名古屋で天むすが人気のお店まとめ!お弁当やお土産にもおすすめ!

名古屋で天むすが人気なお店を徹底リサーチ!名古屋の中で天むすが美味しいと有名なお店を厳選しました。天むすの特徴をはじめに店頭や駅での販売情報や、お土産にもおすすめな弁当の販売情報を紹介します。併せて美味しい天むすの作り方も紹介していきます。

名古屋で天むすが人気のお店まとめ!お弁当やお土産にもおすすめ!のイメージ

目次

  1. 1名古屋名物の天むすとは?
  2. 2名古屋で天むすがおすすめな有名店
  3. 3名古屋名物の天むすの作り方
  4. 4名古屋の天むす以外の名物グルメ
  5. 5名古屋名物の天むすを食べ比べてみよう!

名古屋名物の天むすとは?

天むすは名古屋めしの一つ

「天むす」とは名古屋名物の1つで、海老の天ぷらを具にしたミニサイズのおにぎりのことをいいます。
天ぷらに使われる海老は赤車海老という比較的小さな海老で、食べやすいように尾を取った状態で揚げられます。

天むすは、グルメ激戦区として知られる名古屋市の名物料理「名古屋めし」の一つとして有名です。海老の天ぷらを具材にしたおにぎりとシンプルですが大変美味しい逸品です。最近では名古屋で購入する以外にもコンビニなどで販売されている為、誰もが一度はその姿を見たことがあるでしょう。

ですが名古屋で販売されている天むすは、普段コンビニなどで見かけるような天むすとは異なります。サイズは一口サイズの小ぶりで、多くは海老の天ぷらがご飯に埋め込まれています。その為名古屋の天むすは手軽に食べやすいのが特徴となっており、弁当や名古屋土産としての人気もかなり高いのです。
 

天むすの発祥と歴史

津の「元祖千寿」から名古屋の「千寿」が運命的に生まれ、そこから全国に広がっていったため、天むすは名古屋名物として知られるようになったのです。
 

天むすは名古屋めしとして有名な為、名古屋発祥の食べ物だと思っていませんか?ですが実は天むすの発祥は名古屋ではなく、三重県なのです。三重県津市にある「千寿」という料理店の賄い料理として生まれたもので、それが美味しかったことからメニューとして出されるようになりました。

その後名古屋にある「めいふつ天むす 千寿」を作った藤森夫妻が、「千寿」の水谷夫妻に天むすのレシピを伝授してほしいと申し出ます。ですがはじめのうちは敢え無く断られてしまいます。ですがその後も交渉し続け、その根性に負けた水谷夫妻が「天むすを世に広めないこと」を条件に藤森夫妻にレシピを伝授しました。

その後暖簾分けの許可を得た名古屋の「めいふつ天むす 千寿」が、約束通り宣伝なしに天むすの販売を開始しました。ですが天むすは瞬く間に名古屋で有名となり、名古屋めしの一つとして広く知られるほど有名になってしまったのです。同じ「千寿」という名前ですが、三重の千寿と名古屋の千寿は別のお店だということを覚えておきましょう。

名古屋で天むすがおすすめな有名店

めいふつ天むす 千寿

美味しい天むすを作るにあたって重要になるのがお米です。天むすの主役というとどうしても上に乗っているエビ天に目が行ってしまいがちですが、お米の美味しさが天むすの良し悪しを大きく左右します。

「名古屋の天むすとったら千寿」といっても過言ではないでしょう。常に名古屋の人気天むすランキング上位に上がる有名店です。それほど有名な千寿の天むすは、圧倒的なお米の美味しさが最大の特徴です。千寿では2升炊きの炊飯釜で、贅沢にも半分の1升しか炊きません。

そうすることでお米が一粒一粒ふっくらと炊きあがり、口の中でほろりとほどけるような優しさが実現できるのです。そうしたこだわりでお米を美味しく仕上げている為、冷めても美味しく頂けると有名です。その為、お弁当や名古屋土産として持ち帰るのにも非常におすすめされています。

小ぶりサイズにふっくらと握られ、お米の中に小海老の天ぷらが埋め込まれています。粒の立ったお米は絶妙な塩加減で、磯の香りが強い海苔にも負けない旨味があります。また天ぷらを埋め込むことで、程よく油やタレがお米に染みているのもうれしいポイントです。天ぷら自体もしっかりとした味があり、ぷりぷりの海老を楽しむことができます

店舗情報

住所 愛知県名古屋市中区大須4-10-82
アクセス方法 上前駅から徒歩5分
電話番号 052-262-0466
営業時間 イートイン/12:00~14:00(L.O.)
テイクアウト/8:30~18:00※売り切れ次第終了
定休日 火曜日・水曜日
席数 8席(4人掛けテーブル2卓)
リンク先

