2019年07月11日公開
2024年09月21日更新
札幌のスーパーマーケット人気ランキング!おすすめのお土産も紹介
札幌のスーパーマーケットを利用したことはありますか?スーパーでは生活必需品などを購入することがほとんどですが、地元のスーパーだからこそ北海道ならではの食料品を安い価格で見つけることができます。店舗は札幌だけで激安販売をしているスーパーや北海道全体で展開しているスーパーもあります。お土産購入場所としてもおすすめな札幌市内にあるスーパーをチェックしていきましょう。
札幌の人気スーパーは?お土産も買える?
札幌へ旅行に行った際に、お土産を購入するのは駅や空港・観光スポットのお土産ショップという人も多いでしょう。そうしたお土産専門店も良いですが、札幌の地元スーパーマーケットもおすすめです。
札幌のスーパーは北海道にしかないというチェーン店も多く、個性的な品ぞろえで札幌市民に親しまれています。新鮮な食料品を欲しい分だけ購入でき、しかも北海道でしか見られないようなものもあります。北海道のお土産選びの場所として、おすすめのスーパーと安いけれどお土産にぴったりなものをチェックしていきましょう。
札幌のスーパーマーケット人気ランキング
札幌には全国的にチェーンやグループ店があるスーパーもありますが、北海道でしか見かけることのないスーパーもあります。北海道の美味しい食材やお菓子を安い価格で購入できるおすすめのスーパー10店を紹介しましょう。
10位:業務用サイズがお得:卸売スーパー
札幌市内とその近郊に店舗を拡大しているのが卸売スーパーです。業務スーパーのように大容量の商品を安く販売していて、札幌市内で飲食店経営をしている人たちも多く利用されています。
店舗情報とおすすめポイント
札幌市内に6店舗あり、ほとんどが9時から20時の営業です。美唄市・岩見沢市に1店舗ずつ、釧路や稚内にも加盟店があります。2018年にリニューアルした同系列の手稲店はでは、食を楽しめるようにという方針から安い価格の食堂も併設しています。
週末の金曜から日曜が肉や野菜をかなり安く販売する激安日です。お土産購入で卸売スーパーを利用するなら北海道産のメロンがおすすめで、大箱入りで安く購入できしかもお店で地方発送もしてくれます。
口コミ
土日の札幌での世界最強タッグ決定リーグ戦。
— エゾタヌキ (@hIY9S7QXZPnn9kw) November 15, 2018
会場のエミシアの隣には、沢山の店。買い物に困らない。
私的ツボは、この卸売スーパー。
掘り出し物がゾロゾロ❤️
エミシアから歩いて30秒(個人差あり👍)#ajpw #世界最強タッグ#ちょいとお酒とオツマミなぞ pic.twitter.com/5bOd1a5BX9
スーパーの中の食堂
— いくこ (@ikuko322) November 3, 2017
【馬鹿値食堂】
カツ丼 380円 安っ!(笑)#カツ丼#馬鹿値食堂#卸売スーパー#札幌#手稲 pic.twitter.com/ZMCE3tjy6T
卸売スーパーの口コミを見ると、毎日行くというよりも週に1度まとめ買いをするために利用している人が多いようです。札幌市内で暮らす外国人の利用も多く、学生たちが数人のグループで購入している様子も見られます。
手稲店に併設されている食堂馬鹿値食堂では500円でカツ丼とそば・チャーハンとラーメンといったセットが食べられ、カレーライスも300円ととても安くなっています。数量限定になっていますが、海鮮丼も580円なので観光ドライブで立ち寄る価値がありそうです。
9位:北海道全域をカバー:ホクレンショップ
札幌市内に本社があり札幌市内に8店舗の他、北海道全域に店舗を持っているスーパーがホクレンショップです。通常開店時間は10時ですが、日曜日の特売日は9時からオープンし昼12時までの限定で、肉や魚全品20%オフで販売するといった激安日を設けています。
日常的に食べる生鮮食品が安く、家庭で必需品となる調味料なども安く販売されることがあり一般家庭向きなスーパーです。
店舗情報とおすすめポイント
札幌市内の店舗のほとんどが10時から21時の営業となっています。会計にはクレジットカードや電子マネーが利用でき、店内に銀行ATM・スマホプリントがある店舗もあり生活に便利なサービスがあるのもおすすめポイントです。
