIw pic.twitter.com/2qUvbRyKLd
シャンプーが終わった後は、ドライヤーでよく乾かします。この時髪の毛先よりも地肌を乾かすようにドライヤーを当てましょう。ドライヤーは高温より冷風のドライヤーの方が臭い対策につながると言われています。髪に指を差し込み、頭皮を乾かすようなイメージでしっかりと乾燥させてください。
重曹シャンプーの頻度は?
頭皮ケア効果は本当にあるの?重曹シャンプーの魅力と効果を徹底検証https://t.co/t5lECEqNP2
— surprise attack 奇襲 (@sa_tw2) November 2, 2018
重曹シャンプーを行う頻度ですが、初めは10日に1度程度から始めるようにして下さい。何事も段階を踏むことが大切です。効果があるからといっていきなり毎日行うのはトラブルの元です。10日に1度程度で慣れたら、1週間に1度、週に2~3回といった具合に頻度を増やしてください。
重曹シャンプーの危険や注意点
髪にツヤがでる、頭皮がスッキリするなどさまざまなメリットがある一方で、使い方によっては髪や頭皮にダメージを与えるケースもあるため注意が必要です。ここから覚えておいてほしい注意点を紹介しますので、よく目を通しておいてください。
できものや傷がある時は使用しない
冬の乾燥トラブルをブロック、洗いすぎない“お湯シャンプー”のススメ : https://t.co/JACXrBvGvA #週刊女性PRIME #髪の毛 #健康 #美容
— 週刊女性PRIME (@shujoprime) December 15, 2019
重曹は研磨剤のような役割を果たすため、頭皮にできものや傷がある時は絶対に行わないようにして下さい。無理して使用すると傷にしみたり、でものが悪化することもあります。そのため頭皮にできものや傷がある場合は、完治してから健康な状態で行うようにして下さい。
お湯の温度に注意する
サイコの超有名なシャワーシーン。つい包丁や排水口や瞳孔や黒塗りメイクに気がいってしまうが、学生さんの質問「このショットどうやって撮ったのですか?なぜキャメラが濡れないのですか?」にハッとした。白を際立たせるために牛乳を混ぜてるのは分かるが、手元に書籍「ヒッチコック映画術」が無い。 pic.twitter.com/XDsXt2zpEa
— 岸野雄一 (@KishinoYUICHI) December 15, 2019
重曹シャンプーを作る時、85度以上の熱湯で混ぜることはやめて下さい。もともと重曹は弱アルカリ性ですが、熱湯を混ぜると強アルカリ性に変化します。そのまま使用すると、頭皮を溶かすことになり非常に危険です。逆に水で溶かすと重曹が完全に溶けず、刺激が強くなってしまいます。
重曹を溶かす時のお湯の温度は38度~40度位のぬるま湯がベストです。弱酸性と弱アルカリ性の中和作用によって不要な頭皮の脂が洗い流され、すっきりと洗いあげることができます。またシャンプーを落とす時も38度程度のぬるま湯が適温です。冷たい水だとすすぎ残りができ、最大限の効果を発揮できないので、注意してください。
まずは重曹入りシャンプーで試してから
重曹うがいを1ヶ月続けてみた
— darekanotameni (@noerin311) December 16, 2019
⇒その結果 https://t.co/8KEfa9mle3
歯科業界では禁句らしい。 https://t.co/QonQMGdgzx pic.twitter.com/Pp7C0agGRb
これまでお伝えしてきたように市販のシャンプーに重曹を混ぜる方法と、重曹にお湯を混ぜる方法の2種類ありました。はじめて試す方はいきなり重曹にお湯を混ぜる方法に変えると必要な皮脂まで取り除き肌が乾燥してフケが増えたり、乾燥した分皮脂を過剰に出そうとしてオイリー肌になるなどマイナスの変化が現れることがあります。
そのため市販のシャンプーに重曹を混ぜる方法から始め、効果が出れば重曹をお湯に混ぜる方法を試すのがおすすめです。その場合も毎日行うのではなく、市販のシャンプーだけの日も間に挟み、問題なければ回数を増やすようにすると良いでしょう。
いきなり重曹シャンプーだけを頭皮に使うと、これまで市販のシャンプーに慣れていた頭皮が刺激を感じるなどなにかしらトラブルの原因になってしまったりすることもありえます。
重曹シャンプーの濃度を上げない
癌には「重曹とハチミツ」が効く。
— ともひろ (@ecoiso) December 15, 2019
→ https://t.co/lLFpJtKl26 … pic.twitter.com/bRLGRGwHGD
さまざまなメリットがある重曹シャンプーだけに、少しでも効果を感じたいと過剰に重曹の濃度を上げるのは危険です。濃度が濃すぎると髪のタンパク質が分解されてパサつくなどの髪にダメージを与えてしまいます。
少しでも早くツヤツヤサラサラの髪にしたい場合は、食べ物を変えたり、睡眠不足を解消するなど体の内面からのケアを一緒に行うのがおすすめです。
作り置きは厳禁
これだけ効果が認められている「重曹」が世間に広まることが無いのは、やはり「製薬会社が儲からなくなってしまうから」なのでしょうか?
