キムチのカロリーや糖質は低い!?ダイエット・栄養効果は本当にある?

今の現代では、食べ物や運動の仕方などで様々なダイエット方法がありますが、今回はキムチにダイエット効果や健康効果が本当にあるのかなどを紹介していきます。キムチは食べ過ぎると太るのでしょうか?また、キムチはダイエットに関係なく食べている方も多いと思いますが、栄養素やカロリー、糖質はどれくらいあるのか知っていますか?辛みの成分であるカプサイシンには発汗作用があると言われていますが、キムチはダイエットに関してどのような効果が期待できるのか、カロリーや糖質が低いヘルシー食材なのかを調査します。

キムチのカロリーや糖質は低い!?ダイエット・栄養効果は本当にある?のイメージ

目次

  1. 1キムチのカロリーと糖質はどれくらい?
  2. 2キムチの栄養素と健康効果
  3. 3キムチの栄養素とダイエット効果
  4. 4キムチのダイエットに効果的な食べ方と注意点
  5. 5キムチはカロリーの低いヘルシー食材!

キムチのカロリーと糖質はどれくらい?

ダイエットをしている方は、食べている物のカロリーや糖質はもちろん気になるところです。そこで、キムチダイエットを効果的に進めていくためにカロリーや糖質量を知り、キムチとはどのような食べ物なのか押さえていきましょう。また、キムチダイエットと話題になりましたが、ヘルシーでカロリーは低いのでしょうか?反対に食べ過ぎると太るのでは?という声もありました。実際カロリーと糖質は低いのかなど確認していきます。

キムチとは?

キムチ

キムチは、白菜などの野菜を塩漬けして唐辛子や魚介塩辛ニンニクなどを主に使い混ぜて漬け込んだ漬物、植物性の乳酸菌が含まれる発酵食品です。キムチは、健康に優れた効果があるとされる世界五大健康食品の1つに定められています。白菜を使ったキムチや大根を使ったカクテキなど様々な種類があります。キムチは代表的な発酵食品で乳酸菌も豊富に含まれていますが、カロリーやダイエット、健康効果についてはどうなのでしょうか?

キムチは食べ過ぎると太る?

悩む女性

キムチにダイエット効果があると言われていますが、キムチは食べ過ぎると太るという声もあります。カロリーや糖質が低いのでしょうか?何が理由で太ると言われているのか知っていますか?キムチに含まれている栄養素は健康面でとても優れています。しかしキムチのカロリーは普通に食べる分には高くはなく低いと言えますが糖質がやや高めと言え、香辛料や塩分が多く含まれているので食欲増進効果やむくみの原因にもなります。

ダイエット中はカロリーや糖質も気になりますが、他にもむくみはダイエットや健康面での敵とも言え、キムチの食べ過ぎは塩分の摂りすぎになり太る原因と言えます。キムチにはダイエットに効果的な成分が豊富に含まれているので質制限中でも問題ありませんが、他の食品と上手に組み合わせてカロリーや糖質を摂り過ぎないようにして食べ過ぎに注意し食事に摂り入れていきましょう

キムチの栄養素と健康効果

ご飯のお供やお酒のおつまみにも合うキムチですが、どのような栄養素と健康効果があるのか紹介していきます。キムチだけなら高くないカロリーも、他の食材と組み合わせたらカロリーが高くなったり太る原因になるのでしょうか?キムチのカロリーや含まれているビタミンBについても詳しく調査しました。

カロリー

ダイエットのイメージ

ダイエットをしている方なら誰もが気になるカロリーと糖質です。キムチのカロリーと糖質はどのくらいあるのでしょうか?気になるキムチのカロリーについて紹介していきます。そもそもカロリーとはエネルギーの単位で食べ物や運動の量を計るのがカロリーです。ダイエットしているときはカロリーを抑えなければと思うのが当たり前ですが、カロリーに重さはありません。またカロリーが高いから太りやすいと言う訳でもありません。

カロリーを摂って太ってしまったというのは、カロリーが高いものを摂取したからではなく、摂取したカロリーを消費できていない為です。他にも摂取するカロリーを減らしすぎると代謝が下がってしまうのでエネルギー消費できずに脂肪が増えてしまうことにもなります。消費されずに残ったカロリーが脂肪分になります。カロリーと体重には関係ないことを覚えておきましょう

体重計に乗っている様子

先ほど、キムチのカロリーは普通に食べる分には高くないですが糖質はやや高めと紹介しました。具体的にどれくらいカロリーがあるのかと言うとキムチのカロリーは100g当たり約46キロカロリーです。1食分が大体50g程度だと約23キロカロリーとなります。ご飯に合うキムチなのでご飯と一緒に食べたとしてもカロリーが大幅に高くなることはないと言えますが、カロリーがあまり高くないからと言って食べ過ぎには注意しましょう。

キムチの糖質ですが、100g当たり約15,6gです。1食分が大体50g程度だと約7,8gになりますのでやや高めと言えるでしょう。数字だけ見ると分かりづらく感じるかもしれませんが、キムチは調味料やオキアミの糖質がプラスされるので他の野菜と比べると高いと言えます。キムチはカロリーや糖質が低いイメージもありますが実際は高くなっているので注意しましょう。

