2018年04月19日公開
2024年07月07日更新
かっぱ寿司のクーポンの入手と使い方は?割引券でお特に利用!
かっぱ寿司といえば、幅広い世代に人気の回転寿司チェーン店です。人気店だけに少しでもお得になるクーポンの入手方法が気になるところ。なにせかっぱ寿司といえば、注文したお寿司を運んでくる特急レーンが新幹線の形をしているため、注文のたびに子供が大喜びすると親子世帯に人気があるだけでなく、食べ放題も復活し1人でも大人数でも利用しやすくなりました。そんなかっぱ寿司の、便利でお得なクーポンの入手方法や使い方を紹介します。
目次
かっぱ寿司ではクーポンって扱っているの?
かっぱ寿司といえば、注文したお寿司が新幹線の形をした特急レーンで運ばれてくると、子供たちに大人気の回転寿司チェーン店です。平日14時~17時の間でWEB予約限定とはいえ、かっぱ寿司のお寿司が食べ放題できる食べホーが復活したこともあり、幅広い世代から人気を集めています。
そんなかっぱ寿司を、さらにお得にする割引券がさまざまな方法で入手できます。もともと安いかっぱ寿司だけにそんな簡単に割引券なんて入手できるの?と思いがちですが、意外と身近に手軽に入手できる方法がいくつもあります。今回はそんなかっぱ寿司の、割引券を始めとしたクーポンの入手方法とその使い方を紹介します。
かっぱ寿司のクーポンを公式アプリで入手する
かっぱ寿司のスマホ専用公式アプリに登録すると、会員情報登録後に100円OFFクーポンを入手できます。使い方も簡単で、レジでの会計時にスマホでクーポンを提示すれば、100円の割引券として使うことができます。さらにかっぱ寿司の公式アプリでは、メール配信サービスで不定期にクーポン付きメールが届きます。そのクーポンも割引券としての使い方ができるので、登録しておくと良いでしょう。
他にもかっぱ寿司の公式アプリでは、通常時は会計金額100円ごとに1ポイント、誕生月にはさらに多めのポイントがもらえ、500ポイントまで貯めることができます。上限以上は切り捨てになるだけでなく、かっぱ寿司の最終来店時から180日で失効するので、ある程度ポイントが貯まったらプレゼントに応募する使い方がおすすめです。
かっぱ寿司の公式アプリで貯まったポイントは、プレゼント応募で使うことができます。このプレゼント対商品には、かっぱ寿司で使える割引クーポンやお食事優待券の他にも、出張回転寿司や寿司屋ならではの魚介詰め合わせといったプレゼントもあります。応募は所有ポイントに合わせて同じ商品に複数応募することもできますが、一度使ったポイントは返ってこないので注意しましょう。
かっぱ寿司公式アプリで貯まったポイントを使って、クーポンを選んで応募した後に見事抽選に当選すれば、500円割引クーポンや1,000円分のお食事優待割引券がもらえることもあります。かっぱ寿司の公式アプリは、食べホーの予約や混んでる時間でも待たずに食べられる店舗予約、持ち帰りのWeb予約などの便利機能があるので、かっぱ寿司常連にははずせないアプリです。
パソコンでもかっぱ寿司に会員登録してクーポンを入手できる
かっぱ寿司の公式ホームページからの店舗予約で、クラブかっぱに会員登録することができます。こちらでも食べホーや店舗予約ができるのはもちろん、メールマガジンで不定期にクーポンを受け取ることができます。ただしパソコンの場合は、せっかくのクーポンを使うのにプリンターで印刷する必要があるため、スマホのようにただ見せればいいだけの簡単な使い方はできません。
また、かっぱ寿司公式アプリリニューアルに伴い、クラブかっぱの会員がアプリを使う際には、アプリ使用時に再度の会員情報の登録が必要になります。一度済ませてある個人情報を、再度登録しなおす手間はかかりますが、それでも毎回プリンターを使ってクーポンを印刷する手間よりは楽なので、スマホ利用者の場合はかっぱ寿司公式アプリへの切り替えがおすすめです。
かっぱ寿司のLINE公式サイトにお友達登録してクーポンを入手する
かっぱ寿司では、LINEでの情報配信も行っています。このかっぱ寿司のLINE公式サイトにお友達登録すると、かっぱ寿司から100円OFFクーポンが届きます。よく利用するかっぱ寿司の店舗を選んでお友達登録すると、LINEのトーク画面にかっぱ寿司が登場してクーポンを届けてくれる仕組みです。
このLINEのトーク画面のクーポンの部分をタップすると、クーポンの詳細情報の表示画面に移行します。利用できるかっぱ寿司の店舗や利用期限の他、別のクーポンとの併用ができないなどのさまざまな注意点が書いてあるので、きちんと確認しておくようにしましょう。使い方は他のクーポンと同じで、会計時にレジに提示するだけで使うことができます。
