山梨でおすすめの人気お土産20選!名物「信玄餅」や甲州ワインなど!
山梨といえば岡山と並ぶフルーツ王国で知られていて、また富士山も見える事から多くの観光客が来ます。そんな山梨のお土産と言えば信玄餅やほうとう、甲州ぶどうから作られたワインもあります。しかし、山梨のお土産は、信玄餅やほうとうだけではないおすすめで人気の美味しいお菓子やスイーツが数多くあります。中には富士山をイメージした可愛いスイーツもあるのでぜひお土産に買って帰りましょう。
目次
山梨の魅力
富士山と雄大な山々
山梨というと、やはり多くの人が浮かぶのが富士山を初めとした八ヶ岳や南アルプスと雄大な山を思い出します。そしてまた雄大な然の景色が堪能できるので、多くの人が河口湖へキャンプにきたりします。また東京等からも、日帰りで行ける事から人気でおすすめのエリアです。山梨の自然は、日々の疲れを忘れさせてくれるほどです。また、山梨には他にもいろいろ名物があり、お土産を選ぶのにも毎回悩むのも当然です。
ぶどうやももの収穫量が日本一
また山梨は、岡山と並ぶフルーツ王国としても知られています。近年は国産ワインの製造の為に、山梨の気候を利用してぶどうから作っています。元々ぶどうや桃などは、岡山を抜かして日本一の収穫量を持ちます。フルーツが美味しい為に、山梨のお土産には新鮮なフルーツを使ったお土産も数多くあります。信玄餅やほうとうなどグルメと並ぶぐらい山梨の代表格フルーツであるぶどうを使った甲州ワインなども人気お土産なのです。
山梨県民あるある
そんな山梨県ですが、県民的には他府県民が驚くような山梨県民のあるなるな話が色々あります。聞いてみるとえ!?となるようなことがありますが、山梨県民の場合のあるあるは変わった物が多いです。所で、一つ有名なあるあるといえば「富士山」にまつわるあるあるです。山梨県側から見える富士山の景色は綺麗っていうのは長年静岡との言い合いは有名です。また他にも山梨県民のあるあるはいくつかあります。
他にも山梨県民のあるあるとしてネットにある限りで有名なあるあるをいくつか紹介します。「国道20号線とは名ばかりの高速道路」「ブドウやモモは買うよりもらって食べることが多い」「桔梗屋の信玄餅と金精軒の信玄餅について語れる」「交差点で右折優先は山梨ルールである」「県民全てが「信玄」ではなく「信玄公」と呼ぶ」等あります。
こうしてみると山梨県民の人が、いかに山梨を愛しているのかよくわかるあるあるばかりです。そして意外と他府県民が見ていると思わず「ぶっ」と笑ってしまう事もあります。地元愛も強いけど、金銭管理もしっかりしていたり、新しいものが好きで飽き性だったりと、面白い一面も色々あります。そんな山梨でおすすめしたい人気のお土産をお勧めを各ジャンル別に紹介していきましょう。
山梨でおすすめの人気お土産【スイーツ編】
やっぱり外せない定番の「金精軒 信玄餅」
ここから山梨のおすすめ人気お土産を紹介していきましょう。最初に紹介するのはスイーツ枠のお土産です。山梨の人気おすすめお土産といえば定番の「金精軒 信玄餅」です。山梨といえば多くの人がお土産に買う信玄餅ですが、やはり山梨では定番のお土産です。信玄餅も今やいろんな種類の形でアレンジメニューもある位人気のスイーツでもあります。またここの信玄餅は、地元山梨では長く愛されている銘菓として知られています。
そして何よりも山梨のお土産の信玄餅は、ここと桔梗屋が2大信玄餅の名店でもあります。所で金精軒の信玄餅は、味と品質にこだわり続っているのです。 信玄餅に使う材料である国産もち米粉を100%使用した風味豊かなで黒蜜をたっぷりとまぶして食べれます。それこそが信玄餅が、飽きのこない美味しさです。
