2020年01月05日公開
2024年10月07日更新
業務スーパーのラップが安くて使いやすい!値段や種類・特徴を解説!
業務スーパーのラップについて徹底解説していきます。レンジで温めるときなどに活躍する業務スーパーのラップの値段や種類、特徴を他社の商品と比較しながら伝授していきます。ラップ以外の業務スーパーのお得商品も紹介するので是非参考にしてください。
目次
業務スーパーのラップを知りたい!
いつもラップを使い分けていて、冷凍保存するのはサランラップかクレラップなんだけど普段使いのはもっと安い物使っていて、色々使ってみたけど業務スーパーのこれ一番良かった!よく付く😆お気に入りになりました✨ pic.twitter.com/sRnuz6Q0l7
— ミキママ (@jMpYNeTNQnctA6g) February 19, 2018
業務スーパーのラップが値段も安く、使いやすいと大変評判です。業務スーパーは食品をはじめとしてコスパの良いキッチン関連用品や日用品をふんだんに取り揃えていますが、その一つにラップがあります。料理や食材の保管など毎日の生活に欠かせないラップは、丈夫で安いに越したことがありません。
そこで、業務スーパーのラップの特長や品質について口コミも見ながら詳しく掘り下げていきます。他社のラップとも比較するので、是非参考にしてみてください。
業務スーパーのラップの値段・種類
ラップを買うとなれば、まず気になるのがサイズや長さ、そして値段です。料理やスイーツ作りが好きな人なら一日に何mもの量を使うこともあるでしょうし、プロならなおさら大量のラップが必要になるでしょう。業務スーパーのラップにはどのような種類があるのか、その値段とともに具体的に見ていきましょう。
業務スーパーのラップは3種類
ラップは業務スーパーのプロ好みのラップが無敵だからお嫁に行く前に覚えておけ>RT pic.twitter.com/tyXOAHwNuj
— 六角橋焼小籠包公式アカウントZ (@shengjian6kaku) January 13, 2018
業務スーパーのラップは全部で3種類あります。一般的なラップは長くとも50mくらいですが、業務スーパーの商品は3種類とも100ⅿと群を抜く長さといって良いでしょう。100mもあるので、一般家庭なら一度買えば1年近く持たせることも可能かもしれません。
もちろん「プロ好みの」と書かれているように、プロの人たちが業務用に使用するには打ってつけです。幅も、15cm、22cm、30cmの3パターン用意されています。レンジで温める際にも、皿や容器のサイズに合わせて適したサイズのラップが使えればとても便利でしょう。
ちなみにどのラップも見た目のデザインが同じに見えます。しかし、先端部分を横から見ると、15cmのタイプは茶色、22cmのタイプは緑、30cmのタイプは赤紫と色分けされています。そのため同じ場所にまとめて収納しておいてもひと目で見分けることが可能です。
業務スーパーのラップの値段
ラップは
— あるふぃーる@ガラル地方出張中 (@alfeelalfeelp) October 10, 2019
お皿にもなるし
怪我した時は巻けばいいし
寒かったらまけば防寒だし!
くしゃくしゃっと丸めたら掃除に使えるし!
業務スーパーのラップは
30センチ100メートルもあるのに
なんと
300円弱!
コスパよすぎ!
防災用品に1本あっていいかも!!#業務スーパー#ラップ pic.twitter.com/d9n4rB35l4
業務スーパーのラップの値段は、15cmのタイプが187円(税抜き)、22cmが235円(税抜き)、30cmが247円(税抜き)となっています。例えば30cmのタイプの値段は税込みで271円になるので、1mに換算すると2.71円です。この数字は有名なサランラップと比較するとわずか3分の1程度と大変お得になっています。
一般家庭用にまとめ買いしておくと便利ですし、業務用としても大量に買い込んでおけば経費削減にも寄与するでしょう。
業務スーパーのラップをコストコのラップと比較
これコストコのらしいんだけど
— ありょりょん @ゲーム*絵垢 (@aryoryon_oekaki) December 20, 2019
めっちゃいい!!!