ビタミンB群が口内炎・ニキビ予防

肌のコンディションをチェックしている女性

ビタミンB群とは8種類の栄養を含んでおり、水に溶けやすく水溶性のビタミンで熱に弱い性質があります。発酵食品のキムチは発酵していく過程でビタミン成分が変わっていき、野菜に含まれていなかったビタミンB1、B2、B6、B12、ナイアシンなどが作られます。発酵することによって多くの栄養素が含まれ、吸収することができます。

肌荒れの改善や健康を保つ為に必要なのはビタミンです。その中でも、皮脂の分泌をコントロールするビタミンB2が不足するとニキビや口内炎ができる原因の1つになります。キムチに含まれているビタミンB群の栄養素は、綺麗な肌を保ち改善してくれる効果があります。ビタミンB群は体に蓄えづらいので普段の食生活で上手に摂り入れることが大切です。

ビタミンC・βカロテンの美容効果

頬を押さえて喜ぶ女性

キムチに使われている野菜や唐辛子には、ビタミンCやβカロテンが豊富に含まれており美容と健康に欠かせない栄養素で、女性に嬉しいアンチエイジング効果や美容効果があります。美容に良いと知られているビタミンCは、シミや日焼けを薄くする効果、美白効果があり、またコラーゲンの生成を助ける、ニキビや肌荒れを予防する効果など様々な美肌効果が多く含まれているので積極的に食事に摂り入れることが大切です。

βカロテンは、体内で必要な量だけビタミンAとして残り新陳代謝を高める働きをします。そして残りのβカロテンは体内で生じた活性酸素を除去する働き、免疫力を高め、老化防止、肌、髪、爪を健康的にしてくれます。キムチに含まれる植物性乳酸菌は生きたまま腸まで届くので、腸内環境が良くなり美肌効果に繋がります。

キムチの栄養素とダイエット効果

キムチのカロリーや栄養素、健康効果について詳しく紹介しましたが、次はキムチにどのようなダイエット効果があるのか調査しました。乳酸菌の整腸効果や食物繊維での便秘改善、カプサイシンの発汗作用について詳しく紹介していきます。

乳酸菌の整腸効果

乳酸菌とキムチ

発酵食品のキムチに含まれている乳酸菌は、胃や腸の調子を整える働きがあり整腸効果を持ち殺菌作用もとても強くなっています。乳酸菌にはヨーグルトなどに含まれている動物性乳酸菌とキムチなどの漬物に含まれている植物性乳酸菌があります。乳酸菌の性質で熱に弱いことや胃酸や胆汁酸で胃に届いたときには死滅してしまうのですが、死んでしまった乳酸菌でも善玉菌の餌となり、悪玉菌を吸着して体外に出してくれる働きがあります。

キムチに含まれている植物性乳酸菌はキムチの発酵過程で成長していき、塩分や酸度の高い厳しい環境で生きていくため生命力の強い乳酸菌となります。なので生きたまま胃や腸に届くことができ、胃の中で善玉菌を増やしてくれるので腸内環境が整います。そうすることで善玉菌が活発になり悪玉菌が徐々に減っていき便秘解消効果、そして脂肪分も吸収されにくくなります。また代謝が良くなり痩せやすい体に変化していきます。

食物繊維が便秘改善

野菜

ダイエットをしていて便秘になってしまった方もいると思いますが、便秘が続くとむくんだり、血行不良の原因、また代謝が落ちて太りやすい体になってしまいます。キムチに含まれている乳酸菌が腸内環境を良くしてくれると紹介しましたが、それと同時に腸が活発に動くようになれば便秘の解消にも役立ちます。

キムチに含まれている白菜や大根などの野菜には食物繊維が豊富に含まれていて、腸の壁にこびり付いた老廃物(宿便)を摂ってくれる役割があり、肥満や直腸がん防止などの効果もあるようです。乳酸菌と食物繊維の2つが揃うことでより良い効果が得られます。キムチは便秘解消にとても効果的だと言えます。

カプサイシンの発汗作用

赤唐辛子

キムチの主な原材料、唐辛子の辛み成分のカプサイシンは、アルカロイドという辛み成分の1つで発汗作用や脂肪燃焼、抵抗力を高める働きがあり、カプサイシンが吸収され脳まで運ばれるとアドレナリンの分泌を活性化させます。アドレナリンが分泌されることで、脂肪分解の働きがある消化酵素のリパーゼが活性化されて体温が上がることで体脂肪が燃焼されやすくなったりし、発汗作用をもたらします

発汗作用が促されると新陳代謝が活発になり、運動したときと同じようなエネルギー消費の効果も得られ、またカプサイシンは、代謝を良くして体を温める効果があるので血行が良くなりダイエット効果も期待できます。1gの唐辛子には30分の運動と同じ効果があるそうです。カプサイシンに脂肪燃焼のパワーがあるのではなく、脂肪燃焼率を上げるという効果なのでキムチを食べた後に運動をすることが大切です。

