無印の水切りかごで食器洗いが楽に!お手入れの仕方も解説!

無印の水切りかごをすべて紹介します。ステンレス製で大小選べる無印の水切りかごは、トレーも別売りで使い勝手抜群です。そのほかお手入れの仕方の解説や、ラバーゼの水切りかごを組み合わせた方法も紹介しているので必見です!

無印の水切りかごで食器洗いが楽に!お手入れの仕方も解説!のイメージ

目次

  1. 1無印の水切りかごは秀逸なキッチンツール
  2. 2無印の水切りかごのラインナップ
  3. 3無印の水切りかごの特徴
  4. 4無印の水切りかごのお手入れ方法
  5. 5無印の水切りかごはデザインもシンプルで使いやすい

無印の水切りかごは秀逸なキッチンツール

水切りかごは、食洗器があっても少しの食器などを手洗いしたときに必要になります。しかし大きすぎると邪魔になりますし、小さいと食器が入りきれません。また、プラスチック製の水切りかごですと、水垢が取れにくく掃除が面倒です。


そこで、無印で売っている水切りかごを探してみましょう。大小さまざまな大きさの水切りかごが置いてあり、ステンレス製ですので掃除も楽になります。また、トレーや箸立てと別売りですので自分好みで使う事ができます。

本記事では、無印で売られている水切りかごを紹介するほかに、代用できる商品やお手入れ方法などを詳しく検証します。今使っている水切りかごで満足できていない人は、ぜひ参考にしてください。

無印の水切りかごのラインナップ

最初に無印で売られている水切りかごを紹介します。無印では水切りかごという名前ではなく、ステンレスバスケットとして販売されています。全てステンレス製でシンプルなデザインですので、キッチンや家の雰囲気にマッチします。収納せずにそのまま置いておいても、おしゃれで気にならないでしょう。

無印の水切りかごの大

無印には大小ふたつの水切りかごが売られています。大きい水切りかごは、家族4人の食器を入れるのに十分な大きさです。幅44x奥行30x高さ15の水切りかごは税込み2990円です。これには水切りトレーがついていないませんので、無印で売っている傾斜付きの水切りトレー大(税込み2490円)がぴったりです。

無印の水切りかごの小

少しの食器を洗うために使うなら、小がおすすめです。サイズは幅37x奥行27x高さ15ですので、狭いキッチン台でも置く事ができます。値段は2490円になります。こちらには税込み1790円の傾斜付き水切りトレーが合います。水の流れる向きを選ぶ事ができますので、流し台に対して縦置きでも横置きでも使う事ができます。

無印の水切りかごのスライドタイプ

キチン台に水切りかごを置かず、シンクに取り付けたい場合はスライド式のステンレスバスケットがあります。幅50x奥行17x高さ12という大きさは、ほとんどのシンクに合います。また、伸縮式ですのでシンクの大きさに合わせる事ができます。水切りかごとして使わないで、洗った野菜などを置いたりするのにも便利です。

無印のステンレスワイヤーバスケットでも代用可能?

洗った食器を片付ければシンプルな無印のステンレスワイヤーバスケット。邪魔と感じることなくそのまま水切りかごの代用として定着してしまいました。

頑丈で持ち手つき。水切りかごをやめても、他の用途で使えますしおすすめ

無印には、持ち手がついたステンレスワイヤーバスケットがあります。この商品は水切りかごとしてではなく小物や雑貨、タオルなどを収納するのにも使う事が出来る優れものです。水切りかご小とほとんど同じ大きさのものだと高さが低いですが、重ねて使うことができます。

小さいほうの水切りトレーを合わせて使うこともできますが、リネンや麻などの水切りの良い布巾を下に敷いたりすれば収納に困りません。内側に布巾を敷いて食器をそのまま置いても、お洒落に見えてキッチンの雰囲気を損なわないでしょう。

「ステンレスバスケット」の検索結果 | 無印良品

無印の水切りかごの特徴

次に無印で売られている水切りかごの特徴を紹介します。ステンレス製の水切りかごは色々なメーカーからも出ていますが、無印ならではの特徴があります。本記事を読んで、無印のは他のメーカーとは何が違うのかぜひ比べてみてください。

無印は水かごとトレーと箸立てのバラ売り

無印の特徴の一つは、水切りかごについている箸立てや水切りトレーがすべて別売りだということです。それによって、他のメーカーの水切りかごとうまく合わせて使う事ができます。キッチングッズで有名なラバーゼ(la base)もその一つです。ラバーゼは、水切りかごの他にフライパンやボウルなども取り扱っているメイドインジャパンの商品です。

ラバーゼの水切りかごはステンレスの目が細かく薄い皿を立てるのにとても便利です。また底には溶接部分がありませんので、水垢などの汚れがたまらず清潔さを保つ事が出来ます。ラバーゼの水切りかご小と無印の水切りかご小が殆ど同じ大きさですので、無印の水切りトレーが使えます。

