2019年07月16日公開
2024年09月21日更新
100均エポキシパテを全種紹介!使い方と活用法も【ダイソー・セリア・キャンドゥ】
ダイソーのエポキシパテはどのくらいの種類があるのでしょうか?壁や家具の補修の他に、DIYでも使われるエポキシパテ。100均ダイソーではさまざまな種類が売られています。初心者の方だと使い方がいまいちわからなかったりもします。意外と簡単に補修ができるパテの使い方や活用方法を説明します。また、ダイソー以外の100均セリアやキャンドゥでも売られているパテの種類も合わせて紹介します。
目次
100均ダイソーのエポキシパテとは?
100均ダイソーのエポキシパテとは、どんな商品なのでしょうか?初めて耳にする人にはどんな商品か想像しにくい名前です。まずは、エポキシパテの特徴の説明と用途について簡単に説明します。
エポキシ樹脂を原料とするパテ
エポキシ樹脂を原料とするパテの特徴は、強力な接着力です。また、耐熱性や電気絶縁性にも優れているため用途に合わせて幅広く使用することができます。硬化収縮が小さいので穴埋めやひび割れなどのに適修理し接着剤です。
一般的によく目にするのは、2種類の液剤を混ぜて接着するタイプではないでしょうか?実は、用途に合わせていろいろな種類のパテが出ています。2種類の液剤を混ぜる以外にも粘土タイプや1液だけで使えるタイプ、クレヨンタイプなど種類が豊富にあります。
種類が豊富にあり、それぞれ特徴も違うので幅広い用途に合わせて使用することができます。エポキシパテは、専門の業者が使用するものとしてではなく、日曜大工の接着剤としてでも知れ渡っています。ですが、他にも手芸などでも使える便利な接着剤です。
最近ではDIYの流行を受けて女性でも簡単に家具をリメイクや手作りしたりしています。その際に使用するアイテムとしても人気があります。
100均だけど強度が高い
100均の接着剤の強度はどうなんでしょうか?一昔前だと、100均の接着剤はあまり品質が良くないイメージがありました。時間が経つと剥がれてしまったり、素材によっては全然接着されなかったりイメージが悪いです。ですが、最近のダイソーやセリアなどで販売されている商品はかなり質も良くなっています。
ダイソーのエポキシパテは、強度も高く種類も豊富にあり人気があります。また、種類が豊富にあるということでどんな素材にも対応できて注目されています。100均なのに強度が高いとなるとかなりコスパもいいです。
さまざまな補修などで使える
ダイソーのエポキシパテは、種類が豊富にあるとお伝えしました。なので、用途に合わせてエポキシパテを使えばさまざまな補修などに使え便利です。常に新しい商品が出たりと、何種類あるのかわからないですがおそらく10種類以上はダイソーで販売されています。
しかも、1つ100円なので色々な種類のエポキシパテを購入しても経済的にそこまで負担にならない金額です。
100均ダイソーで買えるエポキシパテ
100均ダイソーで購入できるパテで、代表的な耐水・防水・木工のパテを3種類紹介します。それぞれの特徴も合わせて説明します。
耐水エポキシパテ
100均のダイソーで売られている、耐水エポキシパテがあります。このパテは水に強い特徴があります。水に強いので、家の中だとお風呂場やキッチンなどの水回りの修理にピッタリです。
この耐水エポキシパテは、灰色のパテになっています。粘土状になっていて使用するときは、切って練って付けるだけで作業時間も1分以内でできます。硬化が早いので手早く作業を行わなければいけないです。
水に強く、強度があるためプラスチック製のプラモデルにも使えます。強度が強いため、パーツ部分のつなぎ目修理などにおすすめです。
万能エポキシパテ
100均ダイソーの万能エポキシパテは、壁や家具なのどの補修に便利です。耐水エポキシパテと同じように、粘土状なので練って修理部分に埋め込んだり、被せて造形したりします。パテの色が耐水よりも明るめの灰色になります。
万能エポキシパテも、速硬タイプです。作業時間が1分以内と早く固まるのも人気です。また、色味が明るい灰色なので乾いた後に塗料を被せるのに被せやすくなります。
木工エポキシパテ
100均ダイソーの木工エポキシパテは、耐水や万能と同様に速硬タイプです。作業工程も、切って練って付けるだけで硬化時間も1分以内に修復することができます。
機能的にも、耐水と万能とほぼ変わらないです。違う点は木工は乾くと黄土色になります。なので、家具や木材の補修をした際に目立たなくておすすめです。家具や床材の補修など、家庭のさまざまな場所で役に立つ木工エポキシパテです。さまざまな場所で使えるので一番人気があります。
100均セリア・キャンドゥでもエポキシパテは買える?
