鹿児島名物しろくまが食べられるお店8選!おすすめの人気店を紹介

白くて甘い練乳味の上に、フルーツがたくさん乗った鹿児島名物のかき氷、しろくま。鹿児島に訪れたらぜひともいただきたい、鹿児島の名物スイーツです。今回は鹿児島でしろくまを提供している人気店を厳選して紹介します!しろくま発祥の人気店から、地元で大人気のかき氷専門店、フルーツ専門店の絶品しろくままでバラエティ豊富にラインナップしましたので、鹿児島へ訪れる際は参考にしてください。

鹿児島名物しろくまが食べられるお店8選!おすすめの人気店を紹介のイメージ

目次

  1. 1鹿児島名物しろくまが食べられるお店が知りたい!
  2. 2鹿児島名物しろくまを知っている?
  3. 3鹿児島名物しろくまアイスが買えるコンビニがある
  4. 4鹿児島名物しろくまが食べられる店はどこ?
  5. 5店によって様々なオリジナルしろくまを食べに行こう!

鹿児島名物しろくまが食べられるお店が知りたい!

鹿児島生まれのしろくまを知っていますか?ふわふわかき氷に練乳をたっぷりかけ、小豆やフルーツでしろくまの顔に仕立てたキュートな氷菓です。最近はコンビニやスーパーでも販売されているので、ずいぶんと知名度は上がりましたが、やっぱり本場鹿児島で食べるしろくまはひと味もふた味も違います。そこで今回はしろくま発祥の地鹿児島でしろくまが名物の人気店を厳選して紹介します。かわいいしろくまの世界へ行ってみましょう!

鹿児島名物しろくまを知っている?

鹿児島名物として人気者になったしろくま。戦後まもない頃元祖しろくまを生み出した鹿児島の天文館むじゃきというお店昭和24年から販売されている長い歴史があるかき氷です。鹿児島の天文館むじゃきで売り出した当初は白蜜や赤蜜をかけた蜜がかかったシンプルなかき氷でしたが、彩りを加えるためサイコロの形のフルーツや豆、レーズンなどをトッピングしたところしろくまの表情に似ていることから、しろくまの名前がつきました。

しろくまのかわいさとおいしさが評判を呼び、今では鹿児島を始め南九州で親しまれる名物グルメになりました。思わず写真に撮ってしまいたくなるかわいいしろくまは、鹿児島を訪れたらぜひ食べておきたい名物しろくまは、鹿児島天文館むじゃきの王道のしろくまだけでなく、各店趣向を凝らしたお店オリジナルのしろくまもたくさん登場しています。鹿児島まですぐに行けない方は、コンビニで買えるしろくまからトライしてみましょう。

鹿児島名物しろくまアイスが買えるコンビニがある

鹿児島名物しろくまがコンビニで手に入る「セブンイレブン」

鹿児島名物のしろくまをおうちで手軽に食べることが出来るとしろくまファンからの支持が高いのがセブンイレブンで販売されている「練乳の味わいしろくま」です。シンプルなしろくまのイラストがふたとサイドにちょこんと乗っているので、すぐにわかると思います。セブンイレブンではこの練乳の味わいのしろくまが評判だったため、同シリーズでいちごがおいしいしろくまと、マンゴーがおいしいしろくまも登場しました。

セブンイレブンのしろくまは、アイスメーカーセリアロイルが製造しているセブンイレブンのプライベートブランドの一商品です。お値段は1個あたり300円で、練乳が表面にたっぷりとかかっていて、一口目から濃厚な甘味が押し寄せてきます。トッピングにはみかん、パイン、ストロベリー、ブルーベリーが乗っています。かき氷はきめ細やかでしっとりとした食感で、鹿児島名物のしろくまを忠実に再現したおすすめの一品です。

たっぷりフルーツのしろくまが特徴「ファミリーマート」

コンビニ界の人気店ファミリーマートからも鹿児島名物しろくま「たっぷりフルーツのしろくま」が登場しています。ファミリーマートのしろくまは、アイスクリームメーカー丸永製菓とファミリーマートが共同開発したプライベートブランドのため、他店では手に入らないオリジナルです。ちょこんと描かれたしろくまのイラストが目印で、ファミリーマートのアイスコーナーにて300円で販売されています。

ふたを開けるといちご、みかん、パイン、黄桃といった冷凍フルーツと甘納豆をもりもりに乗っているので、爽快感が際立っています。密度感が高く、シャリっとした食べごたえがあり、他のしろくまと比べるとコクが控えめのさっぱりテイストとなっています。底には練乳が潜んでいるので、かき混ぜながらいただきましょう。あっさりとしているしろくまが食べたい方、甘すぎるしろくまは苦手という方におすすめです。

