京都駅で買えるお土産でおすすめは?出張や帰省時にも喜ばれる人気商品紹介
京都駅には豊富な種類のお土産が売られています。短時間でお土産を買えることはメリットですがたくさんありすぎて迷ってしまうこともあると思います。今回は京都駅で買える、出張や帰省時にも喜ばれる人気のお土産を集めてみました。ぜひお土産選びの参考にしてください。
目次
- 1京都駅で買えるおすすめのお土産を紹介!
- 2人気のお菓子マールブランシュ「茶の菓」
- 3京都の老舗パン屋さんがつくる「SIZUYAPAN」
- 4京菓子司 満月「阿闍梨餅」
- 5京都土産の定番お菓子といえば八ッ橋
- 6おたべ「京ばあむ」
- 7大人気の老舗お茶処 洛匠「草わらびもち」
- 8鶴屋吉信IRODORI(いろどり)「琥珀糖」「有平糖」
- 9中村藤吉本店「生茶ゼリイ」
- 10大人気和菓子店 出町ふたば「名代豆餅」
- 11豊富な種類から選べるのもうれしい!京都のお漬物
- 12ゆば庄「くみあげ湯葉」「湯葉ちりめん」
- 13帰省のお土産にもおすすめ!京都のお酒
- 14原了郭「黒七味」
- 15一保堂茶舗 「極上ほうじ茶」
- 16京都のお土産は京都駅で買おう!
京都駅で買えるおすすめのお土産を紹介!
帰省や出張のお土産にもおすすめ
京都へ行かれる方は京都駅を利用することが多いのではないでしょうか?京都駅ではお菓子、漬物、湯葉、お酒、雑貨…などなど、さまざまなお土産が売られています。新幹線を待つまでのちょっとした時間で買い物ができるのはうれしいですが、たくさんありすぎて何を買えばいいのか悩んでしまいますよね。この記事では、観光だけでなく、出張や帰省の際にもぜひおすすめしたい今人気のお土産を紹介します。
人気のお菓子マールブランシュ「茶の菓」
京都と言ったら抹茶
マールブランシュ「茶の菓」はお茶の名産地として知られる京都宇治の抹茶を使用したラングドシャのお菓子。抹茶ラングドシャは濃厚で、中にはさまっているホワイトチョコレートととても合います。観光客だけでなく、京都人もお持たせに買うという「茶の菓」は、お土産に喜ばれること間違いなしのお菓子です。
個包装で入っているので、出張のお土産などで会社に持っていくのにもおすすめ。10枚入り1360円(税込み)。京都駅ではアスティ京都、京都駅前地下街ポルタ、JR京都伊勢丹で購入することができます。
マールブランシュの茶の菓。抹茶が濃くて良い。 pic.twitter.com/TOANtXR8yl
— 三木 (@miki__sgr) February 7, 2018
また、京都駅すぐそばの京都タワーサンド店では「生茶の菓アイスバー」を食べることができ、大人気になっています。1本250円(税込み)。「生茶の菓アイスバー」は、エスプーマで抽出するお濃茶ソースに、ひんやり濃厚な生茶の菓アイスをディップして食べるアイスです。
生チョコレートのようになめらかな口どけのお濃茶のアイスバーにエスプーマソースを合わせると、お抹茶のふくよかな香りが一層引き立ちます。当たりが出たらプレゼントがもらえることも。京都タワーサンド店限定なので、ぜひ食べてみることをおすすめします。
京都の老舗パン屋さんがつくる「SIZUYAPAN」
可愛いパッケージが魅力のあんぱん
京都の老舗パン屋さん「志津屋」がプロデュースした、可愛くてとてもおいしいあんぱんです。10種類の味が選べるのもうれしいです。いちばん人気はWAGURI、つづいてMATCHA、OGURAが人気です。お土産にもちょうどいいサイズで、選ぶのが楽しくなります。1つ210円(税込み)
バラ売りもされているので、帰省や出張の帰りにご家族分買うのもおすすめです。京都駅では、八条口近く、コトチカ京都で購入することができます。