ダイソー以外の100均セリアやキャンドゥでもエポキシパテは買えるのでしょうか?セリアやキャンドゥでも、パテは売っています。どんな商品が売っているのか紹介します。
セリア
セリアにもエポキシパテは売っています。セリアも種類が豊富にあるので用途に合わせて購入することができます。ダイソーと違うところは、セリアにはチューブタイプのパテが多いということです。
また、1液で簡単に使える商品やアイデア商品的なパテが比較的多く取り扱われています。種類が豊富にあるので、いくつかセリアで人気のある商品を紹介します。
室内補修用かべパテ
セリアで取り扱われている、室内補修用パテです。室内の壁紙が剥がれたときや、小さな穴が空いた箇所を簡単に補修できるパテです。チューブに入っていて粘りの強いパテなので液だれせず簡単に塗ることができます。
カラーは白のみになります。万が一乾いた後に壁の色と違っていても上から壁に合わせた塗装をすれば問題ありません。チューブタイプで手も汚さずに作業が出いるので、女性でも気軽に使用することができます。
屋内用補修材(ホワイト)
セリアで取り扱われている屋内用補修材は、ボンドよりも粘りの強い接着剤です。粘りが強いので液だれすることがなく、厚めに塗っても垂れてくることがありません。色は白のみですが、後から塗装もできるので便利です。
壁に大きく空いた穴や広範囲のひび割れなどの補修に向いたパテです。また、広範囲に塗ることができるので修理以外にもリフォームとして、ご自身で壁紙を変えるときにも使えます。
木製品用キズかくしクレヨン
セリアには、補修用のクレヨンも取り扱っています。家具やフローリングなどの木材の小さな傷を目立たなくする商品です。今までのパテとは違い、クレヨン状にパテを固めたものでキズの部分に刷り込むように付けます。
専用のヘラが付いていて、はみ出たものは専用のヘラでならして綺麗に仕上げていきます。カラーが3色あるので家具やフローリングの色に合わせて混ぜながら使うこともでき便利です。
キャンドゥ
キャンドゥは、ダイソーやセリアと違いあまりエポキシパテの取り扱いの種類がありません。どちらか言うと接着材の種類としてまとめられてるように売られています。ですが、便利な商品もいくつかりますので紹介します。
補修ボンド
キャンドゥには、用途別に補修ボンドがいくつか置いてあります。コンクリートやモルタルに使用できるボンド。木材やタイルなどに使用できるボンド。などなど用途別にボンドが売られています。
用途別に売られているパテは、専門店などで購入すると結構な値段で売られています。素人が失敗すると代償が大きかったりしてなかなか手が出せなかったりもしますが、キャンドゥなら100円で購入できます。100円で購入できるのはかなりお得です。気軽に購入して試せるのはうれしいです。
壁汚れ落とし消しゴム
壁汚れ落とし消しゴムは、壁紙の黒ずみや手垢やお子様が書いた落書きなどを消すのにピッタリな商品です。賃貸などリフォームが簡単に出来ない壁紙などの汚れ落としにおすすめです。
商品は2本入りですが、必要な分だけちぎって使えるので衛生的に使用することができます。消せない汚れもあります。消せる汚れの詳細はパッケージに書いてあるのがしっかりと確認しておくといいです。
色鉛筆や水性ペンやクレヨンなど小さなお子様が落書きに使いそうなものから、たばこのヤニなども落とせる優れものになります。
エポキシ接着剤
出典: https://belcy.jp
キャンドゥで取り扱われている、エポキシ接着剤は種類がたくさんあります。また、2液を混ぜて使う接着剤から1液のみのものと色々あります。
エポキシ接着材は、パテよりも強力です。なので、プラスチックや金属や陶磁器やガラスなど幅広い接着に向いています。厚めに塗ればパテのように使えます。逆に薄く塗れば糊のように広範囲の接着に向いているので便利です。
100均ダイソーのエポキシパテの使い方
エポキシパテはどう使うのでしょうか?初めてエポキシパテを知った人や使う人に、手順や注意点などを説明します。
手順
ダイソーのエポキシパテの手順は、簡単です。まず、修理した部分の汚れを綺麗に落とします。エポキシパテがしっかり接着させるためには、接着面が少しざらざらしていたほうがいいので必要であればヤスリなどで削ります。
手袋を必ずして、エポキシパテを容器から必要な分だけ取ります。形成できるぐらいまでエポキシパテをよく練ります。パテの部分が綺麗に見えるように水を付けたヘラで形を整えます。仕上げに、パテの部分をヤスリで綺麗にします。必要であればパテの部分を塗料で塗ります。