また信玄餅に使われている原料は、砂糖・餅米粉・黒蜜・きな粉・水飴ですが、どれも原材料にこだわりを持っているのです。その為に山梨県民のあるあるでも桔梗屋と金精軒の信玄餅の区別や理解できるのが当たり前とされているのです。
手作りで作られている絶品スイーツ「生クリーム大福」
次に人気おすすめ山梨で買っておきたいスイーツのお土産は「生クリーム大福」です。これは、竹屋あさかわで売られているすべてが手作りで作られている絶品スイーツとして話題を呼んでいます。お店の場所は、南甲府駅から徒歩12分です。営業時間としては月〜土9:00~18:00、日祝9:00〜17:00で定休日は第2・4水曜日です。すべてを手作りにしているので、売り切れることもあるそうなので、早めに買いに行くのがいいです。
そんな話題の手作りスイーツは、作り方にもこだわっています。特製の生クリームに合った素材にこだわって作られた餡を組み合わせが美味しいです。やわらかなもちもち食感がたまらない絶品スイーツで、種類も豊富です。主にある種類は生チョコや白桃など、全部で10種類です。これらを手作りでしか出せないもっちり感と、生クリームのなめらかさを大切にするため、あえて人の手で作り続けているそうです。
山梨で育った牛乳を使った河口湖名物スイーツ「チーズケーキ」
次におすすめ人気山梨のお土産のスイーツは「チーズタルト」です。これは、河口湖の遊覧船乗り場からほど近いところに店を構えている「河口湖チーズケーキガーデン」で売られています。山梨県・朝霧高原の牧場で育った乳牛のミルクをたっぷり使ったお菓子を色々扱っています。チーズケーキやロールケーキもありますが、お土産におすすめなのが、小分けしやすい「チーーズタルト」です。袋に一つずつ入っています。
ここのチーズタルトは、特におすすめをするのは、普通のチーズタルトとは違うのです。チーズタルトとは思えないバターの風味が感じられるサクサクのタルト生地とチーズの組み合わせは女性好みなので、出張などで山梨に来た時に、女性に送りたいお土産にも向いています。また小分けされているのでコーヒーや紅茶と一緒に食べると、思わず笑みがこぼれてしまうおいしさでもあります。
行列が出来るスイーツ店「ふじさんプリン・河口湖プリン」
おすすめ人気山梨で買って起きたお土産は、「ふじさんプリン・河口湖プリン」です。こちらは、山梨県内だけではなく県外からもわざわざ買いに来る位の人気っぷりと行列のできる洋菓子店として県内で有名な「ラ・ヴェルデュール 木村屋」で売っています。こちらも河口湖の近くにあるので、観光を終えた後のお土産にお勧めです。特におすすめしたいのがこの2種類のプリンです。名前が違うけど、何が違うの?という事です。
2種類のプリンの特徴として、ふじさんプリンは頂上に雪を冠した富士山をイメージして作られています。そしてプリンに欠かせられないキャラメルはワイン風味でちょっぴり大人向けなので、甘いのが苦手な人でも食べれます。逆に河口湖プリンは、地元の牛乳をふんだんに使ったミルクプリンなので、お子さんや甘い人におすすめです。なめらかでプルプルの食感もいいですが、ほっこりかわいいイラストが山梨お土産として人気です。
山梨県民御用達スイーツ「イタリアンロール」
山梨でおすすめ人気で買っておきたいお土産は「イタリアンロール」です。山梨県内で店舗展開をしている洋菓子店である「清月」の看板メニューのスイーツです。山梨県民ならば誰もが知っている御用達スイーツでもあります。普通のロールケーキと違うのはここのは、ふわふわのロールケーキをクレープ生地で包みこんでいるのです。バターとクリームのシンプルで深く豊かな味わいから、山梨県民から愛され続けている名スイーツです。
