2018年04月19日公開
2024年07月07日更新
ココイチの持ち帰りメニューがお得!ルーの注文方法と値段も紹介!
CoCo壱番屋のカレーは好きですか?通称「ココイチ」のカレーメニューはお店だけでなく、持ち帰りでもほぼ同じメニューを味わうことができます。持ち帰りだからこそ、好きな場所で好きなものとあわせて味わうこともでき、事前に予約注文しておけば、大量の注文にも応えてくれます。持ち帰りもお得で美味しいココイチのメニューと、持ち帰りならではの値段やアレンジしたレシピを紹介していきます。
目次
- 1ココイチでメニューも豊富な便利な持ち帰り
- 2ココイチの持ち帰りメニューの利用におすすめのタイミング
- 3ココイチの持ち帰りメニューの注文方法
- 4ココイチの持ち帰りメニューのルーの量と辛さの基準
- 5ココイチなら持ち帰りのルーに甘さも加えられる
- 6ココイチには持ち帰りできるサイドメニューもある
- 7ココイチの持ち帰りメニューの値段
- 8ココイチの持ち帰りは「ルー」だけもできてお得
- 9ココイチの持ち帰りだからこそできるメニュー
- 10ココイチの持ち帰りメニューの受け取りにかかる時間
- 11ココイチの持ち帰りメニューで確認すべきこと
- 12ココイチの持ち帰りのお得になる支払い方法
- 13ココイチの持ち帰りメニューをより美味しく食べる方法
- 14ココイチの持ち帰りだからできるアレンジメレシピ
- 15ココイチの持ち帰りメニューにもつくサービス
- 16ココイチのメニューにない持ち帰りできるもの
- 17ココイチの味を持ち帰りメニューでお得に!
ココイチでメニューも豊富な便利な持ち帰り
カレーハウスCoCo壱番屋、通称ココイチのカレーは人気があって、お店で食べるだけでなく、持ち帰りもできます。お店で食べるのとほぼ同じメニューを好きな場所で食べることができ、お店が混み合う時間をさけて利用することもできて、お得なこともあります。
お店で食べるよりも、持ち帰りの方が適度に冷めて好きという人もいたり、仕事帰りに夕食を作る手間を省くために持ち帰りを利用したりと、さまざまなシーンでココイチの持ち帰りが利用されています。このCoCo壱番屋ココイチの持ち帰りについて、注文方法や利用する時のポイント、持ち帰りだからできる食べ方などを紹介します。
帰り道、どーーーーしてもココイチのカレーが食べたくて持ち帰りー!
— ドラマー★夏芽 (@nananananachume) August 30, 2015
ココイチのカレーは店内で食べるより持ち帰りが好きです。
ほうれん草となすとチーズの大盛り( ´ ▽ ` )ノ pic.twitter.com/zhsuq14L8v
ココイチの持ち帰りメニューの利用におすすめのタイミング
持ち帰りを利用するタイミングとして、事前に受取り時刻をランチタイムとして予約をして、CoCo壱番屋のお店に取りに行くということが多くあります。この方法なら、ココイチが混み合う昼時にも、待つ時間を短縮させて、受け取ることができ、好きな場所で食べることができます。
子育て家庭で、子どもをCoCo壱番屋まで連れて行くのが大変な時や、夏休みなどのお昼ご飯や夕飯の代わりにもココイチの持ち帰りを利用できます。ホームパーティーや家飲みにあわせる食事としても、ココイチの持ち帰りメニューは活用できます。持ち帰りの好いところの一つは、好きな店舗で受け取ることができるので、帰り道に立ち寄りやすい場所や、出かけた先の近くの都合のよいCoCo壱番屋店で受け取ることができる点です。
ココイチの持ち帰りメニューの注文方法
ココイチの持ち帰りは、CoCo壱番屋でカレーを食べる時と同様に、注文の時にご飯の量、辛さや甘さ、トッピングを自由に組み合わせができます。サイドメニューも持ち帰りできるものがほとんどです。注文は、ネットからでも、電話やファックスでも受け付けています。店舗のオープンしている時間なら、受取りもいつでもできるようになっています。調理時間が必要ですが、店頭で注文してそのまま持ち帰りも可能です。
ファックスの利用の場合には、CoCo壱番屋のホームページからテイクアウトFAX注文用紙をダウンロードできるので、それを利用すると、注文のもれながなく便利です。記入して送信すると確認の電話が入り、確実に注文ができ、希望の受け取り日時も記入できるようになっています。
ネットからの注文の場合は、受け取るCoCo壱番屋の店舗を指定すると、注文可能なメニューから、ライスの量、辛さ、トッピングなど、あらゆるものがチェックするように表示されます。価格も細かく表示されるので、初めて持ち帰りを利用する人は、ウェブ注文を利用すると便利です。
