山岡家の裏メニューを紹介!おすすめのトッピングの背脂とは?

山岡家は、赤い看板が目印のラーメンチェーン店です。濃厚な豚骨スープと太麺が特徴で、幅広い世代から人気を集めています。注文時には特殊なオーダーをするのが珍しく、そこがまた人気の秘密でもあります。そんな山岡家には、実は知る人ぞ知る裏メニューもたくさんあります。裏メニューを駆使して、自分好みのオリジナルの1杯を作るのもラーメンを楽しむ醍醐味でもあります。今回は、山岡家の裏メニューについて徹底解説します。

 山岡家の裏メニューを紹介!おすすめのトッピングの背脂とは?のイメージ

目次

  1. 1山岡家の裏メニューにどんなものがある?
  2. 2山岡家について紹介!
  3. 3山岡家の裏メニューについて解説
  4. 4山岡家のラーメンを自分好みにしてみよう!

山岡家の裏メニューにどんなものがある?

ラーメン屋さんに限らず、様々な飲食店では裏メニューがあります。山岡家にも、とっておきの裏メニューがあります。そんな山岡家の裏メニューの記載場所が、一風変わっていて面白いです。卓上に置いてある、三角状のミニメニューの裏に書かれています。本当に「裏」メニューです!そんな山岡家の裏メニューには一体どんなものがあるのでしょうか。

山岡家について紹介!

赤い看板の豚骨ラーメンと言えば山岡家。全国チェーン店ではなく、主に北海道や関東をメインで営業しているので他の地域に住む人は、知らない人も多いはずです。そんな山岡家の定番メニューや裏メニューを詳しく紹介します。

山岡家とは?

山岡家は、もともとはラーメン店でスタートしたのではなくお弁当のフランチャイズチェーンでした。しかし月日が経つにつれ、お弁当業界の競争も激しくなり、先代の大好物であったラーメンで開業したのが山岡家の発祥です。ラーメンの研究を重ね、現在の山岡家の原型となる豚骨をじっくり煮込んだスープがベースのラーメンを生み出しました。そして、昭和63年に茨城県牛久市に第1号店をオープンさせました。

その後、北海道や東北、関東まで事業を拡大させていき山岡家は人気ラーメンチェーン店となっていきました。また、山岡家の魅力の1つである、24時間営業の年中無休は第1号店から変わらずあり続けています。いつでも食べたくなったら行けるのも、ラーメン好きにはたまらないものです。

山岡家のスープは豚骨スープ

山岡家の人気の理由のひとつとして挙げられるのがスープ。濃厚豚骨スープが山岡家の看板スープです。厳選された豚骨を3日間じっくり煮込んだ濃厚なスープは、飲み出したら止まりません。創業者の長年追い求め完成させた豚骨スープは絶品です。豚骨の独特なにおいがお店の前から、漂っておりこれがまたファンにはたまらないものです。また、この豚骨スープがご飯にマッチするとのことで、ご飯の注文も必須のようです。

注文時に麺の固さや味の濃さを指定できる!

山岡家の注文方法は一風変わっていて、初めての方は少し驚くかもしれません。入店すると券売機があり、ここで食券を購入するのはどこのラーメンやさんでも同じですが、券を渡す時が山岡家独特です。券を店員さんに渡す際に、自分の好みに合わせてラーメンをカスタマイズすることができます。一体、どんなカスタマイズができるのでしょうか。詳しく紹介していきましょう。

自分で選ぶことができるのは「麺の硬さ」「脂の量」「味の濃さ」の3つ。まず「麺」は、硬め・普通・柔らかめから選ぶことができます。そして「脂」は、多め・普通・少なめから選びます。山岡家の背脂はスープの表面を覆うような脂で、通な人は多めで食べることが多いそう。最後に「味」は、濃いめ・普通・薄めから選びます。山岡家の基準のラーメンが脂も多く、味は濃いめなのでそれを頭に置きながら選択するようにしましょう。

山岡家おすすめのメニューとは?

山岡家のラーメンのスープのベースは主に6種類あります。定番の「醤油」の他に、「味噌」「塩」「特製味噌」「辛味噌」「プレミアム塩とんこつ」があります。その中でもおすすめメニューは、もちろん看板メニューの「醤油ラーメン」です。特に、山岡家が初めての方には醤油ラーメンがおすすめです。お値段は、650円です。醤油ラーメンには、チャーシュー・ほうれん草・海苔・ネギがトッピングされています。

そして、注文時のカスタマイズは初めての方は、全て普通にしてみましょう。山岡家の常連の方たちは、「麺固め・脂多め・味濃いめ」を頼んでいるので慣れてきたらこちらもおすすめ。まずは、醤油ラーメンを食べてみて山岡家の味を知ってみましょう。徐々に、自分好みのアレンジができてくるとさらに美味しいこと間違いなしです。

山岡家は麺の大盛りも対応可能!