LINEのかっぱ寿司公式サイトでは、不定期ながら会計時に10%OFFになるクーポンや、1皿(108円)無料クーポンが届きます。LINEのクーポンは、10%OFFクーポンに『1,000円以上の会計時』といった条件が付くなど、他のクーポンと違って内容のチェックが欠かせない点はありますが、「はなしのネタ」といった寿司ネタの雑学話や、期間限定メニューの紹介トークなど楽しく便利な情報も届くので、登録しておいて損はありません。
雑誌やかっぱ寿司のチラシで店舗限定クーポンを入手する
雑誌や新聞を始めとしたさまざまなチラシにも、かっぱ寿司のクーポンが掲載されています。不定期なのでこまめなチェックが必要ですが、フリーのグルメクーポン雑誌「Hot Pepper」のような、駅やコンビニ、スーパーといった目に付く場所の常設ラックに並んでいる無料雑誌でも、かっぱ寿司のクーポンが入手できるので、こまめにもらってくるのがおすすめです。
雑誌の広告やフリーペーパー、新聞のチラシなどのクーポンは案外見落としがちですが、フリーペーパーや雑誌・新聞の種類によってチラシの内容や案内が違ったり、チラシの内容に合わせてクーポンの内容も違ったりします。かっぱ寿司の新規店舗オープンのチラシだと、会計から値引きになるクーポンが登場したり、チラシ掲載期間だけ安い値段で食べられるクーポンが登場したりします。
雑誌やチラシについているかっぱ寿司のクーポンの使い方は、はさみで切り取って持って行き会計時に店員に渡すと、クーポンの内容に応じて割引券として使うことができます。渡したクーポンは店員に回収されて、戻ってくることはありません。会計額に応じた割引券の場合は、利用期限と見比べて使い時を選びましょう。
かっぱ寿司のクーポンをショップで入手する
かっぱ寿司のクーポンの中でも、株主優待カードは誰でも手に入るものではありません。株券100株以上を保有する株主に配られるカードで、保有株に応じて3,000円~12,000円の金券として使えます。かっぱ寿司の株主である限り、定期的にポイントが付与されるプリペイド式カードのため、通常は株主しか手に入れることのできないクーポンになります。
ところがこの株主優待カードを、金券ショップやオークションサイトなどに売りに出す人がまれにいます。かっぱ寿司はコロワイドグループに所属するため、同じコロワイドグループ所属のコロワイド・アトム両社の株主優待カードも使うことができます。株の取引による利益が主目的の人の場合、こういった株主優待カードも換金アイテムの1つと見ているためです。
では買ったかっぱ寿司の株主優待カードを、いつまでに使いきったらいいのでしょうか?それはポイントが切れる可能性がある6月と12月までに使い切ることが望ましいです。ポイントがいくら分入っていて、それぞれのポイントの有効期限がいつまでなのかを、きちんと確認してから買うと間違いがなく安心です。
もし金券ショップでかっぱ寿司のクーポンを買うのであれば、かっぱ寿司の公式サイトに掲載されている、アプリの抽選で当選したと思われる優待割引券のほうが、金額が見えている分リスクは少ないといえます。通常は獲得者が使うため、金券ショップでかっぱ寿司のクーポンが売りに出されることは少ないです。
ドコモのdグルメでかっぱ寿司のクーポンを入手する
dグルメはドコモの有料コンテンツです。月額400円でドコモの利用者でなくても契約でき、食に関係するさまざまなサービスを受けることができます。スマホやタブレット、パソコンでも利用可能で、かっぱ寿司以外の全国チェーンやレストランのお食事券や割引クーポンも手に入れることができます。
dグルメは有料コンテンツではありますが、クックパッドや食べログの有料コンテンツも使えてプレゼントもあるなど、月額以上のメリットがあります。かっぱ寿司の10%OFFクーポンも、手に入ることがあるだけではなく有効期限が長いなど、有料コンテンツならではの利便性があるのが特徴です。
かっぱ寿司のクーポンでもっとかっぱ寿司を楽しもう
かっぱ寿司のクーポンは、無料で手に入るものだけでも種類も入手手段も豊富で、家族や友人などみんなで楽しめる便利なものです。今まで見落としていたかっぱ寿司のクーポンたちを、改めて発掘しなおしてみてはどうでしょう?フリーペーパーやチラシなど、すぐ目の前に宝が埋まっているかもしれません。発掘したお宝で、かっぱ寿司を大いに楽しんでください!