ダイソーのエポキシパテにはヘラが付属されていません。別売りでヘラも種類豊富に用意されているので一緒に購入しておくといいです。また、エポキシパテの色が修復個所と合わない場合、仕上げに塗ることもできるのでパレットやアクリル絵の具や筆なども100均で用意することをおすすめします。
注意点
エポキシパテを使う際にいくつか注意点があります。ダイソーのエポキシパテ、耐水・万能・木工は硬化時間が1分と短いのが特徴です。なので素早く作業をしなくてはなりません。一度固まってしまうと二度と使うことできなくなります。
作業をする際は、修理個所の下準備をしっかりと行った後にエポキシパテをケースから必要分取り、素早く接着してください。また、夏場や気温の高い時期はよりエポキシパテの硬化時間が短くなりますので注意してください。
そして、エポキシパテをつける面はしっかりと汚れを取り除いてください。汚れが付いたままだと、エポキシパテがしっかりと密着せず剥がれる原因になります。つるつるとした面も付きにくい原因になりますので、しっかりとヤスリ等でざらざらにすることも忘れないでください。
100均エポキシパテの種類別の活用方法
耐水・万能・木工のそれぞれの機能はほぼ一緒になります。では、それぞれのパテの種類別の活用方法を紹介します。
耐水エポキシパテ
水に強い耐水エポキシパテは、水回りの修理に適しています。家で言うなら、キッチン周りやお風呂場や脱出所などです。パテの色が灰色なので水道管や金属などにも馴染みがいいです。
エポキシ樹脂を使用しているので、金属や磁器やコンクリートの接着に強いです。また、木材やプラスチックにも使用できます。プラスチックにも使用できるので、プラモデルの修理に使う人もいます。
家の水回り以外にも、車の修理にも役立ります。わざわざ修理に出すほどでもないキズなら簡単に修理することができるのも便利です。
万能エポキシパテ
万能エボキシパテは、耐水とほぼ変わらない性能を持っています。カラーが少し明るい灰色をしています。壁の穴埋めやコンクリートの補修に適しています。
カラーがコンクリートと変わらないので、外壁の補修に使用する人が多いです。また、色味が薄く上から塗料が塗りやすいので、フィギアなどの造形や補修に使う人もいます。
木工エポキシパテ
木工エポキシパテは、耐水や万能のように乾くと灰色ではなく黄土色になります。なので、木の素材の補修に適しています。
木製のフィギアや家具の補修には、仕上げに塗料を塗ることなくできたりするので便利です。性能は、耐水や万能と変わらず強度も硬化時間も短いのです。また、黄土色のパテなのでフィギアの髪の造形に使う人もいます。
100均エポキシパテで楽しめるハンドメイド
エポキシパテは、造形にも使えます。その特徴を生かして、さまざまなハンドメイドができるので紹介します。
フェイクフード
エポキシパテを使用して、食品サンプルのようなフェイクフードを作ることができます。粘土のように手でこねて形を好きなように整えられるので簡単に作ることができます。また、100均でも型なども売っているのでそれを使って作るのもおすすめです。
ミニチュアのフェイクフードを作るだけでなく、金具をつけてストラップやキーホルダーなんかにしても可愛いです。パテで作るメリットとして、粘土のように乾かす時間やオーブンで固める作業ないことです。必要最低限の工具のみで、作業が簡単にできて硬化時間も短いのも人気のひとつです。
ルアー
耐水エポキシいパテを使用すれば、魚釣りに欠かせないルアーも簡単に作れてしまいます。釣りガールなども流行っていますし、自分で作ったルアーを使えば釣りも一段と楽しむことができます。
土台から作るのはかなり大変なので、あらかじめ市販のルアーに装飾するのもおすすめです。装飾するだけで、オリジナル感はかなりでます。慣れてきたら、土台から作るのもチャレンジしてみてください。
アクセサリー
アクセサリーも簡単に作ることができます。何度も伝えているように、粘土状のパテは造形向きなのでカメオ風の型で固めればカメオができます。アクセサリー系の道具はセリアが多く取り扱われているので、型なども種類が豊富にあります。
また、UVレンジ用の型などを使って作ることも可能です。その他にも、パヴェ風のアクセサリーを作ることも可能です。リングやペンダントトップなどのパーツの上に、パテを伸ばし硬化する前にスワロフスキーやパーツを埋め込めば簡単にパヴェ風アクセサリーが作れます。
100均ダイソーで買えるその他のパテ
ダイソーには、耐水や万能や木工以外にもたくさんのパテが売られています。他のパテもいくつか紹介します。