さっぱり味のオリジナルしろくま「ローソン」

ローソンから販売されているしろくまは、ファミリーマートと同じ丸永製菓で製造されているローソン限定発売の「フルーツ盛りだくさんしろくま」です。お値段は他のコンビニと童謡に300円で、トッピングにはあずき、みかん、いちご、パイン、黄桃に加えキウイが入っているのが特徴です。さらにかき氷の中にジューシーなりんご果肉が潜んでいるのがポイントで、しろくまを食べすすめるうちに現れるのがとってもおいしいと評判です。

たくさん盛り付けられた冷凍フルーツは、全体的に酸味が強めできりっとしていて、大粒のため果肉感もしっかりと感じられるのがおいしいです。かき氷はザクザク食感で、割とさっぱりしているので、甘いものが苦手な方も食べやすいです。鹿児島に行ってしか食べられないと思っていた鹿児島名物のしろくまをおうちでも手軽に食べられるので、各コンビニごとに食べ比べを楽しむのもおすすめです。

鹿児島名物しろくまが食べられる店はどこ?

鹿児島名物しろくま発祥の人気店は持ち帰り可「天文館むじゃき」

鹿児島で名物しろくまを食べるといったら、鹿児島のしろくま発祥の人気店、鹿児島天文館むじゃきがおすすめです。天文館通電停から歩いて2分ほど、鹿児島最大の繁華街天文館通にあります。お店の前には記念撮影する方も多い大きなしろくまのオブジェがあり、鹿児島の観光名所になっています。鹿児島でしろくまを生んだ人気店だけに、メニューの種類が豊富で、チョコレートやプリンなど変わり種のしろくまも用意されています。

一番おすすめの人気しろくまは、王道のしろくまです。ふわふわのかき氷にさっぱりとしたミルクと蜜、トッピングにはチェリー、レーズン、みかん、もも、バナナ、パイナップル、寒天に加え季節のフルーツが追加されます。自家製ミルクと蜜、たくさんのフルーツが織り成すフレッシュな口当たりは、一度は食べたいおすすめです。

直径約15cm、高さは17~18cmはあろうかというボリュームなので、大人でもお腹いっぱいになります。営業時間は、11:00~22:00、日、祝日、7月、8月のみ10:00~22:00です。

鹿児島名物しろくまが真ん丸かわいい「サンデコ珈琲」

続いて鹿児島でいただける鹿児島名物しろくまのおすすめ人気店は、サンデコ珈琲です。昼間はカフェなのですが、夜になると数学塾になるという一風変わったお店です。鹿児島名物しろくまのほか、自家焙煎コーヒーや、黒豚なんこつカレー、黒毛和牛ステーキ丼など鹿児島名物を堪能できるので、鹿児島観光に来たら立ち寄りたいお店です。場所は鹿児島市役所前駅から徒歩2分、営業時間は10:00~17:00までとなっています。

サンデコ珈琲のしろくまの特徴は、なんといってもそのリアルな可愛さです。おすすめのSANDECO COFFEE的しろくまは、ブルーベリーのつぶらな瞳やお鼻、パインの耳などがとにかく可愛くインスタ映え間違いなしです。シロップが王道の練乳とチャイ風の2種類から選べ、ちょいがけ用のアイスコーヒーまで付いてくるので、味変して最後までおいしくいただくことができます。鹿児島でかわいい名物しろくまが食べられる大人気店です。

珍しい新名物黄熊は必食「カフェ彼女の家」

鹿児島名物のしろくまを進化させた進化系しろくまがいただける人気店が、カフェ彼女の家です。ユニークな名前のお店は鹿児島随一の繁華街、鹿児島天文館通駅から徒歩2分ほど歩いた鹿児島天文館通にあります。鹿児島の新名物となったカフェ彼女の家のしろくまは、しろくまならぬ黄ぐまで、ふわふわのかき氷にたっぷりのマンゴー、バナナ、バニラアイス、3種類の特製マンゴーソース、練乳がかかったインパクト抜群のかき氷です。

メガサイズはシェアしてもお腹がいっぱいになる約30cmのボリュームですが、ふつうサイズのしろくまも相当な山盛りで出てくるので、お友達や家族とワイワイ言いながら分け合って食べるのがおすすめです。鹿児島観光に来て時間がない方には、プラスチックケースに入ったテイクアウトも用意されているので、ご安心ください。営業時間は11:00~24:00までと夜遅くまでやっているため、飲んだシメにいただくのもおすすめです。

朝からしろくまがいただける「紙風船」

続いての鹿児島名物のしろくまのおすすめ人気店は、鹿児島天文館通駅から徒歩3分の場所にある紙風船です。モーニングもいただけるお店だけに、朝8時から鹿児島名物のしろくまをいただくことができちゃいます。鹿児島観光に来て帰る前にしろくまを食べておきたい、といったニーズにも応えてくれるので、覚えておくと便利です。お店は2階にあるので、ベビーカーで訪れたいママは注意が必要です。

お店は鹿児島の商店街の中にある昔ながらの喫茶店で、レトロな雰囲気がたまりません。紙風船のしろくまは、ふわっと柔らかい練乳味のかき氷に、メロン、バナナ、スイカ、オレンジがトッピングされています。底にはフルーツが細かくカットされたものが入っているのでお得度も満点です。営業時間は8:00~20:00、鹿児島観光のついでに立ち寄るのがおすすめです!

