2019年07月27日公開
2024年09月23日更新
コストコのさくらどりむね肉の活用法!上手な冷凍保存や節約レシピを解説
コストコのさくらどりむね肉は大容量で使い勝手が抜群に良いことから人気商品です。そこで今回はコストコのむね肉の特徴や柔らかくする切り方、最適な冷凍保存方法や、むね肉をふんだんに使った節約にもなるレシピまで余すところなく紹介します。
目次
コストコのさくらどりむね肉はコスパが良くて美味しいと評判
コストコは言わずと知れた倉庫型外資系スーパーです。多くの人気商品がありますが、その中でもとりわけ人気の食材なのがさくらどりむね肉です。使い道がとても豊富なので買って損はありません。さらに値段がリーズナブルでしかも国産なところが魅力の1つです。
今回はコストコのさくらどりむね肉の特徴や柔らかくする切り方、さらに冷凍保存方法やレシピに至るまで一挙紹介します。
コストコのさくらどりむね肉の特徴と切り方
スーパーで売られている肉よりもコストコのさくらどりむね肉の方がふっくらした印象がありますが、そんなコストコのさくらどりを活かして肉を柔らかくする切り方や値段、容量や消費期限について詳しく紹介します。
国産の鶏むね肉
コストコのさくらどりむね肉の最大の特徴は国産品です。スーパーで安く売られている鶏肉というとブラジル産やアメリカ産が大半なので、国産と聞いただけで安心感があります。裏のパッケージには成分表示の下に「日本ハム」の文字があり、よく知られた企業名が安心感を生みます。
パックを開封してみると、艶のあるピンク色のむね肉が出てきます。表面は弾力があり質感もぷるっとしていて新鮮です。全部で7~8枚入っているので、コストコのさくらどりは大家族世帯にも家計にやさしくて助かります。
値段と内容量
コストコのさくらどりむね肉は600g入りパックが4つあり、合わせて2.4kgと大容量です。価格は微妙に変動がありますがこの時は1,258円(100gあたり58円)です。
時期によっては100gあたり40円弱の時もあり、これはスーパーで売られている外国産の鶏肉がちょうど同じくらいの水準になるので、コストコのさくらどりがいかに安くお買い得かが分かります。
消費期限
コストコのさくらどりむね肉の消費期限は購入した日から数日後になります。ただしこれは表示通り0℃で保存した場合に限ります。よって早く食べきるか冷凍保存をするかの2択になります。2.4kgもあるので食べきれない分は冷凍保存しましょう。冷凍のやり方も簡単で、既に小分けされているものをそのまま冷凍庫に入れるだけでも大丈夫です。
むね肉を柔らかくする切り方
とりむね肉は淡泊であっさりしていてパサつきやすいのが特徴です。コストコのさくらどりはスーパーで売られている肉よりもふっくらしているのでそのまま調理しても美味しいですが、調理法によってはパサついたという方も多いようです。鶏肉に限らず、肉全般にはよく見ると繊維があることが分かります。
コストコのさくらどり肉を柔らかい食感にするには、繊維を断ち切るような切り方にすると柔らかくなります。そのコツはまず肉の皮を手で掴み取り、皮が付いていた面を上にしてまな板の上に置きます。次に肉の真ん中あたりに筋があるので、この筋を境に包丁を入れて半分に切ります。
部位によっては繊維の入り方がまちまちなので、繊維の方向がかわっているところを全て見つけて包丁で切っていく切り方になります。そしてカットした肉は、繊維を断ち切るように繊維に対して垂直に包丁を入れて切っていきます。
ポイントは繊維に対して交差するような切り方がベストです。決して繊維に沿ってカットしないことが柔らかくさせる切り方のコツになります。
コストコのさくらどりむね肉の冷凍保存方法
コストコのさくらどりむね肉はとても新鮮な状態でパッキングしているので、早めに調理した方が良いですがすぐに消費できない場合は冷凍保存もできます。ただし冷凍保存する際の注意点やポイントがありますので、しっかり頭に入れておきましょう。
そのまま冷凍
コストコのさくらどり肉は消費期限の部分でも説明の通り、0℃で保存とパックに記載されています。0℃の設定は冷蔵庫の中でもチルド室と呼ばれる場所になり、野菜室や通常の冷蔵室では温度が高すぎるということになります。購入したらすぐにチルド室へ保管し、すぐに使わない場合は冷凍庫へ保管しましょう。