ラップなんだけど
粘着質だから
剥がれない! pic.twitter.com/3d2MKETCQm
業務スーパーのラップをコストコの商品と比較してみましょう。まずコストコの主力商品である「カークランド」のラップは、業務スーパーと異なり幅が30cmの一種類しかありません。しかし長さは750フィートと3000フィートの2種類があります。
1フィートは30.48cmなので、750フィートは228.6m、3000フィートなら914.4mになります。3000フィートのラップの値段は、1,848円なので、1mに換算すると2.02円で、業務スーパーのラップよりも若干安くなります。ところが、耐熱温度は業務スーパーが130℃に対して、コストコは82℃と大変低くなっています。
また、特にコストコの3000フィートの商品は長すぎるため、お得感はあっても重すぎて持ちあげ乍ら使用することは不可能です。つまり業務スーパーのラップは、コストコより長さと価格では劣り耐熱性や重さでは優れているといえるでしょう。
同じ店の商品に固執せず、傾向や特長の違うタイプを購入しておいて用途に合わせて使い分けていくとより便利かもしれません。
業務スーパーのラップの特徴
業務スーパーのラップの使い心地はどうなのでしょうか?ラップを使用する際、その品質が問われるのは薄さやカットのしやすさ、そして長さや重さや臭いなどです。業務スーパーのラップはこれらの項目をどのくらい満たしているのか、検証していきましょう。
業務スーパーのラップの特徴①とにかく薄い
業務スーパーで買ったラップ、使いやすい!
— ココア (@cocoa_nekoda) October 20, 2019
今までも業務用使ってたけど、これはスムーズさが違うわ! pic.twitter.com/p0d2cIdJn9
ラップは食材などをレンジにかける場合に容器を覆うことが多いですが、密着感が弱くて浮いてしまったり剥がれることがあります。その点業務スーパーのラップは素材が非常に薄くて良く伸びるので、しっかり密着すると評判が良いのです。
固体ではなくジュースなどの液体をグラスに入れて冷蔵庫保存したい時には、しっかりくっつくラップを使った方が安心できます。また薄くて伸びるとその分空気に触れにくくすることも可能になるので、鮮度が大切な生ものの保管にも大変便利といえるでしょう。
ピタッとつく感じになれてしまい、実家などでサランラップやクレラップを使うとかさばるように感じてしまようにもなりました。
業務スーパーのラップの特徴②刃が金物
【ブログ更新✨】
— みきじ@業務スーパー主婦 (@gyousu_love) November 12, 2019
麻婆豆腐と豚ちまきを実際にレンチンして、プロ好みのラップの使用感をチェックしてみました😉✨とにかく安くて大容量なのが嬉しい😍
業務スーパーのラップの値段やサイズは?耐熱性・臭いを検証してみた - https://t.co/yV5frwJ9ln #業務スーパー pic.twitter.com/U4oHpt5B6K
業務スーパーの「プロ好みのラップ」は、刃の材質が金物になっています。今では非常に珍しく、他社のラップは基本的にプラスチックの刃になっています。もちろん金属の方が切れ味が良く、耐久性も強いので長持ちします。業務スーパーの商品は、100mもあるので、刃もその分丈夫でなければ持たないといえるでしょう。