京菓子司 満月「阿闍梨餅」
もちもち食感と素朴な味がたまらない!京都のお土産ランキングでも常に上位
阿闍梨餅はもち米、砂糖、卵で作られた皮で、大納言小豆を使用した餡を包んである半生菓子。もちもちの食感と餡の絶妙なバランスにファンも多く、京都のお土産ランキングでも常に上位に入る人気商品です。観光シーズンには行列ができていますので、お買い求めになる際は注意が必要です。
京都で行列土産1位2位な感じの阿闍梨餅(40分待ち)とマールブランシュの茶の菓(30分待ち)を買ってきた。のんびり観光だったから時間に余裕あったので。阿闍梨餅を会社に持って行ったらとーっても喜ばれた😁初めて食べたけど美味しいね! pic.twitter.com/5rLRGC3bY5
— doy (@doooooy) November 28, 2017
京都駅では、スバコ・JR京都伊勢丹、The Cube京都駅ビル専門店街、京都駅前地下街ポルタ、近鉄名店街ハーベス京銘館店、京都駅新幹線改札内 京のみやげ店、京都駅新幹線改札内 古都みやび店、京都駅構内ギフトキヨスク京都、京都駅構内ギフトキヨスク京都西で購入できます。1つ108円(税込み)。比較的空いている店舗もありますので、売り切れていてもほかの店舗を当たってみると購入できるかもしれません。
京都土産の定番お菓子といえば八ッ橋
八ッ橋の人気店4つが入った八ッ橋専門店であなたのお気に入りを探してみては?
京都土産の定番お菓子、八ッ橋ですが、どこの八ッ橋を買えばいいのか迷うところ。京都駅前ポルタ地下街には「八ッ橋専門店」エリアがあり、「おたべ」「聖護院八ッ橋本店」「本家西尾八ッ橋」「井筒八ッ橋本舗」の4つの人気店が入っています。八ッ橋を買いたいけれど、どの商品がいいのかわからないという方はぜひこちらへ行って、選んでみてはいかがでしょうか?
京都駅に行ったら「生八ツ橋専門店」なる店があり、どこのメーカーかと思って近付いたらまさかの「井筒・おたべ・聖護院・西尾の売り場を一軒にまとめた!さあ争え!!」みたいな店で、京都はやはりこわい所だと戦慄を新たにした
— petrovich (@petro_vich) January 7, 2018
八ッ橋というと生菓子を思い浮かべがちですが、実はこれは生八ッ橋と呼ばれていて、八ッ橋はおせんべいのようなカリカリしたお菓子を指します。生八ッ橋はあまり日持ちしませんが、八ッ橋は日持ちもするのでこちらをお土産にするのもいいのではないでしょうか。チョコ八ッ橋や八ッ橋クランチなど、各メーカーでさまざまな新しい商品も売られています。各メーカーの商品を一度に選ぶことができるのは京都でもめずらしいです。
おたべ「京ばあむ」
京都土産の新定番として大人気
京都土産の新定番となっている「京ばあむ」。京都産の豆乳を使用したふわふわのスポンジ生地と、宇治抹茶を使用した香りよい抹茶生地からなる、ソフトタイプのバームクーヘンです。外側は抹茶のフォンダンでコーティングされています。厚み3.5㎝のもの(1個1166円(税込み))と、厚み5.25㎝(1個1750円(税込み))のものを選べます。
京都駅では・おみやげ街道・ベルマート京都東口・アスティロード)・おたべCUBE北館店(1F中央口)・おたべ八条口店(近鉄みやこみち1F東側)で購入できます。
大人気の老舗お茶処 洛匠「草わらびもち」
ぷるぷるとろっとした食感ときなこがたまらない
高台寺のそばにある洛匠は老舗のお茶処。「草わらびもち」はテレビや雑誌で取り上げられるほど人気のお菓子です。わらび餅には抹茶が練りこまれており、きなこがたっぷりとかかっています。一口食べると、ぷるぷる、とろっとしており、口の中でとろけるおいしさです。