Thumbキムチの乳酸菌にはダイエット効果が!日本の市販キムチは発酵していない? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

キムチのダイエットに効果的な食べ方と注意点

キムチはカロリーが高くない上にとても栄養価が高く、ヘルシーでダイエットに効果的な成分が豊富に含まれています。ですが、間違った食べ方をしてはせっかくのキムチの効果も減少してしまいます。また発汗作用のあるカプサイシンには舌などを刺激して食欲増進効果も含まれています。キムチのダイエットに効果的な食べ方と注意点を紹介しますので、キムチダイエットに挑戦しようという方など是非参考にしてみて下さい。

乳酸菌は熱に弱い

ヨーグルト

先ほどダイエット効果に乳酸菌は整腸効果があると紹介しましたが、乳酸菌は熱に弱い性質を持っています。一般的に乳酸菌は40℃程度の温度が発酵しやすく、繁殖しやすい温度のようで、40℃以上になると死滅していき、60℃になると30分ほどで乳酸菌は死滅するそうです。100℃になると数秒で完全に死滅します。なので加熱調理しずに食べるのがおすすめです。

ですが、死滅してしまった乳酸菌も効果がなくなるわけではなく、善玉菌にとっての餌になります。善玉菌を増やすのに役に立ち、悪玉菌を減らす効果があり腸内環境を整えます。

添加物が多くないものを選ぶ

いろいろなキムチ

キムチにも使っている野菜や原材料などの違いによって様々な種類があります。キムチダイエットするのに効果的な選び方は添加物の多くないものを選ぶことがポイントとなります。添加物は代謝が悪くなったり、肌や健康面での悪影響、太りやすい体になってしまします。また腸内細菌の調子が悪くなり腸内環境が悪化して、健康やダイエットの妨げにもなります。

キムチには食物繊維が多く含まれ腸内環境も整いダイエットに効果的ですが、添加物が多いものではダイエット効果が得られません。日本で販売されているキムチは日本人の口に合うような濃い味付けになっていたり、アミノ酸などの調味料が多く使われているもの、発酵されていないキムチ風浅漬けのような商品も多いです。キムチを選ぶ際は発酵食品であるか唐辛子も韓国産のものを選ぶなど食品表示をしっかりと確認することが大切です。

納豆キムチにする

キムチと納豆

キムチダイエットで効果的な食べ方は、納豆と一緒に食べることがおすすめです。キムチの健康効果やダイエット効果を紹介してきましたが、納豆も大豆を発酵させた発酵食品でありビタミンやミネラル、食物繊維など栄養成分が豊富に含まれていてダイエットに効果的と言えます。納豆に含まれている納豆キナーゼという酵素にはもともとできている血栓を溶かす効果があり血液をサラサラにしてくれます。

血液がサラサラになると体全身の循環も良くなり内臓の調子も良くなります。また老廃物も溜まりにくくなるので、むくみ対策にもなります。食べ方のポイントは賞味期限ぎりぎりで発行が進んだ状態の納豆に30gから50g程度のキムチを混ぜ、食前に食べるのがポイントです。キムチと納豆は相性抜群でヘルシーなのでダイエットの強い味方です。ただ納豆は1パック約100キロカロリー程度あるので食べ過ぎには注意しましょう。

オキアミ入りを選ぶ

キムチ

キムチの糖質にはオキアミもプラスされていると紹介しましたが、オキアミとは小海老の仲間で甲殻類の一種です。脂肪を燃焼させる効果があり、肥満の抑制に効果的な成分も持っています。このオキアミはキムチと同時に摂るとダイエット効果が高いようなので、キムチを選ぶ際には原材料にオキアミが入っているものを選ぶようにしましょう。

キムチはカロリーの低いヘルシー食材!

黒皿にのったキムチ

キムチは健康効果やダイエット効果が高くカロリーの低いヘルシー食材です。手軽に買えるキムチはチャレンジしやすいダイエット方法でもあります。ですが、含まれている原材料などに注意しなければ逆に太る原因ともなってしまいます。また比較的カロリーは低いので、ヘルシーな食材と思いがちですが糖質は高めなので食べ過ぎに注意しなければいけません。キムチと食べ合わせる食材のカロリーと糖質の確認もしっかりしましょう。

発汗作用もあり脂肪燃焼に効果的ですが、カロリーや糖質の高いご飯と一緒に食べるとカロリーオーバーしてしまいますので、カロリーの低いヘルシーな食材と組み合わせて食べるようにし、食べる量にも気をつけましょう。普段の食生活で摂り入れやすい食材でありカロリーの低いキムチなので健康効果やダイエット効果に活躍してくれるのではないでしょうか?

Thumbキムチの乳酸菌にはダイエット効果が!日本の市販キムチは発酵していない? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb水キムチの乳酸菌がすごい!その効果と簡単作り方レシピも紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbキムチダイエットの効果がすごい?正しい方法とおすすめレシピを紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