冷麺は低カロリーだが太る?盛岡冷麺や韓国冷麺と違いを比較!

冷麺は低カロリーなイメージから、ダイエット中でも安心して食べているという方はいませんか?実は冷麺は低カロリーだけど、太るという気になる噂があるんです。そこで今回は冷麺が本当に太るのか、その理由について調査しました。また、冷麺といえば韓国料理の冷麺と、盛岡冷麺が有名ですが、それぞれの原料の違いやカロリー、冷麺を食べて痩せるための食べ方や自宅でも簡単に作れるレシピも紹介しますので、ぜひチェックしてください!

冷麺は低カロリーだが太る?盛岡冷麺や韓国冷麺と違いを比較!のイメージ

目次

  1. 1冷麺はカロリーが低そうなのに太るの?
  2. 2冷麺とは?
  3. 3冷麺のカロリー/糖質や特徴【盛岡冷麺】
  4. 4冷麺のカロリー/糖質や特徴【韓国冷麺】
  5. 5盛岡冷麺と韓国冷麺の違いを比較
  6. 6冷麺が太ると言われる理由
  7. 7冷麺で効率的に痩せる食べ方
  8. 8冷麺は食べ方を工夫すればダイエットにも効果的!

冷麺はカロリーが低そうなのに太るの?

焼肉屋で人気の料理といえば冷麺ですが、低カロリーに見えて実は太るという噂があるのを知っていますか?今まで低カロリーそうだから食べても太ることはないと安心して食べていた方は見過ごせません。

今回は冷麺を食べると本当に太るのか、その理由を徹底検証していきます!また、盛岡冷麺と韓国冷麺がありますが、その違いやそれぞれのカロリーについても調査しました。最後には食べ方で痩せることができるコツも紹介しますので、お見逃しのないようにお願いします。
 

冷麺とは?

冷麺、といえばどんなものをイメージしますか?一般的には盛岡冷麺か韓国料理の冷麺をイメージする方が多いと思います。さっぱりとしているので、脂っこい料理の後に食べる料理としてまさにぴったりの一品だと言えます。実際にどんなものなのなのか、その種類や原料の違いについて解説します。

焼肉屋や韓国料理店の定番メニュー

冷麺は多くの焼肉屋や、韓国料理店の定番メニューとして用意されています。焼肉料理店や韓国料理店のメニューの最後の方にビビンバやクッパ、スープなどと一緒に並んでいて、しめの定番として注文する方が多い人気メニューとなっています。

冷麺の種類

冷たいスープを使った料理、冷麺にはいくつか種類があり、それぞれ違いがあります。そもそも冷麺は、元北朝鮮で作られたのが始まりで、朝鮮王朝の王様が食べたという史実も残っています。

実は歴史深い韓国料理である冷麺には、大きく分けて北朝鮮を由来とする韓国料理の冷麺と、日本人がアレンジして作った盛岡冷麺が存在します。それぞれの違いは後ほど説明するとして、どちらも食べ方は共通していて冷たく冷やした麺料理であるということを覚えておいてください。
 

レジスタントスターチの効能

冷麺の食べ方は、韓国料理の冷麺も盛岡冷麺もどちらも一度冷たく冷やして提供されます。ここで注目して欲しいのが、レジスタントスターチです。レジスタントスターチは多くの炭水化物を原料とする料理に含まれているもので、消化されにくいでんぷんを意味します。

もともと炭水化物料理の原料に含まれているレジスタントスターチは、加熱して冷やすことで量が増えます。一般的なでんぷんは小腸で消化されて吸収されて太る理由のひとつになりますが、レジスタントスターチは消化されにくく食物繊維と同じように消化されず体から排出されます。

レジスタントスターチは消化されにくく排出されるので、血糖値が急激に上がりくく肥満になりにくい、便秘が解消されるなど痩せる効果が期待できると言われています。レジスタントスターチは一度加熱した料理を4~5度の温度で冷やすことで増加すると言われているので、冷麺は茹でて冷やすことでダイエット効果が見込めるというわけです。
 

冷麺のカロリー/糖質や特徴【盛岡冷麺】

ここからは盛岡冷麺と韓国料理の冷麺のカロリーや特徴、レシピの紹介を進めます。それぞれのカロリーの違いを知っておくことで、焼肉店や韓国料理店に足を運んだ時に選びやすくなります。ぜひチェックしておいてください。

盛岡冷麺とは?

盛岡冷麺は、もともと日本にあった料理ではありません。盛岡の麺職人が焼肉店を開業した際、朝鮮半島に伝わる麺をベースに創作したのが始まりと言われています。もともとの盛岡冷麺は辛さが強く韓国料理に近い味わいでしたが、日本で定着するにあたり辛い食べ物に慣れていない日本人向けに辛さをまろやかにアレンジされていきました。

もともと韓国料理の麺はそば粉を練り上げた黒っぽい麺が使用されていましたが、盛岡冷麺はそば粉の代わりに原料に小麦粉を使い半透明の麺に仕上げている点が違います。韓国料理の綿特有のコシの強さはそのままに、のどごしの良さと見た目の美味しさを加えたこと、また上にキムチをトッピングしたのが大きな特徴となっています。
 

カロリー/糖質

盛岡冷麺の1食あたりのカロリーは、使われている材料やスープの原料によって多少前後しますが、424kcalです。また、糖質は1食あたり94gとなっています。低カロリーなイメージですが、意外とカロリーがある、ということに驚かれたのではないでしょうか?