いつも京都行くと買って帰る洛匠さんの草わらびもち。めっちゃ美味しいのじゃー☺️💕しあわせ pic.twitter.com/R5pSb8OBPi
— 🏰武者震いが止まらないsara💙🔥 (@sarabukuro11) December 18, 2017
京都駅では、アスティ京都、グランドキヨスク京都、JR京都伊勢丹(洛匠)で購入できます。1つ540円(税込み)。消費期限は1日と短いですが、おすすめのお土産です。
鶴屋吉信IRODORI(いろどり)「琥珀糖」「有平糖」
おしゃれなお土産に!新感覚のお菓子
老舗の京菓子店、鶴屋吉信が平成27年にオープンさせたIRODORIでは新感覚の京菓子を買うことができます。琥珀糖とは、寒天と砂糖でできている半生菓子で、シャリシャリとした食感が特徴です。味は、カモミール、ローズ、ジャスミン、ラベンダー、ミントがあります。キラキラとした琥珀糖は女性へのお土産におすすめです。
京都駅に寄ったので、買いたいと思ってたIRODORIを買って帰ったよ~( ≧∀≦)
— minamoto (@minamotoe) February 26, 2018
琥珀糖で、ラベンダー、ミント、ローズ、カモミール、ジャスミンのフレーバー♪ pic.twitter.com/o23egwxyrz
「有平糖(ありへいとう)」は、良質な砂糖を煮詰め、熟練の職人が一本一本手づくりした飴で、まろやかな甘さとさらりとした口どけが印象的なお菓子です。有平糖には、宇治、鴨川、祇園、嵯峨野、西陣と、京都をイメージした彩りと地名がついています。おしゃれで可愛い京都のお土産にいかがでしょうか。京都駅では「琥珀糖」「有平糖」ともに八条口近くのアスティロード内で購入できます。
鶴屋吉信カフェ(IRODORI)のお会計待ちのとき目に入って思わず買ってしまった、カラフルな琥珀糖と有平糖
— ナカハラ (@corvus05) January 24, 2018
食べちゃうのがもったいなくなる可愛さ… 少しずつ楽しもう pic.twitter.com/W0q9otLxkU
琥珀糖10本入り1080円(税込み)、有平糖5本入り540円(税込み)。どちらも製造から30日が賞味期限です。
中村藤吉本店「生茶ゼリイ」
京都宇治で人気のカフェ、中村藤吉のメニューをお土産に
中村藤吉本店は、1854年創業の京都・宇治の老舗のお茶屋さんです。人気のカフェの看板メニュー「生茶ゼリイ」は、老若男女どなたにも喜ばれるお土産になること間違いなし。1つ390円(税込み)。「生茶ゼリイ」は抹茶とほうじ茶の2種類の味があります。賞味期限は冷蔵で4日となっているので、出張や帰省の際に家族へのお土産にいかがでしょうか?また、新幹線の中でデザートとして食べるのもおすすめです。
移動中のリラックスアイテム
— ぐっち (@gucci_switch) October 2, 2017
中村藤吉の抹茶ゼリイ pic.twitter.com/0IqSEB6ngP
「生茶ゼリイ」は京都駅西口改札のすぐ前、スバコ3階にある中村藤吉京都駅店、グランドキヨスク京都で購入できます。
大人気和菓子店 出町ふたば「名代豆餅」
実は京都駅でも買うことができる
出町ふたばといえば、言わずと知れた京都の人気和菓子店です。「名代豆餅」は、塩気のあるえんどう豆と甘さ控えめなあんこのバランスが素晴らしい大人気のお菓子です。本店は京都駅から40分ほど離れた出町柳にあり、いつも行列ができています。そんな大人気の「名代豆餅」ですが、実は京都駅でも購入できるのです。
出町ふたばの豆餅、たまーに新幹線京都駅とかJR京都伊勢丹に出てるよね。
— めるるまるる (@merurumaruru) February 21, 2018
横目に見ながら買おうか悩んで一度しか買ったことないんだけどね!
