【2023年版】コストコでストウブが超お得に買える!?

コストコでは料理好きの憧れ、ストウブの鍋やボウルが通常より安く買えると話題です。コストコではどんな種類のストウブが販売されているのでしょうか?多くの料理人達に愛用される高級調理器具ストウブをコストコプライスでお得にゲットしましょう!

【2023年版】コストコでストウブが超お得に買える!?のイメージ

目次

  1. 1コストコでストウブ鍋をお得に買いたい!
  2. 2コストコのストウブの種類【2023年版】
  3. 3コストコのストウブについての口コミ
  4. 4コストコのストウブまとめ

コストコでストウブ鍋をお得に買いたい!

フランス生まれのSTAUB(ストウブ)は、煮る・焼く・炒める・揚げる・炊く・蒸すとなんでもこなす優れた調理器具です。鋳物製なので重く扱いずらいイメージがあるストウブですが、ガラスコーティングされているので匂いや汚れがつきにくく実はとても使いやすい鍋です。

保温性が良く、熱が均一に伝わるストウブの鍋は料理を美味しく仕上げてくれます。その為世界の名だたる料理人が愛用する鍋でもあります。料理好きならひとつは持っておきたい憧れのストウブ。丁寧に扱えば一生物である反面、値段は決して安くはありません

食料品が安く買えることで有名なコストコですが実は世界の有名ブランド品も安く買えることがあり、ストウブ製品の取り扱いもあるのです。

高額なストウブ製品もコストコでは市場よりかなりお得に購入することができます。あまりに安いので本物か心配になる方も多いようですが、コストコで販売されているストウブはもちろん正規品なので安心してください。

本記事ではコストコで買えるストウブ製品をおすすめの使い方と共に紹介します。実際に使ってる方の口コミも紹介するので、コストコでストウブを買う際の参考にしてください。

Homepage | Costco Japan

コストコのストウブの種類【2023年版】

コストコではストウブの全商品を取り扱っているわけではありません。そこで2023年に、コストコで買えるストウブの種類を紹介します。ここで紹介したストウブでもコストコ店舗によっては取り扱いがなかったり、在庫切れの可能性もあります。確実にストウブが欲しい方はコストコに電話で在庫確認することをおすすめします

コストコのストウブ商品①ピコ・ココット・ラウンド

ピコ・ココット・ラウンドはストウブを代表する定番の鍋です。ストウブの鍋蓋の裏にはピコという突起が付いているのが特徴です。食材から出た水分が水蒸気になって、ピコを伝って食材の上に均一に降り注ぎます。そのおかげで食材がふっくらと美味しく仕上がります。

食材の水分だけで調理する無水調理ができるのもストウブの特徴です。色の種類が豊富なのもピコ・ココットの特徴ですがコストコでは種類は少ないようです。深さもあって丸い形は、ストウブを初めて買う方にもおすすめです。万能に使える鍋なのでコストコでもとても人気があるストウブです。

おすすめの使い方

ピコ・ココット・ラウンドは定番の形で、どんな料理にも対応できる万能な鍋ですが深さがあるので特に煮込み料理に向いています。食材の旨味を最大限に活かすストウブはポトフやカレーなどの汁物、野菜や肉の煮込み料理にぴったりです。

ストウブは食材が焦げ付きにくいので炒めてから煮込む料理にもぴったりです。じっくり炒めてからコトコト煮込む煮込み料理や汁物に活用してみましょう。

コストコのストウブ商品②シャローラウンドココット26cm

一見するとピコ・ココット・ラウンドと似ていますが、シャローラウンドココットはやや低めの作りになっています。その為深い鍋をすでに持っている方、サブでもうひとつストウブが欲しい方に向いています。

コストコでは26cmの販売があるのですが、これはかなり大きい大家族向けのサイズです。コストコ店内でみると小さく見えるのですがかなり大きく、重さも4kgほどになるので持ち帰る用意をしておく必要があります。

ストウブ直営店でも販売が少なく希少な色のホワイトがコストコで販売されていたという口コミもあるので、ホワイトを探している方は運がよければ出会えるかもしれません。コストコは店舗によって販売している商品に違いがあるので事前に確認するといいでしょう。

おすすめの使い方

少し浅めのシャローラウンドココットは、鍋やおでんに向いています。ピコ・ココットラウンドでも鍋やおでんはできるのですが、深いためみんなで鍋を突くには向きません。シャローラウンドココットは浅いので、食材が沈み込むことなく食材を取り出しやすいというメリットがあります。