お土産を購入するのであれば、北海道産の魚介や肉類がおすすめです。特売日には目玉商品として40%オフのはこだて和牛などが並ぶこともあり、豚肉・ラム肉なども格安で購入できます。また菓子類は全国的にも知られていない北海道限定といった掘り出しものがあるので、それを見つける楽しさもあります。
口コミ
なんと札幌のスーパーで見つけてしまいました😂ラグノオも源たれも置いてあったんでかなりデキる店ですね!もちろんタッコーラ買いました。
— EMK Λ (@EMK_MrT) May 29, 2019
場所は新発寒のホクレンショップです。 pic.twitter.com/bPC1ibQQIw
北海道十勝産黒豆パン。子どもの検診で区役所に行った時、移動販売で出会ったパン。北海道に住んでると道産食品がたくさんあり毎日北海道物産展に行っている気分...札幌に移住してもうすぐ1年が経つけど未だにスーパーも北海道産だらけで何度行っても楽しい。ホクレンショップ(スーパー)もオススメ。 pic.twitter.com/brE8AztQZ5
— momo🎨Watercolor (@pantotart) October 29, 2018
ホクレンショップでは北海道産のお菓子やドリンクも安く購入できるということで、子育て中の家庭の利用が多くなっています。ベーカリーショップやラーメン店が併設されていて、ランチをそこで食べてそのついでに買い物をしているという利用方法もあるようです。
8位:交通系電子マネーも使える:JR生鮮市場
札幌市内とその近郊に9店あるスーパーがJR生鮮市場です。店名の通り生鮮食品の品ぞろえが良くて安いだけでなく、人気ブランドのアイスなどが激安販売されていることもあります。
店舗情報とおすすめポイント
JR生鮮市場は10時から19時の営業で、年末年始を除き定休日はありません。アルコール類の扱いをしている店舗もあるので、お土産用に北海道で造られているウイスキーやワインを安く購入できておすすめです。
JR生鮮市場の全店舗でJR北海道が発行しているICカードのKitacaでの支払いが可能となっています。また多くの店舗では、Suica・PASUMO・ICOCAなどを利用しての支払いも可能です。
口コミ
そうそう、昨日久しぶりにJR生鮮市場に行ってきたのですが、クレジットカードが使えるようになっていました。
— 北海道プレス&サポカン (@hokkaido_press) July 1, 2019
ポイントも貯まるので更にお得になりましたね。#サポカンライフ #札幌 pic.twitter.com/Vn14gWqkyC
今日はアイス40%割引の日だったか!ハーゲンダッツも安い! (@ 生鮮市場 北10条店 in 札幌市, 北海道) https://t.co/jb65W6T9rw pic.twitter.com/4q0K1SzHen
— 村橋究理基M.Kuriki@北大 (@mkuriki_) March 23, 2019
JR生鮮市場が便利という口コミの中には、クレジットカードや交通系電子マネーでの買い物ができる点が挙げられていることが多いです。札幌市内の激安スーパーは、道内限定や店舗数が少ないために現金のみの対応ということが多いようですが、こちらはカードも使えて便利ということでも人気が高くなっています。
アイスや冷凍食品ではここが一番安いということで、定期的に利用している地元の人たちもいます。
7位:手作り惣菜もおすすめ:サンウェル
札幌市に1店舗だけですが、地元密着型のスーパー・サンウェルも激安のお店としておすすめです。食品関係が全般的に安い価格で、総菜などが美味しく安いと地元の人たちに人気があります。
店舗情報とおすすめポイント
札幌市豊平区月寒東にあり朝9時から20時までの営業で、酒類の販売もしています。地元の人たちがおすすめするのは、ボリュームある手作り弁当です。若鶏ザンギ弁当や重量が1キロもあるようなお弁当がワンコイン以下で購入できます。札幌から移動する際に車内で食べるお弁当としていかがでしょう。
口コミ
こんなにたくさん入って198円! (@ サンウェル 月寒店 in 札幌市, 北海道, 北海道) https://t.co/9bRNQoylsw pic.twitter.com/uykMG7V7uj
— ひろ (@hiro_sap) October 22, 2016
これがサンウェルの1kg弁当だ!
