ココイチの裏メニューでおすすめは?ちょっとお得な裏技も紹介!

ココイチの裏メニューには甘口ビーフカレーやソースカツ丼などがあります。ココイチのおすすめ裏メニューにはどのようなものがあって、どうやって注文するのかをまとめます。また、クーポンなどを使ったココイチのお得な裏技についても紹介します。

ココイチの裏メニューでおすすめは?ちょっとお得な裏技も紹介!のイメージ

目次

  1. 1ココイチファン必見!裏メニューや裏技でもっとお得に
  2. 2ココイチの裏メニューや裏技【定番編】
  3. 3ココイチの裏メニューや裏技【カレールー・スパイス系】
  4. 4ココイチの裏メニューや裏技【調味料系】
  5. 5ココイチの裏メニューや裏技【割引・お得なワザ】
  6. 6ココイチの裏メニューや裏技【その他】
  7. 7ココイチの裏メニューや裏技でお得なランチを楽しもう

ココイチファン必見!裏メニューや裏技でもっとお得に

ココイチのメニューはカレーとトッピングの組み合わせで、1億種類にも変える事ができます。しかし、1億種類のメニュー以外にもココイチのメニューに載っていない裏メニューが存在しています。

また、メニューにはあるけれどあまり知られていないメニューや、お得に食べる事ができる裏技もあります。ココイチのメニューをもっとお得に、美味しく食べる事ができる方法をチェックしていきましょう。

ココイチの裏メニューや裏技【定番編】

甘口ビーフカレー

カレーライスは甘口が好きだという人におすすめの裏メニューが、甘口ビーフカレーです。ココイチのカレーに甘口があるのは知られていますが、ビーフカレーも甘口にできるのはあまり知られていない裏技です。メニューには「ビーフソースの甘口はできません」とはっきり明記されているからです。

ところが、甘口ビーフカレーにする事はできるのです。甘口ビーフカレーにするには、卓上にもある甘くなるソースを使います。テーブルに甘くなるソースが無い場合は、店員に甘くなるソースをかけて欲しいと伝えれば、ソースをビーフカレーにかけてもらう事が可能です。

もともとはカレーを甘くするために作られているソースで、1つのカレーを子供と分けて食べたい時に使われていました。しかし、カレーを美味しく食べるように作られていて、大人が食べても美味しいと感じる事から甘口カレーファンにとって、なくてはならないソースになったのです。

トッピング全部のせカレー

ココイチのカレーは自由にトッピングをする事ができます。何種類までトッピングをプラスする事ができるのか、考えた事がある人もいるでしょう。一般的には1種類か2種類のトッピングをします。ちょっと豪華に3種類をトッピングする人もいるでしょう。ですが、トッピングは全種類を注文する事もできます。

ココイチの全種類のトッピングをする裏メニューが全部のせです。1杯のカレーの上に全てのトッピングをのせる事はできないので、別皿に盛り付けられたトッピングが運ばれてきます。トッピングはカレーと一緒に食べても良し、トッピングだけで食べても良しというメニューになります。

ココイチにはビールもあるので、トッピングをおつまみに飲み会をするのも良いでしょう。ちなみに、ココイチのトッピングは肉類だけでも10種類以上、魚介類・野菜類・その他も合わせて40種類近くあります。裏メニューの全部のせのトッピングは無料ではなく、カレー代+トッピング代がかかるので注意しましょう。

トッピング別皿

ココイチではトッピングを注文すると、カレーの上に盛り付けられます。しかし、カツはサックサクの状態で食べたいから、カレーソースの上にはのせないで欲しいと思っている人もいるでしょう。そんな人におすすめしたい裏メニューが、トッピング別皿です。

ココイチでは全てのトッピングを別皿にする事ができる裏メニューがあります。納豆カレーではなく、納豆とカレーを別々で食べたいと思っている人も、納豆を別皿で注文する事ができます。いつもより多めにトッピングを注文して全てを別皿にすれば、ココイチのトッピングをバイキングのように楽しむ事もできるでしょう。

ココイチのトッピングを別皿にしておく裏メニューは、家族や友達とトッピングのシェアをしやすくしてくれます。注文しすぎて食べきる事ができなかったトッピングは、テイクアウトする事もできます。カレーソースと別皿にしてあればソースが付く事もないので、持ち帰ってご飯のおかずとして食べやすいでしょう。

肉抜き

ココイチのポークカレーを注文すると、小さいですが肉が入っています。カレーは具なしで食べたいという時には、肉抜きでお願いできる裏メニューがあります。肉抜きの裏メニューを注文すると、店員が極力取り除いてくれるというサービスです。