1.ココイチメニューからカレーを選ぶ
ココイチの持ち帰りでの注文の最初は、カレーを選ぶことから始まります。期間限定のカレーや地域限定のカレーもあり、種類が豊富にあります。CoCo壱番屋のお店では見落としがちですが、特定原材料を含まないカレーや、ルーを変えたものもあります。
2.ココイチのライス量を選ぶ
カレーを決めたら、ライスの量です。通常は300gが普通の量で1合近くのご半量があります。以降、100g単位で増やすことができ、103円(税込み)ずつ加算されていきます。300gでも多いというときには、ライス小盛にするとご飯が200gとなって、51円引きになります。
さらに、ご飯が少量でよい場合は、カレーを選ぶ時に、ハーフサイズのものを選ぶと、ご飯が150gとなりルーも半量ほどになります。ウェブ注文のご飯の大盛り最大は600g、287円(税込み)増しになっています。持ち帰りの場合は、ご飯の量が多くなると、容器が別になることもあります。福神漬けのあり、なし、を選ぶこともできます。
3.ココイチのルーの辛さを選ぶ
ココイチの持ち帰りカレーでも1辛から10辛までの辛さを選ぶことができます。1辛から5辛までは21円(税込み)ずつ値段が増額され5辛なら105円(税込み)となります。6辛以降はどの辛さでも値段は105円(税込み)の追加で選べます。CoCo壱番屋では6辛以上は、過去に5辛を全て食べたお客様がご注文ください、と注意書きをしています。10辛で1辛の約24倍の辛さとなっています。
辛いものが苦手な方、子ども向きにココイチのカレーは持ち帰りでも甘口を選ぶことができます。通常の甘口なら値段は変わらず基本料金で、ハチミツをつかった甘くなるソースを使って、1甘から5甘まで21円(税込み)ごと値段がアップしますが、甘いルーにすることもできます。
4.ココイチのトッピングメニューを選ぶ
ココイチのカレーの楽しみはトッピングをつけられるところにもあって、持ち帰りでも揚げ物やタルタルソースなどのトッピングを注文できます。ゆでタマゴ、カツ、ハンバーグ、チーズ、納豆など様々なものがあって、持ち帰りでも値段はかかりますが好きなものを好きなだけ追加できます。
ココイチの持ち帰りのウェブ注文では、らっきょうもトッピングの注文コーナーからできます。追加ソースもトッピング類にあって、ダブル、トリプル(税込み309円)にしてルーを増量した持ち帰りも可能です。
ココイチの持ち帰りメニューのルーの量と辛さの基準
ココイチのルーの量は、基準の量なら一般的なレトルトカレーとほぼ同量か少し多いくらいになっています。レトルトカレー1パックの量は平均で210g程なので、ココイチの場合でも、具材にもよりますが210g~250g程になっているものが多いようです。
CoCo壱番屋のお店のテーブルには「とび辛スパイス」が置いてあって、好みで辛さを追加できるようになっています。1辛以上の辛いルーには、これと同じスパイスを規定量ルーに加えて煮込んであるものです。いつも2辛を食べている人が、少し物足りなければ瓶詰めのとび辛スパイスをふりかける、といった使い方をおすすめしています。瓶詰めのものも販売していますが、持ち帰り用にはお願いすると小袋のものをつけてくれます。
ココイチなら持ち帰りのルーに甘さも加えられる
CoCo壱番屋のお店でカレーを食べる時に、ルーに辛さを加えるためにとび辛スパイスを使うように、甘口にするときには「とろ~り甘くなるソース」をルーにかけて甘さを加えることができます。有料で1甘~5甘を選ぶと、これと同じソースを規定量ルーに加えて煮込まれたものが提供されます。持ち帰りでは、とろ~り甘くなるソースはないので、甘口が好みなら、有料のオプションになりますが、甘さを加えたルーも選べます。
ココイチには持ち帰りできるサイドメニューもある
ココイチの持ち帰りでは、サイドメニューも注文できます。サラダ、フライドポテト、CoCo de チキンといったものがあります。店舗によっては取り扱っていないところもありますが、ナン、包みカレーナンといった、ライスではなく、カレールーを味わえるメニューもあります。半量のライスのみ、というのも持ち帰りできます。
ドリンク類の中では、本格珈琲、ノンアルコールビールといったものが持ち帰りできます。デザートの濃厚バニラアイスクリーム、お子さまメニューのカレーセットも持ち帰りが可能になっています。店舗によりますが、特定原材料を含まないカレーも持ち帰りできるので、アレルギーのある子どものいる家庭でも、ココイチの持ち帰りメニューを利用できます。