コストコで販売されている26cmサイズは家族5〜6人の鍋にもぴったりの大きさです。寒くなる時期、特に出番が多くなるひとつあると便利なストウブです。

コストコのストウブ商品③ラ ココット de ゴハン

ラココットdeゴハンは通称・ココハンと言われる、コストコでもかなり人気のストウブです。ココハンで炊いたご飯を食べると炊飯器のご飯が美味しいと思えなくなる為、炊飯器を使わなくなるという料理好きの間では話題となっているストウブです。

他のストウブでもご飯は焚けるのですがココハンは炊飯に特化した鍋なので、特に美味しくご飯を炊くことができるのです。

ココハンは1合炊けるSサイズ、2合炊けるMサイズしか販売されていないのですが、コストコには3〜4合炊けるLサイズの販売があります。Lサイズはコストコ限定販売との噂もあるので大きいサイズを探している方はコストコへ足を運んでみてください。

おすすめの使い方

ストウブのココハンはご飯の概念が変わると言われている炊飯に特化した鍋です。外食のご飯が美味しいと思えなくなる、白米がこんなに美味しいと思わなかった、他の鍋で炊くより美味しいといったココハンにハマる人続出のストウブです。

コストコのLサイズは今までのココハンでは小さくて不便を感じていた方に向いています。ココハンはご飯を炊いたらそのままテーブルへ置く使い方がおすすめです。蓋を開けた時の甘い香りに家族みんなが魅了されること間違いなしです。ストウブのスタイリッシュな見た目は、そのままテーブルに置いても違和感はありません。

コストコのストウブ商品④セラミックボウル4個セット

コストコで販売されているストウブ製品は鍋だけはありません。料理を盛り付ける時に使えるボウルの販売もあります。セラミックボウルは鋳物ホーロー製ではなくセラミック製なので耐久性があるのに使いやすいボウルです。

コストコのボウルは14cmと17cmのボウルが2個ずつ、計4個セットです。コストコで販売されているボウルは4個セットで3980円ですが、実はこの価格はかなりお得です。通常セラミックボウルは14cmで2750円なので、4個セットでこの価格がいかにお得かがわかります

おすすめの使い方

コストコのセラミックボウルは深さもありサイズも大きめです。その為、サラダやシリアルに使うというよりは麺類や丼物を入れる使い方がおすすめです。17cmのボウルは麺類がぴったりなサイズです。スープをたっぷり入れても余裕があるので、ラーメンやうどんなどどんな麺類にも対応できます。14cmのボウルは親子丼やカツ丼など、丼物がぴったりです。

鍋がストウブなので食器もストウブで揃えたいという方は、コストコのボウルは4個セットなのでかなりおすすめです。サイズが大きいので入れるものは限られますが、いつもの料理をストウブボウルに入れただけでおしゃれに見えるので不思議です。

コストコのストウブ商品⑤ブレイザーソテーパン

ブレイザーソテーパンはシャローラウンドココットより更に浅い鍋です。ソテーパンとは通常より深いフライパンのことで、炒め物や揚げ物がしやすいつくりになっています。

ブレイザーソテーパンは蓋の形がドーム型をしているのが特徴です。ココットがピコという丸い突起なのに対し、ブレイザーソテーパンはシステラというナイキマークのような形の突起が蓋の裏に付いています。ドーム型の蓋でもこの突起のおかげで、水分が脇に逃げることなく食材に降り注ぐ仕組みになっています。

おすすめの使い方

ブレイザーソテーパンは鍋底が広いので炒めて煮込む料理に使いやすいストウブです。煮込みハンバーグやロールキャベツを重ねることなく綺麗に並べて煮込むことができます。パエリアなどご飯物を作る時にも重宝します。

ソテーパンなので通常のフライパンのような使い方もできます。チキンや魚を焼いたり、野菜を焼いたり餃子を焼くのもお手の物です。

コストコのストウブ⑥フレンチルースターココット

フレンチルースターココットはフランスの国鳥、雄鶏(ルースター)をモチーフにしたストウブ鍋です。フランスやアメリカで人気のシグネチャーココットシリーズ(蓋にモチーフが描かれたシリーズ)で、日本ではコストコ限定販売のストウブです。

コストコ限定のルースターココットはカラーが5色あって、スタンダードカラーとマジョリカカラーがあります。スタンダードカラーはチェリーとグレー、マジョリカカラーはブルー、グリーン、レッドの3色です。マジョリカカラーはスタンダードカラーより3000円ほど高くなっています。

日本ではコストコでしか購入できないコストコ限定シグネチャーシリーズは、ストウブマニアの方は要チェックです。

おすすめの使い方

ルースターココットはシャローラウンドココットやブレイザーソテーパンと同じように使うことができます。ブレイザーソテーパンと同じドーム型の蓋ですが、鍋はシャローラウンドやソテーパンより高さがあります。