— イチジク (@ZuA6uXpla6Gc3hF) December 16, 2019
https://t.co/f3yhSrMNBQ … pic.twitter.com/KzZfR02Wkm https://t.co/yfQmnnMTzM …
重曹シャンプーはあらかじめ作り置きしたくなりますが、これもNGです。作り置きしてしまうと水が空気中の微生物を餌にして腐るので、非常に不衛生です。
しかも水だと粒子が溶け切れず、頭皮に過剰に刺激を与えてしまいます。重曹は水が入らない密閉容器に保管し、シャンプーをする度に適温のお湯と混ぜ合わせるようにして下さい。
擦りすぎない
【ロクヘアお勧めメニュー】
— ROCK HAiR FACTORY【ロクヘア】 (@69HF_tokyo) December 13, 2019
⚠️ヘッドスパ導入⚠️
*1 ライトコース +500円
炭酸シャンプーですっきり
*2 ミディアムコース +1,500円
炭酸スパで頭皮マッサージ
*3 スペシャルコース +3,000円
頭皮マッサージに首肩までのマッサージつき
健康的な頭皮を気持ちよく手に入れてください! pic.twitter.com/fBoT9tm7WC
重曹シャンプーは頭皮をすっきりとさせる効果があるため、育毛シャンプーのようにマッサージしたくなりますが、擦りすぎないように注意してください。お湯に溶かしているとはいえ研磨剤のような細かな粒子が入っているので、ゴシゴシ擦りすぎると頭皮に刺激が強すぎます。
人によっては頭皮が痛んだり、ダメージを受けて逆効果になる場合もあります。何事もやりすぎは禁物です。頭皮は思っている以上にデリケートなので、優しく丁寧に洗うようにしましょう。
重曹には研磨作用もあるので、頭皮をゴシゴシ洗うとキズつけてしまうことがあります。ゴシゴシと洗うのではなく、優しくもみこむように洗いましょう。
しっかりとすすぐ
まぁ…中国に対し、
— F1 Lord Vader (@Vader0208) December 16, 2019
「偽物を買うのが恥ずかしくなった意識が見えてきた」
とか、
「(色々要約して)ITがスゲー」
とか言われてますが、
今まさに中国の首都北京にいる自分から、実際の今まさに「JUSTなう」な中国をお伝えします。
『ホテルのシャワーからお湯が出無ぇ…』
外は雪…寒い・・・ pic.twitter.com/XX54pHbZPD
重曹シャンプーをした後は、しっかりとお湯ですすぐようにしましょう。少しでも成分が髪に残っていると、ベタつきや臭いの原因になります。髪に指を通してみて、シャンプー成分が残っていないことを確認するようにして下さい。
重曹シャンプーと合わせて効果をあげる方法
美髪などさまざまな効果のある重曹シャンプーですが、さらに効果を上げるためにおすすめの方法があります。一緒に行うとさらに効果抜群のスペシャルケアを紹介します。
天然オイルを使う
シャンプーを使わないお湯だけで洗い流す
— Hii@ミニマリストブログやってます (@minimalcareblog) December 13, 2019
「湯シャン」について書きました。
もう5年は継続してますが調子良いです。#ミニマリスト#湯シャンhttps://t.co/FcFDDKXjlF
重曹シャンプーにはシリコン剤などが入っていないため、洗髪後はどうしても髪がぎしぎしする場合があります。髪の毛をさらさらにしたい方にとっては、戸惑うかもしれません。
そこでおすすめなのが洗髪後に天然のオイルを使用する方法です。天然オイルにはさまざまな種類がありますが、人気なのは椿油です。椿油は日本人が昔から美髪を保つために使用してきた天然オイルで、髪の毛をさらさらに仕上げる効果があります。
無臭で使い心地も良いので、ぜひ一緒に使用してみて下さい。あまりつけすぎるとべたつきの原因になるため、100円玉程度の量を毛先になじませて使うようにしましょう。
クエン酸リンスを使う
✨ペットボトルでクエン酸リンスをされている皆様へ✨
— コスメ企画室エリカ (@ericacosmesoap) December 15, 2019
500ml のペットボトルにこのくらいのクエン酸を溶かして下さい。
このスプーンは小さじ1/2なので…
小さじなら1/16くらいですね❣️ pic.twitter.com/6M8TOROWKY
クエン酸を水に混ぜたものをリンスの代わりに使用するのもおすすめです。作り方も非常に簡単で、安く作れるので、費用を抑えたい方にも最適です。重曹シャンプーを行うと髪の毛がアルカリ性に傾くため、ぎしぎしの原因になります。
クエン酸は酸性なので、アルカリ性に傾いた髪を中和し、本来の弱酸性に近づけることができます。クエン酸はドラックストアや通信販売で購入できるので、一度チェックしてみて下さい。
作り方
水500mlをペットボトルなどの容器に入れ、大さじ2杯程度のクエン酸を入れます。これをよく混ぜ合わせたものが原液になります。
使用方法
洗髪後に、頭皮を避けて毛先に揉みこむようになじませます。トリートメントのようにしばらく置いたら、シャワーでよくすすいで下さい。
