2019年01月31日公開
2024年09月02日更新
【食べホーMAX】かっぱ寿司の食べ放題メニューをコースごとに紹介!
かっぱ寿司の食べ放題「食べホーMAX」を知っていますか?食べ放題とは思えない高クオリティで人気のかっぱ寿司の食べホーMAXは、寿司以外にサイドメニューやデザートも食べることができます。かっぱ寿司の食べホーMAX3コースの値段やメニューの違いも紹介します。食べホーMAXを楽しめる時間や注意点、寿司のメニューと何皿で元が取れるかについても併せて調べていきます。実施店舗も紹介するので、是非参考にしてみてください。
かっぱ寿司の食べ放題メニュー「食べホーMAX」とは?
かっぱ寿司は、回転寿司業界では珍しい食べ放題「食べホー」を実施しています。定番の寿司ネタから、変わり種、デザート、サイドメニューも食べ放題で高い人気を得ています。そんなかっぱ寿司の食べ放題が「食べホーMAX」となって、さらにパワーアップしました。
今回は、かっぱ寿司の食べ放題「食べホーMAX」を楽しむための情報をとことん調べていきます。食べ放題とは思えない、高クオリティと評判のかっぱ寿司「食べホーMAX」とは、どのようなものでしょうか?
食べホーMAXは3種類
かっぱ寿司全店で実施している食べ放題(食べホー)は、種類はありませんが「食べホーMAX」は食べられるメニューが違うコースが3種類あります。値段もメニューも違うので、それぞれのコースがどのような特徴があるのかしっかり確認しましょう。
特別な時に食べたい「プレミアムコース」、ちょっと贅沢に「スペシャルコース」、とにかく安くお腹いっぱいになれる「レギュラーコース」、皆さんはどのコースで食べホーしますか?
プレミアムコースの特徴と値段
一番豪華で値段の高いコースが、プレミアムコースです。プレミアムコースの値段は男性2480円(税別)、女性2380円(税別)、小学生1240円(税別)、シニア(65歳以上)1980円(税別)となっています。小学生未満のお子さんは、なんと無料で食べることができます(保護者1名につき2名まで。3名以降は500円+税)
プレミアムコースでは、全118種類が食べ放題です。メニューはスペシャルコースのメニューにプラスして厳選ネタと、本日限定おすすめネタを1名につき、1皿ずつ注文できます。プレミアムコースでは定番メニューの他に、特別なネタ「真鯛」「大トロ」「上煮穴子直火炙り」「ノルウエーサーモン」「かにみそ」などが食べられます。
真鯛や大トロ、上煮穴子はかっぱ寿司の中では180円(税別)と高い値段になります。そんな、大トロや真鯛、上煮穴子も食べ放題できるのがプレミアムコースの醍醐味です。憧れの大トロも、プレミアムコースなら何皿でも食べ放題です。
デザートも豪華なものが選べます。「いちごのケーキプリンパフェ」「バニラアイスのフィナンシェサンド」などスイーツ店顔負けの本格デザートが楽しめます。デザートは普通に頼むと200円(税別)から、300円(税別)の値段です。プレミアムコースなら、どれを食べようか迷わなくてもデザートを思う存分楽しめます。
プレミアムコースは値段が高い分、豪華なネタやデザート、サイドメニューも楽しめるのが魅力となっています。特別な時に是非、体験したいコースです。
スペシャルコースの特徴と値段
スペシャルコースは男性1980円(税別)、女性1880円(税別)、小学生990円(税別)、シニア1580円(税別)となっています。小学生未満は同じく無料です。
スペシャルコースは全108種類のメニューが食べ放題となっています。スペシャルコースは定番ネタの他、豪華なネタも頼め、値段とネタのバランスがいいコースといえます。メニュー一例として「炭火焼ローストビーフ」「中トロ」「牛カルビ握り」など、サイドメニューは「トロッとチーズハンバーグ」「甘エビと5品目野菜のシーザーサラダ」などがあります。
定番のネタ以外にも食べたい、ちょっとリッチな気分、そんな時におすすめなコースがスペシャルコースです。