口コミ

地雷也

「地雷也」もまた名古屋の天むす人気ランキングで常に上位にランクインしている有名店です。「名古屋の天むすといったら千寿か地雷也」との声も多くみられます。こちらの天むすは、ボリュームのある海老天が飛び出しているのが特徴です。しっとりめの茶色い海老天は、出汁の風味がよく効いた濃いの醤油ダレがしっかりと染み込んでいます

その為冷めても味がしっかりと感じられ、名古屋土産としてもかなりの人気を誇っています。もう一つお土産として地雷也の天むすが人気な理由が、バラエティーが豊富だということです。白米の天むす以外にも、黒米を使用した天むすや、高菜ご飯の天むすなどが取り扱われています。

さらにお弁当の種類も多く在る為、名古屋土産としてでなく電車内や新幹線で食べる駅弁当としてもかなりおすすめです。またもともと小さい名古屋の天むすよりもさらに小さめですので、おやつや夜食にもおすすめされています。

店舗情報

住所 愛知県名古屋市東区徳川1-739
アクセス方法 森下駅から790m
電話番号 0120-04-1064
052-979-2341
営業時間 月曜日・水曜日~日曜日)9:00~15:00
定休日 火曜日
席数
リンク先

口コミ

元祖 天むすびの多香野

多香野の天むすは他の天むすと異なり、かき揚げタイプとなっているのが特徴です。カラッと揚げた海老とコーンのかき揚げを、秘伝のたれにくぐらせてからご飯で包んでいます。たれがたっぷりとついていますが、コーンや海老の甘味や旨味がしっかりと感じられます。天むす全体が素材の甘味で覆われているので、子供にも大変人気な一品として有名です。

また揚げたての天ぷらを使用するというのも特徴でしょう。注文を受けてから一つ一つ丁寧に天ぷらを揚げるため、カリッとした天ぷらの天むすを頂くことができます。また全国の名産を具材にしたおにぎりの販売もある為、様々なおにぎりを楽しむことができます。

こちらではイートインで提供される天むすびが5個に卯の花、味噌汁、漬物がついた天むすび定食が非常に人気です。また天むすび3個入りまたは5語入りのテイクアウト販売もしています。ですので名古屋土産としてもおすすめです。

店舗情報

住所 愛知県名古屋市瑞穂区駒場町3-8-4
アクセス方法 桜山駅から241m
電話番号 052-853-0808
営業時間 11:00~17:30(L.O.17:00)
定休日 日曜日・祝日・第2月曜日
席数 18席
リンク先

口コミ

名古屋だるま

名古屋だるまは、駅弁や空弁として名古屋名物天むす弁当を販売しています。駅弁として販売されている海老めし天むすは、天むすが5つときゃらぶきがスマートな容器に入れられているのが特徴の商品です。海老の風味豊かな味ご飯の海老めしで海老天を包み込んでいます。小海老の旨味が詰まったご飯に、プリッとした食感の海老天がたまりません。

天むすの上には抹茶塩がかけられており、それがまたいいアクセントとなっています。付け合わせのきゃらぶきも口直しとして最高の働きを見せます。イートインなどはありませんが、電車や新幹線に乗る際のお供にいかがでしょうか?

店舗情報

「名古屋だるま」は店舗がなく、各駅などの弁当販売コーナーにて販売されています。海老天むす弁当以外にも名古屋グルメの味噌カツやエビフライを使用したお弁当や、名古屋コーチンを贅沢に使用したお弁当など様々な種類のお弁当を取り扱っています。どの商品も美味しいと評判ですので、旅のお供に購入してみてはいかがでしょうか?

口コミ

ゆきこおばさんの台所

ゆきこおばさんの台所は、美味しいお惣菜が多く並ぶお持ち帰り専門店です。こちらの天むすは名古屋の天むすでは珍しい海老のしっぽが飛び出たタイプ。派手な見た目とは反面に、味はほっこり安心する家庭的な味です。天然ものの海老を毎日手剥き、お米は3日以内に精米したコシヒカリを使用というこだわりがあります。

こちらの天むすは5個入りで300円と大変安く、コスパ面から見たら名古屋で有名な天むすの中でもかなりおすすめできます。さらに天むすも勿論ですが、他のお惣菜も大変美味しいと有名です。ですので天むすと一緒に他のお惣菜もいかがでしょう?

