セブンイレブンのホットスナック人気おすすめ12選!充実の時間帯は?

セブンイレブンには、焼き鳥やフランクフルト、ポテトやから揚げなど美味しいホットスナックが充実しています。ちょっと小腹が空いた時や、晩御飯のおかずが物足りない時などにホットスナックはとっても便利です。そこで、今回の記事ではセブンイレブンのホットスナックの中から人気おすすめ商品を12選紹介します。買うのにおすすめな時間や、2019年の新商品なども紹介します。ぜひ、参考にしてみて下さい。

セブンイレブンのホットスナック人気おすすめ12選!充実の時間帯は?のイメージ

目次

  1. 1セブンイレブンのホットスナックが気になる
  2. 2セブンイレブンのホットスナック【おかずとおつまみ編】
  3. 3セブンイレブンのホットスナック【コロッケとメンチ編】
  4. 4セブンイレブンのホットスナック【中華まん編】
  5. 5セブンイレブンのホットスナックが美味しい時間帯は?
  6. 6セブンイレブンのホットスナックは小腹を満たすのに丁度いい!

セブンイレブンのホットスナックが気になる

ホットスナックとは?

ホットスナックとは、はっきりとした定義はないそうですが、コンビニのレジ横にあるショーケースで売られている物の事を言うそうです。その名のとおり、出来立てや温かいという意味のホットと、手軽な食事や軽く食べる事が出来るという意味のスナックです。焼き鳥や揚げ物、冬になると販売されるおでんや肉まんの事で、店で作って販売している物になります。

コンビニに行ってレジで待っていると、買うつもりはなかったのについ買ってしまうという人もいると思います。2019年に入りどんどんと新商品も出ています。定番商品から新商品までおすすめのホットスナックを紹介します。

カロリーや糖質量は?

ホットスナックは、お店で温めている物もあれば揚げている物などもあります。やはり揚げている物は油を使っている分カロリーは高くなります。セブンイレブンのHPで確認したところ、一番カロリーの高いホットスナックは「サクッと倍盛ポテト」で571kcalでした。続いてカロリーが高かったホットスナックは、岡山と四国限定になりますが「わらじメンチ」で406kcalでした。やはりどちらも揚げ物になります。

ただし、セブンイレブンにはカロリーが低いホットスナックもあります。それは、焼き鳥です。その中でも、特に、もも塩の焼き鳥は低カロリーで1本70kcalになります。面白いことに同じもも塩の焼き鳥でも、地域によってカロリーが多少違います。先ほど一番カロリーが低いと紹介したのは、奈良、和歌山、大阪、四国のセブンイレブンで販売されている焼き鳥のもも塩になります。

ちなみに一番カロリーが高いもも塩は、長崎と熊本を除く九州のセブンイレブンで販売している焼き鳥で94kcalになります。また、糖質が低いホットスナックも、カロリーが一番低かった奈良、和歌山、大阪、四国のセブンイレブンで販売されている焼き鳥のもも肉で、4.1gになります。一見カロリーや糖質が高そうなホットスナックですが、食べる物によってはカロリーや糖質量を抑える事が出来ます

販売地域限定の焼き鳥が美味しい

先ほども、セブンイレブンの焼き鳥は地域によってカロリーや糖質量が違うと紹介しましたが、この地域限定の焼き鳥が美味しいと人気だそうです。地域によって焼き鳥の味の好みも違うのかもしれませんが、特別エリアがかたまっているわけではありません。何を基準にこの地域分けをしたのかは、残念ながら調べても分かりませんでした。

セブンイレブンのHPによると、ももタレ・もも塩・皮タレ・つくねと種類があるようです。ももタレともも塩は、地域の分け方が同じになります。東北、東海、滋賀、京都、兵庫、長崎、熊本で販売しているももタレ、奈良、和歌山、大阪、四国で販売しているももタレ、北海道、関東、長野の一部を除く甲信越、北陸、山口の一部で販売しているももタレ、長崎、熊本を除く九州で販売しているももタレの4種類になります。

皮タレも、地域分けこそ若干違いますが4種類で、つくねは2種類になります。値段はどれも税込み128円です。セブンイレブンの焼き鳥をよく食べている人なら、違いに気づく事が出来るかもしれません。

Thumbセブンイレブンの冷凍焼き鳥特集!おすすめは盛り合わせ?炭火焼き? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

セブンイレブンのホットスナック【おかずとおつまみ編】

それでは、ここからセブンイレブンで人気のおすすめホットスナックを紹介したいと思います。2019年に入ってから出た新商品も紹介します。まだ食べた事のない人は、ぜひ食べてみて下さい。

燻製あらびきフランク

最初に紹介するセブンイレブンのおすすめホットスナックは、「燻製あらびきフランク」です。全国のセブンイレブンで販売しており、値段は税込み108円になります。

BIGポークフランクよりサイズは小さくなりますが、十分に食べ応えがありこの値段なので、かなりお得な商品です。外はパリッとしていてますが、中はジューシーで食べると肉汁が口の中に溢れます。燻製と名前が付いていますが、特に癖はなく食べやすいフランクフルトになっています。