ココイチの持ち帰りできないメニュー
CoCo壱番屋のお店で食べられるもの全てのメニューが持ち帰りできるかというと、そうではありません。一部メニューは持ち帰りできないものがあります。代表的なものはカレーうどんで、うどんがのびてしまうということから持ち帰りはできません。カレードリア、コーンスープ、マンゴーラッシープリンも持ち帰りができないメニューで、店舗のみで味わえるものになっています。
ココイチの持ち帰りメニューの値段
ココイチの持ち帰りは、メニューの値段はCoCo壱番屋のお店で食べる時と同じですが、カレー1品につき、103円(税込み)の値段がプラスされます。これは容器代ともされていて、自分で鍋やタッパーを持っていけば、この値段もかからないということになっています。
ココイチなら宅配もしてくれる
CoCo壱番屋のウェブサイトから注文したカレー類は、宅配もしてくれます。こちらもメニューの値段は同額ですが、宅配1回につき、配達料206円(税込み)と容器代としてカレー1品につき103円(税込み)がかかります。ですので、1人前を宅配してもらうと、配達料も容器代もかかってしまうので、持ち帰りがおすすめです。
宅配を利用する場合でも、注文金額が2500円(税込み)以上になると、配達料は無料になるので、オフィスでまとめて、家族分をまとめて注文するというときには宅配もおすすめです。東京都23区、横浜、川崎、福岡の一部では、配達料が400円(税込み)のところもあります。
ココイチの持ち帰りは「ルー」だけもできてお得
CoCo壱番屋のカレールーが好きで持ち帰りもしたいけれど、ご飯は家で炊いたものがある、という時にはルーのみの注文もできます。メニューにもポークカレーといったシンプルなものがありますが、ポークソース1人前は258円(税込み)で持ち帰りができます。103円の容器代を加えても361円(税込み)となります。ポークカレーを基本のご飯量と辛さで1人前463円(税込み)なので、容器代を加えると566円(税込み)になります。
この時間に食べるココイチ持ち帰りカレー(ソースのみ)は美味いのう美味いのう(o^^o) pic.twitter.com/pAZfcwWOY4
— 何でも言うことを聞いてくれるシラピークン (@sirap_461) December 11, 2015
ポークソースを持ち帰ることで、ご飯の分の値段は安くなるので、その分、ツナ、なす、コーン、納豆といったトッピングをつけてバリエーションを広げることもできます。同じようにビーフソース(税込み239円)もあります。ご飯もハーフカレーサイズのライス150gが103円であるので、ご飯は半分の量にルーは一人前合わせられるという、持ち帰りならではの注文もできます。
ココイチで禁じ手を見つけてしまった。。。「ビーフカレーソースのみ持ち帰り320円」という外道の所業。自分の中のココイチの存在価値をほぼ決定付ける注文方法ですわこれ。。。
— gnk/*をみるひと (@shuchux4) December 2, 2012
ポークソース、ビーフソースだけでなく、たっぷりあさりカレーやハッシュドビーフといったメニューでも、ご飯なしでという注文も、持ち帰りでも対応してくれます。ご飯分の値段として200円ほどをひいて計算してくれるようになっていますので、ご飯は自宅にあるという時や、パンやナンで食べたい、うどんやパスタに和えて食べたい、というときにはルーのみの持ち帰り注文もおすめです。
ココイチの持ち帰りだからこそできるメニュー
ココイチで持ち帰りを前もって注文しておくと、便利に使えるメニューもあります。トッピングで人気の、ロースかつやフライドチキンなどはをまとめてフライヤーで揚げてくれるので、花見や打ち上げなどの宴会メニューにもおすすめです。サラダ類も、コンビニで購入するよりも値段的にやや安くなり、フライドチキンサラダなら、一皿で野菜とチキンが両方食べられるおつまみにもなります。
ココイチの持ち帰りだけではなく、CoCo壱番屋のお店で食べる時にも、福神漬けは無料でカレーに添えられます。この福神漬けも、持ち帰り注文をする時に「福神漬けを多めで」と添えると、通常はご飯とカレールーが入る容器の隅の小さなところに添えられるだけのものが、より多く添えてもらうことができるようになっています。
ココイチの持ち帰りメニューの受け取りにかかる時間