その為画像のように丸鶏をそのまま焼くことも可能です。コストコ限定のルースターココットは24cmサイズのみで他のサイズの販売はありません。

コストコのストウブ商品⑦オーバルディッシュ

オーバルディッシュはセラミック製の耐熱皿でオーブンや電子レンジで使用できます。コストコのオーバルディッシュは17cmなのでオーブンや電子レンジにも使いやすく、重宝する大きさです。使い勝手のいい大きさなのでそのままおしゃれなお皿としても使うことができます。

鍋として使うというよりはオーブン調理に使うお皿なので、すでにストウブ鍋をたくさん持っている方、ストウブの魅力にはまって色々集めたい方にぴったりの商品です。

おすすめの使い方

オーバルディッシュはその名の通り、耐熱のお皿なのでグラタンやオーブン料理にぴったりのストウブ製品です。コストコで販売されている17cmのオーバルディッシュは冷凍もできるので、焼き物以外にもデザート作りにも活用できます。見た目がおしゃれなのでおもてなし料理としてそのままテーブルに出すこともできます。

コストコのストウブ商品⑧パンプキンココット

ストウブの中でもユニークな形で料理するのが楽しくなりそうな鍋がパンプキンココットです。艶やかで高級感のある見た目のパンプキンココットは、細部まで作り込まれたリアルな形状です。形が特殊なので使いにくいイメージがありますが、煮物やスープなど他のストウブと同じように使うことができます。

実際の口コミを見ると使いにくい、洗いにくいという声もありますが、コストコではかなり安く買うことができるので迷っている方は検討してみるといいかもしれません。同じようにトマトを模したトマトココットもコストコで販売されています。

おすすめの使い方

パンプキンココットは使いにくさを補って余りある見た目の可愛らしさが特徴です。コロンと愛らしいかぼちゃ型の鍋に多くのストウブファンが虜になっているのです。その為、おもてなしやパーティー料理を作ってテーブルの上に鍋ごと置く使い方がおすすめです。

かぼちゃ型なのでハロウィンパーティーにも重宝します。いつ使おうかと買うのをためらう方も多いようですが、ハロウィンやイベントに限らず毎日の生活の中でどんどん使いましょう。

ブランドサイトトップページ | STAUB

コストコのストウブについての口コミ

黄色の背景にチェックの文字

通常よりかなり値段が安いと評判のコストコのストウブ製品。実際にコストコでストウブを買った方の口コミを詳しく見ていきましょう。

コストコのストウブは店舗によって取り扱い商品が違う場合があり、コストコに行けば必ず目当てのストウブに出会えるわけではないようです。コストコでストウブが安いと聞いたので購入しに来たものの、取り扱いがなかったということも多いようです。

目当ての色、大きさがない場合もある為、専門店のような品揃えを求める方はコストコで購入するのは向かないでしょう。コストコで良くあるのがコストコ店内では小さく見えるた商品が、自宅に持ち帰るとかなり大きく見えるという現象です。

ストウブもコストコでは大きいサイズの取り扱いが多いようで、コストコで見ると小さく見えたのに自宅に持ち帰ったらとても大きかったという口コミもありました。その為本当に欲しいサイズか、収納場所はあるかということも考慮しておくといいでしょう

コストコでストウブを買って持ち帰りが大変だったという声もあったので、車以外の方は購入する際注意してください。ストウブはずっしり重く、サイズによっては4、5kgほどあるので持ち帰り方法を考えてから購入するのが無難です。

Thumbストウブ鍋のサイズ選び!使いやすいおすすめのサイズはどれ? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

コストコのストウブまとめ

新色カンパーニュが登場し、コレクターの間で話題になっているストウブ。もともとプロ用の鍋として発売されたストウブは、料理の美味しさを最大限引き出す魔法のような鍋です。

鋳物ホーロー鍋は高くて重くて扱いづらいとマイナスのイメージを持つ方も多いようですが、一度使い始めると料理の美味しさが変わり抜け出せなくなるようです。1つ買うと2つ、3つと欲しくなってしまうストウブ。通常価格では手が出ない高価なアイテムもコストコプライスでお得に購入することができます。

欲しかったけれど高くて迷っている方は是非コストコへ足を運んでみてください。コストコによって扱いがない場合もありますが、目当てのストウブがある方は是非探してみてください。

Thumbアルミ鍋は危険?メリットもある?IHへの対応やおすすめ商品を紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb土鍋のサイズの用途に合わせた選び方!一人暮らし向けの土鍋も | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb鉄鍋は手入れが欠かせない!使い始めは油ならし!おすすめのIH対応など紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