今はめずらしいですよね、金具の歯。昔はみんなこれだったなぁと懐かしく思い出します。金具なので最後まで切れ味が鈍ることはありませんが、その指の怪我には注意が必要です。ザクッといくと痛いんですよね。
業務スーパーのラップの特徴③ラップが長い
33. 業務スーパーのラップ
— タカラ@Web系フリーランス編集執筆、そして双子の母、楽しみは酒と猫々。 (@takaranotwins) October 17, 2018
これを買うためだけに車乗って出かけるぐらい愛してる。他のラップはすぐくっついて、ィィィイイイイー💢ってなるけどこれは大丈夫。最近全種類揃えて、真ん中サイズが一番重宝すること確認済み。業務スーパーでラップ抱えて颯爽と歩いてる中年女性いたら私です🙋🏻♀️ pic.twitter.com/6G0OAoKH9p
業務スーパーのラップは、どの商品も長さが100mあります。他社の商品は短いものなら15m、100均のもので長くても50m~55mですから、圧倒的に長いといえるでしょう。そのためプロに好まれますし、一度買えばしばらく買わなくて済むので、コスパの良さから家庭の主婦にも大変人気があるのです。
業務スーパーのラップの特徴④他社のラップに比べて重い
熊谷まさひろのブログ : [業務スーパー]プロ好みのラップ30cm https://t.co/r9V7utlPD2 pic.twitter.com/RSgxpQ9ldC
— 熊谷まさひろ (@kumagaimashairo) November 9, 2016
業務スーパーのラップは、100mあるためその分重くなります。他社の商品なら50mのものでも100~200gくらいが主流ですが、業務スーパーの商品はその倍から4倍ほどの重さがあります。そのため特に使い始めは重さが気になるという人もいるかもしれません。
しかし、先に紹介したコストコのラップのように台に置いて使用するほど重くないので、その意味では普通のラップと同感覚で使用できます。
耐熱温度と耐冷温度は?
ラップといえばこれ。プロ好みのラップ!業務スーパーで売ってる。有名どころのやつよりもねばっとぴちっと貼り付いて、気持ちよくぱりっと切れる。飲食バイトで使って知って、業務スーパーの近くに住んで以来浮気してない。ていうか長いのか全然減らない。持った感じもずっしり重いし。 pic.twitter.com/Ia9nyGvwgn
— ぜろごう (@zero_bi) May 6, 2018
ラップは、レンジで温めたり、冷凍庫で冷やす機会も多いので、耐熱温度や耐冷温度が気になる人も少なくないでしょう。業務スーパーのラップの耐熱温度は130℃で、耐冷温度は-60℃となっています。そのため一般的な使い方をする分にはまず問題はありません。
先述のようにコストコの主力商品と比べると耐熱温度はかなり高くなっています。しかしサランラップの耐熱温度は140℃なので、他社のどの商品よりも高いとまではいえません。
においは気になる?
業務スーパーのラップには、化学製品や添加物が使用されているので、厳密には無臭とはいえません。しかし程度でいうとほぼ無臭に近く、ラップを巻いた食材や料理などににおいが移る心配はほとんどないといって良いでしょう。
業務スーパーのラップの使い方
【ご飯の冷凍方法】時短!
— すりごま@4y1y猫 (@surigoma2012) November 21, 2019
アイテム
・ご飯の保存容器
・ラップ
手順
・ラップを敷く
・濡らした保存容器にご飯詰める
・ラップにご飯だけ出す(ソォイ!)
