2019年07月30日公開
2024年09月24日更新
100均の配線カバーが秀逸!更にスッキリおしゃれにするアレンジ術も
100均で販売している配線カバーが秀逸であると評判です。コードやケーブルは散らかりやすいですが、床やコーナーに固定しておく事でスッキリとさせる事が可能です。ダイソーやセリアといった100均で購入出来る配線カバーの種類などを紹介します。
目次
100均の配線カバーが優秀で人気
パソコンやテレビなど、コンセントを使用するものは多くごちゃごちゃになってしまうという悩みを持つ方は多いでしょう。しかし、配線カバーを使用してコードを床やコーナーに固定し、配線を整理する事ですっきりとして掃除も格段に楽になります。そんな配線カバーは100均で購入出来るという事を知っていますか?
今回の記事では、ダイソーやセリア、キャンドゥといった100均で販売されている配線カバーの種類を紹介します。配線カバーを活用して床やコーナーにスッキリ収納するコツや、アレンジ集も記載しています。配線がスッキリしなくて悩んでいるという方は、是非今回の配線カバーについての記事を参考にしてみて下さい。
種類が豊富
100均で購入出来る配線カバーのラインナップを見ていく前に、メリットから見ていきましょう。最初のメリットは、種類が豊富という点です。
配線カバーというと家電量販店などで購入する物というイメージも強いですが、ダイソーやセリアといった100均でも種類豊富なラインナップが揃っています。状況に応じてピッタリの物を見つける事が出来る可能性が高いので、必要になった際には一度覗いてみて下さい。
取り付けが簡単
配線カバーを使用した事が無いという方は、取り付け方が難しそうと感じる方も多いかもしれません。しかし、取り付けは簡単で慣れていない方でも設置にそれ程時間は掛からないでしょう。また、外すのも簡単なので違う配線カバーを付けたくなった時も簡単に付け替えが可能です。
安くてクオリティが高い
また、100均で購入出来るアイテムという事でもちろん値段が安いというのも魅力です。もちろん、ただ安いだけでは良い商品とは言えませんが、クオリティも高いので非常にリーズナブルな商品であると言えるでしょう。
100均の商品だとすぐに傷んだりしてしまうのではないかと心配な方も居たかもしれませんが、その様な心配は要りません。流石に壊れないとは言い切れませんが、雑貨屋や家電量販店で購入するのと同程度の配線カバーを購入する事が出来るという事で多くの人が100均の商品を活用しています。
100均のおすすめ配線カバー【ダイソー編】
ここからは、100均ダイソーで購入出来るおすすめの配線カバーを紹介致します。床のコーナーへの固定に便利なタイプから、熱で粘着出来るタイプまで様々な物が揃っています。
配線カバー1m両面テープ付き
100均ダイソーの中で最初に紹介するのは、配線カバー1m両面テープ付きです。配線カバーとしてはスタンダードなスタイルの商品で、壁のコーナーなどに配線を固定しておきたいという時に便利なアイテムです。カラーは白と黒との2色があるので、お部屋の雰囲気に合わせて選択する事が出来ます。
おすすめポイント
100均ダイソーで販売されているこの配線カバーは両面テープが付いているので、自分でテープを準備する必要もありません。また、長さが1mも必要無いという場合にははさみを使用して簡単にカットする事が出来るので、必要なサイズピッタリに合わせて使用できます。コーナーを利用してコードをすっきり整理しましょう。
口コミ
ダイソーの配線カバーいい。
— 小河泰帆 Yasuho.Ogo (@yasuhoe) March 10, 2015
床にあって気になってたパソコンのコードをまとめて入れて、本棚の足元に接着。スッキリーーー! pic.twitter.com/ELHPfWN3VS
口コミでは、100均ダイソーの配線カバーの使用感について書かれています。床にあったパソコンのコードが気になっていた様ですが、パソコンのコードをまとめる事でスッキリさせる事が出来たそうです。また、両面テープが付いているので本棚とに接着出来るというのも便利な点でしょう。