— 伊藤博一 (@GuitarisIto) October 12, 2018
398円
これ食べたら瞬間的に体重1kg増えるという事か… pic.twitter.com/WkpqdbqnWP
サンウェルは毎週火曜から金曜の平日に食料品が安くなるということで、平日に混み合うことも珍しくないようです。大容量のじゃがいもや玉ねぎなど保存しやすい野菜を安売りの時に購入する札幌市民も多いです。
口コミではお弁当に関するものが多く、1kg弁当までが500円以下ということで驚きを持って購入されています。昼と夜で分けて食べたり、子供3人分として分けて食べているという人もいるようです。
6位:地域密着型スーパー・東光ストア
札幌に本社を置くアークスグループが「いいものを安く!」をモットーに展開しているスーパーが東光ストアです。毎月5のつく日は5%オフの日、9のつく日は東光デーとしてお買い得品を揃えるといったサービスを実施しています。
店舗情報とおすすめポイント
札幌市内に10店舗以上あり、朝9時に開店し23時までの営業している店舗がほとんどです。生鮮食品から乳製品や調味料といったものも安い値段なることがあり、特別に力をいれている激安品がない代わりに、どれも手ごろな値段感があります。
夕張や富良野のメロンを安い値段で販売し送料の割り引きサービス期間もあるので、北海道お土産にメロンを購入したい場合は要チェックのお店です。
口コミ
買い物ぉ~。。(^_^) (@ 東光ストア 行啓通店 in 札幌市, 北海道) https://t.co/LMbV9plNDA pic.twitter.com/g7rfano015
— セロー (@serowserow) May 19, 2019
おはようございます!実は当店、麻生駅から徒歩2分!とても駅近です💕エレベーターがあるのでベビーカーでお子様とご一緒にご利用いただけますよ☆駐車場は東光ストアさんと提携してます!会計時にお申し付け下さい!#ニューオープン #札幌 #麻生 #駅近#食べ放題 #学割 #お持ち帰り可能 pic.twitter.com/OVTFGcbmuq
— 粉パラダイス、なの。 (@konapara_nano) May 24, 2019
東光ストアは駅に近いという立地の良い店舗が多く、札幌市民が利用しやすいスーパーの一つになっているようです。また飲食できるショップを併設しているところも展開され、遅い時間までスーパーが営業をしているので夕食を食べた後に買い物をして帰るという人もいます。
5位:24時間営業:スーパーセンタートライアル
福岡で創業したスーパーセンタートライアルというスーパーが、札幌市内にも5店舗・北海道全体で23店舗あります。コンピューターソフトの開発企業が手掛けるお店で膨大なデータからどんな商品を安く売り場に並べるかといった研究もされています。
トライアルでは、飲料類やパン・菓子類が安く売られています。その外にはベビー用品の特売期間などを設けることもあり、オムツやミルクなどが必要なベビーのいる家庭にとっては心強いスーパーです。
店舗情報とおすすめポイント
札幌市内にあるトライアルは、24時間営業で年に2回の棚卸日の他は休まず営業しています。日中限定にはなりますが家電やカー用品・ドラッグの取扱いもしています。札幌近郊を観光中に車の調子が悪くなった・体調を崩したという時にこちらの店舗を利用すれば応急処置はできるでしょう。
トライアル限定のプリペイドカードも発行されていて、全国にある200店舗以上で共通して使うことができます。日ごろトライアルを利用しているという人であれば、北海道へ行ってもトライアルを利用してポイントも貯めてください。
口コミ
スーパーセンタートライアル厚別店内にある屋内中古車展示場「佐藤自動車商会」【札幌市厚別区】 https://t.co/idCGU2rmvY
— 新札幌情報ナビ (@shinsapporojoho) October 26, 2018
札幌の帰り
— 𝓜✩𝓢マーク☆スター!𓊝青空マイスター (@makustar_50) June 17, 2019
岩見沢市のトライアル寄って
コンパクトチェア購入しましたよ。
家の中で使ってます。持ち運びに便利ですから。1,980円税込です。#マークスターのつぶやき pic.twitter.com/yyr2UB6Czl
札幌近郊の人たちにとっては安いスーパーとしてのトライアルだけでなく、カー用品や日用品も購入できるホームセンターとしても親しまれているようです。24時間営業ということで、コンビニで食料品を購入するよりも安い値段で飲料や加工食品が購入できるといった点でも利用されています。