ココイチの持ち帰り注文をウェブからしようとすると、取りに行ける店舗のおおよその出来上がりまでの時間も表示されます。通常であれば15分ほどですが、昼時や混雑しているときには、30分後からといった表示もされますので、確認してください。仕事帰りに持ち帰りに立ち寄るとか、ランチの時間を外したくないのであれば、1時間以上前に注文して、受取りにいく時間を知らせておくことをおすすめします。
電話での注文なら、その場で出来上がるまでの時間を確認することもできます。「30分後に取りに行きます」と伝えると、可能であればそのまま、店舗内が混雑していれば、何時頃の仕上がりになりますと、伝えてもらえます。多くの量を注文するようなら、ストックでは足りないということがないように、数日前の予約注文もおすすめです。
ココイチの持ち帰りメニューで確認すべきこと
ココイチで注文をしたものを持ち帰る時に、気をつけたいことは、容器がしっかりと閉じられているかどうかの確認と、傾けて持ち歩かないようにすることです。店舗スタッフも、カレールーがこぼれださないように注意して、容器の蓋を閉めているはずですが、何かで外れてしまったり、傾けてしまいルーがこぼれてしまうということがないように、確認することをおすすめします。
ココイチのカレー持ち帰りしたら、蓋取れててご飯以外惨事なんだけど
— 椎名 (@yuu_shiina401) April 15, 2018
ココイチでは、持ち帰りの場合、スプーンは付けない場合もあります。ウェブ注文やファックス注文用紙でも、スプーンの有無を希望する欄があるので、持ち帰りの場合、スプーンが付いていないこともあり得ます。オフィスや外で食べるための持ち帰りの場合は、スプーンも付いているか確認してください。お店にあるのと同じ手拭きようのウェットタオルも付けてくれますので、持ち帰りの袋の中にないようなら、頼んでください。
ココイチで持ち帰り頼んだら「スプーンお付けしますか?」って聞かれたんだけど手で食うと思われてるのか?
— 第一ホテル©︎ (@Asumix_L20) January 15, 2017
そんなにナマステみ強い?
ココイチの持ち帰りのお得になる支払い方法
ココイチの持ち帰りを注文した際の支払いは、基本的に店舗に取りに行った時の支払いになります。現金での支払いのほか、クレジットカード、Suica、nanacoでも支払いが可能です。ジェフグルメカードという額面500円の金券でも支払いができ、おつりもでます。
ウェブからの注文の場合は、楽天会員であれば会員としてログインして決済もそこで済ませることができます。楽天スーパーポイントやクレジットカードのポイントを貯めることもできるので、お得な支払い方法といえます。楽天会員でない場合でも、ココイチではそのまま注文できるので、現金払いか、個人情報の入力は必要になりますが、カード払いも選択できます。
ココイチの持ち帰りメニューをより美味しく食べる方法
ココイチの持ち帰りの優れているところは、容器がフタを含めて電子レンジ対応のものなので、そのまま電子レンジで再加熱できる点です。持ち帰ってから食べるまでの時間と、電子レンジにもよりますが、600Wで60秒~90秒くらいを目安にして加熱するとご飯も温かくなります。加熱しすぎると容器がふくらみ、電子レンジから取り出すときに容器がぐにゃりと弱くなっていることもあるので、気をつけてください。
ココイチの持ち帰りを家でチンし過ぎたら、東京ドームみたいになった(焦) pic.twitter.com/PttAI0Sj6w
— 星田 英利 (@hosshiyan) May 10, 2014
ココイチのカレーを持ち帰った時には、その日の内に食べてくださいということが基本になっています。もし食べられないようなら、ご飯とカレーを分けて冷凍することをおすすめします。
ココイチの持ち帰りだからできるアレンジメレシピ
ココイチの持ち帰りだからこそ味わえるアレンジレシピを紹介します。ルーだけを持ち帰り、食パンやナンにひたして食べることもよいですが、パスタ、インスタントラーメンのソースとして、ココイチのカレールーを使うレシピがおすすめです。ケチャップ、ネギなどを追加して、好みのルーにアレンジすれば、CoCo壱番屋のお店では食べられないようなオリジナルの味を、持ち帰りなら作り出せます。
今日の夕食は、ペヤングスープカレー♪
— クレストボウズ株式会社 (@crestboz) February 12, 2017
(ペヤングの麺+ココイチの持ち帰りスープカレー)
これは間違いないおいしさ!
