2019年10月20日公開
2024年09月30日更新
業務スーパーのトッポギはコスパ抜群!やみつきになる味と評判!
業務スーパーのトッポギが美味しくてコスパが抜群だと評判です。冷凍コーナーにあるトッポギはソース付きで作り方も簡単で、さまざまなアレンジができると大人気!この記事では業務スーパーのトッポギについて詳しく解説します。
業務スーパーのトッポギは安くて大容量
トッポギは韓国の屋台などでよく食べられている餅のような食べ物です。コチュジャンがたっぷりと入ったピリ辛のソースの味わいは、一度食べたらやみつきになる美味しさなのだそう。世界中の食品を取り扱っている業務スーパーでは、本場韓国直輸入のトッポギを購入することができます。
この記事では、業務スーパーで購入できるトッポギの内容量やカロリー、口コミや美味しいアレンジメニューの作り方などを紹介します。業務スーパーの食品の中でも「美味しい」と話題になっているトッポギをぜひチェックしてみて下さい。
業務スーパーのトッポギは冷凍商品
業務スーパーのトッポギは冷凍商品コーナーにあります。業務スーパーの冷凍トッポギはソース付きで、パッケージには鍋や炒め物の作り方が記載されています。アレンジも簡単で、「手軽に作れて、味も美味しい」と評判です。
業務スーパーのトッポギの値段
業務スーパーで販売しているトッポギは、店舗によって若干値段は異なりますが、1つあたり税込み280円前後で購入できます。冷凍コーナーで販売されており、パッケージには「韓国屋台のトッポッキ(ソース付き)」と記載されています。
この商品の正式名称は「トッポッキ」ですが、業務スーパー好きの間では「冷凍トッポギ」と呼ばれて親しまれています。
業務スーパーのトッポギの内容量
業務スーパーの冷凍トッポギの内容量は500gです。内訳は、ソースが140gとトッポギが360gで合計500gになっています。業務スーパーでは、商品に野菜や肉を加えて作ることで2~3人前の量を想定しています。トッポギの餅1本当たりの大きさは5cm程で、一袋に40本前後入っています。
業務スーパーのトッポギのカロリー
トッポギのカロリーは、業務スーパーの推定値によると100gあたり210kcalです。一袋当たりの内容量が500gなので、商品自体のカロリーは1050kcal以上になります。実際に食べる際には、野菜や肉などの具材を加えることがあるので、カロリーはさらに高くなります。
業務スーパーのトッポギの原材料
業務スーパーで販売されている冷凍トッポギの原材料を紹介します。業務スーパーのトッポギは韓国直輸入なので、本場の味わいが楽しめます。
お餅
- 米粉
- 食塩
- pH調整剤
トッポギの餅部分の原材料は非常にシンプルです。トッポギの餅は米粉で作られているため、粘りがありませんが、弾力のあるモチモチとした食感が美味しいと評判です。
ソース
- 砂糖
- コチュジャンソース
- ダイコン
- 玉ねぎ
- 赤トウガラシ
- 粉末魚醤
- 食塩
- イワシ調味料
- 水飴
- しょう油
- 貝濃縮エキス
- 野菜調味料
- ニンニク
- 醸造酢
- ネギ
- 調味粉末
- 増粘剤(加工でんぷん)
- 調味料(アミノ酸等)
- パプリカ色素
- 酒精
- 香辛料抽出物
- 甘味料(ステビア)
コチュジャンをベースにしたソースは辛みもしっかりとしており、本場韓国の味わいがリアルに再現されています。スパイシーなソースはアレンジも可能で、手軽に本格的なトッポギを作ることができます。
業務スーパーのトッポギの賞味期限
業務スーパーのトッポギの賞味期限は比較的長めです。冷凍されているため、店頭に並んでいるトッポギの賞味期限は1年から1年半程です。基本的には-18℃以下の環境であれば1年ほど保存が可能です。ただし、一度開封したものは出来るだけ早めに食べきるようにしましょう。
トッポギは米粉で出来ているため、すぐに乾燥しやすく、乾燥すると食感も固くなってしまいます。美味しく食べきるためにも、開封後はすぐに使い切ることをおすすめします。
業務スーパーのトッポギの口コミ
我が家の定番化なりつつある😆ココにチーズ追加して辛ラーメンも追加して食べる!!夜勤明けの楽しみ😆✨ #トッポギ #ラッポギ #業務スーパー #デブ活 #糖質オフビール pic.twitter.com/GBbBD4JCOy
— M.GEN (@mina__dp) October 1, 2019
業務スーパーでたまたま見かけた「トッポギ」買ってみた。
— Moon @埼玉県ナマズの郷 (@Moon3365) June 28, 2019
食べたことないけど、見たことはある。
……うまいじゃん(本物の味は知らないが)
しかし辛いな!w pic.twitter.com/vYOijI7tMa
業務スーパーのトッポッキ🥢