また、箸立ても組み合わせて使うこともできます。逆にラバーゼのステンレスポケットは3種類もありますので、無印の水切りかごと組み合わせても使うことができるでしょう。ラバーゼは他のメーカーに比べると高額な商品ですが、水切りかごは定期的に交換するものではありませんので、ぜひ比較商品としてラインナップしてください。

無印の水かごはステンレス製でお手入れが簡単

プラスチック製のものにつきがちな水アカや摩擦などによる傷も、ステンレスなら問題なし。何より割れにくいのがよいと思います。

キッチン商品として大切なのは、掃除が楽で清潔に保てるかどうかです。使いやすくても掃除が大変だと清潔さを保つ事ができず、すぐ汚れや水垢が目立つようになります。その点無印の水切りかごは、ステンレス製ですので汚れが付きにくいのが特徴です。また、使い終わった後布巾で軽く拭きとれば水垢もつきません。

無印の水切りかごの口コミは?

無印の水切りかごの口コミは様々です。ステンレスですので汚れがつきにくいとう口コミが多く、次に網目が細かいので皿を立てやすく水切りが早いという意見がありました。水切りトレーは傾斜があるので水がたまらず衛生的という口コミもありました。

逆にデメリットもありました。ステンレスだと乾いた後きちんと水を拭かなければ、水跡が目立つということです。また、トレーは水がたまらないですが少量の水だと流れにくいということです。多少デメリットの口コミもありましたが、全体的な評価は上々で洗い物のストレスが減ったという意見が大多数を占めていました。

無印の水切りかごのお手入れ方法

最後に、無印の水切りかごの簡単なお手入れ方法を紹介します。掃除が楽と言っても、定期的にお手入れをしなければ汚れや水垢がついてしまいます。しかし無印の商品は掃除用の道具は全く必要ないですし、汚れが目立ったらお手入れするだけですので簡単です。

水切りの良い布巾と使い古しの歯ブラシ・スポンジがあれば、誰でもお手入れを楽にすることができます。ラバーゼの水切りかごや別売りの箸立ても同様のお手入れ方法できれいになりますので、ぜひ試してみてください。

受け皿トレーに水垢がついた時

トレーは水がたまる場所ですので、水垢がたまりやすいです。毎日きれいに拭いていても、トレーの隅や角に水跡は残ってしまいます。もしそこに汚れがついてしまって水垢になってしまったら、布巾を固く絞ってこするように拭いてください。

通常はそれだけで水垢は落ちますが、頑固な水垢の場合はメラミンスポンジに水を含ませてこすりましょう。もしくは、クエン酸水を作って吹きかけ放置し、そのあとスポンジでこすればきれいに落ちます。できるだけ使った後は、水跡が残らないよう乾燥させれば水垢はほとんどつかないでしょう。

ワイヤーの継ぎ目は歯ブラシで掃除

どうしてもワイヤーの継ぎ目は、汚れがたまりやすい場所です。どんなにきれいに乾燥させて収納していても汚れはついてしまいます。その汚れが目立つようになったら、使い古しの歯ブラシで継ぎ目をこすりましょう。無印のワイヤーは細いので、容易に歯ブラシでこすることができます。

脚ゴムが消耗したらスペアを購入する

無印の水切りかごが使いやすい特徴のひとつとして、脚ゴムがついていることです。この脚ゴムがついていることによって安定感がでます。そうすると、大きい皿や重い皿などを洗っていれても倒れることはほとんどありません。

もし脚ゴムが汚れてしまったら、取り外すことができますので簡単に洗う事ができます。ただゴムですので使っていくうちに消耗してしまうことがあります。その時はスペアが別売りで販売されていますので、予備として買っておいても良いかもしれません。

無印の水切りかごはデザインもシンプルで使いやすい

本記事を読むと、様々な水切りかごがある中、無印の水切りかごを選ぶ理由が理解できたのではないでしょうか?他のメーカーより値段が若干高い設定になっていますが、使いやすさやお手入れの簡単さ、他の商品との組み合わせが自由にできることを考えると無印が一番おすすめです。

また、デザインがシンプルですのでそのままキッチン台に置いていても気にならないことから、わざわざ収納しない人も多くいます。見せる収納としても大活躍してくれる無印の水切りかごは、日常の忙しい家事のストレスも和らいでくれるでしょう。

もし無印のお店に立ち寄る機会がありましたら、ぜひ水切りかごを手に取って使い勝手の良さや品質を確認してください!

Thumb水切りかごのおすすめランキングTOP13!お手入れが簡単なのは? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb水切りかごもおしゃれに!コンパクトで使いやすいおすすめ人気15選! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb無印良品のキッチン用品・収納でおすすめは?おしゃれで使いやすい商品紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