レギュラーコースの特徴と値段
最後に紹介するコースがレギュラーコースです。レギュラーコースの値段は男性1580円(税別)、女性1480円(税別)、小学生790円(税別)、シニア1180円(税別)となっています。もちろん、小学生未満のお子さんは無料となっています。
レギュラーコースの特徴は、何といっても値段の安さにあります。家族4人(父親、母親、小学生、幼児)を例にすると、幼児が無料になるので3850円(税別)で食べ放題できる計算になります。この安さはまさに「驚き」の一言です。
ネタは定番のものが75種類食べ放題で十分な種類を楽しめます。「マグロ」「いくら」「サーモン」と老若男女に人気のネタから、「エビ天握り」「えびチーズマヨ」「サラダロール」などバラエティー豊かなメニューがあるので飽きることはありません。
サイドメニューも「茶碗蒸し」「ラーメン」「唐揚げ」「フライドポテト」「プレミアムプリン」「アイス」などたくさん楽しめます。とにかく定番のネタをたくさん食べたい、安くてお腹いっぱいになりたいという人はもちろん、全ての人におすすめなのがレギュラーコースです。
食べホーのクオリティは?口コミを紹介
かっぱ寿司の食べ放題の魅力がわかってきたところで、肝心の味、クオリティはどうなのか気になります。いくら食べ放題が安くても、クオリティが低ければ意味がありません。かっぱ寿司の食べ放題の味、クオリティを口コミとともに紹介します。
かっぱ寿司
— 風の又二郎(胃袋拡大中) (@Mata_menzuki) August 9, 2018
食べホーMAX スタンダードコース
念願のかっぱ寿司の食べ放題♪
最近のかっぱ寿司、レベルが上がりましたね😊
どれも美味しかったです👍
最後の最後になぜか失速😵
結果は…
寿司29皿、茶碗蒸し×2、プリン×2、味噌汁、杏仁豆腐
という何ともショボい結果に😢
実力の無さを痛感😓 pic.twitter.com/oXZnJtbTrB
かっぱ寿司の食べホーMAXの口コミでは「コスパが抜群」「安すぎる」といった声が多く聞かれました。「ローストビーフが美味しい」「中トロが美味しい」など、それぞれ個人のお気に入りのネタがみなさんあるようです。
味やネタのクオリティについては満足している声が大多数でした。かっぱ寿司の公式ホームページを見ると、ネタの鮮度や切り方にこだわりがあるのがわかります。ネタ以外にもシャリや醤油、ガリ、お茶にもこだわりがあり、そのクオリティは高いといえます。何も心配せず、食べ放題を楽しんでください。
かっぱ寿司の食べ放題メニューの利用方法
事前予約が必要
かっぱ寿司の食べ放題では予約必須です。かっぱ寿司の食べ放題は電話での予約はできません。必ず、かっぱ寿司のアプリか公式ホームページからの予約が必要です。初めて利用する人は、新規登録が必要です。
かっぱ寿司の食べ放題は、前日までに予約が必要なので注意してください。午前0時に1日ずつ予約日時が更新されるので、希望の日時を指定して予約完了です。
実施時間は?
以前の食べ放題の時間は平日14時から17時までの実施でしたが、食べホーMAXは平日の11時30分から14時、17時から20時までの実施にパワーアップしました。平日限定とはいえ、ランチタイムとディナータイムに食べ放題が利用できるとはさすが「MAX」というだけあります。
実施店舗は?
かっぱ寿司の食べ放題に行きたくなったところで、食べホーMAXの実施店舗を見ていきましょう。食べホーMAXの実施店舗は残念ながら今の所、限られた店舗のみとなっています。店舗は埼玉県、東京都、千葉県、神奈川県、愛知県、岐阜県のみとなっています。(2019年1月現在)一部の店舗では実施していないところもあるので、公式ホームページか店舗で確認してください。
食べホーMAXは今は限られた店舗のみでの実施ですが、普通の食べ放題は全店舗で実施しています。また、食べホーMAXも実施店舗拡大中とのことなので、期待して待っていましょう。
食べホーの制限時間は?