ドライヤーで熱収縮する配線カバー
出典: https://belcy.jp
こちらの商品は床などに固定するタイプでは無いですが、熱で収縮するというユニークな配線カバーです。ドライヤーの熱で簡単に収縮するので、コードを保護する様な使い方が出来ます。サイズは3種類の物が一つのパッケージに入っており、サイズに合わせて使用する事が出来るのでお得です。
おすすめポイント
100均ダイソーで販売されているこの配線カバーは、コードの補強にも使用する事が出来ます。長年使用しているコードは被膜が捲れてくる事もありますが、替えが効かない物である場合もあるでしょう。そういった時には断線さえしていなければ、補強用として十分活躍する商品です。
口コミ
ボールチェーンは外れちゃうよ!!!推しの銀テ大事!!!!!って人は、ボールチェーンの付け外しする部分にダイソー等で売っている熱収縮する配線カバーを付けるのがおすすめです!充電ケーブルの補強にも使えるので是非✨✨ pic.twitter.com/BAgVsvq2YB
— ∠ み ず ほ 🦜 (@mizuho_nt) March 25, 2019
先ほど、表面の被膜がはがれてしまったコードをカバーする方法を紹介しましたが、上記の口コミでは充電ケーブルや、ボールチェーンの補強に使用するというアイディアも紹介されています。確かに充電ケーブルのコードは線が細い物が多く、持ち運びの際に傷まないか心配ですが、これで補強しておけば衝撃から守ってくれるでしょう。
また、ボールチェーンは最初は良いのですが、使っている内にどんどん繋ぎ目が弱くなっていく場合もあります。気が付いたら、ボールチェーンがキーホルダー毎無くなっていたという経験がある方も多いのではないでしょうか?そういった事にならないためにも、あらかじめ補強しておく事が重要です。
見えま線
見えま線は、その名の通り床に設置して配線を目立たなくするアイテムで、先ほど紹介した配線カバーに良く似ています。素材は軟質の素材で出来ており、簡単に中にコードを通す事が出来ます。床のコーナーに設置すれば、お部屋もすっきりさせる事が出来るでしょう。
おすすめポイント
100均ダイソーで販売されているこの見えま線も、はさみで切る事が出来るので長さを簡単に調節する事が出来ます。硬いモールですとのこぎりが必要な場合もありますが、これなら誰でも簡単に長さを調節する事が出来るでしょう。
口コミ
設置した時の高さ(厚み)もそれほどないので、洗面所の扉と敷居の間に収まってくれ、その存在がまったく気にならなくなりました。
上記の口コミでは、見えま線を活用して、洗面所の扉と敷居の間にコードを収めたと書かれています。見えま線を使用するる前は邪魔だったコードも、この商品を使用する事で全く気にならなくなったとまで書かれています。コードがとにかく邪魔だという方にとってはかなり重宝する100均アイテムでしょう。
コイルチューブ
壁に固定する以外の方法で配線カバーを活用したいという方には、100均ダイソーのコイルチューブをおすすめします。このコイルチューブはその名の通りコイル状に巻かれており、コードに装着する時もくるくると巻き付けていけば簡単にコードを保護する事が出来ます。
おすすめポイント
壁に固定するタイプの配線カバーとは違い、好きな場所でコードをまとめておけるというのがこの100均配線カバーのおすすめポイントです。
配線をすっきりさせたいけれど壁側までコードを持っていくのも難しいといった場合に大活躍します。また、このカバーを付けておけば簡易的な保護にもなるので、小動物が噛んでしまうのを防ぎたいといった問題にも対応出来そうです。
口コミ
DAISOとかで売ってる配線カバーいいですよ!ぐるぐる巻きにしてくれるやつ
— みか (@MikaLaksmi) February 5, 2019
物理攻撃に強いです
上記の口コミでは、100均ダイソーのコイルチューブがコードの保護に役立つという事が紹介されています。確かにカバーを付ける前に比べて衝撃に強くなるので、うっかりコードの上に重い物を置いてしまった時でも短時間ならカバーしてくれるでしょう。
ケーブルボックス
