京都豆柴カフェへ行った人の感想は?混雑状況や予約方法も解説!

京都豆柴カフェを知っていますか?とてもかわいい豆柴に出会えるカフェが京都にあります。犬好きの方はもちろん、癒されたい人は必見です!豆柴と触れ合いながらゆったりとドリンクを楽しめるのでとても人気のカフェになっています。混雑状況や予約方法、料金などもご紹介していきます。京都豆柴カフェについて前から気になっていた人も、京都に遊びに行くのに魅力あるスポットを探していた人も、詳しく紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

京都豆柴カフェへ行った人の感想は?混雑状況や予約方法も解説!のイメージ

目次

  1. 1話題の京都豆柴カフェとはどんなお店?
  2. 2京都豆柴カフェの料金システムとは?
  3. 3京都豆柴カフェのルールとは?
  4. 4京都豆柴カフェの口コミが気になる!
  5. 5京都豆柴には豆柴グッズもたくさん!
  6. 6京都の豆柴カフェで癒されよう!

話題の京都豆柴カフェとはどんなお店?

京都豆柴カフェは、豆柴と触れ合うことができるカフェとして今話題になっているカフェです。癒しを求めてたくさんの人が京都豆柴カフェに訪れます。そんな京都豆柴カフェの気になる店内の雰囲気、混雑状況や予約方法は?料金体系はどうなっているの?など、気になる情報を詳しくまとめましたので紹介していきたいと思います。あなたも週末は京都豆柴カフェに癒されにいってみませんか?

京都豆柴CAFE - 猫カフェ、ふれあいフクロウ園|フクロウの森とヒョウ猫の森

豆柴と触れ合える昭和レトロな畳カフェ

京都豆柴カフェは、子犬の豆柴と触れ合うことができるカフェです。内装は昔ながらの和の空間でできており、畳が全面に敷かれています。ところどころにちゃぶ台がおかれており、古き良き時代を思わせるインテリアがさらに癒しを与えてくれます。ゆったりとお茶を楽しみながら豆しばに触れ合うことができる魅力あふれるカフェです。

全国的にも豆柴カフェはブームのようにたくさんできています。ちなみに豆柴は柴犬と見た目は同じですが、柴犬よりも体型が小さいのが特徴です。小さくかわいらしいことから家の中でも飼うことができ、人気のある犬です。実際に飼う人も増えています。

京都豆柴カフェはどこにあるの?

京都豆柴カフェは、観光スポットとして有名な三条通りから四条通りにかけてむかう新京極通商店街の中にあります。この商店街は河原町駅に直結しており徒歩5分程のところです。この商店街は明治5年につくられた歴史ある商店街でお土産屋さんなどのショップが立ち並んでいます。

京都豆柴カフェは、阪急電鉄京阪本線の河原町駅の出口9から徒歩1分のところにあります。そのため、電車ではとてもアクセスしやすい立地です。また商店街の中のため、専用駐車場はありません。車で訪れたい人は周辺コインパーキングなどを利用しましょう。

京都豆柴カフェの営業時間は?

京都豆柴カフェの営業時間は、平日が11:30~19:30。土日祝日が11:00~20:00までとなっています。入場する時間によって混雑状況が変わってくるのですいている時を狙って受付するのがおすすめ。下で混雑状況についてもご紹介しますので参考にしてください。

京都豆柴カフェの予約方法は?

京都豆柴カフェの予約方法ですが、実は予約方法はないです。電話やインターネットでの予約はできなくなっています。入場するには、店頭で販売されている当日分を購入するのみ。来店時にチケットを購入するしくみです。

しかし、受付の時点でチケットが完売の場合には入場できません。遅い時間にいくと入れないということも。予約方法がない分、余裕をもって早めに訪れるのがおすすめです。

京都豆柴カフェの混雑状況は?

犬好き、豆柴好きという方には京都豆柴カフェがどれくらい混んでいるのか、混雑状況が一番気になるところ。オープンからしばらく経ちましたが、混み具合はどうなっているのでしょうか。口コミを参考に見ていきましょう。

やはり人気観光地の京都でかわいい豆柴と触れ合えるので、京都豆柴カフェは大人気。土日祝日はまだ混み合うことが多いようです。土日祝日は京都豆柴カフェだけでなく、河原町駅周辺、新京極商店街も混み合うことが多いです。また、京都豆柴カフェは日本人だけでなく、外国人にも人気で多くの人が訪れます。

なんと、待ち時間ゼロで入ることができたという人も。平日はすっと入ることができる場合もあるようです。また、人が少ないとゆっくりと豆柴を見ることができるというメリットもあります。平日に行くことが可能であれば土日祝日よりもおすすめです。

なんと4時間待ちで入れなかったという人も。ゴールデンウィークなどの混雑期は入れないこともあるようですのでご注意ください。下記の料金システムでもご紹介しますが、混雑が予想される日には早めの時間帯に訪れてチケットを購入しておくのがおすすめです。

京都豆柴カフェの料金システムとは?