しかし、もともとココイチのカレーソースに大きな肉が入っているわけではないので、裏メニューを注文しても100%肉が取り除かれているわけではありません。細かい肉を取り除くのは時間がかかるので、混雑している時や店員が少ない時間帯には断られる事もあります。

スモールカレー

ココイチで人気だったハーフカレーが、スモールカレーにリニューアルしています。裏メニューというわけではありませんが、お得なメニューなのにあまり知られていません。ココイチのカレーライスのライスの量は300gが基本です。52円引きで200gに変更する事ができますが、さらにご飯の量を減らしたい時にはスモールカレーがピッタリです。

普通のポークカレーは514円で、スモールポークカレーは400円とお得です。スモールカレーのライス量は150gで、女性や子供にはピッタリのサイズでしょう。また、2種類のカレーの食べ比べがしてみたい時の裏技にもおすすめです。

カレーソースが少なくても良いという人は、スモールカレー400円+ライス(150g)105円を注文するという裏メニューもあります。わずかではありますが、普通のライスの量でココイチのカレーをお得に食べる事ができます。

5甘の2辛

ココイチはカレーを辛くする事も甘くする事もできます。カレーを辛くするだけ、甘くするだけではなく、両方を注文する裏メニューもあります。ココイチ店員の一押しは5甘の2辛という裏メニューです。甘さ5甘と辛さ2辛を合わせたカレーソースになります。

カレーソースは5甘のものと2辛のものがブレンドされてしまっているため、ここから5甘でここから2辛を楽しめるようにはなっていませんが、いつものココイチのカレーよりも深い味わいを楽しむ事ができます。

それぞれのカレーソースの味を確認したいという場合は、スモールカレーを5甘と2辛でそれぞれ注文するという裏技もおすすめです。5甘の2辛だけではなく、3甘の2辛や2甘の5辛などに変更する裏メニューもあります。

ソースカレー

「金沢風ソースカレー」はCoCo壱番屋でオーダーできる裏メニューです。

ココイチのカレーと芳醇ソースの組み合わせ。

ソースカレーにしてココイチのカレーを楽しむという裏メニューも人気です。このソースカレーは、金沢カレー風とも呼ばれる裏メニューです。金沢カレーとはどろっとしたソースのカレーでカツがトッピングされていて、その上からとんかつソースをかけて食べるのが特徴です。

ココイチのカレーソースはどちらかというとサラサラとしているので、金沢カレーと同じ食感ではありませんが、味は近いものにする事ができます。ココイチのカレーに手仕込とんかつをトッピングして、卓上にある芳醇ソースをたっぷりとかけましょう。

本場の金沢カレーではとんかつソースをかけるそうですが、ココイチにはウスターソースと芳醇ソースしかないため、よりとんかつソースに近い芳醇ソースをかけるといいようです。カツがソースでヒタヒタになるくらいかけると、美味しい裏メニューになります。

ココロッケカレー

ココイチに通っている人でもあまり知られていないのが、ココロッケカレーです。ココロッケとは、ココイチでサイドメニューとして販売されているコロッケです。ココイチトッピングのコロッケにはクリームコロッケ(カニ入り)がありますが、普通のコロッケカレーを食べたいという時にはココロッケのトッピングという裏メニューがおすすめです。

裏メニューの注文方法は「ココロッケをトッピングにしてください」でOKです。別々に注文して、自分でトッピングをするのもいいでしょう。別々で注文した時は、1口目はそのままサクサクのココロッケを食べて、カレーにインします。ココイチのココロッケは136円なので、クリームコロッケ(カニ入り)210円よりもお得です。

ソースカツ丼

ココイチのおすすめの裏メニューがソースカツ丼です。ライス(150g)とトッピングの手仕込とんかつ、無料の芳醇ソースを組み合わせる事で、ココイチ裏メニューのソースカツ丼を作る事ができます。

千切りキャベツはないので野菜感が欲しい人は、ココイチのヤサイサラダをプラスするのもいいでしょう。ココイチで料理を注文するとスプーンが出されますが、丼が食べづらい時は箸に変えてもらう裏技もあります。ソースカツ丼にするカツは手仕込とんかつの他に、手仕込ヒレカツやビーフカツもおすすめです。

ライス(150g)とトッピングのチーズインハンバーグ、半熟タマゴに無料の芳醇ソースとケチャップを組み合わせて、ロコモコ風丼の裏メニューを作る事もできます。

ココイチの裏メニューや裏技【カレールー・スパイス系】

カレーソースのおかわり

ココイチのお得な楽しみ方に、カレーソースのおかわりという裏技があります。普通にカレーを食べ進めていたはずなのに、カレーソースが足りなくなってしまう経験をした人もいるでしょう。店舗によっては少しなら無料で追加してくれるところもあるようですが、基本的には追加ソースというメニューを注文します。