店舗情報

住所 愛知県名古屋市中区名駅1-2-1 名鉄百貨店本店メンズ館 B1F
アクセス方法 近鉄名古屋駅から53m
電話番号 052-585-1722
営業時間 10:00~20:00
定休日 1月1日
席数
リンク先

口コミ

にぎりたて

にぎりたては愛知県内に多く展開するおにぎり専門店です。天むす以外にも様々なおにぎりがあり、どれも美味しいことで有名です。肝心の天むすは3個入り(320円)と6個入り(620円)の2種類が販売されています。こちらの天むすはたれベースでなく、軽い塩味ベースなのが特徴です。

口に入れるとご飯がふんわりと崩れる絶妙な握り具合となっています。しっとりと柔らかいお米の中にある甘じょっぱいたれのかかった海老天は、シンプルな美味しさ。そのシンプルな美味しさとリーズナブルな価格から、多くの方に愛される天むすとなっています。

名古屋名物の天むす以外にも梅やツナといった定番のおにぎりから、大えび天むすや味噌カツを使用した名古屋らしいおにぎりなどバラエティ豊富なおにぎりがあります。小ぶりな天むすと合わせて他のおにぎりを一緒に購入するのもおすすめです。

店舗情報

住所 愛知県名古屋市中区金山1-4-4 大有ビル1F
アクセス方法 東別院駅から415m
電話番号 052-321-2860
営業時間 8:00~20:00
定休日 1月1日~1月3日
席数
リンク先

口コミ

きしめん家 天むす比呂野

きしめん家 天むす比呂野は店名通り、名古屋グルメであるきしめんと天むすが売りのお店です。なんときしめんを注文すると天むすが一つサービスでついてきます。ぷりぷりとした海老に、ご飯と相性抜群の味付けをした衣をまぶして揚げています。またこの天むすには海老が贅沢に2尾使用されているのも特徴的です。

そしてそれらを包むご飯は天むすにぴったりなコシヒカリを使用し、炊く際に鰹だしを入れています。ほんのりと塩味がついたご飯は、冷めても美味しい天むすを実現しています。きしめんを食べ終えた後に丁度いい塩梅とサイズで好評です。名古屋グルメが美味しいと評判のお店ですので、天むす以外の名古屋グルメも楽しんでみてください。

店舗情報

住所 愛知県名古屋市昭和区山花町119-1
アクセス方法 川名駅から626m
電話番号 052-763-5200
営業時間 ランチ/11:00~14:30(L.O.14:00)
ディナー/17:00~20:30(L.O.20:00)
定休日 年中無休
席数 21席(カウンター3席)
リンク先

口コミ

美濃味匠

名古屋駅にある天むすの中でも人気が高く、おすすめされているのが美濃味匠の夢天むすです。美濃味匠はだし巻きたまごが美味しいことで有名ですが、天むすもまた名物として有名です。天むす単品だけでなく豊富な種類のお弁当も販売されており、旅のお供や名古屋土産としてもよく用いられています。

おにぎりサイズの天むすには、はみ出るほど大きな海老天が包まれています。海老から出た出汁がご飯によく染み渡り、海老の旨味を最初から最後まで楽しむことができますほんのりと効いた胡椒がいいアクセントとなり、少し違った天むすが楽しめるでしょう。

店舗情報

住所 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4
アクセス方法 名古屋駅から105m
電話番号 052-586-3101
営業時間 6:30~20:00
定休日 年中無休
席数
リンク先

口コミ

名古屋名物の天むすの作り方

材料

【材料】

  • 米 2カップ
  • 海老 12尾
  • A 薄力粉 60g
  • A 水 大さじ4
  • A 濃縮つゆの素 大さじ1.5
  • のり 全形4枚
  • 塩 小さじ1.5

名古屋名物の天むすを家でも食べたい時には、自作してみましょう。天むすは小ぶりサイズの為、女性や子供でもパクパク食べやすいのが特徴です。パーティーなどにあってもこれだけでお腹いっぱいになることがないので、ピッタリといえるでしょう。また事前に作り置きしておくこともできるので、お弁当などにもおすすめです。

作り方

【作り方】

  1. ご飯を炊く前に塩を加えてざっと混ぜて炊飯します。
  2. 海老は殻を剥いて背ワタを取り、半分に切ります。
  3. Aを合わせて衣を作り、【2】に衣を厚めにつけて180度の油で揚げます。
  4. 小さい器にラップを敷いて【1】をしゃもじ半分程度いれます。
  5. 真ん中に【3】を乗せ、頭が出るようにラップで包んで三角に握ります。
  6. 6等分にした海苔を斜めたすき掛けのように巻き漬けたら完成です。

美味しい天むす作りは、お米を炊く段階から始まります。予めご飯に塩を入れて炊くことで均等に塩が効き、より美味しくなります。また衣につゆを入れると、海老天全体にしっかりと味が染み込むのでおすすめです。

作り方のコツ

名古屋名物の天むすを美味しく作るときのコツは3つあります。まずは衣を厚めにつけるということです。衣を厚めにつけることで、口に入れた時に感じるたれの風味がアップします。2つ目は海老は揚げすぎないということ。揚げすぎてしまうとせっかくの食感が失われてしまうので、注意しましょう。