受付でチケット購入しよう

それでは、京都豆柴カフェの料金システムについてみていきましょう。京都豆柴カフェに着いたら、まずは受付でチケットを購入します。購入時に受付の方から入店可能時間を教えていただけます。入店までずっと並んでおく必要はありません。空き時間を有効的に活用することができます。購入時にもらったレシートを見せて入店です。

京都豆柴カフェは新京極商店街の中なので、ぶらぶらと見るところがたくさんあります。混雑状況を確認するためにも早めに受付を済ませるのがおすすめです。その後時間つぶしに周辺を散策することができます。

京都豆柴カフェの入館料はいくら?

京都豆柴カフェの入場料金は、中学生以上の大人が780円、小人が580円となっています。3歳以下の料金は無料です。3歳以下の子供、4歳から小学生の小人は保護者同伴が必要になっています。入ることができる時間は原則30分間になっています。

フクロウの森とヒョウ猫の森も利用するとお得!

京都豆柴カフェの向かいには、フクロウの森とヒョウ猫の森があります。複数店入館割引があります。京都豆柴カフェの入場チケットと同時にどちらかの入場チケットを購入すれば合計入館料から10%オフの料金になるそうです。動物好きの方やちょっと変わった動物に触れ合って癒されたい人はぜひ、2店舗以上の同時購入が必要です。

ドリンクは自販機で好きなものを選ぼう

京都豆柴カフェは、カフェという設定ですが、飲み物は店内に設置されている自動販売機から好きな飲み物をひとつ選ぶというシステムになっています。ドリンク代は入場料金に含まれていますので料金はいりません。ちなみにワンドリンク制です。

京都豆柴カフェのルールとは?

豆柴を抱きかかえるのはNG

予約をした時間に店内に入ると、京都豆柴カフェの店内でのルール説明があります。まず、豆柴を抱っこするのは禁止となっています。やさしくなでてあげましょう。しかし、中には人見知りをする豆柴もおり、触ることができないこともあるようです。また、豆柴の方から膝にのってきた場合はそのままでOKとのことです。

自販機で買ったドリンクは蓋をする

自動販売機で買った飲み物には蓋をしましょう。ちなみに飲食物の持ち込みはNGです。また、動物用玩具の持ち込みも禁止されています。

荷物は床ではなくちゃぶ台の上に置く

荷物はちゃぶ台の上に置く必要があります。床に置くのはNGです。豆柴の通行の妨げにならないよう、ちゃぶ台の上に全ての荷物を乗せるようにしましょう。

写真はフラッシュOFFならOK

フラッシュOFFでなら写真、動画の撮影はOKとなっています。しかし、他のお客さんの迷惑になるような撮影はNGなので、周囲を気遣いながらマナーを守って撮影をするようにしましょう。かわいい豆柴の姿、気持ちよくおさめて帰りましょう。寝ている姿や走り回っている姿、遊んでいる姿などインスタ映えすること間違いなしです。

移動は1回まで

1つの部屋には5つちゃぶ台テーブルが設置されていて、10人の人が一斉に入るようになっています。店内での移動は1回までとのことです。あまり移動ができないため、スタッフさんと豆柴が遊ぶ姿を見ることが多くなってしまうこともあるようです。

しかし、スタッフさんは順番に回ってくれるので近くで豆柴を見るチャンスは全くないわけではありません。

京都豆柴カフェの口コミが気になる!

ここまで京都豆柴カフェの予約方法や混雑状況、料金などをみてきました。口コミはどのようなものが多いでしょうか?

やはりツイッターでは癒されるという口コミが多かったです。かわいい豆柴がたくさんです。何種類も一気に見ることができる機会はあまりないものでしょう。写真映えも抜群です。

なかなかルールが厳しくて思っていたほど触ることができなかった、という声も。豆柴は飼い主に対する忠誠心が強く、人見知りする子も多いようなので、それを覚悟の上で行くのがよさそうです。甘えたがりですがベタベタするのは苦手という性格でもあります。

30分は短い、という声も多かったです。人見知りする豆柴はなかなか寄ってきてくれないこともあります。

遊んでくれる豆柴の性格にもよるようです。その子の個性を楽しみましょう。見ているだけでも癒される豆柴なので、見て楽しむのもおすすめします。

京都豆柴には豆柴グッズもたくさん!

京都豆柴カフェにはグッズもたくさん販売されています。ぬいぐるみやノートをはじめとした文房具、ハンカチなどがずらり。入口すぐのところに並んでいます。中に入らずにグッズのみ購入する方もおられるようです。

京都の豆柴カフェで癒されよう!

京都豆柴カフェの混雑状況、予約方法、料金等についてご紹介してきました。たくさんのルールがありますが、ルールを守ってかわいい豆柴に癒されてください。まだまだ人気で土日は混み合う日も多いようですが、観光地のため時間潰しもしやすいです。

しかし、30分は意外と短いという口コミもたくさんあったので、貴重な時間を大切に。犬が欲しいけど買えない人やちょっとでも豆柴と触れ合って癒されたい人にはとてもおすすめのスポットです。

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