壁の穴埋めパテ室内用
室内のネジや画びょうなどで空いた穴を塞ぐのにちょうどいいパテです。カラーはホワイトのみになります。小さな穴以外にも、ひび割れ等のすき間を直すのにも使えます。
穴やひび割れの箇所にパテを塗り、ヘラなどで平らに整えて乾燥させれば目立たなくなります。デメリットとして硬化するのに24時間かかります。硬化までに時間がかかるので触ったりしないよう注意が必要です。カラーはホワイトのみですが、乾燥して壁などと色味が違う場合は塗料で上から塗ることができます。
タイル目地補修パテ
出典: https://cuty.jp
タイルの目地を簡単に補修できるパテです。タイルは経年劣化によって目地がボロボロになりやすい箇所です。特にお風呂場やキッチン周りなど日常でよく目につき気になる場所が多いです。
タイルを全て剥がして一から直すのはかなり時間もコストもかかってしまいます。このパテは、先が細くタイルとタイルの間に入りやすくなっていて簡単に目地を埋めて直すことができます。DIYやリフォームなどでタイルを使ったときなどにタイルのすき間を埋めるのにも役に立つパテです。
タイル補修用セメント
水を加えて混ぜるだけのタイル補修用セメントです。玄関周りやお風呂場やキッチンなどのタイルの修理に役立ちます。こちらのセメントは、タイルを一から貼る時に役立つパテです。
なので補修以外にも、DIYやタイルを使ったハンドメイドなどにも使える商品です。日本製のセメントなのに100円で購入できるのも驚きです。また、防水セメントもあるのでお風呂場など水回りのタイルの張替えに便利です。
お風呂・キッチン用シリコーン補修材
お風呂場やキッチンなど水回りに使用するシリコーンタイプの補修材です。壁と壁とのつなぎ目などのすき間埋めに使用します。すき間風や虫などの侵入を防ぐのにも使えます。シリコーン樹脂を使用しているので、固く固まらずゴム状になるのが特徴です。硬化後、縮まったりもしないのでひび割れ等の修理にも使えます。
防カビ材が入っているので、水回りの黒くカビが生えた個所などの修復にも使えます。ただし、チューブタイプで保存が効かない使い切りタイプになるので注意が必要です。
穴埋めウッドパテ
穴埋めウッドパテは、名前の通り木材の修復に便利なパテです。カラーも4色あり、ホワイト・ナチュラル・ジャックウッド・ダークウォールナットがあります。パテの中でもカラーが豊富にあるタイプなので、木材の家具やフローリングのキズ・ひび割れにおすすめです。また、色を混ぜて使えるので便利です。
エポキシ2液混合タイプ接着剤
エポキシ2液混合接着剤は、2つのエポキシを混ぜ合わせて作る接着材でかなり強力な接着剤になります。なので、金属や陶磁器やガラスなどの接着におすすめです。
時間が経っても縮むこともなく、へこんだりとかもしないので他のパテ同様穴埋めなどにも最適です。ダイソーで売っているパテの中でも液状タイプなので、薄く伸ばしたり厚めに塗ったりと調節が可能になっています。パテ以外にも接着剤としても使うことができるので1つ自宅に置いておくと便利です。
簡単目地補修マーカー
簡単目地補修マーカーは、名前の通り目地に塗るマーカーです。タイルなどの目地は、経年劣化で黒ずみやカビなどの変色が目立ちやすい場所になります。その個所を目立たなくするマーカーです。
洗浄だけではどうしても落ちないそういった汚れをペンタイプのマーカーで塗っていくものです。目地に沿って塗っていくと明るい白へと塗りつぶしてくれます。すごく簡単で気軽にできるので便利ですが、あくまでも黒ずみやカビを上から塗りつぶしてるだけなのでパテのように長く持たない可能性があります。
100均ダイソーのエポキシパテを活用しよう!
ダイソーのエポキシパテは、100円なのに接着力が強く修理が簡単にできるのが魅力的です。種類も豊富にあり用途に合わせて購入してもお財布に優しいのがうれしいです。
ダイソー以外にも、セリアやキャンドゥにもパテは売っているので自分の欲しいパテが必ず見つかります。今は、DIYが流行っているのでセルフで身近なものを修復したり作ったりを行う時代です。
そんな時代に、手軽に購入でき試せる商品があるのは本当にありがたいです。パテは、修理だけでなくハンドメイドでオリジナル商品を作れる魅力があります。今回紹介したハンドメイド以外にもネットで探せばいっぱいあるので、興味がある方はぜひチャレンジしてみてください。
家の修理以外にも車やコレクションフィギアなど幅広く使えるパテは、手順も簡単です。ちょっとしたキズなど気になる部分があったらご自身で直してみてください。