2019年03月22日公開
2024年09月09日更新
アロニアはアントシアニンが豊富!注目の効能や食べ方は?
アロニアというフルーツを知っていますか?アロニアには美容効果や健康に嬉しい効能があるということで人気になりました。今回はアロニアについて、アロニアが持っている栄養や効果、食べ方から注意点に至るまで調べてみました。調べてみるとアロニアにはアントシアニンという嬉しい成分が含まれていることがわかりました。アントシアニンにはブルーベリーにも含まれていますが、その量はブルーベリー以上に多いです。
目次
アロニアの女性に嬉しい効能を知ってる?
アロニアは美容効果や健康効果があると人気になっています。見た目はブルーベリーのようですが、どのようなものなのか今回はアロニアについて紹介していきます。
アロニアとはどんなフルーツ?
出典: https://tenki.jp
アロニアは馴染みがないという方が多いかと思います。アロニアは見た目はブルーベリーに似ています。北アメリカが原産でバラ科の果樹になります。アロニアという呼び方意外にもチョークベリーとも言われています。チョークベリーというのは、渋抜きをしないとむせる(choke)ことからこの名前になったようです。
見た目がブルーベリーに似ていますが、アロニアの味もブルーベリーのように渋みがあるのが特徴です。渋みがあるというのはアントシアニンが多く含まれているからです。
正式名称はブラックチョークベリー
アロニアはチョークベリーともいわれますが、正式名称はブラックチョークベリーといいます。バラ科の果樹で、他にもバラ科の果物にはさくらんぼ・桃・りんご・ラズベリーなどがあります。
アロニアは日本では北海道での生産が主になります。日本で購入することができる生のアロニアや冷凍アロニアは、北海道産のものがほとんどになります。アロニアに高い健康効果や美容効果があるということで注目されています。
アロニアの栄養成分
アロニアに含まれている栄養成分を見ていきましょう。特に着目したい栄養成分はアントシアニンになります。
豊富なアントシアニン
アロニアには豊富なアントシアニンが含まれています。アントシアニンはポリフェノールの種類の一つになります。目にいい効果をもっています。アントシアニンはブルーベリーにも含まれていますが、アロニアはブルーベリーの2倍~3倍多く含まれていると言われています。
ポリフェノール
ポリフェノールはブルーベリーの2倍程度と言われています。ポリフェノールには強い抗酸化作用があります。抗酸化作用があれば身体に有害な活性酸素を無害に変えてくれるので、動脈硬化などの生活習慣病を予防するのに効果が期待できます。
βカロテン
βカロテンも含まれています。βカロテンの量はトマトの1.4倍程度多いと言われています。βカロテンは身体の中でビタミンAになり、ガンの予防や免疫力をアップする効果が期待できます。
食物繊維は果実類でトップレベルの含有量
食物繊維は果物の中でもトップレベルで多くなっています。その量はバナナの6倍程度と言われており、実に多くの食物繊維が含まれていることがわかります。
アロニアの栄養成分と効果効能【美容編】
アロニアの栄養成分が持つ効果、まずは美容効果を見ていきましょう。アロニアには嬉しい美容効果がありました。
美肌効果
アロニアの美容効果には、美肌効果があります。アロニアの栄養成分であるβカロテンやビタミンCにその効能があり、コラーゲンをつくり美白効果が期待できるようです。
脂肪燃焼でダイエット効果
アロニアの美容効果、続いてはダイエット効果が期待されているということです。アロニアに含まれている豊富な食物繊維には腸内環境を改善してくれるという効果が期待されています。
このアロニアの食物繊維の効能で、便秘解消に効果があるのはもちろんのこと、脂肪燃焼効果で中性脂肪を減らしてくれるという効果も期待されています。悪玉コレステロールが増えるのを防ぐので、余分な脂肪が身体に蓄積するのを予防してくれる効果も期待できます。
アロニアの成分であるカロテノイドが脂肪の代謝を促進する効果が期待できるため、ダイエットの手助けとなりそうです。
アンチエイジング効果
アロニアの美容効果には女性に嬉しいアンチエイジング効果もあります。アロニアに含まれている成分のアントシアニンにはとても強い抗酸化作用があります。
身体にある活性酸素は歳を重ねると身体をサビさせて老化につながります。抗酸化作用は活性酸素を取り除いてくれるのでアンチエイジング効果につながるという効能があります。
アロニアの栄養成分と効果効能【健康編】