4位:激安スーパー・アウトロー
肉・魚・野菜が激安販売されるスーパーとして札幌で知られているのがアウトローです。以前は札幌市内に数店舗ありましたが現在は1店舗となり、ここまで足を運んで食料品を買い込む地元の人たちもいます。
店舗情報とおすすめポイント
お店は札幌市白石区通にあり10時から21時の営業です。肉類が激安となることが多く100g100円以下の設定が通常となっています。午前中や特売日は地元の人たちで混雑することも多いので、ゆっくり安いものを選んで購入したいなら午後か夜の時間帯に行くのがおすすめです。
口コミ
取り急ぎこのグレイツヒップなスーパーが全国進出してくれる事を願って止みません。口癖は「ちょっとアウトローに買い出し行ってくるわ」ってか。モストクール! pic.twitter.com/z6pxz1H7sm
— 高哲典 -Akinori Taka- (@new_hip_moderns) June 14, 2019
アウトローの口コミでは、肉類を安く購入できて家計が助かるといったものが多く見られます。野菜や魚も安い価格で販売している時には、お店の前に車を横付けしてまとめ買いしたものを積み込むための渋滞ができるようです。
3位:週3日が特売日・マンボウ
「食費を半分に!」というスローガンを掲げているのが激安スーパーがマンボウです。マンボウでは火曜は野菜・水曜は肉・木曜は鮮魚といった特売日を設けていて通常よりもそれぞれがさらに安い価格で購入できます。
店舗情報とおすすめポイント
マンボウは札幌市西区西野に1店舗があるのみです。月曜から金曜は8時から19時、土日は7時から19時の営業時間となっています。毎朝9時までに1000円以上購入すると、牛乳や卵・ヨーグルト・食パンといった食卓に欠かせないものを1品プレゼントというサービスも実施しています。
生鮮食品は他のスーパーに比べて非常に安くなっているので、メロンやカニといった北海道産の果実や海鮮類の購入におすすめなスーパーです。
口コミ
ブログ更新しました。-全国ご当地スーパー巡りをやった私が全国最安やと思ってるスーパー「マンボウ西野店」(北海道札幌) - https://t.co/TUl2iIuJOn pic.twitter.com/fUSgIPuO3m
— りょう123 (@bkyugourmet) May 24, 2019
スーパーマンボウなら79円で買える。
— 最高に灰って感じの六玉 (@rottama_kyo) April 8, 2019
札幌の隠れた誇り pic.twitter.com/QqqISKThit
マンボウで初めて買い物をした人の中には、予想していた金額よりもかなり安い支払いで済んだことに驚く人もいます。
ただ激安というほどでない商品もあるので、山積みとなっている商品をおすすめする地元の人もいます。マンボウに行ったら通路沿いにある段ボールを開けた状態になったものからチェックしてみてください。
2位:全国に店舗もある:ザ・ビック
全国にお店を持つイオングループのディスカウントスーパーがザ・ビッグです。大きなショッピングモールの中に入っているザ・ビッグもあるので、お土産選びだけでなく札幌で長期間暮らすために必要なアイテムはほとんど揃えられるというメリットもあります。
店舗情報とおすすめポイント
ザ・ビッグは札幌市内に9店舗あり、8時から21時の営業時間となっているところがほとんどです。水曜と木曜日は79円均一祭として、様々な食料品が79円で販売され、10日20日30日といった指定日は5%オフになるといったお買い得な日が設定されています。
北海道ならではのお菓子や飲料を購入するのであればザ・ビッグもおすすめです。特売日であれば、他のスーパーよりも安く購入できることもあります。
口コミ
今日も安い)Oo。.(´-`) (@ ザ・ビッグ 西岡店 in 札幌市, 北海道) https://t.co/8lYhBZs3Bt pic.twitter.com/ZVySOogMAF
— もりかずた (@kazuta003) October 6, 2018
週一の食料品買いを今回は札幌(ザ・ビッグ)にしてみた。そしたら、すんごく安くて嬉しい、ニマニマ。ワオンポイントもちゃんと貯まるし、ニマニマ。食費週予算5000円だけど、ここでいつも買い物できたら3500円でいいな〜って思ったぞ。妊婦の間は健診で来るから、買い出しは札幌でしようと心に決めた!