コードと同様に、床にそのまま置いておくと場所を取ってかさばる物の中にタップもあるでしょう。タップとコードをすっきりと収納しておきたいという方におすすめなのが100均ダイソーのケーブルボックスです。この商品は箱型になっており、中にに入れるだけでコード類をすっきりと収納させる事が出来ます。
おすすめポイント
一般的な配線カバーとは違い箱型なので、数が多い時にはかなり便利です。タップやコードを一緒に収納してしまえば、散らかりがちなPC周りもすっきりさせる事が出来るでしょう。
口コミ
ダイソーにケーブルボックスがあったから買ったのに、入らなかった... pic.twitter.com/M28GzUvHqA
— Game Life company[GLCO] (@GLco_koho) October 3, 2017
100均ダイソーで購入出来るケーブルボックスは確かに便利ですが、少し気を付けて欲しい点もあります。あまり大きすぎるタップは入らないという事です。当たり前にも聞こえますが、コンセントを繋いだタップは予想以上に大きさがあります。口コミでも予想以上に大きく、入らなかったと書かれているのでサイズはあらかじめ把握しておきましょう。
ケーブルフック
先ほど、バータイプのカバーで覆う配線カバーを紹介しましたが、もっと手軽に100均アイテムで配線をすっきりさせたいという方にはケーブルフックをおすすめします。これならカバーの中にコードを入れる手間も無いですし、すっきりと床のコーナーなどに寄せておく事が出来ます。
使い方は簡単で、部屋のコーナーにこのケーブルフックを張ったら、付属のフックに引っ掛けておくだけです。コーナーにコードを寄せておきたいけれど、バータイプの配線カバーはあまり好みではないという方は活用してみてはいかがでしょうか?
おすすめポイント
フックタイプはバータイプよりもお手軽なので、より簡単にコーナーにコードを固定したいという方には最適です。
必要な所にこのフックを貼り付けて固定すれば良いだけなので、カバーをカットして長さを合わせる必要もありません。フックは簡単に曲げることが出来るので、コーナーに設置した後はフックを曲げて邪魔にならないようにしておきましょう。
口コミ
@pou_amagasaki
— ポゥ尼崎@ 暑くて寝られ( ˘ω˘)スヤァ (@pou_amagasaki) April 20, 2016
100均ダイソーの金属ケーブルフック。
自立しないものを立たせる補助に使う。
粘着をつけて後ろ側で補助。
角度を調整できる。
平らにして保管できる。 pic.twitter.com/2PH4bHamE1
1つのパッケージに8個のフックが入っており、配線をコーナーに固定する以外にも使用する事が出来るでしょう。上記のツイートでは、100均で購入したケーブルフックの特徴などが紹介されています。口コミの方はドールなどを自立させる時の補強に使用している様で、様々な使い方に活用出来そうです。
100均のおすすめ配線カバー【セリア編】
続いて、100均セリアで販売されているおすすめの配線カバーを見ていきましょう。セリアからはコードだけでなくタップもすっきり収納出来る、便利なボックスタイプの配線カバーを紹介します。
ブラウンタップボックス
出典: https://belcy.jp
先ほど、100均ダイソーの所でも紹介しましたが、同じく100均であるセリアにも同様の商品があります。ボックスタイプが欲しい方で、セリアに行く用事のある方はこちらで購入しても良いでしょう。ブラウンのカラーがおしゃれで、これだけでもすっきりした印象になります。
おすすめポイント
セリアの物も先ほどのボックスタイプとおすすめポイントは同じで、やはりタップやコードをすっきりと収納出来るという点です。
壁のコーナーなどの固定するタイプとは違い、ボックスを置ける所ならどこでもすっきりと収納出来るというのもメリットです。蓋付きなので埃が入らないように思えますが、横の部分から入ってくるので定期的なお掃除は忘れない様にしましょう。
口コミ
セリアで買ったタップボックス、3口のタコ足用だからPC周りで使うタップには合わないけどUSBいっぱい挿すやつにはちょうど良かった pic.twitter.com/IaNew26yWO