信玄餅のお店が作ったプリン「桔梗信玄生プリン」
最後に紹介するおすすめ人気山梨で買っておきたいスイーツお土産は「桔梗信玄生プリン」です。信玄餅で有名な桔梗屋から生み出された信玄餅をアレンジしたスイーツです。これは、桔梗屋のみしか売っていない生プリンなのですが、フレッシュな生クリームを使い、きな粉の香りただようコクのあるとろける新食感の生プリンです。この生プリンで使われている黒蜜は、桔梗信玄餅でおなじみの黒蜜なので、美味しいです。
山梨でおすすめの人気お土産【お菓子編】
澤田屋の新しいお菓子「キャラ玉」
スイーツのお土産を紹介した所で、次は山梨の人気おすすめのお菓子でお土産向きを紹介しましょう。お菓子といってもどちらかと言えば和菓子や見慣れたお菓子をメインに紹介していきます。最初に紹介する山梨でおすすめ人気お土産のお菓子は「キャラ玉」です。ここは、歴史あるお店で、山梨の甲府を代表する「澤田屋」は、江戸時代から菓子店を経営している山梨では老舗にはいる和菓子店でもあります。甲府駅近くにあります。
澤田屋というと多くの人が思い浮かべる山梨のお土産「くろ玉」が人気です。しかしそのくろ玉を越える新商品が出来たのです。それが「キャラ玉」です。これは山梨県北杜市明野町のブランド野菜であるさつまいもが配合されたおいもの餡を使ったキャラメル羊羹で包んだ新しい味付けになっています。コーヒーにも合う味として人気を呼んでいるお土産です。これならば甘いのが苦手な人でも会食べる事ができます。
富士山をイメージした上品な和菓子「富士山羊羹」
次におすすめする山梨人気のおすすめのお土産は「富士山羊羹」です。富士山の形をした羊羹なのですが、外国人や観光客に人気の和菓子です。金多留満というお店で作られているのですが、お店自体が明治44年に創業した老舗の和菓子店です。5月上旬~8月中旬の期間限定羊羹を始め、「お月見羊羹」や「初日の出羊羹」など日本の季節感あふれる富士山をモチーフにした羊羹を味わう事が出来ます。ぜひお土産におすすめです。
笹山トンネルが出来た時生まれた「笹子餅」
おすすめする山梨の人気お菓子のお土産は「笹子餅」です。JR中央本線の笹子駅から歩いて3分の所にあるこじんまりとした和菓子屋「みどりや」で売られている和菓子ですが、人気のお土産お菓子でもあります。明治38年に開通した「笹子トンネル」の祝いに生まれた笹子餅です。その名産品となっている笹子餅は、よもぎ餅で粒あんを包んだ笹子餅は、もち米を笹子峠の伏流水に一夜浸けこみ、蒸して杵で搗くというこだわり品です。
店名と同じ名前の商品「フジヤマクッキー」
おすすめ山梨のお土産に人気のお菓子は「フジヤマクッキー」です。名前通り富士山をモチーフにしたお菓子です。特にクッキーというお菓子は老若男女に人気です。特に山梨の名物である富士山をモチーフにしたお菓子はクッキー以外にもケーキ等であります。このフジヤマクッキーも富士山を象ったお菓子として人気です。「素材にこだわった、本当においしいものを作りたい」という店主の思いから商品もこれ1つのみです。
その為に、クッキーと言えばアレルギーのある方にも食べていただけるようにと、卵不使用にもこだわっているそうです。クッキーというお菓子の種類としては、藤さんの雪をイメージするように、バニラや抹茶、ストロベリーなど5種類の富士山の生地にそれぞれのフレーバーごとに違う小豆やクルミやチョコレートなどをトッピングしたものがあり、女性受けもいいのです。富士山のモチーフをしたお菓子ならばこれもおすすめです。