・ラップで包んで冷凍庫へ
四角の保存容器を使うとご飯の量が一定になり、形も整う
容器を一々洗わなくて済む
業務スーパーラップ推奨 pic.twitter.com/eIJjnAijk8
業務スーパーのラップは100mと長いので、大量に巻きつけたい場合には大変重宝します。多くの野菜を買った際はもちろん、引っ越しの際に小物がばらけないようにぐるぐる巻きにするのに便利です。紙おむつをコンパクトにするためにもラップで巻くと良いでしょう。
使用後も再びラップで巻けば臭いも漏れずかさばらずに持ち帰ることができて非常に便利です。
業務スーパーのラップの素材・添加物
業務スーパーのラップにはどのような素材や添加物が使用されているのでしょうか。特に食材や料理をラップで包む機会も多いため、有害物質が含まれていないか気になる人もいるでしょう。
塩化ビニル樹脂が使われている
業務スーパーのラップには塩化ビニル樹脂が使用されています。別名「ポリ塩化ビニル」とか「塩ビ」も呼ばれます。特に「塩ビ」という呼び名に親しみがある人も少なくないでしょう。塩化ビニルはプラスチックの一種で、約4割が石油、残り約6割が天然の塩から作られている物質です。
ラップ以外にも文房具や建築資材、靴や鞄など身の回りのなじみ深いアイテムの材料にもなっています。ゴミとして燃やしてもダイオキシンなど有害物質が発生することもない環境にも人体にも優しい物質なのです。安価で経費もかからないためラップの値段を安くすることにも一役買っているといえるのです。
他社のラップ素材
参考までに他社のラップの素材についても簡単に説明しておきましょう。例えば旭化成の「サランラップ」やクレハの「クレラップ」は、ポリ塩化ビニリデン、コープの「電子レンジにも強いラップ」は、ポリメチルペンテンで作られています。
前者は臭いを通しにくいため、強い臭いを持つ食材の保管に向いています。後者は融点が高い特長を持つため、耐熱温度が180℃という高さを誇ります。
業務スーパーのラップに含まれる主な添加物
業務スーパーのラップに含まれる添加物は、脂肪族多塩基酸エステル(柔軟剤)、エポキシ化植物油(安定剤)、カルシウム化合物(安定剤)の3種類になります。業務スーパーの商品は薄くて良く伸びる特長を持ちますが、その柔軟性を持たせるために一役買っているのがこれらの添加物なのです。
業務スーパーのラップに関する口コミ
業務スーパーの「プロ好みのラップ」は100メートルのが3種類
— みきじ@業務スーパー主婦 (@gyousu_love) November 12, 2019
15cm…187円
22cm…228円
30cm…235円
安くて使いやすい、主婦好みのラップでした😋#業務スーパー #ラップ #主婦もプロ pic.twitter.com/XjBcndYJMF
業務スーパーのサランラップ何も考えず買ったんだが意外と使いやすくちゃんとひっついてくれる。 pic.twitter.com/ln82yKM0hj
— ES... ( Molojun ) 🎞 動画素材.com (@mgd_es) December 20, 2016
業務スーパーとかで売ってる「プロ好みのラップ」ってやつが量がべらぼうに多いくせに品質も良くてコスパいいですよ pic.twitter.com/n1jdo9MklZ
— 司が趣味の話をするアカウント (@tsuka_ziru2) September 4, 2019
今まで使ってきたラップの中で一番使いやすい。
— YUtA (@ytsyie4) May 1, 2019
業務スーパーのラップはおススメです🙆♂️ pic.twitter.com/ylQ2mdxyMt
業務スーパーのラップについての口コミを見てみると、「安くて使いやすい」とか「しっかりとくっつくので便利」「長いのでコスパが良い」という声が多く見られました。
業務スーパーは、ヘビーユーザーとあまり行ったことがないという人とで比較的はっきり分かれる傾向が強です。そのため初めて買った人は感動を覚えるケースが少なくないようです。
業務スーパーのラップ以外の日用品
業務スーパーにはラップ以外にも値段が安くてコスパの良い商品が数多く売られています。参考までに日常生活で毎日のように使用するお馴染みの商品をいくつか紹介していきましょう。良いと思った商品があれば、お店に出向いた際にラップとともに購入しておくことをおすすめします。
マスク
50枚入りでなんと188円!? 気兼ねなく使える業務スーパーのマスクがすごい! https://t.co/MZ1SV1nJ47