パックのまま冷凍しても大丈夫ですが、予め繊維を断ち切るように食べやすい大きさにカットして、フォークなどで数か所刺してから酒または砂糖をまぶして揉んでおくと、むね肉がよりしっとり柔らかくなります。これを1枚1枚ラップに包んで密閉袋に入れるか、調理するメニューごとに密閉袋に入れて保存するのが望ましいです。
むね肉は冷蔵庫に入れてすぐ使わないでいると白く濁っていき、風味も落ちていきます。鮮度を保つポイントは、余分な水分をペーパータオルなどでしっかり拭き取っておくのが大切です。むね肉の表面についている水気はニオイや変色の元になるので気を付けましょう。冷凍する時はできるだけ空気を抜いてから冷凍するのがコツです。
下味をつけて冷凍
コストコのさくらどりむね肉の消費期限は購入後数日なので、少しでも傷みにくくするために肉に下味をつけましょう。冷凍する際の下味は前述の通り砂糖や酒で揉み込むと柔らかくなりますが、とり天などに使いたい場合は濃いめに下味をつけると良いでしょう。とり天の下味には醤油に酒、にんにくに生姜で調味して下さい。
炒めものを使いやすくさせたい場合は砂糖や醤油、酒で揉み込むのがおすすめです。その他でもみそとマヨネーズや、塩麹や醤油麹に付けておいても美味しいのでお試し下さい。このように下味をつけてから冷凍すれば忙しい平日の弁当や夕食作りに重宝します。下味をつける時は繊維を断ち切って一口大にしてから漬け込みましょう。
冷凍むね肉の賞味期限
コストコのさくらどりむね肉は、他のスーパーの肉よりも柔らかくてしっとりした蒸し鶏ができると好評で、まさに非の打ちどころがありません。しかし1つだけ非を挙げるとしたら賞味期限が短いところです。
それぐらい新鮮である証拠になりますがコストコならではの、あの膨大な量を購入した日から3日以内で食するのはよっぽどの大家族でない限り無理です。使わない分は迷わず冷凍しましょう。
解凍方法
コストコのさくらどりむね肉を調理したい分だけ冷凍庫から取り出して解凍する際、調理で使用する前日に冷蔵庫で解凍をします。冷蔵庫の中での解凍も、低温で24時間ゆっくり解凍できるためにドリップが少なくて済みます。
チルドルーム(氷温室)があれば、そこに入れて溶かすのがベストです。翌日の夕飯の頃にはしっかり解凍されています。むね肉を平らにしておけば、ギリギリ昼食にも間に合うかもしれません。解凍後もむね肉をペーパーなどで包んで余分な水分を吸うことで臭みが出るのを抑えることができます。
冷蔵庫で解凍する他にも流水解凍もおすすめの方法です。急激に解凍すると旨み成分が溶け出してしまい、肉の劣化を引き起こす原因となります。氷水や流水などに浸して温度変化を少なくして溶かすと劣化を抑えられます。解凍する際にはフリーザーバッグに入れたままの状態で行います。
例えば500gのとりむね肉を氷水などに浸せば、30分ほどで使える状態になります。この時完全に溶かさずに、少し凍っている部分がある状態が望ましいです。
コストコのさくらどりむね肉を使ったおすすめレシピ
コストコのさくらどりを使って、いよいよおすすめのレシピをいくつか厳選して紹介します。柔らかくする切り方のポイントを押さえたら、どの料理も美味しく作れること間違いなしです。では早速コストコのさくらどりをフル活用していきましょう。
タンドリーチキン
- コストコのとりむね肉3枚
- ヨーグルト1カップ
- カレー粉大さじ1
- 醤油大さじ1
- 塩小さじ1
- ケチャップ大さじ3
- コストコのとりむね肉はフォークで穴を開けて、味を染み込ませやすくします。
- 密閉袋を用意し、全ての調味料を入れて袋の外側から揉むようにして混ぜます。
- 2にとりむね肉を入れて、さらに揉んで味を絡ませます。空気を抜くようにしてファスナーを閉めて冷蔵庫で1晩寝かせます。
- 耐熱皿に3のタレごと肉を入れて広げたら、オーブントースターで焼き色がつくまで15~20分ほど焼きます。
- 4を食べやすい大きさに切って盛り付けたら完成です。
コストコのさくらどりむね肉を漬けて焼くだけで、柔らかくてパサつかないタンドリーチキン3枚分のレシピです。とりむね肉をオーブントースターで焼く前に、むね肉が冷たいと生焼けをする可能性があるため、600wのレンジで2分ほど加熱しておくと安心です。
また、オーブントースターがない場合はフライパンでソテーも可能です。火が通りやすくするためにも、切り方に工夫して予め切っておくのがおすすめです。ぜひ挑戦してみて下さい。