見た目が可愛らしい形のせんべい「栗せんべい」
最後に山梨のお土産お菓子として人気なのが「栗せんべい」です。見た目もとても可愛らしい事から今女性受けもいいのですが、山栗の風味が香り、素朴で飽きの来ない味わいが楽しめて、尚且つ送る相手を選ぶ事がないので、職場向けに買うのであればおすすめのお菓子というべきでしょう。また賞味期限は約100日と長くて日持ちするので、職場でのお茶休憩にも役に立つお土産です。ちょっと変わった山梨のおすすめお土産です。
山梨でおすすめの人気お土産【フルーツ編】
あんぽ柿を追求した美味しさ「ソフトころ柿」
次に紹介するのは、山梨が誇るフルーツを使ったお土産です。フルーツといってもぶどうやもも以外にもいろんなフルーツがあります。ぶどうが山梨のフルーツと思っているともっと美味しいフルーツの人気お土産を見失っている所です。最初に紹介するのは「ソフトころ柿」です。これは甲州市塩山地区の名産品でもあり、また特産の甲州百目柿という大きい柿を使った干し柿というべきものですが、なんと冬限定品なのです。
名産品である甲州百目柿の皮を剥き、熱湯消毒したあとに約40日の自然乾燥を行い手間暇かけて作られているのですが、冬には民家でも昔ながらの製造方法で天日で柿を干しています。外国人の観光客やその姿を見ようと写真を撮りに来る人もいるそうです。11月ごろから買う事が出来るのですが、ころ柿を買うならば「枯露柿」の本場、甲州市塩山松里地区の観光農園がおすすめです。ぜひ買ってみてください。
皇室にも献上した上品さを感じるフルーツ「はまなし」
山梨でおすすめ人気のフルーツを使ったお土産人気は「はまなし」です。「富士山羊羹」を売っている金多留満の看板メニューです。皇室に献上したことでも知られている程で、使われているのは、富士山に群生する同名の赤い果実を洋酒に漬け込んだものをゼリーにしています。見た目がとても可愛らしく、淡いピンク色が上品に感じられるだけではなく、くちどけもすっきりとした甘さが特徴のフルーツゼリーというべきお菓子です。
山梨特産の甲州ぶどうを使った桔梗屋の「月の雫」
山梨と言えばだれもが思い浮かべのがぶどうです。ワインでも人気ですが、ぶどうを使ったお土産も多くあります。その一つで有名なのが、松林軒豊嶋家の「月の雫」です。これも11月から2月のぶどうの旬の時期のみにしか販売されな季節限定お土産品です。口に入れて一口噛むとホロリと崩れる砂糖密の甘さと触感だけではなく、皮ごと入ったぶどうからプチっと溢れる果汁の程よい酸味がバランスよく合わので、ハマります。
大粒のレーズンが入って美味しい「レーズンサンド」
最後におすすめ山梨の人気お土産を使ったお菓子は「レーズンサンド」です。ぶとうの名産地なので、レーズンもとても美味しい店が多いのです。ここのレーズンサンドは特にレーズン好きにはたまらないと言われていて、山梨の新お土産商品です。使われているのが山梨特産の大粒黒葡萄の果実で、味溢れる生レーズンが絶品です。売っている場所は甲府にある「葡萄屋kofu」にて帰るので、ぜひ甲府に立ち寄ったら買いたいです。
山梨でおすすめの人気お土産【ご当地グルメ編】
武田郡の陣中食と言われる「ほうとう」
次に山梨の人気おすすめお土産は「ご当地グルメ」です。山梨のご当地グルメといえばやはり多くの人が思い出すのが「ほうとう」です。お土産でも山梨のご当地グルメとしてほうとうは人気があります。元々ほうとうは、武田郡の陣中食として知られています。そもそもほうとうとはどんな料理かと言うと、小麦粉を練ってうどんの平麺よりも太くざっくりと切った麺を野菜と一緒に味噌仕立てで煮込んだ料理の事を指します。