山岡家の麺は、太麺で芯がしっかりとしており大盛りにしなくても食べ応えがあります。ですが、通常の麺の量では足りない人用山岡家のラーメンは、麺の大盛りが可能です。通常のラーメンにプラスして「中盛り(120円)」「大盛り(180円)」の食券を購入することができます。中盛りは1.5玉、大盛りは2玉です。

180円で大盛りにできるのは、食が太い人にはありがたいです。麺も大盛りにして、具材もトッピングをすればボリューム満点の1杯が完成すること間違いなしです。お好みの量に合わせて大盛りや中盛りをぜひ、注文してみて下さい。

山岡家の裏メニューについて解説

山岡家の券売機では買えない、裏メニューを紹介します。先ほども紹介したように、裏メニューは卓上に置いてある三角メニューの裏側に書いてあります。いったいどんなメニューなのでしょうか?

追加トッピングで好みのラーメンが完成!

山岡家は、追加トッピングのメニューが豊富です。好きなトッピングを好きなだけ注文ができるので、自分好みの1杯を完成させられます。トッピングにはチャーシュー増し、ネギ増し、海苔増し、味付けたまご、メンマ、岩のり、バター、コーンがあります。ラーメンによって相性があると思いますが、例えば味噌ラーメンなんかには、バターとコーンのトッピングがおすすめ。好みのトッピングを見つけるのも、山岡家の楽しみ方です。

卓上のメニューの後ろに書かれている裏メニュー

上記で紹介したトッピングメニューの他に、卓上メニューの裏には裏メニューが3つ記載されています。お手頃価格のトッピングメニューなので気軽に追加が可能です。そんな山岡家の裏メニューを1つずつ紹介していきます。

トッピング一覧に紹介が無くても対応してくれる場合も!

卓上のトピングメニュー一覧に記載がないものも、注文できる場合があります。店舗限定の裏メニューだったり、卓上メニューの裏側に記載がある裏メニューなど、色々な楽しみ方があります。裏メニューの注文の仕方は、店舗によって異なります。その場でお金を渡す店舗もあれば、食券機で購入するように求められる店舗もあります。店員さんに確認をするようにしましょう。

裏メニュー例:ほうれん草増し

まずは、山岡家のスープと相性抜群のほうれん草を増しにできる裏メニュー。税込100円でほうれん草増しが可能です。ラーメンにほうれん草?と思うかもしれませんが、山岡家のレギュラーラーメンの定番トッピングです。スープに浸されたほうれん草は食べだしたら止まらないこと間違いなし。知る人ぞ知るこちらのメニューは、常連さんもおすすめの裏メニューです。

裏メニュー例:薬味ねぎの追加トッピング

2つ目は、薬味ネギ増しのトッピングです。ネギラーメンに乗っている白髪ネギではなく、輪っかの青いネギです。シャキシャキとした食感が、山岡家のラーメンとの相性が良くこちらの輪っかネギを好む人も多いんだとか。

麺が全く見えなくなるくらい大量に盛られた薬味ネギは、ネギ好きにはたまりません。税込100円で一面にネギを追加できるので、ネギ好きにはおすすめ。特に、辛味噌ラーメンとの相性が良いので試してみてください。

裏メニュー例:コロチャーシュー増し

3つ目の裏メニューは、コロチャーシュー増しです。通常のラーメンには、スライスされたチャーシューがトッピングされています。しかし、これだけでは物足りないという方には、こちらのコロチャーシューがおすすめです。角切りにされたコロチャーシューを贅沢に15個トッピング。一気にボリュームが増え、食べ応え抜群です!お値段、税込300円でこれだけのチャーシューが食べられるので人気のおすすめ裏メニューです。

裏メニュー例:表にはない激辛対応

辛味噌ラーメンは、券売機で食券を購入する際に辛さを4段階で選ぶことができます。「小辛」「中辛」「大辛」「激辛」の4つです。基本はこの中から選ぶのですが、高崎倉賀店では「激辛の上」という裏メニューがあるようです。激辛では物足りない、激辛好きにはかなりおすすめです。注文方法は、「激辛より辛いのをください」と言うだけみたいです。興味のある方は、ぜひ試してみてください。

裏目メニュー例:こってりが好きな人に!背脂追加

山岡家のラーメンは、背脂の乗った濃厚豚骨スープです。通常の背脂の量では足りないという超こってり好きにおすすめの背脂追加の裏メニューもあります。無料で、通常1杯分の背脂の倍の量にしてくれるようです。背脂の追加トッピングぜひお試しあれ!

山岡家のラーメンを自分好みにしてみよう!

食べたいラーメンはありましたか?山岡家のラーメンは、自分好みの1杯を完成させることができ、様々な楽しみ方ができるので人気のお店です。ラーメンの種類も豊富なのでいろいろなメニューをぜひ試してみてください。何度か通ううちに、自分だけのお気に入りの1杯が見つかるでしょう!

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