アロニアの栄養成分が持つ効果、続いては健康に関する効果について見ていきましょう。ブルーベリーと同様に目にいい効果がアロニアにはあります。
眼精疲労など目の働きに良い効能
アロニアの栄養成分が持つ健康効果、最初の健康効果は目に関する健康です。アントシアニンはブルーベリーにも含まれている成分です。ブルーベリーは目にいいというのはなんとなく知っているという方がほとんどでしょう。
アロニアにも目にいいアントシアニンが豊富に含まれており、ブルーベリーの4倍の量と言われています。アントシアニンはポリフェノールの種類の一つになります。
アントシアニンの働きとして眼精疲労に効果があると言われています。これは、視力にかかわるロドプシンという成分の合成と生産を促進させるためです。
糖尿病の予防と改善
アロニアの健康効果、続いては糖尿病に関してです。アントシアニンはインスリン抵抗性を改善することで糖尿病の予防と2型糖尿病に効果があるという実験結果があるようです。
糖尿病は健康面でも気にしたい病気ですが、すでに糖尿病という方はアロニアはかかりつけ医と相談して食べるようにしましょう。
アロニアの食べ方
アロニアを実際にどのようにして食べればいいのか見ていきましょう。アロニアはいろんな食べ方ができます。アロニアを使ったアレンジは多くありますので好きな食べ方で摂取しましょう。
生でそのまま食べる
アロニアは生でそのまま食べる食べ方もできます。生で食べる食べ方が一番簡単になりますが、渋抜きをしたほうがいいでしょう。渋抜きをしないと食べにくいかもしれません。渋抜きしたら食べやすくなります。
渋抜きをせずにそのまま食べる場合には、蜂蜜をかけて食べる食べ方だと渋さがあまり気にならないようです。冷凍して自然解凍する工程を2、3回すると渋みが減ります。
そのまま食べる食べ方以外でも。ヨーグルトにアロニアをいれたり、お菓子やパンケーキにのせる食べ方もあります。
ジャムにしよう
アロニアをジャムにする食べ方もできます。ですが、アロニアのジャムは市販もありますので、自宅でアロニアを購入してジャムにするのは高くなってしまいます。冷凍アロニアでも安いものではありません。
自宅でアロニアを作っているという方は余ったアロニアをジャムに加工して食べる食べ方は、嬉しい美容効果もあるアロニアを最後まで無駄なく食べることができますのでおすすめでしょう。
スムージーに混ぜよう
栄養のあるアロニアをスムージーにするのもおすすめです。普段からスムージーを飲んでいるという方は手軽に取り入れることができるでしょう。
スムージーにどのくらいのアロニアをいれるかは、手持ちのアロニアがどのくらい渋いかによって渋抜きをするかどうかは決めましょう。ベリー系のスムージーを作っていたという方は、ベリー系をアロニアを変えるといいでしょう。
普段のスムージーにアロニアをプラスして入れる場合には、5粒~6粒で様子を見てみてください。
果実酒にも
アロニアで果実酒をつくることもできます。アロニアの果実酒をつくる場合には、生のアロニアは冷凍のものがほとんどかと思います。解凍をしたアロニアは水気をしっかりと取ってからつくるようにしましょう。水分が残っているとカビが発生する場合があります。
アロニアに副作用や注意点はある?
最後にアロニアには摂取する際の注意点や副作用があるのか見ていきましょう。アロニアは安全性の高い食材になります。
妊婦さんは摂取量に注意
アロニアに含まれているアントシアニンは、妊娠している方や授乳中の方は注意が必要です。胎児の動脈管早期収縮が起こる可能性があるようですので注意です。
アロニアのジャムを塗ったパンを食べたくらいなら大丈夫ですが、パウダーのアロニアを使ったドリンクなどはアントシアニンが多く入っているので、かかりつけ医と相談して食べるようにしましょう。
基本的には副作用がない
アロニアには基本的には副作用がないので安心してたべることができます。ですが、過剰摂取には注意が必要です。アロニアを過剰摂取してしまうと栄養のバランスが偏ってしまうので注意しましょう。
また、薬を飲んでいる場合にはかかりつけ医に相談して注意がないか確認するようにしてください。
アントシアニンを過剰摂取すると
アントシアニンは安全性が高く副作用はないと言われています。もし毎日アントシアニンを過剰に摂取し続けると、肌荒れや胃の不快感や痛みがでるのではないかと言われています。ですが、これは毎日過剰に摂取をし続けたらの場合ですので、常識内の量であれば問題ないようです。
アロニアで美しく健康な体を手に入れよう!
アロニアには嬉しい美容効果、健康効果がありました。安全性の高いものになりますので、適量を守って日常生活にアロニアを取り入れてみてはいかがでしょうか?