100均で買える吸盤と補助グッズ一覧!吸盤が落ちないようにするコツは?

100均で購入できる吸盤関連グッズを一挙に紹介します。吸盤が落ちてしまう理由や落ちないようにするコツも紹介!100均の強力なフックから吸盤を補助するグッズまで、賢く使って役に立つ活用方法を紹介します。

100均で買える吸盤と補助グッズ一覧!吸盤が落ちないようにするコツは?	のイメージ

目次

  1. 1100均の吸盤と補助グッズで賢く活用する
  2. 2100均の吸盤と補助グッズ一覧
  3. 3100均の吸盤が落ちないようにするコツ
  4. 4100均の吸盤の吸着力を補助してストレスレス!

100均の吸盤と補助グッズで賢く活用する

100均のダイソーやセリア、キャンドゥでは、家事に役立つ便利な吸盤グッズや吸盤が張り付けられない部分にも設置できる補助グッズが販売されています。今まではお風呂のタイルや冷蔵庫の扉など張りつける部分が限定されていた吸盤ですが、木の壁や家具にも取り付けられるグッズが続々と登場しています。

賃貸のアパートやマンションで壁に穴を開けられないけれど壁にフックを取り付けたい時や、溝がある壁に吸盤を張り付けたい時も、工夫次第で吸盤と補助グッズを活用することができます。今回はダイソー、セリア、キャンドゥの吸盤と補助グッズのおすすめ商品を紹介します。100均の吸盤補助グッズを賢く長く使うために参考にしてみてください。

吸盤補助グッズを使うメリット

吸盤は100均のものでなくても使っているうちに強度が落ちてきます。吸盤補助グッズを使用することで吸盤の強度が上がったり、長い間落ちないようになります。また、通常は貼り付けられない場所に設置することも可能になります。

「壁に穴を開けられないけれど、ここに設置したい」「ここに吸盤があったら便利だな」と思うことは家庭で多々あります。そんな時に100均の吸盤補助グッズを使って、好きな家具を好きな場所に設置することができます。部屋のインテリアにこだわりたい人必見の便利な吸盤補助グッズは、メリット盛りだくさんの便利グッズです。

吸盤がつかなくなる理由は?

吸盤は、接着面と吸盤の間が真空状態になることでくっつきます。しかし、長時間つけっぱなしにしておいて吸盤の接着面がもともと汚れていたり、平らになるとくっつかなくなります。吸盤が傷つくことでもくっつかなくなります。

また、最初はしっかりとくっついていた吸盤も、耐久重量以上の重さのものを乗せたり掛けたりしていると剥がれ落ちてしまうことがあります。風呂場や洗面台など湿度が高いところや、壁に溝があるところでは強度は弱まります。

100均の吸盤と補助グッズ一覧

具体的に100均に売っている吸盤の種類と吸盤を強力にする吸盤補助グッズを紹介していきます。国内最大級のダイソー、DIY好きに人気があるセリア、シンプルなデザインが人気なキャンドゥで様々な吸盤グッズが販売されているので、用途に合わせて使えそうなものを選んでみてください。

【ダイソー】穴あき(大・小)

ダイソーの穴あき吸盤は工具コーナーに置いてあります。同じシリーズで大と小があり、用途によって選ぶことが可能です。大の穴あき吸盤は耐荷重500g、吸盤の大きさが直径5.5cm、穴の大きさが0.7cmとなっており、ある程度重いものを掛けたい場合は大きい方がおすすめです。

小さい穴あき吸盤方の耐荷重は300gまでで、吸盤の大きさが約4cm、穴の大きさが約0.5cmです。部屋のちょっとしたインテリアや台所の軽いキッチングッズを下げる程度に考えましょう。便利な吸盤が小さい方は4つ、大きい方は2つで108円です。大量に購入したい場合は数と欲しい日にちを店員さんに伝えて取り寄せてもらいましょう。

【ダイソー】吸盤用補助板約6.5cm

ダイソーで販売されている吸盤補助グッズ「吸盤用補助板」を見ていきます。こちらは吸盤グッズを使いたくてもつけられない時に役に立つ吸盤補助グッズです。吸盤補助板は、吸盤を付けたい壁面に両面テープで張り付けて使用します。

パッケージにあるとおり、コンクリートや化粧合板、平らな木製の壁などに使用が可能です。壁面に凹凸があったり傷や汚れがあると、うまく接着することが難しくなります。付いたとしても強度が落ちてしまいます。張り付けたい部分の素材やサイズを確認してから購入することをおすすめします。

6.5cmが4枚入りの吸盤補助版の他に、直径8cmで3枚入りも販売されていますので、吸盤や壁のサイズなど用途に合わせて使い分けましょう。

【ダイソー】ラップホルダー2段(吸盤付き)