— saitaPULS(サイタプラス) (@saita_puls) October 31, 2019
サージカルマスクとは不織布を使用している使い捨ての医療用マスクを指し、とても信頼のおける商品になります。一箱50枚入りで値段は税抜き188円になります。つまり、1枚4円を切るコスパの良さです。
花粉、かぜ、ホコリを99%カットする高性能マスクなので、花粉が多く飛び散る季節や風邪やインフルエンザの流行する季節に備えてまとめ買いしておくと便利でしょう。
コーヒーフィルター
コーヒーフィルターのパイオニア「メリタ」より、 環境配慮と経済性を両立したフィルターペーパー 「エコブラウン」 2013年12月下旬 新発売 http://t.co/BsQwC1lvz5 pic.twitter.com/ijDbW4ESDU
— PR TIMESライフスタイル (@PRTIMES_LIFE) December 10, 2013
業務スーパーにはコーヒーフィルターも販売されています。ただし、オリジナルブランドではなく、メリタの「エコブラウン」という商品です。2~4杯用で100枚入りが100円くらいで買えますし、安価でクオリティの高い業務スーパーのコーヒー豆を使えばさらにコスパも良くなるといえるでしょう。
毎日一杯ずつ飲んだとしても、約3か月もの間持たせることができるので、かなりお得といえるかもしれません。
フリーザーバッグ
業務スーパー購入品(^^)vずんだ餅は業務スーパーのフリーザーバッグで保存。トリュフはチョコとろとろで美味しかった♪#業務スーパー pic.twitter.com/6tH2SmXdAK
— うどんちゃん🎩 (@carbonaraudon1) February 17, 2019
業務スーパーには、オリジナルのフリーザーバッグも販売されています。値段は25枚入りの中サイズ(20×18㎝)なら税抜き97円、20枚入りの大サイズ(28×26㎝)で税抜き148円です。ちなみに「ジップロック」なら倍以上の値段がするので、コスパもとても良いといえるでしょう。
ただし電子レンジで解凍はできるのですが、レンジによる加熱はできませんのでその点は注意が必要です。耐冷温度は-20℃までなら問題ないので、家庭用冷蔵庫ならどのメーカーのものでも使用可能になります。ラップとともに食材の冷凍保管に使えば大いに活躍するでしょう。
トイレクリーナー
クリンテック 除菌厚手トイレクリーナー
— 週に1回業務スーパーバンザイ (@gyomusupersama) July 30, 2018
税抜45円
オススメ度 ★☆☆☆☆
今回は食料品ではない品目をご紹介。こういった日用品ももちろん業スーです。使い勝手は生地がもろく、取り出すときや使うときにすぐボロボロになってしまいました。安かろうかもしれません。#業務スーパー #節約 #トイレ pic.twitter.com/k4XgU77PdD
トイレクリーナーは26枚入りで45円という安さです。一枚当たりに換算すると1.73円と大変コスパの良い商品です。毎日掃除しても一袋で約1ヶ月は持つ計算になります。便器などが汚れた時にも惜しみなく使えるでしょう。ちなみに500㎖入りの液体タイプのトイレクリーナーもあります。
こちらの値段は85円です。中性タイプでミントの香りがするので、トイレ洗浄剤にありがちな刺激臭が少なくて使いやすくなっているのが特長です。先の紙製のトイレクリーナーと併用すれば、トイレを常時清潔に保つことが苦にならないかもしれません。いずれも強くおすすめできる商品です。
業務スーパーのラップまとめ
手づかみ食べのストレス対策に業務スーパーのラップがとても使える pic.twitter.com/AwZhuIus5C
— みらい さちこ (@miraisachiko) May 8, 2019
業務スーパーにはコスパの優れたラップが3種類販売されています。レンジなどキッチン周りで欠かせないアイテムですが、それ以外でも用途が多いため3種類まとめて購入しておくと便利でしょう。
業務スーパーにはその他にもコスパの良いお得商品が数多く用意されています。同じ訪れるならラップだけでなく他にも必要なアイテムをあらかじめリサーチしておいて、効率よくショッピングしてくることをおすすめします。
複数のアイテムを大量に買って必要な分だけ友人とシェアしても良いかもしれません。業務スーパーを上手く活かしてより快適で楽しい日常生活が送れるように工夫してみましょう。