2018年04月15日公開
2024年07月06日更新
セブンイレブンのポイントカード「nanaco」活用術!お得な貯め方も
セブンイレブンのポイントカードnanacoは電子マネー機能も搭載しとても便利なポイントカードです。クレジットカードを併用するとお得なポイントの貯め方も実現できます。セブンイレブンのポイントカードnanacoの便利な活用方法を紹介します。
目次
- 1セブンイレブンのポイントカードnanacoの活用術を紹介
- 2コンビニでポイントカードを賢く利用
- 3セブンイレブンのポイントカードnanacoとは?
- 4スマホにポイントカード機能!nanacoモバイル
- 5セブンイレブンの買い物をもっと手軽に!スピードパスプラス
- 6セブンイレブンのポイントカードnanacoの作り方
- 7セブンイレブンを利用するnanacoを貯め方
- 8セブンイレブン以外でのnanacoポイントの貯め方
- 9ポイントカードnanacoの効率の良い貯め方
- 10セブンイレブンの買い物でのnanacoポイントの使い方
- 11セブンイレブン以外でのnanacoの使い方
- 12nanacoのホームページを活用
- 13クレジットカード一体型nanacoは便利?
- 14セブンイレブンのポイントカードnanacoを持とう!
セブンイレブンのポイントカードnanacoの活用術を紹介
セブンイレブンはセブン&アイグループの一つの企業です。セブン&アイグループが発行するポイントカードnanacoは5000万人以上が利用しているポイントカードです。これを6700万人まで増やすことが企業の目標です。つまり日本国民の二人に一人がnanacoを所持している計算です。セブンイレブンを利用しない為nanacoの必要性を感じていない人もいると思いますが、nanacoはセブンイレブン以外でも活用可能です。
セブンイレブンでポイントカードとしてポンントを貯めたり、使ったりすることはほんの一部の利用方法に過ぎません。nanacoの活用することで日々の消費行為もお得にすることができます。賢い消費者はポイントカードの機能を最大限活用していますが、nanacoの利用方法も工夫次第でお得になります。セブンイレブンのポイントカードとして登場したnanacoのポイントの賢い貯め方と使い方、上手な移行方法を紹介します。
コンビニでポイントカードを賢く利用
コンビニでの買い物はポイントカードを利用すべき
一日で多い人は朝、昼、夜と一日3回と利用するコンビニは、私たちの生活の中で欠かせない存在になっています。様々な種類の商品が様い店舗の中に凝縮されており、気軽に買い物をすることができるのがコンビニの魅力です。最大手のセブンイレブン、次に続くローソン、そしてファミリーマートなどコンビニの店舗はいくつか存在しますが、今はどれもポイントカードを利用することができるのが魅力です。
セブンイレブンはnanaco、ローソンはポンタカード、ファミリーマートはTカードが利用できます。共通しているのは、コンビニ独自のポイントカードではなく、他の店舗やサービスでも利用できるポイントカードをコンビニでも取り入れていることです。そのため、コンビニで貯めたポイントを他のサービスで利用することができるほか、他のサービスで貯めたポイントをコンビニで利用することも可能です。
ポイントカードは効率利用することがお得
ポイントカードを複数枚所持している人も珍しくはありません。しかしすべてのポイントカードをまんべんなく利用するよりは、一つのポイントカードの提携している店舗を中心に利用するほうがお得な利用方法になります。たとえば、nanacoポイントカードを中心にするのであれば、コンビニはセブンイレブン、ガソリンはエッソ、スーパーはイトーヨーカドー、ドラッグストアはツルハを利用するといった内容です。
ポイントカードの提携先の店舗を利用すると買い物をした時には、ポイントが貯まります。そして買い物をするときにすでに貯まっているポイントを利用することができます。提携先以外の店舗ではこの利用方法ができない為、お得な買い物ができません。ポイントカードの利用できる店を中心にすることで賢い消費活動ができます。nanacoは提携先が多いポイントカードとして人気があります。
セブンイレブンのポイントカードnanacoとは?