重曹シャンプーは週に2~3回程度の使用をおすすめしていましたが、クエン酸リンスは頭皮を痛めることがないので毎日使用しても問題ありません。ただしクエン酸リンスは頭皮ではなく、毛先に付けるようにして下さい。
またクエン酸リンスが目に入ると強烈にしみるので、使用の際は注意してください。頭皮に傷口やできものがあるとクエン酸リンスがしみることがあります。頭皮に傷口やできものがある場合は、完治するまでは使用を中止しましょう。
デメリット
クエン酸は無臭なのでお酢やレモン汁のように酸っぱい匂いはしません。そのため過剰に使ってしまいたくなりますが、使いすぎるとかえって髪を痛めることになりますので、注意しましょう。
またもう一つ注意したいのが、作り置きしたクエン酸リンスは2週間以内に使い切るようにして下さい。クエン酸リンスには水も空気も入っているため、どうしても雑菌等が繁殖しやすいです。傷んだクエン酸リンスを無理して使用すると、イヤな臭いの原因になります。使い終わった後は冷蔵庫で保管しておくと安心です。
脱色の危険も
クエン酸は酸性のため、使用しすぎると脱色の危険性もあります。特にカラーリングをしている方は、色が抜けやすくなります。何よりも適量を使用することが大切です。
頭皮マッサージを行う
クエン酸リンスを毛先になじませた後、頭皮マッサージを行うとさらに効果的です。指の腹でやさしく頭皮のツボを押さえるようにマッサージを行いましょう。頭皮が健康になり、髪がさらつやの状態になります。
重曹シャンプーは犬にも大丈夫?
人間にも効果抜群の重曹シャンプーですが、実は犬に使っても効果があると言われています。ここではおすすめの犬のケア方法について詳しく解説します。
犬のディープクレンジングに
犬にも重曹シャンプーしてみた。洗い上がりは上々。カイカイがおさまってくれたらいいんだけど。 pic.twitter.com/aJ3hxlkL2p
— マイコ (@kabosu28) March 23, 2013
犬のケアは月に1回程度のシャンプーは欠かせません。犬用のシャンプーも市販されていますが、重曹シャンプーだと犬にも優しく、消臭効果で体臭を取り除いてくれるというメリットがあります。
犬に重曹シャンプーを使う際は、人間と同じく食用のものを使用してください。万が一口に入ってしまっても食用のものなら害がありません。少々であれば舐めてしまっても大丈夫ですが、塩分が含まれているため舐めすぎないように注意しましょう。
やり方と注意点
食用重曹はBCAAに入れてみます😆
— さおた (@saota999) September 23, 2019
うちに掃除用の重曹しかなくて、やっと食用を買えた😅 pic.twitter.com/ZZjsWCIapQ
犬の重曹シャンプーのやり方は、ドライシャンプーという方法で行います。まずガーゼに大さじ1杯程度の重曹を包み、犬の体にポンポンと叩きながらまんべんなく振りかけます。続いてブラシで丁寧にブラッシングします。小さじ1杯程度の酢を溶かしたぬるま湯にタオルを浸し、全身を拭きます。最後に再度ブラッシングを行ったら完了です。
ここで注意して欲しいのは仕上げのブラッシングを丁寧に行い、重曹をきちんと落とすことです。成分が残ったままだと犬の皮膚にトラブルが起きる可能性がありますので、しっかり落としきるようにブラッシングを行ってください。
また重曹シャンプーは犬用のグッズの汚れ落としにも使えます。やり方は浴槽にお湯をため、洗いたいグッズを入れてざっと汚れを落とします。続いて500mlのぬるま湯に対し大さじ1杯程度の重曹を入れてよく溶かしたら、再度グッズを入れてもみ洗いしてください。
汚れがひどい場合は、漬け置きしておくとさらに効果的です。余ったもので十分なので、汚れが気になる方はぜひ試してみて下さい。ただしアルカリ性であるおしっこの臭いは取ることができません。おしっこ臭が気になる場合は、クエン酸など酸性のものを使用するようにして下さい。
重曹シャンプーで髪の健康を守ろう!
実は…
— ミシェル (@7DTTNZhh5eRik7p) December 10, 2019
ミシェルは 歯茎が 真っ黒やったんけど
(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
w( ̄o ̄)w まじぃで?!
重曹←これを 取り入れてから
歯茎が ピンクに
( ̄・ω・ ̄)まじぃで?!
だから…重曹は 本当に良いって思う
から 今も フフフf ( ̄+ー ̄)キラーン☆
取り入れているのだ✨ pic.twitter.com/HlWDJ3o39s
本記事では重曹シャンプーのメリットや効果、作り方などを詳しく解説してきました。口コミを調査したところ髪がサラサラになったり、臭いが軽減したり、頭皮がすっきりするなどメリットが豊富であることがわかりました。
人間だけでなく犬にも使えるので、犬を飼っている方はぜひ試してみて下さい。値段も安く体にも優しいといいこと尽くめです。本記事を参考に重曹シャンプーを取り入れてみてはいかがでしょうか?