食べ放題の制限時間は60分となっています。予約して、席に座り説明を聞いてから60分となります。60分は長いと感じるでしょうか?短いと感じるでしょうか?有効に時間を活用するためにも、トイレに行って万全の体制で挑みましょう。
かっぱ寿司の食べ放題メニューを楽しむコツと注意点
飲み物の攻略法
かっぱ寿司の食べ放題では全てのコースにドリンクバーがついてきます。「コーラ」「ジンジャエール」「ファンタメロンソーダ」「カルピス」「カルピスソーダ」「ウーロン茶」「爽健美茶」が飲み放題です。ここで注意したいのが、炭酸の飲み過ぎです。飲み放題だからとついたくさん飲みたくなりますが、甘い炭酸を何も考えずに飲みすぎるとすぐ満腹になってしまいます。
お寿司を美味しく食べるためにも、飲みすぎにはくれぐれも注意しましょう。飲みすぎてトイレに行きたくなる、なんてことにも要注意です。
食べホーで元が取れるのは何皿?
食べ放題に行ったら気になるのが、元は取れるのか?ということです。どうせなら元をとって得したいと考えたくなります。レギュラーコースでは、男性の場合16皿食べれば元は取れる計算になります。プレミアムコースやスペシャルコースでは、108円以外のネタがたくさんあるので意外と元はすぐ取れるでしょう。
だからといって、元を取ることが目的になっては楽しさも半減です。好きなものを好きなだけ美味しく食べて「結果として元が取れたらラッキー」くらいに思っておくのがいいのではないでしょうか?ネットでの口コミを見ても、どのコースでもほとんどの方が元は取れていました。かっぱ寿司の食べ放題は、どのコースでもかなりお得だと言えるでしょう。
時間の使い方のコツは?
食べ放題では制限時間の20分前や、30分前にオーダーストップとなる店もあります。しかし、かっぱ寿司の食べ放題は60分最後まで注文可能となっています。そのため、最初に急いで食べなくても意外と時間に余裕があるといえます。
最後はお腹の様子を見ながら、注文しましょう。食べ残しはマナー違反であり、後で説明しますがペナルティもあります。最後の60分まで、お腹と相談しながら注文しましょう。
揚げ物は少し時間がかかる
食べ放題では、サイドメニューも楽しみのひとつです。注意したいのが揚げ物を頼む時の時間配分です。揚げ物はどうしても時間がかかるので、最初に頼むと時間のロスになります。無駄なく効率的に頼みたい場合は、時間配分にも注意しましょう。最初に早く来る寿司などを頼み、食べている間に揚げ物を頼むのがおすすめです。
サイドメニューも楽しむ
かっぱ寿司の食べ放題では、サイドメニューも充実しています。ぜひ、時間とお腹と相談しながら頼んでみてください。「茶碗蒸し」「唐揚げ」「ラーメン」「うどん」など、寿司屋のクオリティを超えた美味しさです。
ラーメンはスープが本格的で美味しいと評判です。小さめサイズで、いい口直しになります。「かっぱ寿司のポテトは美味しい」と、一部で人気になっているのがフライドポテトです。ぜひ試してみてください。
延長料金に注意
制限時間は60分と説明しましたが、万が一時間がすぎると延長料金が発生するので注意が必要です。延長料金は10分で500円(税別)です。会計のボタンを60分以内に押せば延長料金はかかりません。必ず60分以内に、タッチパネルの会計ボタンを押すよう注意しましょう。
時間の10分前には店員さんがきて、声をかけてくれます。ですから、うっかりすぎてしまった、ということはないと思います。10分前の声がかかったら注意して、時間が過ぎないようにしましょう。
食べ残しは厳禁
かっぱ寿司に限らず、食べ放題では食べ残しは厳禁です。万が一、食べ残した場合は実費を支払うことになります。また、ネタだけ食べてシャリを残すなどの食べ残しは一皿、30円(税別)の支払いがあります。せっかくの食べ放題、マナーを守って最後まで美味しく食べましょう。くれぐれも欲張って、食べきれないほど注文しないよう注意してください。
かっぱ寿司の食べ放題メニューに挑戦してみよう!
かっぱ寿司の「食べホーMAX」は、とてもお得に楽しめる食べ放題です。どのコースもそれぞれの魅力があり、コスパ抜群です。近くで実施していたら、ぜひ挑戦してみてください。