セブンイレブンのポイントカードとして登場したnanacoはその利用機能を年々拡大して、便利に使えるように成長しています。登場したころは、提携先も少なくセブンイレブンで買い物したときにその金額に応じてポイントが貯まる、セブンイレブンで買い物するときにポイントを使う程度の機能しかありませんでした。しかし現在では、nanaco自体がただのポイントカードから電子マネーのポイントカードへと成長しています。
ポイントカードとしての機能はそのまま有し、電子マネーとして事前に入金しておくことでキャッシュレスで買い物をすることができます。クレジットカードとの提携も進んでおり、オートチャージも可能です。nanacoポイントを電子マネーに移行することも可能であり、貯めたポイントを電子マネーとして利用することができます。
貯めたnanacoポイントは電子マネーとして利用する以外にも提携先のポイントへ移行することも可能です。航空会社ANAのマイルやSKYコインに変換でき、航空券を購入する際に利用することができます。逆に提携先のポイントをnanacoポイントへ移行することも可能です。各種クレジットカードのポイントからの移行、証券会社や銀行からのポイント移行、ポイントサイトからのポイント移行も可能です。
スマホにポイントカード機能!nanacoモバイル
nanacoはカードです。財布の中にカードとして保管するのが一般的ですが、ポイントカードを各社が扱うようになり、財布が嵩張るデメリットもあります。そこでおすすめなのがnanacoモバイルです。スマホにカード機能を入れてしまう機能です。決済の時は、専用のスキャナーにスマホをかざすだけの手軽さです。財布からnanacoポイントカードを取り出す必要性もありません。発行するのに手数料などは一切かかりません。
スマホ上ですべての動作を完結させることができるため、ポイントの移行や電子マネーのチャージ、提携先のポイント移行や交換などもスマホだけで行うことができます。これらの作業はnanacoカードユーザーの場合、パソコンなどにログインして行う必要性がありますが、nanacoモバイルの場合、外出先でも操作が可能です。スマホユーザー以外にも利用できるように携帯版も用意されています。もうポイントカードは必要ありません。
セブンイレブンの買い物をもっと手軽に!スピードパスプラス
nanacoモバイルを利用している人は数多くいますが、スピードパスプラスnanacoと呼ばれるキーホルダー型のnanacoがあります。もともとガソリンスタンドのクイックペイで登場したのが始まりですが、ガソリンスタンドでかざすだけで、油種や給油量の選択から決済までの一連の流れを記憶しているため、スムーズな給油ができるサービスです。これにnanacoが組み合わさっているため、セブンイレブンでも利用できます。
車や自宅のカギと一緒に保管することができるため、忘れることがないメリットがあります。ガソリンスタンドでしか作ることができません。ガソリンスタンドを仕事などで頻繁に利用する人にはおすすめです。nanacoの使い方はnanacoカードやnanacoモバイルと変わりありません。もちろん他のタイプと併用する事も可能です。ポイントカードよりも利便性が高いのもnanacoの特徴です。
nanacoとANAがコラボしたANAクイックペイnanacoもあります。これはJCBカード限定になりますが、ANAを利用する際のSkip搭乗もnanacoで可能にしたサービスです。ポイントカードではなく専用のキーホルダータイプのnanacoです。飛行機に搭乗する際には、これをかざすだけの便利さです。もちろん通常のnanacoとしてセブンイレブンなどの店舗でかざすこともできます。ANAをよく利用する人には便利なサービスです。
セブンイレブンのポイントカードnanacoの作り方
セブンイレブンのポイントカードnanacoの加入方法
nanacoポイントカードの作り方は3つあります。一つ目は、セブンイレブンやイトーヨーカドーの店頭に設置している申込書から加入する方法です。申込書に必要事項を記入し、レジやサービスカウンターに提出するとその場でnanacoポイントカードが発行されます。発行手数料300円がかかります。受け取り後はすぐにポイントカードにチャージすることができます。
パソコンやスマートフォンで申し込みする事もできます。Web申込書作成ページから必要情報を入力します。送信後に受付完了メールを受信します。セブンイレブンやイトーヨーカドーにて受付完了メールを提示するとその場でnanacoポイントカードが発行されます。受け取りまでの期限があるため注意が必要です。入力日を含めて8週間以内に、店頭にてポイントカード発行をしなければなりません。
パソコンやスマートフォンではなく、携帯電話からも申し込みは可能です。ケータイサイトから申込内容を記入して送信するとメールが届くので、それをセブンイレブンやイトーヨーカドーのレジやサービスカウンターで提示するとポイントカードが発行されます。いずれの方法でもすぐに発行されるのが魅力です。
セブンイレブンを利用するnanacoを貯め方
セブンイレブンの買い物でポイントカードを提示
nanacoポイントの貯め方で一般的なのが、店頭でポイントカードを提示する方法です。セブンイレブンやイトーヨーカドーなどポイントが適用になる店舗で会計の際に提示するとポイントが加算されます。電子マネーでも現金でも貯め方は同じです。100円につき1ポイント貯まります。ポイントカードを忘れるとポイント付与はできませんので、必ず会計の際にポイントカードを提示しなければなりません。
セブンイレブンのボーナスキャンペーン!