こちらは吸盤が付属しているフック付き2段ラップホルダーで、キッチンの収納に役立つ人気吸盤商品です。一番上の段にはラップやアルミホイル以外にも箱ティッシュや箱入りのポリ袋などを置くことが可能です。冷蔵庫の側面やキッチンの前面に張り付けて使用すると家事がスムーズに進みます。

ラックの下部にはフックが3つついていて、輪ゴムや計量スプーンなどの重量の軽いキッチンツールを掛けておくことができます。耐荷重は合計重量500gまでとなっているので、吸盤が耐えきれないほど積み重ねて置いたり、万が一落ちたときに危険なものは掛けないようにしましょう。

【セリア】吸盤用補助板

吸盤を設置する時に強度を上げる吸盤補助板は100均のセリアでも販売されています。特殊粘着シートを取り付けられる場所は限定されるので使用目的を確認してから購入しましょう。取り付けられる面は、光沢のある平らな面、補助板より大きい面積で模様のないステンレス、金属塗装面、透明ガラス、プリント合板です。

使用していて強度が落ちてきたら、きれいに洗って再利用ができるのもこの商品のおすすめポイントです。吸盤の設置場所やレイアウトを変更したい場合にも簡単に付け替えができる優れものです。

【キャンドゥ】吸盤フック

こちらは100均キャンドゥで販売されているフック付きの吸盤です。お風呂場やキッチン、玄関など家の中でちょっと何か掛けておきたい時に便利です。100均の吸盤商品の中でも1kgまで耐えられる強力な吸盤商品は珍しく、まとめ買いする人も多い人気商品です。売り切れている場合は店員さんに声を掛けて必要な数を取り寄せてもらいましょう。

吸盤を張り付けられない壁面で使用する場合は、吸盤補助版をつかうことで吸盤フックも活用することができます。キャンドゥでも吸盤補助プレートが販売されていますので、まとめて購入しましょう。キャンドゥの吸盤補助プレートは直径6.5cmのものが3枚入っています。

100均の吸盤が落ちないようにするコツ

考え事をする女性

最初に吸盤は張りつける面との間に空気が入ったり、汚れや傷があると、強度が落ちて剥がれやすくなることを説明しました。ここでは、100均の吸盤やフックに物を掛けても落ちにくくなる裏技を紹介します。100均の吸盤を強力にするためのの工夫術を身に付けておきましょう。

吸着面を水洗いする

シンクを流れる水と受けとめる手

吸盤を購入してきて最初に使用するときは、吸盤自体のほこりや汚れをしっかり水洗いします。吸着面と壁面に隙間ができると真空状態ではなくなり、強度が落ちてしまいます。また、吸盤を張りつける壁面もきれいに水拭きして、油汚れやほこりを取り除いてから設置しましょう。

接着面を水で濡らす

霧吹き

接着面をきれいに水洗いしたら、吸盤は乾かさずに水で濡れた状態で吸盤を設置しましょう。水が小さな隙間を埋めてくれるので、吸盤を落ちにくくします。また、吸盤を付ける壁面もきれいに拭いたら、乾拭きはせずに水をつけておきましょう。

ハンドクリームを塗る

ハンドクリームを手の甲に塗るところ

水で濡らすよりも更に強力にする方法がハンドクリームを塗る方法です。水は時間が経つと乾いて揮発してしまいますが、ハンドクリームは水よりも揮発するのが遅いため、強力な吸着を長持ちさせてくれます。普段使っているハンドクリームを少しだけ吸着面に塗って設置するだけで、強力な吸盤に大変身します。
 

熱湯で吸着を強力にする

吸盤は長く使っていると負荷がかかり変形していきます。吸盤が変形すると吸着が弱まり、上手くくっつかなくなってしまいます。頻繁に落ちるようになってきたら、吸盤を元の形に戻してあげましょう。吸盤の形を戻す方法は、熱湯に5分程つけておくだけです。

100均の吸盤の吸着力を補助してストレスレス!

100均の吸盤を強力にする方法やおすすめ吸盤グッズを紹介してきました。キッチンやお風呂場などに吸盤を使うだけで、いつも使っているツールがうまく収納できるようになります。100均の吸盤であっても、補助版を使用したり、張りつけるときの一工夫で強力にすることができます。

玄関や部屋の中でここにフックがあればいいと感じる場所はありませんか?補助版を使えば簡単に吸盤フックを取りつけることが可能です。家のインテリアやDIY好きは見逃せない吸盤グッズをお近くの100均に探しに行ってみませんか?

Thumb100均の突っ張り棒を比較!おしゃれなアイデア収納と活用術まとめ | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb【ダイソー・セリア】100均調味料入れのおしゃれ収納アイデア49選! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb100均3社のテーブル情報!ミニテーブルのDIY術も解説 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