新・ななチキ

次に紹介するホットスナックは、「新・ななチキ」です。元々あった「ななチキ」のリニューアル商品です。こちらも全国のセブンイレブンで販売しており、値段は税込み198円になります。

どこをリニューアルしたかというと、衣です。明らかに衣がゴツゴツしていて食べた感じはサクサクし、端の方はカリっとしています。お肉自体はリニューアル前と変わらずプリプリしており、とてもジューシーなお肉で、食べると肉汁が溢れ出てきます。味もスパイシーで美味しいとセブンイレブンでも人気の商品です。

なげっとしょうゆ味5個入り

こちらの「なげっとしょうゆ味5個入り」は、2019年1月に発売を始めたばかりの新商品になります。エリアが限定されていて、現在は徳島と香川のセブンイレブン限定で販売されています。値段は税込み200円になります。

また九州産鶏肉使用のなげっともあり、長崎・熊本限定で販売されています。見た目は、小さな丸いナゲットです。他のコンビニで見かけた事のあるような形や大きさです。ずっとエリア限定なのかは分かりませんが、人気が出るようなら全国のセブンイレブンで買う事が出来るようになるかもしれません。

倍盛りポテト

こちらの「倍盛りポテト」も、2019年1月に発売を始めたばかりの新商品になります。全国のセブンイレブンで販売しており、値段は税込みで300円になります。

見た目はインパクトがあり太くて大きめのポテトフライになります。外はサクッとしていますが、中はホクホクのポテトです。倍盛りというネーミングなだけに、量が多くポテトという事もあって、これ1つでお腹がいっぱいになるそうです。ちなみに、カロリーは394kcalもあり、ちょっとしたお弁当ぐらいのカロリーになります。

セブンイレブンのホットスナック【コロッケとメンチ編】

北海道男爵の牛肉コロッケ

コロッケとメンチ編で最初に紹介するのは、「北海道男爵の牛肉コロッケ」です。エリア限定になっており、北海道・九州・中国、四国・東海・新潟、北陸・東北・北関東(一部除く)と、ほぼ全国に近いエリアのセブンイレブンで販売しており、値段は税込み88円とかなりお値打ちな商品です。衣は薄くサクサクしていて、中のポテトはゴツゴツした部分と、マッシュしてクリーミーな部分の両方を楽しむ事が出来ます。また牛肉の味もしっかりあります。

サクッとメンチ

この「サクッとメンチ」もコスパのよい商品です。HPには全国とありますが一部地域では販売していない店舗もあるようです。値段は税込みで138円になります。サクサクの衣の中には、牛豚のメンチと玉ねぎがぎっしり詰まっています。結構厚みのあるメンチカツなので、小腹が空いた時はもちろん、夜ご飯のおかずにもおすすめのホットスナックになります。

特選カニクリームコロッケ

こちらの「特選カニクリームコロッケ」は、2018年の夏に、エリア限定で販売を開始したホットスナックになります。エリアは、東北、千葉、栃木、茨城のセブンイレブンになり、値段は税込み100円になります。

カニクリームコロッケというと、俵型をイメージしますがセブンイレブンの特選カニクリームコロッケは長方形で縦長です。おそらくホットスナック専用の袋のまま食べやすいようにかと思われます。衣はサクサクで、とろけるような舌ざわりのカニクリームが絶品のようです。また、100円と安く食べられるのも魅力です。

ほくじゃが牛肉コロッケ

コロッケとメンチ編で最後に紹介するのは、「ほくじゃが牛肉コロッケ」になります。こちらは、近畿を除く全国のセブンイレブンで販売しており、値段は税込み90円になります。粗くマッシュしたジャガイモがゴロゴロ入っているけれどボソボソした感じもなく、牛肉とジャガイモの甘みを感じる事が出来るコロッケです。こちらを買うとソースが付いてきますが、ソース無しでもしっかり味があるので美味しく食べられます。

セブンイレブンのホットスナック【中華まん編】

本格ジューシー肉まん

続いての紹介は中華まん編になります。最初に紹介するのは、「本格ジューシー肉まん」です。こちらの商品は全国のセブンイレブンで販売しており、値段は税込みで128円になります。

もう1種類肉まんがあるのですが、こちらの「本格ジューシー肉まん」で十分というくらい食べ応えのある肉まんです。生地は甘みが少しあり、具のサイズは大きめになっています。たけのこのシャキシャキとした食感と、あらびき肉の触感がマッチしているそうです。

こだわりの特製豚まん

肉まんの次に紹介するのは「こだわりの特製豚まん」です。こちらの商品はエリア限定で、近畿のみの販売になっており、値段は税込み170円と少々高めの値段設定になっています。他にもたくさんある中華まんの中でも一番高い値段です。