実家に持って行ったら好評だったよ。
JR京都伊勢丹地下1階では、月・水・金・土・日の正午から・午後2時30分から、出町ふたばの「名代豆餅」を販売しています。1つ170円(税込み)。※土曜日は午後2時30分からのみの販売 ※第4水曜日を除く。日にちや時間が限られてはいますが、京都駅で買えるのはうれしいです。
消費期限が当日中と日持ちするお菓子ではありませんが、その分お土産にすると喜ばれること間違いなしです。帰省や出張の帰りなどでも、お時間合う方はぜひ購入されてみてはいかがでしょうか?
豊富な種類から選べるのもうれしい!京都のお漬物
帰省や出張のお土産にもおすすめ
帰省や出張のお土産に家族に何を買えばいいのか悩まれる方も多いのではないでしょうか?そんな時はお漬物を選ぶのがおすすめです。おかずの一品になったり、お茶請けになったり…と、あって困るものではありません。また日持ちするのもいいところ。京都の三大漬物は「しば漬け」「千枚漬け」「すぐき」と言われています。京都駅にはさまざまな種類のお漬物屋さんがあり、多くのお店では試食ができます。
西利の漬物は京都の味がする。美味しい…😭
— ふーも (@fuuumota) March 6, 2018
春はタケノコや菜の花、夏は夏野菜、秋はみょうがやレンコン、冬は長いも…など、季節によって限定品があるのも漬物のいいところ。季節限定や京都限定の品物はもお土産にもらうとうれしいもの。京都駅では、JR京都伊勢丹内に10店舗以上の漬物屋さんが入っています。ぜひお好みのお漬物を探してみてください。
ゆば庄「くみあげ湯葉」「湯葉ちりめん」
甘いものが苦手な方におすすめのお土産
帰省や出張のお土産には家族に喜ばれるものを選びたいもの。湯葉は豆乳を加熱したときの表面にできる薄皮のことで、わさび醤油などにつけて食べられています。大豆食品なので栄養価も高く、カロリーも低いのでダイエット食品としても注目されています。健康を気にする方へのお土産におすすめです。普段はお菓子などのお土産が多い方は湯葉をお土産にされてはいかがでしょうか?湯葉ちりめんはお取り寄せでは人気No.1の商品です。
くみあげ湯葉200グラム 756円(税込み)、湯葉ちりめん70グラム 972円(税込み)。くみあげ湯葉は製造から5日、湯葉ちりめんは製造から14日が消費期限となっています。あまり日持ちしないので、注意が必要です。京都駅では、八条口近くのアスティロードで購入できます。
昨日京都駅で買ったくみあげ湯葉と湯葉ちりめんが美味しすぎて( *´〜`*)
— おおき (@ohkinakuma) August 11, 2017
新幹線八条口近くのゆば庄さんのものです。味見させてもらったらめっちゃ美味しくて衝動で買ってたw
帰省のお土産にもおすすめ!京都のお酒
京都は黄桜や月桂冠などの有名メーカーも多い、いわずと知れた酒どころです。帰省では親族が集まる機会も多いので、京都ならではの地酒をお土産にされてはいかがでしょうか?The Cube京都駅ビル専門店街内にある京の地酒・京旬味 富屋では京都の地酒が多く取り扱われています。
日本酒がお好きでしたら、京都駅地下にある、京の地酒・京旬味 富屋に行かれるといいですよ。
— 呑ちゃん@DON PRINTING F (@DoncyanDukeGT) January 22, 2018
残りの時間、京都を楽しんでいってくださいね。
おすすめは松本酒造澤屋まつもとの「守破離」720ml、1296円(税込み)淡麗で飲みやすい日本酒です。また、招徳酒造「四季の純米吟醸デザインボトル」は四季によってボトルの柄が変わるかわいいデザインが特徴です。1本480円(税込み)女性杜氏が作る飲みやすい日本酒で、飲み終わったあとのボトルは花瓶などとして再利用できます。
日本酒に限らず、京都ではワインやウィスキー、ビールなどもつくられています。お酒好きな方へのお土産にいかがでしょうか?