地元で評判のかき氷店「柳川氷室」

鹿児島名物のしろくまは、鹿児島の観光客だけでなく、地元鹿児島っ子にももちろん人気です。ここ柳川氷室は、鹿児島の地元でも評判の人気店で、氷屋さんが経営しているお店だけに、氷のおいしさが違います。氷は鹿児島の名水、大重水源の原水を6日間もかけてゆっくりと凍らせた氷を使用しているため澄み切った氷そのもののおいしさが味わえます。ふわふわの氷はおいしいのにリーズナブルなので、夏には長い行列が絶えません。

おすすめ人気メニューは、鹿児島柳川氷室の名物ベリーしろくまです。ブルーベリーとストロベリーの甘酸っぱいソースが、ミルク味と相性抜群でスプーンが止まらないおいしさです。ブルーベリーで表現されたしろくまの顔も絶妙のゆるさ加減でほっこりします。アクセスは鹿児島のいづろ通駅から徒歩2分、鹿児島天文館通り沿いにあります。営業時間は11:00~18:00、しろくまほのか25種類以上のかき氷が用意されています。

かわいいしろくまとくろくま「茶房珈花子」

鹿児島天文館通駅から徒歩2分、鹿児島の繁華街天文館通りからもほど近い場所にあるのが茶房珈花子です。こちらの名物しろくまは、あんみつのような和のテイスト感じるどこか昔懐かしい仕上がりです。練乳のミルクベースのしろくまに、別皿で運ばれてくるみかんやあずき粒あん、白玉、こしあん入りくず餅など和菓子店ならではのトッピングを、自分好みにのせていただきましょう。

ほろ苦いキャラメルシロップがかかった黒くまは、大人テイストのしろくまです。こちらもトッピングは別に運ばれてくるので、お友達と一緒にトッピング勝負を楽しむのもおすすめです。落ち着きのある店内では、インテリアもゆったりと配置されているので、ゆっくりとしろくまを堪能できます。営業時間は10:00~20:00、定休日はありませんが、鹿児島観光に訪れて確実に訪れたい場合は事前に電話で問い合わせるのがおすすめです。

鹿児島の地元民にも大人気「喫茶ママ」

鹿児島名物のしろくまは、鹿児島の観光客からも人気ですが、鹿児島の地元民が口を揃えておいしいと推すのが喫茶ママです。こちらのしろくまは、豪快にカットされた大ぶりのフルーツが特徴です。切り口も美しいフルーツはメロン、すいか、バナナ、オレンジのほか、あずきがかき氷が見えないほどたっぷりと山盛りにトッピングされているので、ボリュームも満点です。

純喫茶風の店内には、鹿児島の地元民がよく訪れていて、高校生や大学生だけでなく、サラリーマンや主婦の姿もよく見かけられます。鹿児島名物のしろくまを生んだ鹿児島天文館むじゃきからもほど近いため、はしごして食べ比べるのもおすすめです。営業時間は8:30~20:00で年中無休で営業しています。

人気フルーツ店の絶品しろくま「たなかフルーツ」

鹿児島名物のしろくまをいただける人気店、最後に紹介するのがたなかフルーツです。鹿児島の地で創業60年の老舗フルーツ店が経営するたなかフルーツのしろくまの特徴は、新鮮でおいしいこだわりのフルーツです。季節ごとの旬のフルーツをふんだんに使ったしろくまは大ぶりにカットされたゴロゴロフルーツに、高級フルーツシャインマスカットまで入っている太っ腹ぶりです。

名物の黒くまは、別添えのチョコレートソースをかけながら、最後まで飽きずにおいしく食べることができます。真ん中にはチョコレートアイスが登場して、アイスとかき氷両方いただけます。もちろん鹿児島名物の王道しろくまもありますので、気になる方はお友達とシェアして両方楽しむのがおすすめです。アクセスはJR鹿児島豊本線西都城駅より徒歩9分、営業時間は11:30~17:00、19:30~23:00で、毎週日曜日が定休日です。

Thumb鹿児島のおすすめランチ20選!個室や子連れで行きやすいお店も紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

店によって様々なオリジナルしろくまを食べに行こう!

鹿児島名物のしろくまについて特集してきましたが、いかがでしたか?しろくまを生み出した元祖天文館むじゃきのしろくまから、各店趣向を凝らしたオリジナルのしろくままで選べるランナップはバラエティに富んでいて、どれにしようか迷うほどたくさんあります。鹿児島に訪れたらいくつかお店をピックアップして、食べ比べてもよさそうです。観光で訪れた際は、鹿児島名物のしろくまを堪能してください!

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