糖質制限ダイエット中の1食あたりの糖質量は40gまでに抑えることが理想なので、盛岡冷麺を食べると軽くオーバーしてしまいます。糖質制限ダイエット中の方にはあまり好ましくないようです。また、カロリーも高めとなっており、食べてすぐに太るわけではありませんが、かといって痩せるわけでもありません。

レシピ

  • 盛岡冷麺 1玉
  • ゆで卵1/2個
  • キムチ40g
  • きゅうり1/3本
  • 長ねぎ1/3本
  • 焼き豚80g
  • 梨1/4個
  • A水200ml
  • A酢大さじ2
  • Aしょうゆ大さじ1/2
  • A砂糖小さじ1/2
  • A中華スープの素大さじ1/2
  • 白いりごま適量
     
  1. きゅうり、長ねぎは5mm幅に切ります。梨はくし切りにして芯と皮を剥きます。
  2. 焼き豚は3等分に切ります。
  3. 鍋に材料Aを入れて沸騰させスープを作り、粗熱をとって冷蔵庫で冷やします。
  4. 鍋にお湯を入れて盛岡冷麺を茹で、冷水で冷やします。
  5. お皿に麺とスープ、切った材料、キムチ、ゆで卵、白ごまを振って完成です。

家庭でも簡単に作れるレシピを紹介しました。難しそうに見えて意外と簡単なレシピなので、ぜひ作ってみてください。おうちで作るとトッピングを工夫してカロリーを抑えることもできます。

冷麺のカロリー/糖質や特徴【韓国冷麺】

韓国料理の定番、韓国冷麺のカロリーと糖質についても調査しました。盛岡冷麺との違いをチェックしていきましょう。

韓国冷麺とは?

韓国料理の冷麺は、そば粉やでん粉で作られる麺料理をさします。もともと寒い季節に床暖房の上で食べる冬の料理でしたが、朝鮮戦争以後、北部の住民が南の韓国に持ち込み、広く食べられるようになりました。韓国料理の冷麺には2種類あり、ひとつは辛くないさっぱりとしたムル冷麺、もうひとつは辛い王道の冷麺ビビム冷麺と呼ばれるものです。

麺の主な原料はでんぷんとそば粉で、コシのある歯ごたえが特徴です。食べ方は弾力のある麺をハサミで食べやすい長さに切っていただくのが一般的です。一口食べてみて味が薄ければテーブルの上にあるからしや酢などの調味料で味を調整して食べます。
 

カロリー/糖質

韓国料理の冷麺のカロリーは、原料やトッピングによって多少の違いはありますが、約486kcalとなっています。また、糖質は82.9gで、盛岡冷麺よりカロリーは高いですが、糖質は低いという結果になりました。とはいえ、どちらもカロリーは500kcal前後、糖質量は90gほどと近いので大差はありませんでした。

レシピ

  • 冷麺2人前
  • きゅうり1/2本
  • キムチ100g
  • 卵1個
  • A鶏がらスープの素小さじ2
  • A水200cc
  • A酢大さじ2
  • A砂糖大さじ2
  • A醤油小さじ2
  • Aおろしにんにく小さじ2
 
  1. きゅうりは斜め細切りに、卵はゆで卵にしておきます。
  2. 材料Aを混ぜスープを作り、冷蔵庫で冷やします。
  3. 冷麺を1分ほど茹で、冷水でしめ、水気を切っておきます。
  4. 器に冷麺、トッピングを乗せ、スープをかけたら完成です。

このレシピは韓国冷麺の中でもベーシックなレシピとなっています。トッピングや原料などはレシピ通りでなくてもおいしく作れますので、お好みのレシピでアレンジしてみてください。

盛岡冷麺と韓国冷麺の違いを比較

盛岡冷麺と韓国冷麺の違いを比較してみましょう。独自のトッピングで提供しているお店もありますが、ここでは一般的な原料、レシピで作った違いを紹介します。

辛さ

2つの冷麺の辛さを比較すると、韓国の方が辛いです。もともと辛いものが好きな韓国の料理なので、唐辛子をたっぷり使った本格的なキムチを原料にしていることもあり、刺激的な辛さが特徴となっています。一方の盛岡冷麺は韓国麺を日本人向けにアレンジしたものなので、辛さはマイルドになっています。

具材

トッピングの具材の違いを見てみると、どちらもキムチ、きゅうり、ゆで卵が使われていることが多く、原料に大きな違いはありません。大きく異なるのは麺の原料で、盛岡冷麺の原料は小麦粉、韓国冷麺の原料はそば粉とでんぷんが使われていて、固めのしっかりとした歯ごたえとなっています。

冷麺が太ると言われる理由

低カロリーなイメージの冷麺が、どうして太ると言われているのか、その理由を詳しく解説していきます。きちんとした理由を知ってダイエットに生かしましょう!