— わーるどりえたす (@worldrietass) March 26, 2019
300円しなかったと思うけど、大量に入っていて美味しい😳💓
私は辛いのが苦手なので、チーズを足しました😍🧀
これは毎回買うかも‼️
・
・#トッポギ #トッポッキ #業務スーパー #美味しい #韓国料理 pic.twitter.com/y1TY5Ludp0
業務スーパーのトッポギを使ったアレンジレシピ
トッポギ炒め
- 業務スーパーのトッポギ 1袋
- 水 350ml
- キャベツ 150g
- 玉ねぎ 1/2個
- ニンジン 1/2個
- 冷凍トッポギは袋から取り出し、水でサッと洗っておきます。
- キャベツは一口大にカットします。玉ねぎはくし形に、ニンジンは短冊切りにカットしておきます。
- フライパンに付属のソースを入れ、水を入れて煮立たせます。
- 煮立ったソースに、トッポギと野菜を入れて中火で煮込みましょう。
- ソースが少なくなり、とろみがついたら火からおろして完成です。
業務スーパーの冷凍トッポギのパッケージで紹介されている基本のトッポギ炒めの作り方です。好みで豚バラ肉や鶏もも肉を入れても美味しく食べられます。アレンジとして、キャベツを白菜にしても美味しいです。本場韓国ではサツマイモを加えて甘みをプラスする食べ方もあります。
トッポギ鍋
- 業務スーパーのトッポギ 1袋
- 水 400ml
- キャベツ 150ml
- さつま揚げ 100g
- 白ネギ 5cm
- キャベツは大きめの一口大にカットして、さつま揚げは一口大にカット。白ネギはタテにカットします。
- トッポギの餅は水でサッと水洗いしておきます。
- 深めの鍋にソースと水を入れて中火にかけ煮立たせます。
- 具材を鍋に入れ、中火で5分程煮込めば完成です。
簡単にできるトッポギ鍋の作り方です。他にもきのこや豆腐などの具材を加えて食べても美味しいです。豚肉や鶏肉以外にも、ベーコンやソーセージなどを入れてもより味わい深く仕上がります。
チーズタッカルビ
- 業務スーパーのトッポギ 1袋
- 水 400ml
- 鶏もも肉 1枚
- サツマイモ 1本
- キャベツ 150g
- 玉ねぎ 1/2個
- ニンジン 1/2個
- ピザ用チーズ 100g
- 片栗粉 小さじ1
- 牛乳 80ml
- 塩コショウ 適量
- 鶏もも肉は一口大に切っておきます。キャベツは大きめの一口大、玉ねぎはくし切り、ニンジンは短冊切り、サツマイモは7~8ミリくらいの厚さにカットします。
- 業務スーパーのトッポギの袋を開け、餅をさっと水洗いして水気を切っておきます。
- フライパンにトッポギのソースと水を入れて火にかけ、鶏肉、野菜、餅を入れて中火で煮込みます。
- ピザ用チーズに片栗粉をまぶし、しっかりと混ぜ合わせます。
- 別の小鍋に牛乳を入れて、沸騰したら片栗粉を混ぜたチーズと塩コショウを入れてしっかりとチーズを溶かします。
- チーズが溶けてとろみがついたら火から下ろします。
- フライパンの具材に火が通ったら、汁気を飛ばすように煮込みます。汁気が飛んだら器に盛りつけ、真ん中に小鍋のチーズをかけたら完成です。
大ブームになったチーズタッカルビも、業務スーパーのトッポギを使えば非常に簡単に作ることができます。アレンジメニューですが、基本のトッポギ炒めの作り方に鶏肉とチーズをプラスするだけなので、非常に手軽なのが嬉しいポイントです。
ラッポッキ
- 業務スーパーのトッポギ 1袋
- 水 450ml
- キャベツ 100g
- ニンジン 1/3個
- 白ネギ 5cm
- インスタントラーメン 1袋
- トッポギの餅はあらかじめ水洗いしておきます。
- キャベツは一口大にカットし、ニンジンは短冊切りにします。白ネギは細かく輪切りにしておきます。
- 深めの鍋に水とトッポギソースを入れて中火にかけ煮立たせます。
- トッポギ、野菜を入れてしっかりと煮込みます。
- インスタントラーメンは麺のみを使います。麺を熱湯に1~2分程浸し、少しやわらかくしておきます。
- トッポギの鍋にインスタントラーメンを入れて、麺がやわらかくなったら器に盛りつけ完成です。
トッポギ鍋の作り方に少しアレンジを加えるだけで、韓国の中高生の間で人気のラーメン入りのトッポギのラッポッキを作ることができます。業務スーパーの冷凍トッポギとインスタント麺があれば簡単に作ることができます。業務スーパーでは鍋に最適の乾麺を取り扱っているので、ぜひ気軽に作ってみましょう。
業務スーパーのトッポギはコスパ最高のおすすめ商品
作り方も簡単でアレンジも自由自在な業務スーパーのトッポギは、コスパも抜群で美味しいと人気です。価格も非常にリーズナブルなので、業務スーパーを訪れた際にはぜひチェックしてみましょう。本場韓国直輸入のトッポギは野菜などを入れると栄養満点で味も抜群!ぜひ、気軽に本格的なトッポギを作ってみましょう。