c(◎q◎)ɔ🔎#ペヤング pic.twitter.com/eerzqEiNZH
持ち帰りができる惣菜を組み合わせて味わう方法もあります。ココイチのカレーライスに、コンビニやスーパーのコロッケやから揚げといったものをトッピングすると、CoCo壱番屋のお店で食べるトッピングとは一味違う楽しみ方ができます。ご飯を温かくしてバターを混ぜてバターライスにしてカレールーとあわせたり、ココイチのカレールーだけを持ち帰り、オムライスにかけて食べるオムカレーなどにもアレンジができます。
こんばんわ^_^
— からくり堂【にぼし】 (@kallakuli) April 17, 2018
今夜はCoCo壱番屋の甘口カレーにセブンイレブンのあれやこれやをトッピングしたヤーツ♫
美味美味‼︎‼︎‼︎
春巻きとカレー意外と合うなぁぁ♫
大満足^_^ pic.twitter.com/BKmoBMyK9G
ココイチの持ち帰りメニューにもつくサービス
CoCo壱番屋のお店では、期間限定のキャンペーンが行われていることもあります。この期間中のサービスは、持ち帰りでも同じように受けることができます。いくら以上の値段ならスピードくじが1回引ける、スプーンが当たるくじなどは、持ち帰りでもチャンスがあります。
ココイチ グランド・マザー・カレー オリジナルスプーン
— ときいもちゃん (@tokiimochan) March 4, 2016
18杯目はチャレンジ券、19杯目の持ち帰り弁当でやっと当たりが出ました!(/ω\)#グランドマザーカレー #ココイチ #グラマカレー #スプーンキャンペーン #CoCo壱番屋 pic.twitter.com/vwDZkb45oM
お店に行って、その場で持ち帰り用に注文したり、受取り時間よりも早めにお店に行くと、待ち時間ができます。その間、CoCo壱番屋の店舗にもよりますが、テーブル席に案内されて、お水のサービスをしてくれるところもあります。そうでなくても、入口付近にあるマンガなどを読んで待つことも、店内での食事と同様にできます。
ココイチのメニューにない持ち帰りできるもの
CoCo壱番屋のメニューにはのっていませんが、店舗に行くとレジ横に、ココイチのレトルトカレーやとび辛スパイス、などのオリジナル商品が並んでいます。これらもその場で購入ができ、持ち帰ることができます。冷凍されたカレールーやナンなどを販売しているお店もあるので、持ち帰りの注文はカレールーのみにして、冷凍のナンをあわせて購入して持ち帰るということもできます。
持ち帰りにもないメニューがCoCo壱番屋のネットショップにはあります。オリジナルのドレッシングの業務用サイズや高級カレー、ギフトセットなどは、ネットショップから宅配で受取りができます。お中元やお歳暮のシーズンになると、店頭に置いてあるところもあるので、これらも持ち帰りが可能です。
ココイチの味を持ち帰りメニューでお得に!
ココイチの安定したカレーの味は、習慣的に食べたくなるものでもあります。お店でゆっくり食事もいいですが、持ち帰りでビールを飲みながら、子どもとテレビを見ながら、仲間とにぎやかなパーティーでなどと、持ち帰りだからできる楽しみもあります。いつもCoCo壱番屋でカレーを食べている人でも、持ち帰りならではの味わい方を楽しんでください。