だいたいお玉一杯分くらいのカレーソースを113円で追加してもらう事ができます。追加ソースのメニューでソースの追加をする場合は、何杯でも注文する事ができます。追加ソースをココロッケやポテト&チキンナゲットのソースとして使う裏メニューもおすすめです。

ソースのみを注文

基本的には持ち帰り用に考えられたメニューではありますが、ソースのみを注文する事もできます。家にご飯はあるけれど、おかずがないという時に便利なメニューです。ココイチで提供されているカレーソースと同じ分量が入って284円です。

それほどお腹が空いていないという場合は、ライス(150g)105円+ポークソース(一人前)を注文する裏メニューもあります。この裏メニューを使えば1食389円と、スモールカレーを注文するよりも少しお得に食べる事ができます。ただし、ソースのみのメニューはテイクアウト専用にしている店舗もあります。

特製スパイス

特製スパイスをカレーにかけて食べる、特製スパイスカレーもココイチおすすめの裏技です。特製スパイスはココイチオリジナルの胡椒です。もともとはココイチがグランド・マザー・カレーという期間限定メニューを売り出した時にトッピングで付いてきたスパイスです。

あまりにも美味しいと評判になったため、ココイチの卓上調味料の1つとして置かれるようになりました。裏メニューにするポイントは、たっぷりとかける事です。カレーを辛くするので、甘口派にはおすすめできません。どのような味の裏メニューになるのか試したい場合は、スプーン1杯分のカレーにだけ特製スパイスを振りかけて味見しましょう。

とび辛スパイス

ココイチではカレーを注文する際に、辛さを選ぶことができます。

この辛さですが、「甘口」と「普通」の場合は無料ですが、「1辛」以降から有料で最大105円UPします。

ココイチのカレーは辛さや甘さを選ぶ事ができますが、辛さを選ぶ場合1辛で22円増しになります。辛口にしたいけれどお金をかけたくないという時には、無料のとび辛スパイスを使うという裏技がおすすめです。ココイチでは辛さを調整する時、とび辛スパイスを火にかけてカレーと混ぜ合わせて辛さを調整しているそうです。

火にかける事で辛味が増すので、とび辛スパイスを振りかけるだけでココイチの辛さ調整と同じ事ができるわけではありません。しかし、同じような辛さに味付けをする事は可能です。とび辛スパイスをどれだけ入れると1辛になるのか等は分からないので、少しずつとび辛スパイスを加えて味を確認しながら食べるようにしましょう。

ココイチの裏メニューや裏技【調味料系】

無料調味料

ココイチの卓上には甘くなるソースや芳醇ソース、特製スパイスやとび辛スパイスなどが常備されていますが、卓上にない調味料も無料でもらう事ができる裏技があります。ココイチで無料でもらう事ができるのは、マヨネーズ・ケチャップ・醤油・塩です。

裏メニューを考案したい人やカレーには醤油という人は、ぜひ注文してください。無料でもらえる調味料は小分けパックでもらえる場合と、小皿に入れてもらえる場合とがあります。

無料ドレッシング

ドレッシングもテーブルに置いていない場合には、注文すると持ってきてもらう事ができます。無料のドレッシングは、ココイチオリジナルのドレッシング・ごまドレッシング・ノンオイルドレッシングの3種類です。サラダを注文していなくても、ドレッシングを使いたい時に注文する事ができます。

ココイチの裏メニューや裏技【割引・お得なワザ】

チラシクーポン

ココイチをもっとお得に楽しみたいのであれば、チラシクーポンを使うのがおすすめです。チラシで配布されるクーポンの多くは、ドリンク無料やトッピング無料のクーポンになっています。新聞などのチラシにクーポンが付いている事もあれば、テイクアウトをした時に入っているチラシにクーポンが付いている場合もあります。

最近ではココイチと提携しているお店のレシートの裏に、ココイチのクーポンが付いているという場合もあるようです。レシートをもらった時にはすぐに捨てるのではなく、クーポンが付いていないか裏面もチェックしてみましょう。

また、ココイチの公式サイトやアプリにクーポンが付いている場合もあります。オープン記念やリニューアル記念のチラシには、いつもよりも豪華なクーポンが付いている場合があるのでチェックしてみてください。

ドリンクサービスチケット

ドリンクサービスチケットは、基本的には店内で配られているサービスチケットになります。使い方はクーポンと同じです。

ドリンクサービスチケットはいつでも配られているわけではなく、不定期にキャンペーン等で配られているクーポンになります。ドリンクサービスチケットが配布されるタイミングもクーポンと同じように、公式のアプリなどから情報を入手する事ができます。