最後は握るときは固く握らず、ふんわりと握ることです。固く握ると海老の食感が感じずらくなってしまいます。ふんわりと握りますが、それでいて崩れない具合で握ってください。

また天むすではなくなってしまいますが、おにぎりにせずご飯に海老天を混ぜ込んでしまうのもおすすめです。もともとご飯に味をつけている為、味にむらが出ず美味しく作れます。海老も小ぶりで食べやすいので、食卓に出す際にはこちらの方がいいかもしれません。その際は海苔でなく、青のりを混ぜ込むと作りやすいでしょう。

名古屋の天むす以外の名物グルメ

ひつまぶし

ひつまぶしは、おひつに入ったご飯の上に短冊切りにしたうなぎのかば焼きを乗せた名古屋発祥の名古屋グルメです。ご飯をうなぎにまぶして食べることからこの名がつけられたのだとか。ひつまぶしは「最初はうなぎをそのままの状態で、次は薬味を乗せて、最後はだし汁をかけてお茶漬け風に」と一つの料理で3つの食べ方が楽しめます

様々な形にうなぎを自分で変化させながら美味しく頂けるという楽しみがある為、かなり人気のある名古屋名物グルメとなっています。

あんかけスパゲッティ

あんかけスパゲティもひつまぶしと同じく、名古屋発祥の名古屋グルメです。軽く炒めた太めの麺に、肉や野菜の旨味と胡椒の辛みが効いたトマトベースの餡がかけられています。その味わいとボリュームなどから地元ではご当地グルメというよりも、男性向けのジャンクフードとみなされているようです。

具材はウインナー・ピーマン・玉ねぎが一般的ですが、トッピングの種類は実に様々です。野菜やフライ、目玉焼きにスクランブルエッグなど大抵のお店で自由に変えることができます。

味噌おでん

各地方にご当地おでんがありますが、名古屋にも味噌おでんというご当地おでんがあります。八丁味噌をベースとした甘めの味噌ダレで具材をぐつぐつ煮込み、香ばしい味噌の風味が特徴です。見た目はびっくりするほどの黒褐色となっていますが、それほどしょっぱくありません。またあまり練り物類が入らないというのも特徴でしょう。

味噌カツ

味噌カツも全国的に有名な名古屋グルメの1つでしょう。とんかつに八丁味噌や鰹だし、砂糖などをベースにした独特のたれをふんだんにかけている一品です。名古屋のとんかつ屋で味噌カツがないお店はないともいわれています。味噌カツは丼したりパンに挟んでサンドにしたりと様々な食べ方で人気があり、駅弁としても豊富な種類があります。

台湾ラーメン

台湾ラーメンが名古屋発祥の名古屋グルメだということを知っていましたか?台湾のタンツーメンを日本で再現しようと、ニンニクやトウガラシなどをたっぷり加えてアレンジしたものなのです。豚ひき肉とにらなどをたっぷりの唐辛子で炒め、辛みがある醤油ベースのスープ麺に盛る独特のラーメンとなっています。

今では台湾ラーメンのカップラーメンや袋麺も登場しており、かなり人気ある料理といえるでしょう。また台湾ラーメンの汁なしバージョンともいえる台湾混ぜそばも、人気の名古屋グルメの一つとなっています。

小倉トースト

名古屋はモーニング文化が発達していることでも有名ですが、その中でも特に有名なのが小倉トーストでしょう。トーストした食パンにバターとあんこをトッピングしたシンプルなものです。名古屋グルメはがっつりしたものが多いイメージですが、こういった甘い軽食も人気があります。

名古屋のモーニングではドリンクを注文するとこうした軽食がついてくるので、名古屋に行った際はモーニングから名古屋グルメを楽しんでみましょう。

名古屋名物の天むすを食べ比べてみよう!

名古屋めしの一つである天むすはお店によって特徴が異なり、実に様々な味が愉しめます。海老天がかき揚げであったり、味ご飯を使用していたりと、天むすの世界は思ったよりも幅広いのです。現在は名古屋以外でも天むすを販売しているお店は多く在りますが、名古屋の天むすはやはり格別に美味しいものが揃っています。

ですので名古屋に訪れた際は、色んなお店の天むすを食べ比べしてみてください。駅などで弁当の販売もあるので、旅のお供やお土産にも購入してみてはいかがでしょうか?

Thumb名古屋駅の駅弁おすすめランキングTOP10!人気のでらうまい弁当! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb名古屋めしが美味しい居酒屋を厳選!名古屋駅・栄のおすすめ店を紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb名古屋めしおすすめ人気ランキング!本当に美味しい店を徹底紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