— たすく (@task_machine) February 3, 2017
上記の口コミでは、100均セリアのタップボックスの使用した感想が書かれており、3口のタコ足では入らなかったという事が分かります。3口のタコ足ですと縦にも横にも場所を取るので、小さいサイズのコンセントでも入らない可能性が高いでしょう。口コミの方は、セリアのボックスにUSBタップを入れる事で、上手に活用している様です。
ホワイトタップボックス
先ほどはすっきりした印象のブラウンを紹介しましたが、100均セリアにはホワイトカラーも販売されています。ホワイトカラーは先ほどのブラウンとはまた違った印象で、清潔感を感じるカラーとなっています。カラー以外の特徴は同じなので、セリアで両方購入するというのもおすすめです。
おすすめポイント
100均で購入出来るタップボックスは、コードやタップをそのまま入れておけば良いのでどんな場所でも使用しやすいのがメリットです。
コードがごちゃごちゃして綺麗にしたいという場所の他にも、それ程量は無いけれどボックスでスッキリさせたいという方は置いてみてはいかがでしょうか?タップが見えないだけでお部屋のすっきり感は随分変わって来るでしょう。
口コミ
セリアでタップボックス購入してきました✨
— うぱこ☆ミニマリストへの道 (@upako_m) June 4, 2018
インスタでpostしてる方のを見て🙄
こんな物があったなんて😳
ずっと埃が気になってたから嬉しい✨
ルンバもココはお自分で掃除してくれないしね。#断捨離 #断捨離中 #シンプルライフ #シンプルライフを目指す #ミニマリスト #minimalist #セリア pic.twitter.com/auAFOjCjtA
上記の口コミでは100均セリアのタップボックスが紹介されており、埃が気になっていたから嬉しいと書かれています。
完全に遮断出来る訳では無いですが、そのまましておくよりもかなり埃除けにはなるでしょう。口コミにもある通り、確かにロボット掃除機でもタップやコードまでは掃除してくれないので、出来るだけ埃を避けておくという事は火災防止のためにも重要です。
100均のおすすめ配線カバー【キャンドゥ編】
最後に、100均キャンドゥでおすすめの配線カバーを紹介致します。今回は巻き付けるタイプのコードチューブを紹介していますので、活用してみて下さい。
コードチューブ
100均ダイソーにも巻き付けるタイプの配線カバーがありましたが、キャンドゥにも同じ様な商品が揃っています。長さは1.5mあり、かなりの長さに対応出来るでしょう。こちらも取り付け方はくるくると巻き付けるだけで良い物となっており、取り付け方も簡単です。
おすすめポイント
コードチューブは透明タイプなので、中のコードの様子も確認する事が出来ます。不透明なタイプだと中の様子が確認出来ないからあまり好きでは無い、という方にもおすすめ出来るでしょう。これを使えば4本程あるコードもまとめて2本にする事も出来ますし、これをコーナーに寄せておけば邪魔にもならないでしょう。
口コミ
Kindle Fire HD 8(2016)用に100均で揃えたもの。画面保護フィルムとタッチペン(キャンドゥのディスクタッチペンは売り切れてたからセリアのなめらかタッチペン)、猫のコード噛み防止のコードチューブ。 pic.twitter.com/KlmdfU6zkp
— りっか (@yururikka) January 28, 2017
上記の口コミでは100均でコードチューブを購入した事が紹介されており、猫のコード噛み防止が目的という事が分かります。
ペットや小さい赤ちゃんが居る家庭では触ってはいけない物をイタズラしないか心配な事も多いかと思いますが、コンセントのコードもその一つでしょう。100均のコードチューブを巻くだけでもコードへのダメージは弱まりますし、赤ちゃんなどへの危険も少し軽減されるのであらかじめ取り付けておく事をおすすめします。
100均の配線カバーでスッキリ収納するコツ