株主優待券

ココイチのクーポンやサービスチケットでお得になるのは、ドリンクかトッピングです。クーポンよりもさらにお得にココイチを楽しみたいという人におすすめなのが、株主優待券です。株主優待券は株式会社壱番屋の株を持っている人に配られているもので、ドリンクやトッピングだけではなくカレーもお得に食べる事ができます。

株式会社壱番屋の株を購入すれば株主優待券を手に入れる事ができますが、金券ショップで購入するという方法もあります。金券ショップでは株主優待の500円券などが、額面の10円から20円安く購入できる事もあるでしょう。

ココイチの裏メニューや裏技【その他】

お子さまカレー

大人でもお子さまカレーを注文することができる?できない?

「できる!」

お子さまメニューはお値打ちに作られている事が多いので、クーポンが使えなかったり小学生以下でなければオーダーできなかったりする事もあります。しかし、ココイチではお子さまメニューを大人が注文しても問題ありません。メニューにもしっかりと「年齢制限はございません」と明記されています。

ココイチのお子さまメニューは単品も含めて9種類。お子さまメニューにはライス50gの210円のカレーなど、色々なメニューがあります。カレーを210円で食べる事ができるのであれば、大人は大人、子供は子供のカレーを注文してもお値打ちでしょう。

ライス大盛り

ココイチのカレーは辛さや甘さを選べるだけではなく、ライスの量も選ぶ事ができるようになっています。基本のカレーのライスは300gです。100g増しで110円プラスになります。ライスのグラムを変えるという大盛りの方法がありますが、お得にライス大盛りにしたい時には、単品ライスを追加しましょう。

ライス(150g)105円を注文して、大盛りにする事もできます。通常は100g増しで110円なので5円お得です。ただし、100g増しで110円になるタイプはライスの量に合わせて合わせてソースの量も増減してくれますが、ライス(150g)を注文した場合、ソースの量は変わらないので最後にカレーソースが足りなくなってしまう場合もあります。

メニューにない量の注文

ココイチのメニューでは、ライスの量は700gまでが明記されています。700gでは少し足りないかもしれない時は、700g+700gのカレーを注文するという方法がありますが、実はメニューにない量でも注文できる裏メニューがあります。

1,400gまではライスの量を増やす事ができるのが確認できています。このサイズまでは、1つのお皿で提供されるようです。お皿にのりきらない場合はお皿を分けて提供される場合もあるでしょう。ライスの量は100g増す毎に+110円増しになります。1,400gであればライス1,100g増しになるため、カレー代+1,210円が必要になります。

ナン

期間限定の時にはふつうのナンだけではなく、チーズ入りなどの特別なナンも提供されていました。

ココイチで食べる事ができるカレーはカレーライスだけだと思っている人も多いでしょう。もちろんカレーライスが一押しですが、ナンでカレーを食べる事もできます。カレーをナンで食べたいという人は、カレーのライス無しを注文して、ナンを追加で注文します。ナンを使ったメニューは、単品のナンと包みカレーナンの2種類があります。

本格的な美味しいナンですが、店舗によって取扱っていない場合もあります。ナンを取扱っているかどうかは、来店してメニューを確認する方法しかありません。ナンをを取扱っている店舗では、期間限定でチーズ入りのナンやWチーズのナンなどのメニューが登場する事もあります。

福神漬け大盛り

ココイチではカレーのお供にピッタリの福神漬けが卓上に置かれていて、基本的には食べ放題です。しかし、テイクアウトにすると少量しか福神漬けが添えられていないので、残念に思っている人もいるでしょう。福神漬け好きのための裏技が、テイクアウトで福神漬けを大盛りにできるという方法です。

テイクアウトの注文時に「福神漬け大盛りで」と伝えるだけでOKです。裏メニューなので店舗によっては断られる事もあります。また、店舗によってどのように福神漬けが大盛りにされるのか対応も違います。テイクアウトの容器の福神漬けスペースにパンパンに入れてもらえるタイプと、別容器に福神漬けを入れてもらえるタイプがあるようです。

ココイチの裏メニューや裏技でお得なランチを楽しもう

ココイチおすすめの裏メニューを紹介しました。普段から行っているココイチでも気がつかなかったメニューや、挑戦した事がない食べ方もあったのではないでしょうか。ぜひ、裏メニューやおすすめの食べ方を試してみてください。

Thumbすき家の裏メニュー20選!おすすめの裏技・トッピングでアレンジしよう! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb 山岡家の裏メニューを紹介!おすすめのトッピングの背脂とは? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbサイゼリヤには裏メニュー・特別オーダーがある?注文する方法や内容を調査 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