対象店舗ではボーナスキャンペーンがあります。ボーナスキャンペーンを利用する貯め方はお得です。対象店舗にある対象商品を購入すると通常のポイントに加算してボーナスポイントが付与されます。また、まだnanacoを持っていない人にお得な貯め方もあります。新規入会キャンペーンは、新たに加入する際に付与されるポイントです。初回の一回限りですが、かなりお得なポイントの貯め方の一つです。
セブンイレブン以外でのnanacoポイントの貯め方
セブンイレブンなどの店舗以外でサービスを利用するポイントの貯め方があります。提携のクレジットカードを利用すると利用額に応じてポイントが付与されます。クレジットカードのサービスによって還元率が異なりますが、商品購入のポイントと、クレジットカード利用でのnanacoポイントのダブルポイントをゲットできるお得な貯め方です。ただし、還元されるのは利用都度でなく月一回です。
ポイントカードnanacoの効率の良い貯め方
クレジットカードを利用するとダブルポイントをゲットできる効率の良いポイントの貯め方の一つですが、セブン銀行を利用するさらに効率の良い貯め方があります。給与の受け取り、口座振替、デビットサービスの利用、振替出金、海外送金などセブン銀行のサービスを利用するごとにnanacoポイントが貯まります。知らぬ間にポイントを貯めることができるお得かつ効率的な貯め方です。
セブンイレブンの買い物でのnanacoポイントの使い方
ポイントカード決済なら財布が要らない手軽さ
貯めたnanacoポイントは電子マネーとして決済に利用できます。nanacoが利用できる店舗であれば、どこでも利用できます。セブンイレブンなど店頭の会計の際に電子マネーを利用する旨申し出て、専用のスキャナにポイントカードやスマホを置くだけの使い方です。キャッシュレスで小銭が増えたりするわずらわしさもありません。nanacoポイントは1円に等価交換です。店頭やログイン後のサイト内で交換できます。
使い方の裏技、ポイントカードで税金支払い?
コンビニでは税金の代行決済や公共料金の支払いもコンビニでできます。これをnanacoの電子マネーを利用して支払うとnanacoポイントが付与されます。セブンイレブンならではの裏技です。一度に決済できるのが5万円までなので、自動車税や固定資産税のように5万円を超過する分に関しては現金支払いになります。しかしnanacoポイントカードを二枚以上持っている場合には、すべてをnanacoすることが決済できます。
税金や公共料金は意外と高額なので、nanacoの効率的な使い方になります。買い物で貯めたポイントを税金や公共料金んお支払いに充てる使い方もおすすめです。税金や公共料金の支払いをクレジットカードにする方法もおすすめです。クレジットカード利用分がポイント還元されるため、後にnanacoポイントとして還元されます。
セブンイレブン以外でのnanacoの使い方
nanacoポイントを電子マネーに交換することでnanacoの電子マネーを利用することができるすべての店で使えます。ポイントを電子マネーに移行すれば、使い方は提携先の店舗だけになりますが、ポイントをANAマイルやSKYコインに移行することで航空機のチケット購入代金に充当できます。マイルで無料航空券に交換することも、SKYコインで航空券を購入することもできます。今後ポイント移行先は増える見込みです。
nanacoのホームページを活用
nanacoには専用のホームページがあります。nanacoポイントカードの入会方法から、ポイントの使い方や貯め方、移行先の紹介やポイント移行方法などが分かりやすく掲載されています。気になるポイント還元率や移行率なども細かく掲載されているため、賢い利用のシミュレーションを立てることもできます。ログインすれば、ポイントの移行申し込みや、電子マネーへの交換手続きもできます。スマホ対応のホームページです。
クレジットカード一体型nanacoは便利?
クレジットカードを併用する事で電子マネーのオートチャージなど便利に利用できます。数あるnanaco対応のクレジットカードのうちどのクレジットカードを選ぶのが一番ベストなのか悩んでしまいます。選ぶ際の基準は、クレジットカードの使い方とポイント還元率の二つを考慮すべきです。クレジットカードには独自のサービスが併用されているものがあります。専用のクレジットカードを利用した会計で割引されるなどです。
よく利用する店舗やサービスで割引を受けられるとともに、nanacoポイントになるお得な使い方を考慮することが賢い方法です。還元率の考慮も必要です。nanacoポイントへの還元率はクレジットカードによって異なります。0.5%の還元率もあれば、1.2%の還元率もあります。クレジットカードの使い方を還元率を考慮してクレジットカードを作るのが賢い方法です。
セブンイレブンのポイントカードnanacoを持とう!
貯め方も使い方も簡単なセブンイレブンのnanacoポイントカードはとても便利です。キャッシュレスでスムーズ会計を実現できるほか、クレジットカードなどと併用することでお得にポイントを貯めることも可能です。まだ持っていない方は、入会キャンペーンを通じてnanacoポイントカードを作ってみてはいかがですか?