豚肉は2種類ブレンドされていて、玉ねぎの甘みを感じる味になっています。口コミのなかには、関西で有名な蓬莱551の豚まんと似ているという口コミもありました。ちなみに蓬莱551も2個入りで370円なので、1個当たりは同じ値段になります。両方買ってみて、食べ比べてみるのもいいかもしれません。

コクと旨みのビーフカレーまん

こちらの「コクと旨みのビーフカレーまん」は、食品口コミサイトでもかなり高評価の中華まんになります。エリア限定の商品で、北海道、東北、千葉、埼玉、群馬、新潟、北陸で販売しており、値段は税込み150円になります。

生地はほのかに甘みがあり、中には大きめにカットされた具材が入っています。味は濃いようですが、生地と一緒に食べるとマイルドで甘く感じるという人もいました。スパイシーなカレーまんですが、辛すぎないので子供でも食べる事が出来るようです。

とろ~りチーズと完熟トマトのピザまん

最後に紹介するのは「とろ~りチーズと完熟トマトのピザまん」です。こちらの商品は全国のセブンイレブンで販売しており、値段は税込み128円になります。チーズ好きにはたまらない商品で、4種類のチーズをブレンドしています。どこから食べてもとろ~りしたチーズが現れ、トマトソースの酸味とチーズのコクがピッタリの商品です。生地がモチモチでフワフワのピザという口コミもありました。

ここまでセブンイレブンのホットスナック12選を紹介しました。他にもホットスナックはたくさんあり、地域限定のホットスナックもたくさんあります。12選の中でも2019年に販売開始した商品を紹介しましたが、実は紹介しきれなかった2019年の新商品もあります。これからも、まだまだ発売される可能性はあるので楽しみです。

Thumbセブンイレブンのおすすめ中華まんを紹介!他社コンビニと比較! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

セブンイレブンのホットスナックが美味しい時間帯は?

朝が一番

ホットスナックのメリットは、お店で調理しているので温かい物を食べられるという事です。反対にデメリットは、時間が経ってしまい味が落ちてしまうという事です。セブンイレブンでも売り上げの量を計算し時間帯によって作る量を調整しているので、いつでも美味しいホットスナックを食べる事は出来ます。しかし、揚げたてと揚げたてではない物はやはり違いがあります。

では、セブンイレブンのホットスナックは、どの時間が出来立てに近く美味しい物を食べられるのでしょうか?その答えは朝になります。セブンイレブンでは、朝の6時頃からホットスナックを準備するそうです。これは、通勤や通学の時間帯に合わせているからだそうです。美味しいホットスナックを食べたいのであれば、朝セブンイレブンに行く事をおすすめします。

夜9時以降は売切れも多い

先ほど説明したように、セブンイレブンではホットスナックは時間帯によって作る量を調整しています。ですから、どの時間帯にどのホットスナックを多く作っているかはセブンイレブンの各店舗によって違います。ただ、だいたいのセブンイレブンで共通している事として夜9時以降は、作る量を抑えており売り切れの商品が多いようです。

もしセブンイレブンに行って食べたいホットスナックが売り切れでも心配はいりません。注文すれば、多少の時間はかかりますが揚げてもらえます。体には悪いですが、夜遅い時間で売り切れの時を狙うのも、美味しいホットスナックを食べる事が出来るコツかもしれません。

予約することも可能

クリスマス前になると、コンビニでチキンの予約をしているのを見かけると思いますが、セブンイレブンでは別にクリスマスの時期でなくてもホットスナックを予約する事が出来ます。家族や親せきが集まり大量に欲しい時や、揚げ物をするのが面倒という時は、ぜひセブンイレブンでホットスナックを予約をしてみて下さい。

ただし、深夜などはフライヤーを掃除したり油の交換をしている時があります。予約自体は出来ますが、予約可能な時間帯かどうかは各店舗により異なるので、事前に調べておくといいでしょう

セブンイレブンのホットスナックは小腹を満たすのに丁度いい!

セブンイレブンの美味しいホットスナックの人気おすすめ12選を紹介しました。揚げ物が多いのでカロリーや糖質は当然高いようですが、物を選んで食べ過ぎなければダイエットにもピッタリです。ちょっと小腹が空いた時や物足りないという時に、セブンイレブンのホットスナックはおすすめです。

また、地域限定の焼き鳥や他のホットスナックもあるので、旅行に行った時に食べてみるというのもいいかもしれません。2019年も始まったばかりです。これから新しいホットスナックも出てくるかもしれないので、セブンイレブンに行った時にはホットスナックをチェックしてみましょう。

Thumbセブンイレブン揚げ物人気ランキング!カロリーや値段も比較! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbセブンイレブンのおつまみで宅飲みしよう!おすすめおつまみ15選! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbセブンイレブンおでんのおすすめは?人気のメニューやおでんパックもご紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