チキンナゲット
- 皮を取ったコストコのとりむね肉400g
- Aマヨネーズ大さじ4
- A酒大さじ1
- Aナツメグ・ガーリックパウダー各小さじ1
- A塩・こしょう各少々
- A豆腐50~100g
- A小麦粉大さじ2
- 衣用の小麦粉適量
- コストコのとりむね肉をぶつ切りにしたら、フードプロセッサーにかけます。この時Aの材料を加えてさらにフードプロセッサーで混ざり合わせます。
- 油を170~180℃くらいに熱しておきます。
- 水で濡らした手で1の生地をスプーンですくい、衣用小麦粉の上に落とし軽く転がして油で揚げます。色づいてきたら火を止め、しばらく置いて余熱で冷ましたら完成です。
子供たちの大好きなチキンナゲット4人分のレシピです。コストコのさくらどりをふんだんに使うことで、ヘルシーナゲットがたくさん作れます。豆腐入りでマヨネーズのコクも合わさったとても簡単なプレーン味のレシピです。翌日の弁当にもぴったりです。
鶏ハム
- コストコのとりむね肉3枚
- 砂糖(肉1枚につき大さじ1/2~1)
- 塩(肉1枚につき大さじ1/2~1)
- 粗びきこしょう、ハーブ各少々
- コストコのとりむね肉の皮を取り、砂糖を全体にまぶしたら次に塩を全体にまぶし、ビニール袋で密封してから半日~1日置きます。
- 1のとりむね肉を取りだし、砂糖と塩を流水で洗い流して、ラップでキャンディー包みをします。
- 2をたっぷりと沸騰した中に入れて、もう一度沸騰したら火を止めて冷まします。
- 3のお湯から引き揚げたら、粗びきこしょうやハーブまぶしたら完成です。
材料さえ揃えば勝手にできてしまう、コストコのさくらどりを使った鶏ハムのお手軽簡単レシピです。サンドイッチにしても美味しいですし、細かく刻んでサラダにしてもおすすめです。
鶏チャーシュー
- コストコのとりむね肉1枚
- 醤油150cc
- 水100cc
- みりん100cc
- 砂糖大さじ3と1/2
- 酢大さじ1/2
- すりおろし生姜1片分
- ネギの青い部分1本
- 好みでおろしにんにく少々
- 好みで半熟卵2個
- しっかりと浸かるように、コストコのとりむね肉が入るギリギリ位の小鍋を用意します。鍋に調味料とネギ、生姜を加えて火にかける。
- 煮立ったら1にとりむね肉を入れて火を弱め、弱火で2分ほど火にかける。ひっくり返してさらに2分火にかけます。蓋をして冷めるまでこのまま常温で冷まします。
- 半熟卵を漬ける場合は常温で粗熱が取れてから漬け込みます。皿を用意し、とりむね肉をカットして盛り付けたら完成です。
作業時間はたった5分で後はほったらかしにするだけの簡単レシピです。コストコのさくらどりで作った、味のよく染みた美味しい鶏チャーシュー2人前が完成します。とりむね肉にしっかりと火が通るように、小さめの小鍋で作るのがポイントになります。
キャベツと鶏むね肉のオイスター炒め
- キャベツ1/4~1/3個
- コストコのとりむね肉1枚
- 酒・醤油(肉漬け込み用)適量
- 片栗粉(肉まぶし用)適量
- Aオイスターソース・醤油各大さじ1
- Aみりん大さじ2
- ごま油(仕上げ用)大さじ1
- コショウ適用
- コストコのとりむね肉は一口大のそぎ切りにして酒と醤油を4:1の比率で浸しておきます。
- 1のむね肉に片栗粉をつけ、多めの油で熱したフライパンに入れ、焼き色がつくまでこんがりと焼き、取りだしておきます。
- キャベツはざく切りにして、軽く塩をふって炒めます。
- 3にとりむね肉を戻してAを加え、ひと煮立ちさせたら仕上げのごま油とこしょうを加えます。皿に盛り付けたら完成です。
甘めの濃い味付けなので、ご飯が進む3人前のレシピです。キャベツの食感を残すように、強火で一気に炒めすぎないようにするのがコツです。コストコのとりむね肉に片栗粉を付けているので、自然にとろみがつきます。野菜を多く入れるとヘルシーでボリュームも増しますので、ぜひ試してみて下さい。
コストコのさくらどりむね肉をアレンジして美味しく食べよう!
今回はコストコで人気のさくらどりむね肉を紹介しました。大容量だからこそ、効率よく使いまわしできるようなコツやアイデアを紹介していきました。冷凍保存する時の注意点やとりむね肉を柔らかくする切り方、さらには簡単レシピまで満載にしてお届けしました。皆さんもコストコのさくらどりを使ったアレンジ料理をぜひ参考にして下さい。