出典: https://wowma.jp
ほうとうは山梨であればどこでも食べる事が出来ます。しかし折角山梨にきたのならば、本場のほうとうを味わいたいですし、ほうとうのお土産もちゃんとした所で買いたいですよね?そこでほうとうのお土産を買うのにおすすめなのが、甲州にある信玄館です。武田信玄に関する資料館ですが、お食事処もあり、ここでほうとうを味わう事が出来ます。またほうとうのお土産も売っているので、本場のほうとうをお土産に買うのもいいです。
照りが美味しさをそそる「甲府鳥もつ煮」
山梨のおすすめご当地グルメのお土産は「甲府鳥もつ煮」です。何それ!?と思う人が多いですが、山梨県民が愛するご当地グルメの一つです。これは、鶏レバー、ハツ、砂肝、きんかんを砂糖と醤油で照り煮した栄養満点料理と言われています。元祖の店は蕎麦屋さんなのですが、冷蔵庫がない時代に鶏の部位を捨てるのがもったいなくて作ったのをだした所好評だった事が始まりだそうです。ぜひ一度食べてみたいものです。
山梨定番の贈り物「あわびの煮貝」
山梨でおすすめ人気のお土産は「あわびの煮貝」です。これは、海のない山梨県の名物である煮貝料理ですが、特に使われているのがアワビなのです。生まれた経緯として、江戸時代末期に静岡の浜で採れたあわびを醤油樽に詰めて、馬の背に乗せて運んでいる内に、醤油の味がアワビに染み込んで美味しかった事から生まれた名産品です。特に煮貝という事で買うのであれば「みな与」さんに行くのが山梨県民からのおすすめです。
和食との相性ピッタリの甲州ワイン「グレイス 樽甲州」
山梨と言えば甲州ワインも人気です。ぶどうが出来る環境を生かして、食べるぶどうだけではなくてワインの為のぶどうも製造しているのです。そのぶどうを使った甲州ワインも山梨のお土産として人気です。ワインといえば洋食というイメージが多いのですが、山梨では相性ピッタリの甲州ワインがあるのです。そんな和食とおすすめのワインが「グレイス 樽甲州」です。和食に合うワインというのも山梨だから作る事出来ます。
この甲州で作られているワインを勝沼・グレイスワイナリーで買う事が出来ます。場所は勝沼ぶどう郷駅から車で10分ですが、徒歩だと30分以上かかります。また、このワインは和食に合う事から、世界からも認められている「甲州ワイン」としてもしられています。世界から認められているのは、料理に合う為に生まれてきたかのように作られているワインという所です。
このワインは、主に食材の味を楽しむような薄味の料理に合わせて飲むといいです。おすすめの和食としては、風呂吹き大根や筑前煮などが特におすすめだそうです。
甲州ワインとしては有名「一升瓶ワイン」
最後に紹介する山梨おすすめの人気お土産はぶどうをつかったワインですが、山梨県民の晩酌ワインともいわれている「一升瓶ワイン」です。見た目のインパクトもある山梨の特産品として手土産に買う人もいます。どうして一升瓶ワインというかというと山梨は昔から湯飲み茶碗でワインを飲むのが一般的だったからです。その為にある意味日本生まれの気軽なテーブルワインというべきものです。チーズと食べ飲みすると美味しいです。
山梨で素敵なお土産を買って帰ろう!
山梨の県民性が伝わるほどこだわったお土産を紹介しました。今まで信玄餅やほうとうだけ、甲州のぶどうワインだけと思っていた人もいると思います。しかしこれだけ山梨には素晴らしいお土産が多くあるのです。いままでなんとなく定番ばかり買っていた人も、一度山梨県民御用達のスイーツやお菓子、山梨ならば愛用されているワインなど、色々じっくり見て選んでみるといいかもしれません。美味しい山梨のお土産をどうぞ。