— とーふ (@51244_310423) November 25, 2017
ザ・ビッグは毎日が安い価格ということで、いつも行くスーパーにしているという人もいます。野菜や肉・魚だけでなく加工食品の値段も安いので家での料理やお弁当作りの材料を買いやすいという声もあります。
1位:地元の海産物と野菜・北海市場
札幌の人気スーパーマーケット第1位として紹介するのは北海市場というスーパーです。特に海産物の品ぞろえが豊富で、旬の魚介は激安価格で販売されることも多くあります。地元の人たちは折込み広告をチェックしてから北海市場に行くということが定番となっているようです。
店舗情報とおすすめポイント
北海市場は札幌市内に5店舗あります。平日は10時から20時の営業ですが、土日は朝9時から営業をしています。鮮魚がどれも95円という安売りの日もあります。他のスーパーに比べて一人暮らしの人でも困らない量を安売りしているということもあり、年配のお客様も多くなっています。
楽天やヤフーショップにウェブショップも開いているので、北海道産の魚介を地方で取り寄せるのにもおすすめです。
口コミ
休みだから札幌ドームに行こうとも思ったけど、身体が疲れていたので家で魚貝祭り開催。
— タオ🐼ポポン®︎ウガーーーッ❕ (@newtaopopo1712) May 8, 2019
北海市場でネタを仕込み、豪快お刺身7点盛とホタテの子の煮物、小樽さんの海老すり身とワカメの味噌汁。
満足です♪#お刺身 #恒例の家で勝手丼 pic.twitter.com/CV7YVGLIwE
札幌 北海市場で刺身いろいろ。八角、活だこ、まつかわ、びんちょう、鯛。 pic.twitter.com/8jr0XW5ELp
— 通草 純 (@JunAkebi) September 22, 2018
北海市場は「鮮魚が安くて美味しい」という口コミが多いです。北海道や札幌の人たちであっても、新鮮で安い魚介を買うためには北海市場へ行くという人も多く、お刺身や海鮮鍋をする時には欠かせないスーパーとなっているようです。
札幌スーパーで購入できる安いお土産
お土産専門店でなくても、札幌のスーパーに行けば札幌ならではの食料品などを安い価格で手に入れることもできます。北海道の人にとっては当たり前の食品でも、観光客には珍しくお土産にもなるものを紹介しましょう。
カニ
北海道へ行ったらカニを食べたい、お土産にしたいという人も多いでしょう。お取り寄せもできますが、札幌へ行ったらスーパーに立ち寄ってカニを購入してお土産にするのもおすすめです。
札幌のスーパーでカニを購入すると、地元価格として安くて食べやすい量をパックにしていることが多く、身のつまり具合も目で確かめてから購入できるというメリットがあります。また訳アリ品として、脚が折れているというような味には問題ないカニを激安で販売していることもあるのです。
冷凍の宅配便を利用するために箱詰めや宅配業者への手配などしなければならない手間はありますが、大手のスーパーであれば地方発送サービスを受け付けている店舗もあります。
ソフトカツゲン
雪印メグミルクが北海道限定で販売している飲料がソフトカツゲンです。ソフトカツゲンは、ミルクセーキのような甘さととろみのある乳酸菌飲料で、北海道で子供のいる家庭の冷蔵庫には当たり前のように常備されている飲み物です。スーパーでは1000ml入りが多く販売されていますが、お土産にするなら300mlや180ml入りサイズがおすすめです。
ソフトカツゲンは冷蔵品になりますが、手軽に持ち帰れるお土産をとしてソフトカツゲン味のキャンディもおすすめです。
ビタミンカステーラ
北海道で暮らす年配の人たちにも知られているソウルフードがビタミンカステーラです。1917年に北海道旭川で創業した高橋製菓が製造しているもので、栄養状態が良いとはいえない環境にあった時代に、栄養価の高い菓子として誕生したのが始まりです。ビタミンカステーラは5本入りで200円代で北海道の多くのスーパーで販売されています。
カステラと同じ材用を使っていますが、卵や砂糖の量を減らして小麦粉を多く使うことで長期保存もできる点でもお土産にしやすいのがポイントです。食べる時には、口の中の水分を補うためににソフトカツゲンや牛乳などを合わせて食べてください。
札幌のスーパーで賢くお土産を買おう
札幌市内にある安くて北海道ならではの食料品を購入できるスーパー10店舗を紹介しました。どのお店も特徴があり、魚介が安いところ・日用品まで全般的に安いところ・曜日によって激安となるところなどがあります。札幌へ行ったら、お土産購入のためにもスーパーマーケットへも立ち寄ってみてください。