原了郭「黒七味」
料亭の味になる?一味ちがうお土産になること間違いなし
原了郭(はらりょうかく)は元禄16年(1703年)創業の老舗です。黒七味の原料は、白ごま、唐辛子、山椒、青のり、けしの実、黒ゴマ、おの実。色が隠れるまで手で揉みこむことによって、独特の濃い茶色になっています。
黒七味のほかにも、御香煎(青紫蘇香煎・志そ香煎・あられ香煎・らん香煎・桜香煎)、粉山椒、一味:真っ赤な一味、カレーパウダーマイルド、ミックススパイス:5種類のハーブにニンニク、しょうがを加え赤穂の焼き塩で塩味にしたもの、いりごま・すりごまが販売されています。
黒七味うめーやっぱり原了郭さいこう
— となりのムソソ (@muso_osoma) March 2, 2018
京都駅では八条口近くで購入できます。「黒七味」缶6グラム648円(税込み)木筒6グラム972円(税込み)です。
京都駅で原了郭のカレーを食べてこれから梅を観に…。 pic.twitter.com/bcaz5tyPtP
— けんたろう (@ken_ta_rou) March 6, 2018
原了郭アスティロード京都店では、原了郭のスパイスを使ったカレーを食べることができます。出張の帰りなどにこちらで食事されてもいいのではないでしょうか。用意されたスパイスで自分好みの味つけにして食べてみてください。
一保堂茶舗 「極上ほうじ茶」
京都のおいしいお茶をお土産に
「一保堂」は、享保2年(1717年)に創業した老舗の日本茶専門店です。独自のブレンドで配合して作った「ほうじ茶」はおすすめの一品。焙煎された茶葉の香ばしい香りとあっさりとしたマイルドな味が特徴です。ほうじ茶にはカフェインがほぼ含まれていないので、赤ちゃんやお年寄り、妊娠されている方にも安心して飲んでいただけます。
一保堂ってところの極上ほうじ茶が超美味しい。
— スリー・シェイプ・オブ・グレイテスト雅山ン (@the1977_m) February 5, 2018
京都駅では、京都駅近鉄名店街で購入できます。「極上ほうじ茶」100g袋入り540円 (税込)。木津川、宇治川両水系の気候で栽培され、宇治発祥の「宇治製法」でつくられたお茶は「京銘茶」と呼ばれ、穏やかな香りと上品な甘み、まろやかな味わいが特徴です。ほうじ茶のほかにも、抹茶、緑茶、煎茶なども販売されています。お茶は地域によって大きく味が異なるので、京都のお土産に京銘茶を選ばれてはいかがでしょうか?
京都のお土産は京都駅で買おう!
時間がなくてもたくさんのお土産を買えるのが魅力!
京都は観光スポットがたくさんあるので、観光していたらお土産を買う時間がなくなってしまった…!ということもあると思います。また、たくさん荷物を持って観光するのもつらいですよね。紹介したように、京都駅では生ものから保存のきくもの、お酒…などなど、用途に合わせていろいろなお土産を選ぶことができます。
帰省や出張の帰りで時間のない方も、お土産の荷物をたくさん持って観光したくない!という方もぜひこちらの記事を京都のお土産を選ぶ際の参考にしてください。