麺の原料とGI値の関係

低糖質ダイエットをしている方なら知っていると思いますが、ダイエットにはGI値が大きく関係しています。GI値は糖質を接種後、体内で血糖値が増減する割合を数値化したもので、GI値が高いほど糖が脂肪に変換されやすく太る理由になっています。逆にGI値が低い食べ物は糖が脂肪に変換されにくく、痩せる体を作ることができると言われています。

冷麺の麺はGI値が高めなので、ダイエット中は太る理由のひとつとなってしまいます。2つの麺を比較すると、そば粉を原料にした韓国冷麺の方が、小麦粉が原料の盛岡冷麺よりもGI値が低いので、ダイエット向きと言えます。
 

糖質量が高い

冷麺は原料にでんぷんが使われているため、糖質が高くなっています。糖質を摂取しすぎると体内でインスリンというホルモン分泌が活発になり、脂肪に変わりやすく、体に脂肪が蓄積されることで太る理由になってしまいます。そのためダイエットで痩せるには糖質量を控える必要があり、糖質が高い冷麺はふさわしくないというわけです。

香辛料

冷麺には具材にキムチや唐辛子などの香辛料が使用されていることが多いのですが、香辛料は食欲を増進する働きがあり、食べすぎてしまう理由になってしまいます。ダイエット中の方にとって食べ過ぎは禁物なので、注意する必要があります。

腹持ちが悪い

冷麺がダイエット向きでない理由として腹持ちが悪いということが挙げられます。冷たくてするすると食べてしまうため、満腹中枢が刺激されず、たくさん食べ過ぎてしまいがちです。また、消化が良いため腹持ちが悪く、間食してしまうのでダイエット向きではありません。

冷麺で効率的に痩せる食べ方

ここまで冷麺はダイエット向きではなく、痩せるのは難しいとお伝えしてきましたが、実は食べ方を工夫することで十分痩せることができるんです!そのまま食べても痩せることはありませんが、効率的に痩せる食べ方のコツをご紹介します!

麺をこんにゃくにする

冷麺の食べ方で痩せるコツひとつめは、麺をこんにゃく麺に置き換える食べ方です。こんにゃく麺はこんにゃくを原料にした麺で、1食あたりのカロリーが52kcal、通常の麺のカロリーと比べると約1/10のカロリーとなっていて、とてもヘルシーです。

こんにゃく麺はしらたきや糸こんにゃくと違い、本物の麺に近い感覚で味わうことが出来るという理由からダイエット料理にありがちな物足りなさも感じにくいです。普通の麺をこんにゃく麺に置き換えるだけの簡単なレシピと食べ方でカロリーが1/10になるのであれば、使わない理由はありません!
 

具材に気を付ける

冷麺の食べ方で痩せるコツふたつめは、ローカロリーな具材を選ぶということです。もともと揚げ物など高カロリーな具材は使っていませんが、カロリーの高そうな具材よりも野菜を主体とした具材に変えることでより痩せる食べ方に近づきます。

たとえばチャーシューをトッピングするときは脂身がたっぷりの部分を使うより、脂身があまりない部位を使うか、脂身を取ってからトッピングすると全体的にカロリーを抑えることができ、結果痩せることができます。食べ方のちょっとしたコツですが、しっかりと頭に入れておくとより低カロリーな冷麺の食べ方が実現できます。
 

酢をプラスする

冷麺の食べ方で痩せるコツ、三つ目はお酢をプラスするという食べ方です。酢にはクエン酸や酢酸といった有機酸が豊富に含まれていて、腸内環境を整え便秘を解消してくれます。またお酢には利尿作用があり、体に蓄積された老廃物や毒素も一緒に輩出してくれるという理由から、むくみを解消してくれたり、デトックス効果が期待できます。

お酢を入れると冷麺をさっぱりとした味に変えてくれ、最後まで飽きずにいただくことができます。最初は冷麺そのものを味わったら、途中でお酢をプラスして味の変化を楽しむ、という食べ方もおすすめです。
 

冷麺は食べ方を工夫すればダイエットにも効果的!

冷麺を食べると太る、という噂について検証してきましたが、いかがでしたか?低カロリーだと思われていましたが、しっかりとカロリーがあり、糖質量も高いことがわかったため、普通に食べていては痩せることはできません。今回は痩せるための食べ方やおすすめレシピも紹介しましたので、ぜひ参考にしてダイエットに役立ててください!

Thumb盛岡冷麺ランキングTOP11!おすすめ店や韓国冷麺との違いも紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb盛岡の名物料理・グルメ27選!冷麺やB級料理なども紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb新大久保周辺の冷麺を厳選!人気の専門店コサムなど美味しい店を紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