ここからは、100均の配線カバーを使用してどのようにスッキリ収納したら良いかを見ていきましょう。床やテレビ後ろの配線がごちゃごちゃで困っているという方は、参考にしてみて下さい。
テレビ周辺の配線をまとめる
配線がごちゃごちゃになってしまう場所の一つに、テレビ周辺が挙げられるでしょう。テレビの後ろはケーブルテレビ関係やDVD関係など、多くのケーブルやコードが使用されている場所でもあります。
まずは、ここの配線を綺麗に纏めていきましょう。100均には、ボックスタイプの配線カバーもあるのでこちらに収納しておくのがおすすめです。ふた付きなので、埃が被りにくいのもメリットです。
床のコードを壁に伝わせる
また、床に散らばっているコードやケーブルもあまり美しくはないので、100均で販売されている配線カバーを活用してスッキリさせましょう。床では無く壁に伝わせておく事で、どのコードなのか見分けやすくなりますし、床掃除も格段にしやすくなります。
部屋に合わせた色を選ぶ
配線カバーを購入する時に意外と忘れがちですが、カラーを部屋に合わせるという点も覚えておきましょう。例えば、白黒のインテリアが多いモノトーン調の部屋なら白や黒の配線カバーがおすすめですし、植物が多く置いてある様な雰囲気の部屋ならベージュなどのナチュラル系のカラーを選ぶと良いでしょう。
白と黒の色別効果
出典: https://belcy.jp
シンプルな白と黒ですが、それぞれ違った色別効果を持っています。白は膨張色なので、部屋を広く感じさせる効果がある様です。見える場所に配線コードを置く場合には、色に特にこだわりが無いなら白を選ぶのが良いでしょう。
これとは逆に、黒い色はシックな印象を与えるカラーです。部屋の印象をすっきりとさせたい時には、白色よりも黒を選んだ方が良いでしょう。どのような印象にしたいかによって、適した色の配線カバーを使用しましょう。
100均の配線カバーのアレンジ術
好きなデザインの配線カバーを使用したいという場合には、アレンジ術を活用するのがおすすめです。好きな柄で楽しむ事が出来るデコパージュや、転写シールを活用した簡単アレンジなどを紹介します。
デコパージュする
好きな柄を配線カバーにデザインしたいという時には、デコパージュがおすすめです。デコパージュとは自分の好きなデザインが描かれている紙を使用して、無地のアイテムにその絵柄を貼りつけるアレンジです。
分厚いデザイン紙は少し薄くする必要があるなど、コツが必要です。そのため最初にデコパージュするという方には紙ナプキンをおすすめします。紙ナプキンは簡単に2枚に分ける、柄の描かれている面のみを活用しましょう。不器用な人でも行いやすいアレンジ方法として近年人気となっています。
転写シールで簡単アレンジ
ダイソーやセリアといった100均では、色々なデザインの転写シールも販売されています。転写シールは貼り方に少しコツが要るシールですが、一度覚えてしまえば簡単にアレンジを楽しむ事が出来るアイテムです。
転写シールは貼った後立体的な仕上がりになるので、普通のシールよりもお洒落でカッコ良いという声もあります。可愛い絵柄の物からスタイリッシュな文字デザインまで様々なので、お気に入りの転写シートを100均で探してみてはいかがでしょうか?
マスキングテープでデコレーション
配線カバーは長さがある場合が多いので、テープ状のアイテムもアレンジに向いています。可愛いデザインが描かれたマスキングテープを使用して、配線カバーをオシャレにデコレーションしてみてはいかがでしょうか?
マスキングテープは華やかなデザインが多いので、無地で少し寂しいデザインと感じる物でもおしゃれアイテムに早変わりです。
100均の配線カバーで部屋をスッキリさせよう!
今回の記事では、100均であるダイソーやセリアで販売されている配線カバーを紹介しました。コードはケーブルはどうしても増えがちで散らかってしまうという方も多いかと思いますが、配線カバーを活用して床やコーナーに設置しておけば掃除も簡単ですし、引っかかってしまうという心配も少なくなります。
また、シンプルな100均配線カバーをデコパージュするなどしてアレンジしている方も居ます。100均配線カバーを活用して、お洒落にコードを整理してみてはいかがでしょうか?